ティアズマガジン115 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

----------------------------------------------------------------------
はがきアンケート

8 【猯/panpanya】
6 【コミックマーケット40周年史/コミックマーケット準備会】
6 【みたないエンヴィ/不純喫茶はべるか】
5 【ツグミリミテッド/S curve】
5 【閉塞通信/まるちぷるCAFE】
4 【40th belne 1976-2016/アートファクトリィ】
4 【思春期まーけっと/eso aparte】
4 【きんのきつつきの、(6)冬の回/チュンチュンガオピッピ】
4 【明日の間取り図/早起きあさごはん】
4 【やねうらばなし1/屋根裏眼鏡】
4 【制服にさよなら/よあけのピアノ】
3 【百合ごっこの終わり/馬鹿星人】
3 【若者と労働/おーたまBOX】
3 【餞 HANAMUKE/tito】
3 【木漏れ日に泳ぐ、夏のかおり。/DROP DEAD!!】
3 【月の顔/はいとくかん。】
3 【俺も天使と踊りたい/日々の暮らし】
3 【ながいそうまとう/ミルメークオレンジ】
2 【落書乙女帖/青息吐息】
2 【不如帰の兄弟/あすてりおす】
2 【めしぬま。/懐古電線】
2 【三年ルール/CaramelCrunch】
2 【高田馬場のミカドちゃん/クロ僕屋】
2 【たとえ、君が/すこやかペンギン】
2 【アモロサメンテ/0丁目】
2 【あなたが住む町 <Poland⇔Saiki>/千秋小梅うめしゃち支店】
2 【かみさまこわい/たけのこ】
2 【地下鉄に花と島唄/つらんとんてん玉子に目鼻】
2 【ブスだけどエロい姉/TKジーザス】
2 【東京発9時32分かがやき507号 金沢行き/はいあかむらさき】
2 【姫さまは退屈を知らない 5/はしくれ工房】
2 【はてな/payjama】
2 【マガジンマガジン/Happa】
2 【マリンスノーの海でおやすみ/一人宇宙部】
2 【食人衛生法 脳食編/ムカデ島】
2 【K・B・B/もろこし党】
2 【こどもの日/よわみどり】
2 【はーちゃんとママ/ラルゴ】
1 【fantasy/あいいろこっこ】
1 【今までのコピー本を一冊にまとめました。/愛田ぱん工場】
1 【わたしたちのせんせい。/ivycrown】
1 【うちのこ、フクロウ。vol.3 -ベンガルワシミミズク飼育雑記-/OWL_ACE】
1 【ドーナツノート#1/アザミキィノート】
1 【Association 13/Asterism】
1 【オタク×アラサー×ルームシェア/あたふた】
1 【恋するセーラー/アナログ人生】
1 【小泉かれんの支配レポート/あまいちご】
1 【いとしいきものたち2/甘えたは依存しい。】
1 【先輩はカノジョではない!/雨のちドロップキック】
1 【オークちゃんと妖精Plus/アンクルフランク】
1 【手を繋いで/井口 太陽】
1 【重くて重い/苺の塊】
1 【疫病神の岩田くん/1+5】
1 【犬と転校生 転校生の巻/犬と転校生】
1 【ふくよかさん/井村瑛】
1 【GIRLS AND THIGHTS/in the WATER】
1 【あやかし/無限/WE ARE】
1 【せいふくのひみつ!/うめしそぷろじぇくと】
1 【2016うざっとカレンダー/Eostre】
1 【江戸川悠の考察教室/S.Y.S.-文学分室-】
1 【小野エルシーのドルオタ日記(1)(2)/えるたまっぷ】
1 【美しい瓶詰め/endless nap】
1 【箱を巡る景色/endless nap】
1 【あしたのカレイド/emptyfool】
1 【本間光 某 総壱/奥羽天極】
1 【野営/オカルト検証会】
1 【新しい祝日 2013年から2015年のまとめ/お洗濯もの取り込み隊】
1 【どうにもこうにも 10/お天気お兄さん】
1 【『シャイ・ドーターズ』/大人の餅】
1 【おのぼりゾンビと東京タワー/オミキドックリ】
1 【おなかがすいて眠れぬ夜に/《俺のグルメ》アンソロジー】
1 【ふるえる(5)/カーテンウォールの家】
1 【ココロカラッポ/カガミツキログ】
1 【野良犬と花の魔女改訂版/カスピトラ】
1 【みずいろCafe/かたちのないもの。】
1 【活動/かたておち】
1 【C/カヨウビ】
1 【Fulfilled/ColorVarenye】
1 【マメダの蔵/かんづめクオリティ】
1 【不完全変態クラス/Kaned Fools】
1 【少年陵辱ファイル/カンナビス・ミネ農場】
1 【MEMO/REAL/キセガワ上流】
1 【ようこそ2-F特別種族科へ 1限目・2限目/Σぎゃあ】
1 【魔法少女ムサシ/キャラバン】
1 【月夜のことだま/CaramelCrunch】
1 【異世界往還誂/虚影庵】
1 【今時猫耳なんて珍しくもなんともない/kyontamapot】
1 【エルフのエルちゃん3/空想RIOT】
1 【美大をめざした君たちへ/くだものかご】
1 【氷の麦畑/クレープたべたい】
1 【セレブ、貧乏留学1・2/クロコダイルティアーズ】
1 【創作しま戦果/黒電話】
1 【なかったコトに!/くろまめ小町】
1 【星船が丘六丁目/Cooo/La】
1 【きいから、きいから/午後五時四十六分】
1 【愛理のこわがり運命論withねこみみ姫/腰の曲がった空間】
1 【マイ・ワールド/コジマコ】
1 【百合とバット 準備号/こんにちはーズ】
1 【同人サークルロゴ図鑑/Circles' Square】
1 【あしたはヒロイン!/サブマリンサンドイッチ】
1 【真夜中の糸切長者/サブマリンサンドイッチ】
1 【還る夏の日/さんしょう】
1 【ホネほねLOOK/Siesta Web】
1 【IN THE TOKYO/Siesta Web】
1 【演算疾患ver1.5/事象モジュール】
1 【深淵がこちらを覗くはずがない/ジムノペディ】
1 【魔法使いの声/しもじ書房】
1 【SWEET PRINCESS/しゃくじいな】
1 【足長ギイの帰還/13月2日】
1 【もんだいじ上原/ZOAL】
1 【東14のおねいちゃん 2015年(1)/しろたま】
1 【Day to Day/シロノーエ】
1 【拝脳教/人類圏】
1 【とある名探偵の日常/すたひろBOX】
1 【Mythos 〜ギリシア神話4コマ(1)/すちぶっくす】
1 【My Sweet Lover/Sleep on】
1 【戦え! ぼくらのポッキー戦士/ずんどこ商会】
1 【僕の姉ちゃんはマンガ専門学校の講師1/世田谷ボロ市】
1 【A Frozen Boy,A Girl In Love/千秋小梅うめしゃち支店】
1 【繕う人々 壱・弐/染色】
1 【王子本/tiny pray mary】
1 【BUG/蛸壺】
1 【火消しなでしこ/田中屋本店】
1 【60x60/TNK】
1 【ちゃむさん3/ちゃむ屋】
1 【お風呂のアレ/ちょぼなのハウス】
1 【ねこカフェ キャット・ア・ラ・モード/tirolcat】
1 【おにーさんとにゃんこ・04/TWIN HEART】
1 【さようなら魔法少女/つきしたチネチッタ】
1 【衛星と学舎と境界線/tear drop】
1 【植物寸景 春/できたての化石】
1 【制服楽園EX14/Digitql Lover】
1 【彩の国へようこそ/DejaVu】
1 【ぼたんのばしょはどこにある?/電灯社】
1 【優しい兄になれない。/電導バブー】
1 【おんなのこライフ2/とうめいしつ】
1 【少女宇宙/とおくちかく】
1 【Candy Malefica/torkut】
1 【群想/とぎれない、いつか】
1 【チビチビMIX/dog-ear】
1 【エイリアン9ネクスト 1・2/富沢ひとし】
1 【USO 801/トラツグミ】
1 【TEENS LOVE collection 2 2013-2015/drill'n girl】
1 【ウォータードロップ・ガールズ/なごみやさん】
1 【少女M/なごみやさん】
1 【anthology♯5 girls love short stories/なすこん】
1 【貝とオルタナロック/nak.moo】
1 【おつかれ背景さん/なつみんのさーくる】
1 【パラボラアンテナガイドブック 改訂版/なりたま通信所】
1 【鉄道時間 Railway Time/にしききへび】
1 【メランコリィの妙薬/にににに】
1 【『アリスの証言』白うさぎの裁判/NINO-KINO】
1 【食パンの言いたいことは!!!/2424party】
1 【Halloween/ぬっくぬく・はうす】
1 【ヒロインになれないキミとぼくらの恋2/ねこかんロマンス】
1 【Spring ephemeral/nemifa】
1 【朱鷺色羽風/NOAH】
1 【神話部パンフレット/NOAH】
1 【なべたべよ/のらしごと】
1 【日本語を覚えない父/野良箱】
1 【レモンイエロウの「告白」/のろま虫】
1 【UNOs-ウノズー/ハイパーケトルイエスタデイ】
1 【彼女の残した感情/白米】
1 【穴の中、もうひとつの穴の中/ハコニワマーチ】
1 【coffee and sweets and glasses/Pastime Cafe】
1 【わたしの郵便屋さん/Happa】
1 【目と耳3/心臓屋】
1 【明日死ぬ準備をしよう。/果野】
1 【ユウシャワーク/ばんじます】
1 【himitsu.second/himitsu】
1 【氷国音楽祭観覧日記 vol.2/氷国青年団】
1 【十四歳の夏休み/昼寝堂】
1 【ビル・繁華街(1)/ふじっ子背景】
1 【栗とリス/ブラック・クラッシャー】
1 【Hornpot & Clawdia マッサージは如何が?/BlackDwarf】
1 【The RIBSSUIT/Planet Matier】
1 【The Gohsts You Draw On My Back/Plum Wine】
1 【リアドゥリムの魔女姉妹1/フルクラム】
1 【アザラシのいた生活/BARE FEET】
1 【Morgenlicht Nachtstern/Paper ghost】
1 【小さな魔法使いと謎の転校生/pemio-pemio】
1 【Enigmatic/星と海】
1 【吸血鬼と幼女 #吸血鬼と幼女と妖精さん/ぽむぽむ不倫】
1 【あま+でび/ほむら屋★プレアデス】
1 【変色男子/ホ森】
1 【Fractal/polymatope】
1 【元ハプニングバー店員による独断と偏見のハプバー入門/ぽんこつにたまご】
1 【インコのアミちゃん/ぽんこつにたまご】
1 【吹部女子/ほんわかぱーてぃ】
1 【俺がサキュバス・REBOOT/マイカタ工業】
1 【冥界の王 嫁を捕る/まかい村】
1 【ガーリーガールズ01/まっさら】
1 【出町柳デルタより/まばたき星雲】
1 【かめとうさぎたち/MARU TOWER】
1 【猫並みbokuneko10/まるともい】
1 【漫画業界2015夏の号/漫画業界編集部】
1 【NEKO Numero.3/MIKA PIKAZO】
1 【つるまき町みぎわ堂書店 vol.6/みぎわ堂書店】
1 【ぱいろりーず2.5/Misty Isle】
1 【StaR2/37cc】
1 【チームサクライ12/ミニマムセンチュリー】
1 【原の城 上巻/miyazakikume】
1 【今日といふ日/明星ビューグル】
1 【ゴールデン・ポートレート/メープル兄弟】
1 【猫になっても/めんどくさがり屋】
1 【人形のアサ/木材石材】
1 【Q/mogravity装置】
1 【ゲーム部(9) プレアポカリプス/模造クリスタル】
1 【百合なの? 百合なの! 2/士】
1 【オヒメサマ平々凡々/やぎチャック】
1 【新刊3分クッキング/有線ワイヤレス】
1 【School Life/雪華】
1 【ぱらだいすカフェ/UNIFORM KISS】
1 【LIF 12/life-is-free】
1 【ねがったりかなったり/落花星人とガタンココン】
1 【総天然色乙女組!/Random 6】
1 【こころに残るこまった旅ではじまる探検/乱痴気事務所】
1 【ミリオンのまなざし/良識派】
1 【クグツの歌-弓と楽-/料亭なろに】
1 【初めて猫と暮らす俺氏と猫の日常まんが。/リリ舎】
1 【yurimix/リリ舎】
1 【ライトハウス/rain shallows】
1 【グルメな辞書/Lexicography101】
1 【食魔女の料理人1・2/Lotus Root】
1 【妖精の味/ROBME】
1 【赤ずきんとオオカミさん/わかし屋】
1 【サブリミナルブルー/WND】

----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート

8 【管仲と鮑叔 襄公と文姜/春秋美人】
7 【事故物件買ったったったった/数字屋】
6 【龍の学校/かたかた】
6 【足長ギイの帰還/13月2日】
6 【赤鬼は柔和に笑う/動物家族】
5 【猯/panpanya】
4 【オタク×アラサー×ルームシェア/あたふた】
4 【ふくよかさん/井村瑛】
4 【アモロサメンテ/0丁目】
4 【鹿いかがでしょう/はなみず屋】
4 【明日の間取り図/早起きあさごはん】
4 【少女エイエン/日々の暮らし】
4 【冥界の王 嫁を捕る/まかい村】
3 【重くて重い/苺の塊】
3 【若者と労働/おーたまBOX】
3 【月夜のことだま/CaramelCrunch】
3 【ザッツ・ノミニュケーション/C5H9NO4】
3 【東14のおねいちゃん 2015年(1)/しろたま】
3 【民族舞踊格闘漫画 Sword Dance 逢断1/STOWAWAYS】
3 【戦え! ぼくらのポッキー戦士/ずんどこ商会】
3 【Василиса!/Timewave Zero】
3 【古代ギリシャ暦 2016年カレンダー/「月を奪う。」】
3 【NUu No.02/NUu】
3 【はてな/payjama】
3 【俺も天使と踊りたい/日々の暮らし】
3 【セーラー服部/ゆるゆるブックス】
3 【妖精の味/ROBME】
3 【サブリミナルブルー/WND】
2 【三度のメシより/暗黒茸】
2 【ツグミリミテッド/S curve】
2 【おせっかいな芥子/S2】
2 【DrosseL 〜ステキナ日ノウタ〜/mdp+】
2 【びわっこ姉妹自転車旅行記 ラオス編/大塚志郎】
2 【いきる/オホーツク怪奇団】
2 【がぶがぶさんと夏休み/おやすみすみか】
2 【枯れ果ての森の魔女は嘯く/オレンヂハチドリ】
2 【めしぬま。/懐古電線】
2 【祖父の傘の話/極中生活】
2 【深淵がこちらを覗くはずがない/ジムノペディ】
2 【あなたが住む町 <Poland⇔Saiki>/千秋小梅うめしゃち支店】
2 【お風呂のアレ/ちょぼなのハウス】
2 【地下鉄に花と島唄/つらんとんてん玉子に目鼻】
2 【獣人と囚われの少女/中村呉服店】
2 【おつかれ背景さん/なつみんのさーくる】
2 【パラボラアンテナガイドブック 改訂版/なりたま通信所】
2 【異邦妖人/Hi-UNI】
2 【深海の墓守/hacobune】
2 【金の瞳/paseri】
2 【リアドゥリムの魔女姉妹1/フルクラム】
2 【ながいそうまとう/ミルメークオレンジ】
2 【Mujihapix+/MUJIHA】
2 【あなたは猫ですか/木材石材】
2 【新刊落としました/藪椿】
2 【鱗族の秘祭/UMA.Labo】
2 【セーラービズ/ゆるゆるブックス】
1 【40th belne 1976-2016/アートファクトリィ】
1 【今までのコピー本を一冊にまとめました。/愛田ぱん工場】
1 【わたしたちのせんせい。/ivycrown】
1 【死神さんと黒魔術少女/AOISIS】
1 【デンパ系プラネタリウム/青味屋】
1 【付き合った彼女がドMでした。/あかさたぬ】
1 【ふたりとひとりの帰り道/赤ツメクサ】
1 【QUINT/秋萩】
1 【雪はきっとあたたかい/アスタリテル】
1 【不如帰の兄弟/あすてりおす】
1 【PEACH TRIP2/あづき堂本舗】
1 【ファーストコンタクト/アトリエ夏休み】
1 【嘘日記/around magical】
1 【ALGL #1 -Sinner-/ALGL】
1 【あずきっと・まにゅある しょのよん/あんみつくらぶ】
1 【YUMEDOROBOU/Yellow Mama】
1 【胃が無い/胃が無い】
1 【酒神さんと牧神さん/石のなる樹】
1 【魔王だってラクではない/いただきます(株)】
1 【センパイを制するモノは!/苺の塊】
1 【草原にいく方法5/無花果】
1 【道の巫女/いろは結び】
1 【短編 壺/WE ARE】
1 【テユベスクの歌 -the song of te iubesc-/Uzimushi_No_waKu_kOroni】
1 【Anti Magical Girl/泡沫幻燈屋】
1 【Dolls_Friends of the Eris/烏十座録】
1 【きのこデラックス/うどん会】
1 【百合ごっこの終わり/馬鹿星人】
1 【アクアリウムはじめよう!/梅の実画報】
1 【シカト/うん】
1 【正しい大人の見捨て方/A3O2】
1 【思春期まーけっと/eso aparte】
1 【魔法少女アイドルきゅーさい/f2+】
1 【夢見の奈緒/endoakka】
1 【堀の中の白衣の面々 Supplement/おえかきしゅぎょう】
1 【COLORS/OVER DRIVE】
1 【千 -常世の理-/岡田屋鉄蔵】
1 【ODD FUTURE/おさしみレコード】
1 【新しい祝日 2013年から2015年のまとめ/お洗濯もの取り込み隊】
1 【どうにもこうにも 10/お天気お兄さん】
1 【『シャイ・ドーターズ』/大人の餅】
1 【おなら少女VSふけ少女/おなら書房】
1 【決意と憧れと山坂さん/おばりよん。】
1 【コンビニの愛ちゃん/おふとん】
1 【Comminero la strada bianca./おやすみどころ】
1 【おなかがすいて眠れぬ夜に/《俺のグルメ》アンソロジー】
1 【仔猫ちゃんと遊びたい/カウンタック】
1 【青の羅針儀 一/燎火堂】
1 【くろぎつね その22/滑空できるよ】
1 【Hじゃないけどすけべなインタビュー/株式会社ピンクボーイビデオ】
1 【無言の森/Kaleido.】
1 【dip/菊田研究所】
1 【MEMO/REAL/キセガワ上流】
1 【喫茶店/喫茶店】
1 【まほうつかいは夢をみる/キトス】
1 【はりをうつ/キューカンバー!】
1 【とっぷおた3/kyontamapot】
1 【美大をめざした君たちへ/くだものかご】
1 【時計の小話/クチズサミ】
1 【おもいおもい/くまのこ】
1 【Aigre-dout A/GRANDARBRE】
1 【最弱ヒーローピンクちゃん/ぐるぐる団】
1 【魔法中年っ!/Grayscale Lovers】
1 【捻くれ者はだれだ?/鋼鉄皇帝】
1 【フクロウとニワトリの知られざる生態/工房もりふくろう】
1 【男はソレを我慢できない/コーヒーのシミ】
1 【えにしもの/ゴクミ】
1 【きいから、きいから/午後五時四十六分】
1 【かっぷにゃんこCafe/ココロバノート】
1 【316-0319再録短編集/0319】
1 【ゆれるひとみのムイエアモール/コスモスモ】
1 【死の上に咲く花/ゴチョウゼロスリー】
1 【コミックマーケット40周年史/コミックマーケット準備会】
1 【jaunesse et maturite/コヨッセイ】
1 【さいごのしんぞう/cider】
1 【サヨナラセーラー/桜井家+BQ】
1 【フォーレンルーフの春休み/サテリテ】
1 【真夜中の糸切長者/サブマリンサンドイッチ】
1 【たわし/猿蟹合戦】
1 【こがらしのなかで/SangoBouro】
1 【IN THE TOKYO/Siesta Web】
1 【月夜烏/じこまん】
1 【MAD WORKS FURY N.E.E.T/自宅警備隊宅外派遣本部】
1 【the film of N.E.E.T./自宅警備隊宅外派遣本部】
1 【ヨシカのマーチ/シュノーケルぼっち旅行】
1 【いきるのがつらい/少女戦線】
1 【ほんとのこと/初期形】
1 【オタク年表/ションテンがりあー】
1 【失敗する魔法/しらしらと】
1 【爆笑BADLAND・総集編/シリコン(愛)ランド】
1 【狐のご先祖様とその子孫/白地堂】
1 【セーラー服とからあげ/神宮ハヤト書店】
1 【Ore-rugeiyu/森林博物館】
1 【Eisen Esel:極夜〜Polar Night〜/SWeeTS】
1 【西方見聞録 Japonisme Concept art book 0.5/SupratiO】
1 【2050年、トーキョーまで120Km/スカイポートシステム】
1 【Deepredの鎖30/すが間敦子】
1 【ギリギリ・マイシスター/スケアクロウ】
1 【エスケープ・ミニスケープ/すこやかペンギン】
1 【剃毛されてます/STUDIO ASUMA】
1 【Blue I's/スタヂオK-ing】
1 【とある名探偵の日常/すたひろBOX】
1 【Mythos 〜ギリシア神話4コマ(1)/すちぶっくす】
1 【商業高校制服図説/stayblue】
1 【再録 牢塔の大鴉/ストラス】
1 【ヘイリー夫人の一夜旅行/-砂水- 刻水文庫】
1 【ピンポンダッシュ/スパイカズ・スパンカー】
1 【My Sweet Lover/Sleep on】
1 【ゆりろぐ2010〜2012/先天性爆弾娘】
1 【怪我男子本/草原ノ犬】
1 【白線のむこうがわ。/それな。】
1 【異種親子 短編集/たこ部屋】
1 【姑獲鳥/立花台】
1 【火消しなでしこ/田中屋本店】
1 【竜のそだてかた/TNK】
1 【見えないウミと聞こえないソラ(2)/旅するアニフォト】
1 【短い話の詰め合わせ/たぶり】
1 【鏡の国の常夜灯/多摩美文芸部OB会】
1 【CONTACT/たる屋】
1 【わたしの嫁は俺の姉!!/単彩パライゾ。】
1 【ここが変です! 多摩先輩 〜成仏編〜/単に最高】
1 【じゅんびの時間/TeamInazuma】
1 【餞 HANAMUKE/tito】
1 【きんのきつつきの、(6)冬の回/チュンチュンガオピッピ】
1 【伝説の不良在庫/ついおく】
1 【さようなら魔法少女/つきしたチネチッタ】
1 【SCENES The introduction of YULA/月並文庫】
1 【ブスだけどエロい姉/TKジーザス】
1 【愛は倫理と仲よくできない/貞操観念】
1 【少年たちの物語/teitaraku】
1 【黒JKとか本/てきとう】
1 【Terry's Factory Tshirt Design Collection/てりィ'S Factory】
1 【盤上の詰みと罰 未収録本/出る杭は打たれても出る】
1 【アメリカへスペースシャトルを見に行ってきた/TERTRE ROUGE】
1 【優しい兄になれない。/電導バブー】
1 【土の香、匂やか/door220】
1 【百花坊乱〜二番手の男〜/土下座倶楽部】
1 【ひととせ/トリノイルトコロ】
1 【きんぎょ屋コチュウテン/トリノイルトコロ】
1 【TEENS LOVE collection 2 2013-2015/drill'n girl】
1 【木漏れ日に泳ぐ、夏のかおり。/DROP DEAD!!】
1 【4x4 四足百合/Night-Marchen】
1 【なんだか悲しい/名無三】
1 【注文の多い料理店 in Vietnam 196x/南洋幻影汽船】
1 【鉄道時間 Railway Time/にしききへび】
1 【てんてん/ニダンカイダン】
1 【裏切りの帝国 上/鈍色真珠】
1 【付けペン君/鈍足】
1 【食パンの言いたいことは!!!/2424party】
1 【糖尿をこじらせたらこうなります。/ねぎ秘密結社】
1 【昭和のセツコちゃん(5)/猫おばさん】
1 【ヒロインになれないキミとぼくらの恋1・2/ねこかんロマンス】
1 【君とアクアリウム/のみ屋】
1 【東京発9時32分かがやき507号 金沢行き/はいあかむらさき】
1 【月の顔/はいとくかん。】
1 【UNOs-ウノズー/ハイパーケトルイエスタデイ】
1 【彼女の残した感情/白米】
1 【姫さまは退屈を知らない 5/はしくれ工房】
1 【全国JK制服着こなし・萌えポイント解説/初恋プチフレア】
1 【100年後 2115/Happa】
1 【I*mh/ハナタレブービー賞】
1 【Honey 2009-2013/Honey Crown】
1 【めがみの晩餐/はねペン】
1 【おっぱいBiG BANG!/はよにぽ】
1 【いつか本当の雨が降って/Bar y Barquin】
1 【SHINIGAMI GA KITA/ハル・チューニング】
1 【ユウシャワーク/ばんじます】
1 【マリンスノーの海でおやすみ/一人宇宙部】
1 【森の九魔三/100feet】
1 【昼と夜/ふぁんふぁんしている】
1 【みんないっしょ/フィリア】
1 【New York City Subway/Film Conveyor】
1 【ハレンチ宇宙娘ポンポンパインピ〜(仮)/不気味な三姉妹】
1 【S.N.S #3/梟亭と目頭アキ】
1 【小鳥たちのイーリアス/ふさふさのいぬ】
1 【信長のおよめちゃん2/ぷち星人のこべや】
1 【back alley party night/ブッコミ】
1 【栗とリス/ブラック・クラッシャー】
1 【4ツ石の物語(1)/プレイス骨董店】
1 【ムー公認オカルトかるた UFO・エイリアン編/PLENLUNO】
1 【Red Bullエアレース 2015千葉 非公式観戦ガイド/Production α】
1 【とくもり君/HATE SATE】
1 【全てのアルファベットを破壊する4コマ/ペプパピポ】
1 【ドカタとホスト1.5/ボヰジャー浪漫堂】
1 【花の彩り/ぼけとつっこみ】
1 【ソラトリ/ホシゾラカフェラッテ】
1 【Enigmatic/星と海】
1 【学校じゃできないこと/ホットカルシウム】
1 【キョウダイ不文律/ぽめアワー】
1 【人形劇の夜/まうまう少女帯】
1 【性的嗜好/まぐろらーめん】
1 【愛弟子の卒業/まつかさ師匠の沈黙工房】
1 【ハンガリーエッセイ4 ブタさんが好きすぎたらハンガリーの国賓になりました/松本SOS】
1 【紺/まばたき星雲】
1 【トンネルの痣/魔法の蒸留水】
1 【カプセルINN/マモンピ100%】
1 【閉塞通信/まるちぷるCAFE】
1 【Photon/マンガ描くぞ!】
1 【箱庭ランプ/MISHAORU】
1 【Next Stage/Miss Another Dimension】
1 【マンガミナムーンshrtDX/みなむーん】
1 【「ある日」/ミミグラム】
1 【原の城 上巻/miyazakikume】
1 【今日といふ日/明星ビューグル】
1 【食人衛生法 脳食編/ムカデ島】
1 【Mujihapix2/MUJIHA】
1 【ハッピーエンドはそらのはて/メソリウム】
1 【赤ずきんちゃんとオオカミさんと時々猟師さん/mokunoku.】
1 【KNOCKING HAZE/モトオキ】
1 【百合なの? 百合なの!/士】
1 【言い訳しても許されません!/モノフォビア】
1 【Beautiful sky dancers vol.02 "EAGLES"/mofuwa】
1 【二世ぼん/ももいろマヨネーズ】
1 【TIME FLIES/森宮工房】
1 【K・B・B/もろこし党】
1 【やねうらばなし1/屋根裏眼鏡】
1 【だってガチだもの 紀伊・淡路島由良要塞探索編/幽玄一人旅団】
1 【あの勇者は今!?/ゆきぱい】
1 【天地咆哮/湯たんぽぽんた】
1 【制服にさよなら/よあけのピアノ】
1 【ナイトメあっ!/よいやみのひとみ】
1 【記念日/吉田屋。】
1 【遠くて近い憧れの/ヨレンジ】
1 【こどもの日/よわみどり】
1 【煌めく日向さん/LYCANTHROPE】
1 【GRIGIO 436/Rice CAKE】
1 【ねがったりかなったり/落花星人とガタンココン】
1 【Q-TOPIA OFFICIAL GUIDE BOOK Vol.1/RAMLABO】
1 【風景のある図鑑/room_mary】
1 【ライトハウス/rain shallows】
1 【螺湾蕗/receptacle】
1 【こころや/ろぼう】
1 【空の底/WATTS TOWER】
1 【熊に喰われた話/12Log】

----------------------------------------------------------------------

【境界線はゼロ/?】
●最後にお菓子をくれるデブい吸血鬼のキャラがいい。(千葉県・クロ僕屋)

【ドm勇者マサヲ/?(クソ山クソ太郎)】
◆他の星の王女?が勇者をもとめて現代の地球にやってくるというよくある出だし。しかし見つけた勇者候補は不良に殴られて喜ぶドMだった、というのは笑える。ペンネームがひどすぎる。(千葉県・クロ僕屋)

【散歩日和1+2 再録集/?】
◆圧巻のボリューム、絵あり、四コマあり、文章ありでとても読みごたえがありました。人物紹介は泊まったホテルの部屋の様子までかかれており、旅行記として誰が読んでもひきこまれる一冊です。(埼玉県・まーろん)

【40th belne 1976-2016/アートファクトリィ】
●ティアズマガジンの連載でもお馴染みのベルネさんのマンガ家40周年記念作品集。少女マンガのデビュー作から、異国ファンタジー、JUNE、そして近作のペンギンが活躍する「異端文書」まで、その幅広さに驚くと共に、40年間変わらぬ、作品の深い精神性に敬服する。(東京都・中村公彦)
●デビュー作からペンギンシリーズまでの作品が7本載っていました。デビュー当時からストーリーに対するこだわりを感じ、40年経った今でも楽しんで読むことができました。また、年々進化してゆく様を見て、努力してゆくことは無駄ではないのだと勇気付けられました。(新潟県・うめ)

【fantasy/あいいろこっこ】
●大きな瞳に華やかな色使いで楽しいイラスト本です。(埼玉県・sato)

【今までのコピー本を一冊にまとめました。/愛田ぱん工場】
◆百合まんが。エロスがある。エロじゃなくてエロス。(神奈川県・キ十郎)
●書名の通り、これまでのコピー本の総まとめと言える本。商業誌でも描く作者の、いつもとは違った妖艶な作風が終始漂う。性的な描写が多くても単なるエロにとどまらず、キャラクターの顔に「やさしみ」まで感じてしまうのは、そうした欲求が相手へのたしかな想いに根づいているからなのだろう。(東京都・アイアス)

【わたしたちのせんせい。/ivycrown】
●先生に恋心を抱いてしまった高校生女子たちを描くオムニバス。大人と子供の狭間にいる女の子の立ち位置の微妙さ、好きな人に振り向いてもらうために悪戦苦闘する姿が印象的でした。こういう定番的作品はやっぱり良いですね。(神奈川県・恋愛脳)

【うちのこ、フクロウ。vol.3 -ベンガルワシミミズク飼育雑記-/OWL_ACE】
●一家の長男(鳥男!?)であるベンガルワシミミズクのエースくんに今回人間の弟ができた。こそだてフクロウとなったエースくん、そして、一家はどうなる? フクロウを中心に考えて家を建てたり、結婚式したりってアリなんだ!うらやましいです。3巻目にして初の、エースくんグラビアも掲載されていますよ。(千葉県・うてな)

【落書乙女帖/青息吐息】
●志村さんのイラストは前から好きなので、ねらってました。志村さんのイラスト本とても好きです。(東京都・工藤祐子)
●両親の制服プレイといういささか滑稽な描写が一転、瑞々しい青春のターニングポイント的なエピソードへと変化する様はお見事。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【死神さんと黒魔術少女/AOISIS】
◆死神5課に勤務する主人公の目標は、困難な案件を扱う2課に配属される事。憧れのあの人のように、そう願って請けた仕事は、まさに2課で扱うべき危険さで…!? 設定やアクションシーン、すっきりした読み味でギュッと面白さが詰まった読み切りでした。(東京都・ショコラ)

【付き合った彼女がドMでした。/あかさたぬ】
◆付き合ってる彼女がドM、なんと羨ましい。ほのぼのとした絵柄なのにあふれるSMネタ。そのギャップに身もだえする。しかし、彼氏もMだとこんなにつまらないなんて(笑)。(栃木県・おもちゃのまち)

【ふたりとひとりの帰り道/赤ツメクサ】
◆おっさんが主人公。(埼玉県・まーろん)

【QUINT/秋萩】
◆イラスト・おはぎさんと曲・ORYOさんによるサークルFAULHEITの5thアルバム。16Pのイラストと、7曲のVOCALOID曲。シャープで美麗なイラストが、キレッキレのロックにマッチ。ギターの旋律が耳に気持ちよく響き、VOCALOIDの硬質な歌もスピード感ある曲にぴったり。(埼玉県・落合)

【ドーナツノート#1/アザミキィノート】
●作者お2人の雑談が楽しい本でした。こういう本好きです。(?・あさひ)

【雪はきっとあたたかい/アスタリテル】
◆ちょっとせつなくていいかんじ。(?・?)

【不如帰の兄弟/あすてりおす】
●日本の昔話「ホトトギスの兄弟」を作者の解釈で描いた作品で、民話らしい理不尽さと、お互いを思い合うが故に悲劇的な結末に向かっていく兄弟の悲しさがあいまって美しいです。あとがきペーパーの笑顔で寄り添う2人が悲しい…。(神奈川県・?)
●日本昔話の「ホトトギスの兄弟」をベースにした猟奇エロスの物語。目が不自由で美しい兄、その兄を宝物のように大切にする弟の関係性にグッときます。真実を見据えられなかったために招かれた悲劇が胸に迫ります。(埼玉県・ドキドキドリアン)

【オタク×アラサー×ルームシェア/あたふた】
◆アラサーオタクのルームシェア生活を描いた作品。オタクあるある、生活のアレコレ、イチャラブっぷりなどなど、色んな観点から楽しめます。大変なこともあるけれど、気の合う誰かと生活を共にすることは楽しいんだろうな、と羨ましい気分になっちゃいました。(神奈川県・マチダコウスケ)
●オタク趣味を介して出会った2人のアラサー女性によるルームシェアの実情をコミカルに描いた本作。ルームシェアと聴くと、何かと問題が生じて破綻してしまうのではと思うかも知れない。だが、この2人はルームシェアをしたからこそ、より豊かで楽しい生活が出来ていると信じて止まない。是非とも2人のその後をまた読んでみたい。(東京都・れのそ)

【PEACH TRIP2/あづき堂本舗】
◆これも自己表現は置いておいてつかれた人への楽しー風俗しょうかい(軽く)マンガ。かわいくて楽しく読めるよ。(東京都・三原武志)

【ファーストコンタクト/アトリエ夏休み】
◆突然現れた宇宙からのメッセージ。主人公は彼らの言葉が分かるというだけの平凡な女子高生。何でもできるカッコいい親友は、それも才能だというけれど…。「才能って何だろう」誰しも一度は考えるこの問いを青春SFの中に軽やかに織り込んで爽やかに描写している。(神奈川県・近藤小狸)

【恋するセーラー/アナログ人生】
●セーラー服がすでに珍しくなった昨今。この時代だからこそ、セーラー服と恋に愛を注ぐ作者の心意気に拍手を送りたい。ひざ丈スカートのセーラー服スタイルに懐かしさと新鮮さ、同時に感じる時を経てしまった。(神奈川県・量産型)

いとしいきものたち2/甘えたは依存しい。】
●短編漫画を6本収録した再録集。それぞれの物語には、どこか弱くて繊細な部分を持った人が登場し、だれかと出会い、その存在や言葉に救われていく。独特の世界観と心の柔らかいところをそっと撫でるような結末が胸に残ります。(東京都・m&m)

【先輩はカノジョではない!/雨のちドロップキック】
●モテる咲良くんの恋心はとってもかわいい小牧先輩。でも男。そんな小牧ちゃんにメロメロな咲良くんも良いのですが、終始かわいい小牧ちゃんにキュンとしましたが、ラストは咲良くんのかわいさにもっていかれました!(東京都・楽)

【嘘日記/around magical】
◆毎日のとりとめのないようなでき事にファンタジー要素を入れ込んで不思議な世界を作り出している。twitterでもやっているそうだ。@uso723(東京都・大賀サク)

【ALGL #1 -Sinner-/ALGL】
◆とある島で暮らす少女たちの日々の暮らしを描いたオールカラー絵本。独特な8頭身のキャラクターに、廃墟のような舞台が醸し出す退廃感が見事にマッチングしています。幾許かの狂気すら感じる物語がこれからどのように紡がれていくのか、期待しながら待ちたいと思います。(東京都・草)

【オークちゃんと妖精Plus/アンクルフランク】
●グゥ子は人間のお父さんとオークのお母さんとのハーフっす。この1p目の説明で既にやられました、強烈なインパクトがありました。そんなグゥ子が森へ初めてのお使いに出て妖精さんと出会い織り成す珍道中序章となります。(東京都・サンロク)

【三度のメシより/暗黒茸】
◆本の装丁を担当するデザイナー。最近の出来に悩む彼は彼女の「美味しそう」という感想に導かれて、スランプを脱出するが…。食べてしまいたいほど素晴らしい装丁とは、自分も是非一度味わってみたいものだ。例えそれが人を辞める様なことになろうとも。(神奈川県・千枚狐)
◆本を食べる物語。自身もまた本になる。(静岡県・ねのもと)

【あずきっと・まにゅある しょのよん/あんみつくらぶ】
◆いつも美味しい本をありがとうございます。皆っ! 甘味をもっと食すのだっ!!(東京都・桃山)

【YUMEDOROBOU/Yellow Mama】
◆画家を志すあかりは、放浪絵描き・ハルの絵に魅了され、彼女の名を広めようとするが、出来心で自作品と偽って画廊に出品する。束の間、名声を手にしたあかりだが…。「夢を叶える」ではなく、「夢を諦める」という人生の苦さを描いた視点がユニークで面白かった。(東京都・人間賛美者)

【胃が無い/胃が無い】
◆ボッティチェリという謎の妖怪が出没する倉庫で、主人公の女性がそれを駆除する職に就く。りんご、ガラス、玄武岩でできている謎マシンの絵がいい。仕事を効率化すると逆に仕事がなくなるというのは風刺が効いている。(千葉県・クロ僕屋)

【手を繋いで/井口 太陽】
● 大正時代的な架空の日本。用心棒養成学校を卒業したての一級剣士雪之丞が、小夜という巫女の用心棒となる。小夜は、書術という、書いたことが現実になる魔術の使い手であり、その力を軍事利用しようとする軍部に狙われる… 絵がいい。やや見づらいところは多いが架空のレトロな日本の雰囲気がいい。優男に見えて実は超強い雪之丞のキャラがいい。ただ、優男モードと強者モードがころころ切り替わるのにやや違和感がある。小夜が傷を負う展開は衝撃的でとても良いが、そのプロセスが不自然である。ここがこの作品の核なのだから、どうにかして自然にそうなると良かった。 書いたことが現実になるという書術のアイディアがいい。ただ、効果が曖昧で万能すぎるところがある。書術で傷くらい治りそうな気がしてしまう。<丁寧に手書きで書けば「そうなる」>と作中であるのだから、作中の文字はフォントを使わず作者自身が丁寧に手書きで書くべきだった。敵の文字を<字が汚い>と切って捨てるのなら、汚い禍々しい文字にして小夜の文字と差別化すべきだった。一回先に出たセリフを、立場が変わった後でまた使うなどの伏線の張り方は巧みである。少年まんがファンにオススメの篤い作品。(千葉県・クロ僕屋)

【酒神さんと牧神さん/石のなる樹】
◆己を呪うばかりだった酒神・ディオニュソスは、穏やかで優しい牧神・パーンと共に生きる事で「幸福」の意味を知る。性質の異なる者同士が寄り添い、慈しみ合う様子が愛おしい。ギリシア神話を題材にしながら独自の感性が光る世界観、柔らかく表情豊かな描線に魅了された。(東京都・A田)

【魔王だってラクではない/いただきます(株)】
◆異質により本質が際立つとはこのことか。いかにも現代の会社のように定型業務化された、魔王組織の仕事模様。ファンタジー世界の様々なお約束が無化されて進む物語は、魔王が魔王たらんとする意志を純化させて見せる。そのキャラクターを読み進める行為が心地いい。(愛知県・しろくま)

【センパイを制するモノは!/苺の塊】
◆兄の元カノのセンパイを慕っているヒロイン。しかしその兄と彼女が破局したことでもう会えないと悲しむ…。と思いきや、その彼女が大学に入ってから家庭教師としてやってきた。想いを中々伝えられないヒロインと先輩の駆け引きの描写が巧みな百合作品。(千葉県・ちょゆめ)

【重くて重い/苺の塊】
◆憧れの女騎士様と一緒に戦いたい…と騎士職を選んだ少女。しかしあまりにレベル差が激しく足手まといになってしまい…。RPGな世界観でお姉様の役に立ちたい妹キャラと、その妹を気づかうも表情に出ない女騎士のラブコメ四コマ。(千葉県・ちょゆめ)

【草原にいく方法5/無花果】
◆「百合」を中心としてストーリーを展開し、イラストだけじゃなく、写真もいろいろのせて、二次元と三次元の不思議の融合ですばらしいです。(東京都・マメ)

【犬と転校生 転校生の巻/犬と転校生】
●作者2人の転校生をテーマとした短編2編が入った合同誌でどちらも何てこともない日常の話なのですが、話のつくりがある謎とその解決というミステリー的な構造で面白く読めました。(神奈川県・?)

【ふくよかさん/井村瑛】
◆身長174cm、体重85㎏、体脂肪38%の福岡さん。大柄でぽっちゃり、いいですなあ。おまけに心もほんわかで、あーもう優しく抱きしめてもらって癒されたい。ダイエットなんかしちゃダメ、そのままのあなたでOK。そしてラストのチョコに注目、これは続編に期待大。(?・Mickey☆Bear)
●1粒のチョコにあの笑顔! 食欲と乙女心のバランスにほのぼのとします。ダイエットは…? 恋は…? と展開が気になります。何気ない日常の幸せと笑い(主人公は真剣に見えてぬるいところ)。次巻が楽しみです。(東京都・がむかむかむ)

【GIRLS AND THIGHTS/in the WATER】
●巨乳の眼鏡っ子、ツリ目で前髪パッツンでツインテールのスレンダー少女、全身白色タイツ、アニメコスプレ、ソフトレズビアン…。これでもかとばかりに、うおなてれぴんの嗜好性・趣味性が詰め込まれた一作。強気なヒロイン・菊名さんは過去の作品では見かけないニュースタイルのデザインでなかなかに新鮮。終始えげつないポーズを連発する長津田さんもグッド。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【短編 壺/WE ARE】
◆面白かったです。(東京都・にどね)

【あやかし/無限/WE ARE】
●抽象的との表現であっているかはわかりませんが…。哲学的で、真理だなぁと(さすが神話部参加作品!)。しかし、こんな短い中に…と、思わずにいられない逸品。(埼玉県・P)

【テユベスクの歌 -the song of te iubesc-/Uzimushi_No_waKu_kOroni】
◆共産主義圏が瓦解し混乱が続く、後のロムニアの地を舞台に敵国のスパイに恋心を抱いた少女の物語を描くアニメーション。随所に入る変わらない空の青さと美しい音楽、非日常的な光景との対比で悲しさを倍加させる。彼女は本当の幸せを得られるのだろうか。(東京都・唄)

【Anti Magical Girl/泡沫幻燈屋】
◆事故で螢の命を助けた代わりに魔法少女になってと迫る宇宙人キロと、敵対し、人の心を喰う罪人ロキとの戦いを描く物語。敵は意外なところから出てきて、ハラハラドキドキな展開。憧れから始まったコンプレックスと如何にして戦うか、自分の中にある心との会話が見所。(東京都・おでん)

【Dolls_Friends of the Eris/烏十座録】
◆トランプをイメージしたダークな人形のイラスト集。可愛らしさと恐怖感がなかなか良い。(静岡県・ねのもと)

【きのこデラックス/うどん会】
◆会のみんなのキノコへの愛が…食欲だけど。すごいです。キノコ美味しいですよね。天然モノ。(東京都・桃山)

【百合ごっこの終わり/馬鹿星人】
●女子高のノリで付き合い始めた葉子ととも子は、大学進学を機に別れることになるが…という百合定番の展開。離れていても息ピッタリな二人が無事に結ばれて安堵するとともに、漫才のようなやりとりに笑いが込み上げてくるよいラブコメです。(東京都・sophorus)
●女性同士の付き合いはいつまで続くのか。なんとなく続いてきたお互いの関係を見つめなおす節目を描いた作品。周りの環境に合わせて生きることと、自分の本当の気持ちとの兼ね合いは難しい事だけど、一度きりの人生なのだから、彼女らのようにできるだけ気持ちに正直でいたいものである。(愛知県・タルヤ)
●女子高のカップルが将来を考え、卒業を機会に別れて送るキャンパスライフ。独特のアクティブさで百合漫画を描く作者がギャグ抑えめ(これでも)で贈る愛情再燃ストーリー。軽妙な会話、苦悩と嫉妬、やがて手が出る足が出る。その真剣な瞳と瞳に思わずアツくなる良作。(東京都・たいらさと)

【せいふくのひみつ!/うめしそぷろじぇくと】
●セーラー服大好き(でも通う高校はブレザー)の女の子が、いとこのお古のセーラー服を着て隣県の町を歩く…。主役の女の子がはつらつとしていて、かわいくてたまりませんでした。最後のオチもすごく効いていて、笑っちゃいました。絵はあっさりして見やすく、表情はいちいち魅力的。読むと気持ちが軽ーくなります。(新潟県・うめ)

【アクアリウムはじめよう!/梅の実画報】
◆仲の良い二人の女の子が、アクアリウムを作っていく百合作品。アクアリウム豆知識が次々に描かれていくのと共に何とかきっかけを作って彼女を部屋に呼ぼうとする計画も進展…!? 熱帯魚トークが面白かった。(千葉県・ちょゆめ)

【シカト/うん】
◆一頁目でいきなりセーラー服を着たリアルな鹿と女子高生が会話しててインパクトがある。女子高生の群れから一歩引いた主人公からは、ふつうの女子高生は鹿に見えるのだ。鹿とはいえ女子高生が道端に鹿の糞を漏らすシーンがシュール。(千葉県・クロ僕屋)

【2016うざっとカレンダー/Eostre】
●つぶらな瞳とふっくらしたほっぺた、ふさふさした短いしっぽで小さいながらも人間味溢れるうさぎの「うざっと」が四季折々の姿で毎月を可愛らしく演出した2016年カレンダー。これで来年は毎月がきっと楽しくなるだろう。(愛知県・タルヤ)

【ツグミリミテッド/S curve】
●下校中の女子2人の軽妙な会話が展開するちょっと不思議な日常劇。ひと癖ある家族の交流と、彼女が告白する小さな秘密の数々が素晴らしい。洗練されたキャラと演技、流麗な筆致とコントラストが映画的な画面構成の中で絶妙に表現され、読んでとても気持ちの良い一冊。(東京都・たいらさと)
●団地住まいの女子高生・つぐみはある日突然超能力が使えるように。が、その能力はどれも中途半端で役に立たないなものばかり。そんな超能力を使い、つぐみは友人のモンちゃんと共に瞬間移動をするが、その目的は——。役目を終え、時代から去り行く「団地」という存在を、決して湿っぽくはならないようフィーチャーした一作。そして何より舞台のモデルが地元だということに気づきニヤニヤせずにはいられない。(埼玉県・安全第百)

【おせっかいな芥子/S2】
◆キャラ設定がしっかりストーリーに噛みあっていてとてもいいお話でした! 絵柄もかわいらしいです。(東京都・八ツ寺れるか)

【江戸川悠の考察教室/S.Y.S.-文学分室-】
●Twitterで見かけて気になり購入。芥川龍之介の羅生門の考察をするという内容だが、授業を受ける大学生の主人公視点で進行する物語形式なので、堅苦しくなく最後まで読める。考察の内容やキャラクターもよい。「続」となってるので、次巻が楽しみ。(愛知県・ふじたく)

【思春期まーけっと/eso aparte】
●若き営業マンがふと立ち寄ったスーパーの店員はみな女子高生だった!? それぞれの愛嬌で商品を買わせようとする姿にタジタジの主人公。愛くるしい女子の生態を、テンポ良く爽やかな絵柄で表現する作者が、自らのリミッターを解除して描いた4コマにやにやパラダイス!(東京都・たいらさと)

【魔法少女アイドルきゅーさい/f2+】
◆ほのぼのアイドル。はやりの魔法少女+アイドル。(東京都・センゴク)

【DrosseL 〜ステキナ日ノウタ〜/mdp+】
◆郊外に二人で暮らす、大学教授のジオと歯車人形のツグミ。大事な講演会の日、自分のせいで資料を忘れたジオのため、大雨の中届け物をするツグミだったが…。感情を出さないジオとキラキラした表情のツグミの対比がたまりません。二人の魅力にメロメロになっちゃう一冊。(東京都・チゴワイ)

【小野エルシーのドルオタ日記(1)(2)/えるたまっぷ】
●ジャニから地下アイドルまでDD(誰でも大好き)エルシーさん。ドルオタの日常はまるでジェットコースター! アイドルの一挙一動に歓喜し、妄想内でも歓喜のるつぼ。推しメンが虫好きならGだっていとわない!? TV画面から見切れたアイドルの姿まで見通す千里眼には脱帽。ペンに勢いがありアイドルへの情熱をとても感じました。(茨城県・創紺屋)

【夢見の奈緒/endoakka】
◆感動しました。(東京都・ライドン)

【美しい瓶詰め/endless nap】
●イラストレーター・Tokinさんの作品です。以前、イベント内でのライブペインティングを拝見したことがあり、元々物語を感じさせる絵を描く方だと思っていたのですが、文章が付いてより深みを増しています。縦に開く形も、絵の見せ方に対するこだわりを感じます。(東京都・むかで屋)

【箱を巡る景色/endless nap】
●イラストレーター Tokinさんの作品です。マンガ、というよりは絵本/画文集、といった雰囲気。優しくやわらかいタッチの絵と短かい言葉が合わさり、深く心に入ってきます。まるで答えの無い問いを手渡されたような、しかしそれが嬉しいような、不思議な気持ちになります。(東京都・むかで屋)

【あしたのカレイド/emptyfool】
●陸上部を休み、叔父の経営する喫茶店を手伝う女子高生が足繁く通うデパートに売られている美しい万華鏡。自分の「夢」に心を悩ませながらも、万華鏡、そして美術部の先輩との触れ合いを通してひとつの答えにたどり着く彼女の姿が印象的でした。(埼玉県・ハチ)

【堀の中の白衣の面々 Supplement/おえかきしゅぎょう】
◆洋菓子の食品工場が震災直後に稼働していた事とその理由が意外に感じた。(千葉県・髙山)

【若者と労働/おーたまBOX】
●職場というのは、学生時代だと絶対に友達にならないようなタイプの人たちとも多くの時間を過ごす不思議な空間。だから色んな人との間に緊張が生じたりする。ささいなことでだったり、複雑で混み入ったことでだったり。それらに対峙しながら働く人たちの生きざまや心の揺れがよく描かれています。作中の人物たちの心にいつの間にか寄りそって、共感しながら読めるお仕事漫画2本立てです。(埼玉県・じゅん)
●以前の「わーかほりっく」のリメイクと、人生(仕事)ナメてる25のイケメン男子の、共に"仕事がらみ"本。共通して仕事で挫折しながらも立ち上がる姿にはげまされる。そしてどこかに作者ならではのコミカルさもあり、全体として(チープな言い方だが)"人生の応援歌"を感じる。これは作者の"女子プロ好き"につながってるような気がする。(東京都・こっきー)

【本間光 某 総壱/奥羽天極】
●庄内藩酒田の豪商・本間家の歴史を綴った総集編。なかでも天下の相場師・宗久と信用第一をモットーに藩財政を支えた光丘の、叔父と甥の義絶関係がアツいです。後代には藩や農民と結託して国替えの幕命を覆すほどで、豪商が代々築き上げた信用は半端ないと感心しました。(埼玉県・ya53)

【びわっこ姉妹自転車旅行記 ラオス編/大塚志郎】
◆商業コミックスで知った著者の作品が読めるのも、コミティアの楽しみの1つだ。こちらのキャラクターが商業版のスピンオフかと思いきや、同人側がオリジナルらしい。(神奈川県・かざたち)
◆漫画の自転車旅行記というのは初めて読んだ。自転車旅行ならでは視点が興味深かった。自分も似たような経験あります。拠点間の距離に圧倒されたり野犬に遭遇したり…怖!(神奈川県・キ十郎)

【COLORS/OVER DRIVE】
◆露出度やや高めなガーリッシュコスチュームイラスト集。しなやかでセクシーな女の子たちの肢体はもちろん魅力的なのですが、衣装の装飾部分の描き込み具合が非常に細かく、1枚1枚の絵に魂が込められているような気がしました。小物類もこだわりがあって素敵です。(神奈川県・美大彷徨人)

【千 -常世の理-/岡田屋鉄蔵】
◆人の魂を喰って願いを叶える若者・千載と、彼と行動を共にする侍・草薙の道行きを描く「千」シリーズ。この本では、主の代わりに身を差し出す男娼の話「寝子」と、千載の過去エピソード「昔話」、ともに、魂喰らい千載の悲哀が手慣れた筆致で描きだされている。(東京都・いか)

【野営/オカルト検証会】
●無料配布のショート作品ですが、ニヤニヤしてしまう掛け合いが楽しかったです。冒頭の「す…好きです!」「あ…あざっす!」でつかまれました。(埼玉県・オブ犬)

【新しい祝日 2013年から2015年のまとめ/お洗濯もの取り込み隊】
●漫画家・靴下ぬぎ子の再録集。ゲームレポや旅エッセイなどもありバラエティに富んでいるが、どの作品も気負わないラストで心地よい読後感。サークラな友達に振り回されるも、一人新しい暮らしを始める女の子の物語がまたいい。読めば不思議と元気になれる一冊。(奈良県・しか子)

【どうにもこうにも 10/お天気お兄さん】
◆高校生のわちゃわちゃが楽しいです。西さんぜひ一度じっくり観察…いや見守りを…してみたいですうーあ。キラキラ。(東京都・桃山)

【『シャイ・ドーターズ』/大人の餅】
◆コンビニやファミレスで臆面もなくエロ話に興じる女子高生二人組。超ノリのいい二人なのだが、実は超人見知りで互い以外の人とは緊張してロクに話せないのだった…。テンポのいいトークと二人の妄想の暴走が笑える良質コメディ。(千葉県・ちょゆめ)
●おバカな女子高生二人組の日常話ながら"人見知りを克服するため、コンビニに入りびたって人間観察を行っている"などの不思議な設定。ワチャワチャと妙に楽しげなトーク、そして期待を裏切らないエロバカな展開などなど、さすがのクオリティ。細かく描き込まれた背景など、絵のタッチもグッド。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【おなら少女VSふけ少女/おなら書房】
◆レトロな雰囲気の独特の画風が魅力的。(埼玉県・オブ犬)

【決意と憧れと山坂さん/おばりよん。】
◆テンポのよいギャグと熱い展開が素敵でした。続き物なのにすっと入り込めるのが凄い。今までのシリーズも気になります!(東京都・八ツ寺れるか)

【コンビニの愛ちゃん/おふとん】
◆コンビニ店員と客の(一方的な)恋の予感が少ないページでテンポ良く描かれている。愛ちゃんに常春が来るのか、続編があったら読みたいです。(東京都・charge)

【いきる/オホーツク怪奇団】
◆twitter上での連載の冊子化。20才まで不死身の少女は自身の身体とどう向き合うか。(静岡県・ねのもと)
◆不死になる代わりに寿命が20歳までになる病気にかかった女の子が、自身の肉を他人にあげることで生きた証を残そうとする話。自身の肉体を切断し、他人に渡すという異様な行為の裏にある彼女の「生きる」ことへの切実な思いに打たれた。グロテスクだからこそ映えるものもある。(東京都・熊)

【おのぼりゾンビと東京タワー/オミキドックリ】
●ゾンビだけが住む島、ゾンビ島の兄妹のブログが話題となり島のPRのため兄妹は東京で物産展を開くことに! 初めての東京に戸惑う兄妹と売れないグッズ…。可愛いゾンビ兄妹の背景にあるゾンビの悲哀と生き方、そしてゾンビであることの希望を爽やかなコメディタッチで描いた素敵なお話です。(東京都・たて笛)

【がぶがぶさんと夏休み/おやすみすみか】
◆「この世界の未来と人類の全てを食べた」と言って様々な並行世界を食べ尽し、風太郎の元にやって来た謎の生命体、がぶ。最後の夏休みを精一杯過ごす二人の生活が始まる。そして風太郎ががぶに出した最初で最後の願いは…。少し痛くて切なくて、心に染みる物語。(栃木県・阿部紀巳夫)

【Comminero la strada bianca./おやすみどころ】
◆少女を中心に様々な絵を集めたイラスト集。温度まで感じられるような陽光と少女、シルクのような白髪や肌の少女の質感…どれも素敵。薄く淡い色合いにこだわりを感じる。しっとりとした優しく鮮やかな色合いで、見ていて心も温まる本。(埼玉県・落合)

【おなかがすいて眠れぬ夜に/《俺のグルメ》アンソロジー】
●「これが! 俺の! グルメだ!」を合言葉(?)にあつめられたアンソロジー。300字という限られた文字数にもかかわらず表現が豊かで、読んでいくうちにおなかが空いてくる事うけあいです(笑)。バラエティーに富んでいるのできっとお気に入りのひとさらが見つかると思います。(神奈川県・小田切愁野)
◆総勢48名の作家が参加したグルメをテーマにしたアンソロジー。1作品1ページになっていてさくさく読み進められ、バラエティに富んだ作品が揃っているおかげで飽きが来ない。ページ下部には作家の情報が掲載されており、気に入った作家についてすぐに調べられるのも嬉しかった。 (東京都・エテ)

【枯れ果ての森の魔女は嘯く/オレンヂハチドリ】
◆魔女ミカルハの表情がとてもいいです。(埼玉県・オブ犬)

【ふるえる(5)/カーテンウォールの家】
●こじれ百合の名手が紡ぐ、先輩後輩百合物語の完結編。初めての両想いは、年下の後輩で女の子同士で…でも問題はそこじゃない。戸惑っても迷っても、誠実でいようとすること。ただ好きな人に好きって言いたい。心を込めて嬉しいを伝えるため、最初の一歩を踏み出そう。優しく柔らかな心のふるえが心地よい作品。(千葉県・GM研)

【めしぬま。/懐古電線】
●さえないサラリーマンがひたすら旨そうにご飯を食べる話。こう書いちゃうと身もふたもないけれど、本当にそれだけの話。でも、圧倒的な画力で描かれる料理と危ういほど魅惑的な表情を立て続けに見せられると、いつの間にか「次は何を…?」と自分も喉を鳴らしていることに気づいてしまう怪作。(東京都・アイアス)

【仔猫ちゃんと遊びたい/カウンタック】
◆古事記王子氏のかなり久々となるオリジナル成年向け漫画! 流行の女の子向けアーケードカードゲームを通じて親交を深める、女児先輩とロリコンおじさんとの朗らかな交流…からの「円トレ」!? エロ展開へのシチュにも、その時々の時代性が反映されるものであるなあ。(東京都・割物)

【ココロカラッポ/カガミツキログ】
●中盤、見開きの1ページ丸々使っての号泣シーンのインパクトにはやられた…。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【青の羅針儀 一/燎火堂】
◆Web上で公開している異世界転生ファンタジー小説の製本版。常に現実的なしっかり者ながら、一人前とは言い切れない部分もある主人公をはじめ、特徴的で思い思いに動くキャラクターがとても魅力的で、収録されたエピソードを通してよく伝わってくる。続刊にも期待したい。(千葉県・¥)

【野良犬と花の魔女改訂版/カスピトラ】
●魔女クロエはある目的が有って花屋を営んでいるのですがある日野良犬と称する青年が店に訪れ…彼女に作る花束は本人的にはかわいいのですが傍から見れば致命的にかわいくなく全く売れず後にかわいくない花束を出したら馬鹿売れとなります。このギャップの所をラストで使われてて上手いなぁと思いました。絵的にも完成度の高い作品になっていると感じました。(東京都・サンロク)

【龍の学校/かたかた】
◆蛇口を捻ると龍が出る。生徒会長が小さな龍の隣でひとり泣いているのを見てしまった主人公。その日以来、彼の姿が気になってしまい…。ごく自然に馴染んでいる龍の存在や、どこか飄々とした登場人物達の会話。独自の世界観がきわ立つ、不思議な魅力あふれる作品でした。(埼玉県・寺本)
◆水の表現がいい。(千葉県・クロ僕屋)

【みずいろCafe/かたちのないもの。】
●「タコの社長にくらげの給仕!?」 就職に悩む青年にバイト先の店長が語ったのは、彼女自身が夢に挫折した頃に見た、あまりに荒唐無稽な白昼夢。 でもそれは、彼女が新たな夢を見つける機会となった大切な記憶でした。 人生の道に迷った全ての人に作者が送る、大人向けの御伽噺です。(秋田県・やなしたわたる)

【活動/かたておち】
●ここでの電気代の払い方サイコーじゃあー。4猫4様「ねこのねごと」も面白かった!!(茨城県・創紺屋)

【Hじゃないけどすけべなインタビュー/株式会社ピンクボーイビデオ】
◆ゲイビデオにありがちな冒頭のインタビューシーンだけを集めた短編集。3名の作家によって描かれた、色んなキャラクターの男の子達の性態に迫る! といっても、本番はナシで思わせぶりな前フリのみ…。コンセプトが明解で面白いので、もっとキワどい所まで読ませて欲しいところ。(東京都・白焼き)

【C/カヨウビ】
●オリジナルキャラのイラスト本(新刊でした)。獣耳で和風で学ランもあって、クールでカッコイイイケメンでずーっと見とれてます。全体の色味も雰囲気にピッタリでスゴイ〜!! 既刊の本も買えばよかったなぁ…。(千葉県・マイクロ)

【Fulfilled/ColorVarenye】
●かなう氏によるイラスト集。少しリアル寄りでシンプルなラインによって可愛らしさを抽出したような雰囲気。その場の空気と、こちらに視線を向けたキャラクターの意志が感じられるような作品。(愛知県・タルヤ)

【無言の森/Kaleido.】
◆120頁の大作である。大人を信じられなくなり山中で二人だけで暮らす少年たち。彼らを社会に引き戻す銀次のキャラがいい。(千葉県・クロ僕屋)

【マメダの蔵/かんづめクオリティ】
●日本酒蔵の杜氏(蔵のリーダー)、タヌキ耳のかわいいマメダさんは、最近うわさのお酒「獺祭(だっさい)」の調査に友人二人を招いて試飲会を開いた。お米の磨き具合について知識を得たり、楽しそうにおいしいお酒を呑む女の子たちを見ていると、普段あまり嗜まない自分も獺祭が呑みたくなった。(愛知県・タルヤ)

【dip/菊田研究所】
◆緩やかな波に漂うようなコーラス。そこに重なるシンプルなフレーズは聴いてる身体に浸み込んでいく。エレクトロニカの6曲で構成されたこのアルバムは、起きたてのぼんやりした頭に響かせたい。一枚聴き終わる頃には、すっきり心穏やかな目覚めになるに違いない。(神奈川県・ここり)

【MEMO/REAL/キセガワ上流】
◆2編からなるSF短編集。死んだ父の研究室から見つかったのは同じく死んだ母の若い頃そっくりのロボだった…! 母親とのドタバタ感が楽しい話です。記憶を消去できるヘッドフォン型ガジェットの話は主人公が自分の記憶の何を消したのか?がミステリアス。どちらもSF的小話感満載で、ちょっと不思議な未来感に浸れます。(埼玉県・道夫)
●ライトSFの短編2編です。特に2本目の10分で文章を1週間丸暗記可能なヘッドフォンが発明された世界で、それが実は裏ワザで特定の記憶も消せることから主人公にある疑惑が起こる話は面白かった。(東京都・サンロク)

【まほうつかいは夢をみる/キトス】
◆「12歳になったら魔法使いになれる」というお祖父さんとの約束。かつて魔法使いになりたかった少女はその日を迎えるが…。暖かい描線で描かれるキュートなおじいちゃんたちが魅力的。沢山の夢と魔法、そして溢れる笑顔が受け継がれる描写にほっこりさせられます。(東京都・まぜんた)

【魔法少女ムサシ/キャラバン】
●オッサン×ヒラヒラ…クセになります!!(神奈川県・TJ)

【三年ルール/CaramelCrunch】
●3年で消えると言われる恋心、そんな3年を積み重ねてきたヒロとはな。突然のお見合い宣言と、やめて欲しければ納得いくプロポーズを、と告げるはな。散々悩んでビシッと決めたヒロのプロポーズは素敵です。2人をあたたかく見守りたい気持ちになりました。(東京都・楽)
●2015年5月発行の既刊。女子同士の結婚宣言という、読んでみたかった展開がここに!!(千葉県・たかむね)

【月夜のことだま/CaramelCrunch】
●希未が恋する相手は、泣いていた自分を何も言わずに抱きしめてくれたひまり。「好きです」という思いを伝えたくても、臆病な心がどうしても邪魔してしまう…。「告白」というテーマを軸に描かれる心の逡巡、不器用に通じ合う思いの甘酸っぱさが最高にグッド。(神奈川県・ハイツ菅生)

【はりをうつ/キューカンバー!】
◆地上では針が止むことなく降り続き、二本足の猫達は死にかけている。しかし、ある者が地下で生まれ煌めく特別な針を見つけ…。ラストシーンまで読めばアッと驚くだろう。そして、猫達が苦しみの中に見つけた希望が持つ、本当の意味を知り胸が熱くなるに違いない。才気溢れる一冊。(東京都・A田)

【異世界往還誂/虚影庵】
●清々しく乾いた透明な空気に微笑み、人の皮の下一枚に潜む二重性に呻き、人の子らと異種族の切なさと温かさに涙する。三人三様の異世界が詰まったアンソロジー。「剣と魔法」のファンタジーは食傷気味、という方にお勧めの一冊。(東京都・野間みつね)

【とっぷおた3/kyontamapot】
◆転校生のまこが色々あった末、自分の推しと恋人関係になった後の話。他のボーイッシュな女の子のことを好きだというアイドルのかれんにやはりこれは疑似恋愛なのかと考えるまこ。百花が本当の恋愛なのか、疑似恋愛なのかという深い疑問を投げかけられてる気がする。(埼玉県・太県)

【今時猫耳なんて珍しくもなんともない/kyontamapot】
●猫耳と尻尾が生えた3姉妹の日常を描いた漫画。長女しいは一番背が低く、真面目でおとなしく内向的な女の子。次女まるは男勝りで活発、頭も良い天才。三女らいは甘え上手で一番背が高く発育も良い、ただちょっと頭が弱い娘。そんな3姉妹が織り成す話は可愛い絵もあいまって疲れた心を潤いを与えてくれます。(千葉県・gintom)

【エルフのエルちゃん3/空想RIOT】
●「エルフ国」から日本に留学にやって来たエルフのエルちゃんが、クラスメイト達(と寮父さん)と繰り広げる日常のドタバタも3巻になりましたが、今回は美術部長のミナトさんが活躍する話でした。クラスメイトがエルフなのに、その点に対しては全く違和感なく学校に溶け込んでいるのが面白いところです。(千葉県・高木 晋一郎)

【美大をめざした君たちへ/くだものかご】
●美大に入学してからの2年半を描いた半実録漫画。美大ならではの変わった授業の数々に学祭など、忙しくて面倒で楽しそうな大学生活が描かれています。一年目の冬、7割より先に絵を進める方法がはじめてわかったエピソードが印象的でした。(新潟県・祝山)

【時計の小話/クチズサミ】
◆台詞がQRコードになっていて携帯をバーコードリーダモードでかざすと読みとれるというのはやや面倒ではあるが表現として斬新である。読み取った結果が、特に意外でもない普通のセリフなのが残念。(千葉県・クロ僕屋)

【おもいおもい/くまのこ】
◆「他に好きな人が出来たんだ」と告げた彼氏の視線の先には、ザ・ぽっちゃりさん…。私もあんな風になればいいの? 気持ちと体重の「重さ」をかけた面白味と、ピュアで優しさにあふれたキャラに癒やされて、読むと前向きにハッピーな気分になれる一冊でした。(東京都・雪印)

【Aigre-dout A/GRANDARBRE】
◆互いのことが好きだけど言い出せない少女二人の切ない思いを独特の編集方法で描いた作品。本をそれぞれ表表紙と裏表紙から読むと互いの気持ちが分かる。どちらから読むかで印象も微妙に変わって面白い。(千葉県・ちょゆめ)

【ザッツ・ノミニュケーション/C5H9NO4】
◆俺は酔っ払いが嫌いだ。話に脈絡は無いし、人の心の傷に踏み込んで来るし、酒席での狼藉の尻拭いするのは俺だぞ。もう我慢が出来ない、飲んでやる、って失神の挙げ句飲み屋から出禁…。酒席でのコミュ障の気がある自分には痛い作品。酒は飲んでも飲まれるな、は鉄板ですね。(?・案乃定)

【魔法中年っ!/Grayscale Lovers】
◆童貞のまま30歳の誕生日を迎え、自らの境遇を呪っていたら、「魔法使い」に変わるキーワードを発していた。更に召喚した悪魔の助言で、美少女にジョブチェンジも果たす。魔法少女としての人生を歩み始めた彼、青春の輝きを取り戻せたか。心の動きに注目して読み進めたい。(東京都・黒魔術)

【氷の麦畑/クレープたべたい】
●この作品に限らず、厳しくも美しい世界を少女達が前向きに生きる姿が描かれています! どの作品もオススメですので是非読んでみて下さい!!(東京都・するだ)

【セレブ、貧乏留学1・2/クロコダイルティアーズ】
●「超お嬢様学校の庶民研究部」という、ラノベ・アニメ的テイストの作品なのかと思いきや(所々ギミックは配置されていますが)、あくまで本筋は"まだ何者でもない青春期のほんの一瞬の出会いと別れ"の物語であって。繰り返し挿入される青空のカットが清涼感と共に奇妙な寂寛感を運んでくるかの様な。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【創作しま戦果/黒電話】
●個性ありすぎるキャラ達がどう活躍するか楽しみです。(お色気もぜひ継続してほしいです)(?・三ノ宮みらい)

【高田馬場のミカドちゃん/クロ僕屋】
●高田馬場に実在するゲームセンターミカド。ゲーセンなのにゲームだけじゃない亜空間。本書の半分くらいはゲーム関係ないのですが、手段は何であれ根底にあるのは人間と人間。電子を通して、その先の誰かと興奮を共有させてくれた場所。久しぶりに100円玉を握り締めてゲーセンに行きたくなりました。(茨城県・創紺屋)
●舞台は実際にある高田馬場ゲーセンミカド、女ゲーマー、ミカドちゃんが飛び入り参加した大会は、セブンティーンアイスの大食い大会!?後書きによれば、100円玉を投入する事で暫く楽しめるセブンティーンアイスの自動販売機も、ゲーセンに置かれたゲーム筐体の内の一つであるとの事。成程、それならば納得だ(笑)。他にも、凄腕ゲーマーが何故かリアルプロレス大会に参加したり、三話目でようやっとまともなゲーム出てきたかと思えば、いい年した大人達が寄ってたかってミカドちゃんをそっちの道に引きずり込んだりと、かなりカオスな空間だった、高田馬場ゲーセンミカド…。これが完全なフィクションでなく、実際にあった事を元にして書いた作品だというのだから恐ろしい。(東京都・砂村 正彦)

【なかったコトに!/くろまめ小町】
●好きな人との宅飲みの最中、酔った勢いで志絵はひた隠しにしてきた積年の想いを口にしてしまう。だが、好きな人は返事をすることも無く酔って寝てしまう。今の関係を壊したくない志絵はそのまま"なかったコト"にしようとするが、実は…。好きな人を想うが故の志絵の心理描写が切なくて愛おしい。2人の今後に幸あれ。(神奈川県・れのそ)

【捻くれ者はだれだ?/鋼鉄皇帝】
◆「正しさ」とは何か? それは、これまでの各々の人生の中で形成された価値観である。それ故、時として他社との衝突が起こる。しかし、そこで立ち止まって自分の「正しさ」を問い直せるのかは大切なことだ。だれが「捻くれている」のか? それは自分を含む全員なのだ。(埼玉県・上山大介)

【フクロウとニワトリの知られざる生態/工房もりふくろう】
◆あまり知られていないフクロウの生態や飼育するときの注意がかかれていて面白い。(東京都・大賀サク)

【男はソレを我慢できない/コーヒーのシミ】
◆ロリ系の会社の後輩といい感じになって、ついにラブホに。しかし最後の最後で出てきた感情は…。どうしようもないのが男の、いやロリコンの性か。解る気もするけど解りたくない気もする。オチも何もない投げっぱなしの終わり方がただただ悲しい。(東京都・水野輝夫)

【星船が丘六丁目/Cooo/La】
●目当てのものを買い終えたあと、色々なサークルをみていて、ひとめぼれして買いました。おまけに表紙のイラストのクリアファイルをいただきました。世界観がとても気に入りました。(東京都・工藤祐子)

【祖父の傘の話/極中生活】
◆二色刷りのキレイな青色に目が惹かれました。繊細な絵柄なのにギャグ顔が弾けているのが面白かったです。優しい気持ちになるお話でした。(東京都・八ツ寺れるか)

【きいから、きいから/午後五時四十六分】
◆漫画3編、小説3編から成る短編集。ちょっぴり怖く、ちょっぴり懐かしい感じがする。(静岡県・ねのもと)
●人外と女子高生の織りなす怪奇短篇集。怪奇といえども恐怖よりも不可思議さや寂しさに心を動かされる作品が連なっている。漫画と文章が交互に繰り返されることで、生まれる作品全体のリズムがより幻想的な雰囲気に誘ってくれる。(神奈川県・量産型)

【かっぷにゃんこCafe/ココロバノート】
◆圧倒的に可愛いネコ!ネコ!ネコ! スクエア型の小さい本の中に溢れる癒しのにゃんこたち! ある時は食べ物に挟まれ、ある時は液体状でコップの中に潜むその可愛らしさは必見!(埼玉県・太県)

愛理のこわがり運命論withねこみみ姫/腰の曲がった空間】
●よくあるジャンル物のはずなんだけれど、この異様な違和感は何なんだ。既存のあるゆるコミック作劇法、構成論を著しく逸脱して進んでゆく展開。哲学的思索へと行きそうで行かないセリフの数々。とてつもなくキュートで魅力的なキャラクター&ストーリー。ONE&ONLYの才なのかというとちょっと違うような…。手塚から進化してきたジャパニーズコミックのベーシックな表現手法とは全く異なる地平からスタートし、だけど目指すベクトルは同じだった─という別個の進化系統樹からやって来た異邦人のような作家というか。商業の4コマが少しも上達しないという点も、この辺りが原因であるのやも。ラスト、ヒロインの目前に出現するねこみみ姫の「君はおもしろい事を言うのな」「何とでも!」等、独特のセリフ回しにも注目。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【マイ・ワールド/コジマコ】
●140512の見本誌読書会で見て、欲しいと思ったが機会がなくようやく一年半後の今回手に入れることができたもの。 改めて見てみると、マイワールドに現れる幻の君が、現実の夫と違うデザインなのか同じなのか微妙なところがある。夫が<仏さまの極楽に>と仏教徒らしき発言をする。インドっぽいファッションの幻の君は主人公に仏教的な極楽の景色を見せる。どうも幻の君と現実の夫は関連があるように思える。幻の君に似た男を夫として選んだということだろうか。だが現実の夫は老いていくのに幻の君は会った時の姿のままである。なんにしても素敵な物語である。(千葉県・クロ僕屋)

【ゆれるひとみのムイエアモール/コスモスモ】
◆何時の時代でも女性の美に対する執着はそうとうなもので。例え神であろうとも…。美の女神アフロディーテと、その息子アモール、神が見えるプシケの三つ巴ドタバタコメディ。愛の神自ら愛と女性に振り回されるアモールの姿がせつねえ! 女子は強し(ガクブル)!(埼玉県・西暦)

【死の上に咲く花/ゴチョウゼロスリー】
◆女を守るために殺し屋になり、晩年は殺しで稼いだ金で孤児院を運営する男の生きざま。演出がハードボイルドである。男の最期、殺人者側にもうひとつ演出が欲しかった。(千葉県・クロ僕屋)

【コミックマーケット40周年史/コミックマーケット準備会】
●まさに圧巻。30年史に続く40年史として、主にこの激動の10年間を、サークルや印刷所、出展企業、さらにWEBメディアの面々と座談会で振り返る。こうして俯瞰して語ることで、未来への展望も見えてくるはずだ。資料も充実しており、とくに「代表が代わった日」は必涙。(東京都・中村公彦)

【百合とバット 準備号/こんにちはーズ】
●近未来お嬢様学校で野球部を結成してみたところ、なんということでしょう、ユニフォームがドエロな着エロ衣装に。しかしながらハイテクスニーカー風のスパイクシューズであったり、やたらとスタイリッシュなコスチュームであったり、出色の出来。必見!(長崎県・もうひとりのマララ。)

【同人サークルロゴ図鑑/Circles' Square】
●初のPush&Review投稿です! コミティア初級者で主にPush&Reviewを参考にしつつ購入しているので目新しさなくてすいません。自分のサークルではコミケやボーマス等でミクさんの口三味で民謡カバーなぞしていますが、創意工夫の凝らされたサークルロゴの数々を見て、せめてサークルロゴくらいはオリジナリティーあるものにしたいと感じました! 春M3や夏コミの応募に間に合わせたいところ!(神奈川県…キ十郎)

【さいごのしんぞう/cider】
◆魔法の力を隠して大学講師をするレオンは配達員のセスに片思い中。ある日、隣部屋に引っ越してきたセスと握手をした時に魔力が表に出てレオンは焦る。シリアスな展開で読み応えのある作品。初めての創作本らしいが絵も話も上手く、しっかりした世界観が素晴らしい。(神奈川県・マコ)

【サヨナラセーラー/桜井家+BQ】
◆姉のことを好きな歳上の幼馴染の女性に片思いしてしまった妹。中学でいる間だけ、姉の代わりに自分を愛して欲しいと体の関係を持つが…。少しHな描写と切なく幼い恋心の混じり合った百合作品。ラストが良い話になっていてホッとした。(千葉県・ちょゆめ)

【フォーレンルーフの春休み/サテリテ】
◆動物の姿をしたキャラクターが、生き生きとして魅力的でした。真面目で元気な女の子と、飄々としている青年のコンビがとても良かったです。(東京都・ムツキ)

【真夜中の糸切長者/サブマリンサンドイッチ】
●優しいふんわりとしたタッチのイラストで一気に引き込まれてしまう作品です。前半の現実感溢れる描写から自然に場面転換しつつもガラっと変化する中盤にいっきにファンタジー感あふれる夢の世界へ。終盤の登場人物の心情描写がとてもとても素敵です。人間関係の繋がりを「糸」に表現したとても心温まる物語でした。(東京都・梨子)

【あしたはヒロイン!/サブマリンサンドイッチ】
●ヒロイン事務所に所属し、ダンジョン調査からモンスター退治まで、様々なパーティーへと派遣される、駆け出しヒロインのミリ—。夢は勇者様のパーティーに入ること! RPGのお約束を踏まえつつ、最後は『そうくるか!』の展開も。元気いっぱいのミリ—ちゃんを応援したくなるファンタジー漫画です。(東京都・維夏)

【たわし/猿蟹合戦】
◆旅行に出かけた姉から預かったペットのハリネズミ、その名も「たわし」。最初はあまり乗り気で無かった主人公も、その愛らしさで途端にめろめろ。ペットを飼うのは大変だとは分かっているが、こういう漫画を読むと何か可愛い小動物と暮らしたくなるなあ。(東京都・超データ)

【こがらしのなかで/SangoBouro】
◆秋を過ごす動物たちを描いた絵本です。水彩タッチで描かれる自然に土の匂いを感じます。その中に溶け込む動物たちの可愛らしいこと。ポエチックな語り口もステキです。表紙の子はネズミさんかな? 落ち葉を紡いで「秋のネックレス」だなんて愛らしいじゃないですか。(埼玉県・海部妹子)

【還る夏の日/さんしょう】
●終戦直後のお話。丁寧に描きこまれた絵とストーリー展開が読んでいて心地よかったです。終結部の流れがネタバレになるから言えませんがとても好き。是非読んでみてください。(新潟県・うめ)

【ホネほねLOOK/Siesta Web】
●ちょっぴりおバカな中田くんと変わり者の田中のほのぼの。みなさんウニに骨があるって知ってました(正確には殻らしいのですが)? 真面目なお話かと思っていたらしっかりオチで笑ってしまいました。(神奈川県・小田切愁野)

【IN THE TOKYO/Siesta Web】
●おバカな中田くんと変わり者田中くんの凸凹高校生コンビの東京珍道中。クスクス笑いは必至です。あくまでもクスクスです。読み終わったとたんにまた読み返したくなる、そんな一冊です。(神奈川県・小田切愁野)

【月夜烏/じこまん】
◆約60ページに及ぶ表題作が良いですね。纏足のお姫様・リンレイと、「カラス」と呼ばれる謎の盗賊との出会いと交流を描いた物語ですが、立場ゆえに自由な生き方ができず、カラスに憧れる姫の心情が良く伝わって来ました。アクションの表現にも著者の意欲を感じます。(東京都・旅ガラス)

【演算疾患ver1.5/事象モジュール】
●不安が現実となってしまう? 病気を抱えた少女が主人公だ。冒頭の、最新オンラインゲームが発売されたという広告が象徴するように、あたかもこの世界のデータを書き換えるように主人公の不安が現実を勝手に変換してしまう。ただそれはひょっとして世界の方ではなく主人公の記憶や現実認識のほうが書き換わっているだけではないか? フェティッシュな真っ黒いセーラー服と髪とタイツに執拗なまでにハッチングの線を重ねたキャラと、不安を体現するような描きこまれた街の背景がいい。(千葉県・クロ僕屋)

【the film of N.E.E.T./自宅警備隊宅外派遣本部】
◆自宅を守る特殊部隊「自宅警備隊」、通称「N.E.E.T.」。家に籠もっているから実態が今ひとつ不明だった、神秘のベールに包まれた彼の組織が、勢力拡大策に打って出た。驚くほど格好良く仕上がっている、隊員獲得のためのプロモーションDVD付き冊子。これで君も隊員だ!(東京都・こもり)

【MAD WORKS FURY N.E.E.T/自宅警備隊宅外派遣本部】
◆某同人誌即売会名物のコスプレ集団の日頃の活躍(?)を描いたオールフィクション作品5本目! ミリタリーかっこいい!と思って手に取ってみれば、中身は武装職安隊と自宅警備隊の壮絶な闘いを描き出していた…。最早爆笑なしに読むことのできないこの一冊を是非みなさんに読んでみて欲しい。(埼玉県・太県)

【深淵がこちらを覗くはずがない/ジムノペディ】
◆個性的な絵柄で描かれる百合短編集。そこにあるのは甘く優しい百合の世界ではなくお互いの気持ちをギリギリで計り合う駆け引きの緊張感。特にジャックポットになぞらえた三話目が、関係性の極限を描き出していて素晴らしい。(千葉県・ちょゆめ)

【SWEET PRINCESS/しゃくじいな】
●2015年5月発行の既刊。メイドとお嬢様の百合マンガ。「エマ」とか「シャーリー」とか「R18」とか好きな方にオススメです。(千葉県・たかむね)

【足長ギイの帰還/13月2日】
◆ガートルードのおせっかいがかわいい。タイトルページの絵の雰囲気がすごく期待させてくれる。会話が楽しい。(東京都・センゴク)
◆機械文明が廃れ、生物兵器が主流となった未来、人間のたどり着けない超々高度で防衛任務に当たる兵器生物のギイ。人間に近い容姿だがメンタルは兵器の彼だったが、ある日地上から一曲の歌を贈られ…。人間は最後の数ページのみの登場、その他は生物兵器の孤独がつづられるという構成が面白かった。(千葉県・ちょゆめ)
●成層圏より飛来する「敵戦闘機」を監視、迎撃する生物兵器「足長ギイ」。生まれ出てから、虚空の中をたった一人で飄々と、淡々とこなしてきた彼が管制官から紹介されたとある曲に出会って以来、ずっと心の奥底に抱いていた寂寥感、故郷への情憬を呼び起こされる様が堪らなく切ないです。(千葉県・おやじ虫)

【ヨシカのマーチ/シュノーケルぼっち旅行】
◆引き込まれた! 表紙がモノクロなのに鮮やかだなーと感じた。最後もよかった。女の子の友情ってイイ!(埼玉県・ゴチョウゼロスリー)

【管仲と鮑叔 襄公と文姜/春秋美人】
◆中国の春秋時代は魅力的な物語の宝庫だが、その中から名宰相の誉れ高き管仲を中心とした斉国の内乱を描いている。親族あるいは友人など、権力を巡り争う人間の「業」をしっかりとした筆致で描き切っている。本としての完成度、ボリュームにも圧倒された。超力作だ。(神奈川県・草一郎)

【ほんとのこと/初期形】
◆水彩画と欧州調の世界観が混ざり合い独特の読み心地を与えてくれる。バンド・デンネを読んでいる気分(セリフ回しやオチ含め)。(東京都・charge)

【オタク年表/ションテンがりあー】
◆自分のオタク歴の年表化、整理にはなかなかひかれるものがあった。この本を参考に自分のオタク歴を振り返ってみたいところ。文字検索できると助かる。文字検索できるPDF版が欲しい。又、巻末のオタクの目覚め記事ポ集も興味深かった。次のコミティアで買いたい。(神奈川県・キ十郎)

【失敗する魔法/しらしらと】
◆何処か欠落していて、冷めているようだけれどじわりと熱い。上手く生きられない青年達の何でもない日々に、刹那訪れた情動を描いた短編集。身体や心に癒されない傷を抱える彼らの存在と、恋愛と簡単に呼ぶ事が咎められるような束の間の交流が、痛々しくて目を離せない。(東京都・なめろう)

【爆笑BADLAND・総集編/シリコン(愛)ランド】
◆商業誌に作品を出しているだけあり、絵柄も四コマのストーリーも最高である。恐竜のことに嫌でも詳しくなれるでしょう。(埼玉県・まーろん)

【東14のおねいちゃん 2015年(1)/しろたま】
●東14病棟の看護師「天野みゆき」と高校生の妹「天野みう」の生活を描いたゆるい作品です! 作中では看護師というお仕事の難しさを伝える一方でそのやりがいも前向きに伝えています。また、登場人物たちのやさしさには心が温まります!! 元気に仕事に取り組む女の子が好きな方におすすめできるシリーズです!(千葉県・かんろ)
◆妹と暮らす看護師の姉の勤務中のエピソードを描いた四コマ作品。ともしればシビアになりがちな話題についても明るく軽快な語り口でしっかり前向きに描いていて看護師のハードな日常を知る入り口になった。(千葉県・ちょゆめ)

【狐のご先祖様とその子孫/白地堂】
◆狐キャラかわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【Day to Day/シロノーエ】
●ここではないどこか別の世界の、誰かの日常を切り取ったようなイラスト本。妖精、天使、魔女などさまざまな人々の生活を少しだけ覗き込めるとてもよい本でした。(神奈川県・からなし)

【セーラー服とからあげ/神宮ハヤト書店】
◆レトロな絵だけど、見やすく女の子がかわいく演出もイヤミがない。自己表現は、ま、横に置いて売れるってイミでプロ。つかれたサラリーマン買ってくれそう。あ、私にも一冊。(東京都・三原武志)

【Ore-rugeiyu/森林博物館】
◆さささPによるアルバムは、洋の東西を問わない民族調の楽曲をベースに、聴きやすく心地よい仕上がりになっている。あわせて、曲の特徴を生かすべくメイン・コーラスに10種類以上のボーカロイドを使い、得意な部分にピタリと落とし込む確かな調教にも注目したい作品。(東京都・ひでお)

【拝脳教/人類圏】
● あるアイテムを見つけるために文明をまるごと創出して探させるとかこのスケールの大きさがハードSFの醍醐味だ。フキダシがだれのものかちょっと分かりづらいところがあります。(千葉県・クロ僕屋)

【Eisen Esel:極夜〜Polar Night〜/SWeeTS】
◆第二次大戦を舞台にしたシロクマ系部下×トラウマ有な上官の恋物語が(ひとまず)ハッピーエンドを迎えて嬉しい限りです。今後も現代に設定を移して続いていくそうなので、ヤってる事はかなりハードめなのに、不器用なバカップルの「それから」を楽しみにしています。(東京都・Fe)

【事故物件買ったったったった/数字屋】
◆部屋に死亡者の出た、いわゆる「事故物件」を都内で購入した女一匹体験記。心霊系ではない。不安要素と希望条件と高額ディスカウントを秤にかけ、明るくかつ躊躇なくブッコんでいくアクセル加減が見所だ。もうローン完済間近っぽいし…。経営者みたいな肝っ玉!(東京都・結)

【西方見聞録 Japonisme Concept art book 0.5/SupratiO】
◆西洋風の絵画のart book。赤い帽子をかぶったお兄さんが西洋を旅行するのがテーマのようだが、あまり今の日本のイラストでは見ない雰囲気や画法が目新しい。(埼玉県・太県)

【Deepredの鎖30/すが間敦子】
◆スキージャンプの世界を愛情込めてマンガで描き続けた本作が遂に30巻。接触事故のショックで引退した主人公・赤岩跳人が再起をかけて、かつての事故現場に新設されたジャンプ台の完成セレモニーに挑む。これ以上ない舞台でどんなジャンプを見せるのか、目を離せない。(東京都・杉並区民)

【ギリギリ・マイシスター/スケアクロウ】
◆短いながらもR-18にならない程度によい絵柄と話がある。(埼玉県・まーろん)

【エスケープ・ミニスケープ/すこやかペンギン】
◆ゆるふわな絵柄で、ゆるーいストーリーが描かれる…とおもいきや、最後は謎の感動。ギャグとシリアスの按配ががちょうどいい作品。(埼玉県・まーろん)

【たとえ、君が/すこやかペンギン】
●平安貴族のようなモミジの葉の化身さんが神社の巫女のナノカちゃんに恋をしてしまう「イエロウデイズ」。ナノカちゃんの「Oh!千葉〜♪」という口癖がとてもかわいらしいと思いました!ふかさくさんの過去の作品も再録されていて、つい口がほころんでしまうような一冊です!(千葉県・かんろ)
●おまけ漫画やコピー本の再録ですが、どれも短いながらも好きな話だったので嬉しかったです。喋るウニ?のブラウニーの話がお気に入り。新作の巫女さんに恋する紅葉の精の空回りっぷりも面白かったです。(千葉県・クロ)

【剃毛されてます/STUDIO ASUMA】
◆佐山急便のドライバー遠藤大輔が、年下に剃毛されたり取引先の副社長にパイパンを見られて体の関係に。40歳の遠藤が制服を着たまま胸毛を剃られ、アソコの毛も剃られて恥ずかしがる姿が段々可愛く見えてくるんです。二人に嬲られて快楽に溺れる遠藤…。オヤジ受けの真骨頂。(神奈川県・紫)

【Blue I's/スタヂオK-ing】
◆約14年前、コミックガオ!に短期連載された作品。第1話をガオ!で読んだ記憶があり、懐かしい気持ちで読みました。旅する青年とハンター達が出会い、異民族の少女と心を通わせる中で怪物との戦いが描かれる。骨太なファンタジー作品にもう一度出会えて良かった。(神奈川県・わたり羽衣)

【とある名探偵の日常/すたひろBOX】
●女子高生アシスタントの登場により、とたんにストーリーが生き生きとしてくるところは流石。(長崎県・もうひとりのマララ。)
◆無口な貧乏探偵が女子高生の助手を雇う。助手かわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【Mythos 〜ギリシア神話4コマ(1)/すちぶっくす】
◆メデューサがもしも可愛い女の子だったら。もしヘラクレスが。アスクレピオスが…。神話の世界の日常を笑い多めに描いた4コマ。ルート有るかもだから好感度上げとくとかやかましいわ!(笑)(埼玉県・gori.sh)
●ギリシャ神話を題材にした四コマ。キャラクターがとにかく可愛い。ほんとに可愛い。絵の白黒のバランスもいい。可愛い絵柄だが神話なので首がほいほいぶった切られたりする。古代ギリシャのメデューサが納豆飯を箸で食ってたりするのは面白い。神話の元ネタがあることが分かる構成になってはいるが、アスクレピオスが死ぬところは神話由来なのだろうがちょっとわからない。他にも元ネタを読者にわからせないまま進行している部分があるのが気になる。(千葉県・クロ僕屋)

【商業高校制服図説/stayblue】
◆よくある制服本の1つかと思いきや、後半が商業高校に関する考察となっていて驚いた。特に文化祭の件は興味をひかれた。法人登記して物販企画し、配当までとは。冬制服の解説も充実していておもしろかった。(神奈川県・かざたち)

【再録 牢塔の大鴉/ストラス】
◆動物モチーフ(?)のちょっと痛い系ファンタジーですが、監禁されている魔法使いのパラス様、口が悪くて怠け者で頭だけが切れるという、典型的ダメオヤジっぷりがステキです。対する世話係のリーヴンは、無学・無礼・無愛想で顔だけがいい青年。…いいコンビです!(東京都・みかん)

【民族舞踊格闘漫画 Sword Dance 逢断1/STOWAWAYS】
◆舞台は遙か昔の中東。そこでは、二人が剣を持ち、舞い競う「逢断」と呼ばれる舞踊がある。それに全てを掛ける少年少女達。ダンス好きの作者らしい、踊り手の動き一つ一つが観えてくる様な舞踊のシーンがとにかく凄い。(栃木県・とちおとめ)

【ヘイリー夫人の一夜旅行/-砂水- 刻水文庫】
◆SF短編を三編収録した小説です。どの作品も、異なる世界の人間との出会いと別れが主題になっています。標題作は若き日に語らい合った少年との再会を果たす老婦の物語です。50年の時を経ても、そして世界が異なっても、互いの存在を大切に想い合う二人に憧れます。(埼玉県・海部妹子)

【ピンポンダッシュ/スパイカズ・スパンカー】
◆ライブハウスのスタッフ・リナが、店長不在の日に初参戦するという対バンの謎なバンド「ピンポンダッシュ」に振り回される! グダグタの気配に、下北沢に血の雨が降る…と思いきや!? 自分でもまさかの役割を果たしバンド立て直しの立役者となるリナが面白かった!(東京都・胡瓜)

【My Sweet Lover/Sleep on】
●獣の耳や角が生えた人間ばかりの世界。付き合ってもうすぐ半年になるものの、遠慮してキスの一つもしていなかったろーちゃん(狼)と、それに不満を持っていためりこ(羊)。2人が本音をぶつけ合った後にお互いの気持ちを確認し合う最後のラブラブっぷりが心地良い。(神奈川県・れのそ)

【戦え! ぼくらのポッキー戦士/ずんどこ商会】
●物が溢れ、在庫が怪物に姿を変えるようになった時代。特殊能力を持った戦士達が怪物に立ち向かい、活躍していた! 奇抜な設定の中、駆け抜けていくような展開と、いきいきとしたキャラクターが気持ちいい。彼らの名前にも注目です(笑)。(東京都・m&m)

【僕の姉ちゃんはマンガ専門学校の講師1/世田谷ボロ市】
●本のタイトルのとおり、マンガ専門学校をネタにした4コマ漫画です。原稿を描いた事がないのに自信満々な生徒や父兄からのクレームに学校と出版社の癒着など、ただのギャグ漫画のはずなのに作者の能力なのか「この話、実話なんじゃ」と思ってしまいます。2巻も買うべきだった。(新潟県・祝山)

【アモロサメンテ/0丁目】
●リコーダー職人見習いの少年に、名指しでリコーダー製作の依頼が来た。依頼人は、若き天才奏者の女の子。吹く意味に迷う彼女。腕の未熟な少年に依頼した真意は…。少年少女達の葛藤と決意と青春の物語は、読んでいてとても爽やかな気持ちになりました。(東京都・薄荷人形)

【あなたが住む町 <Poland⇔Saiki>/千秋小梅うめしゃち支店】
●能に感激し、遠い外国から勉強にやって来た女性。それを迎える能楽師をはじめ、周囲の人々の恋愛や挫折、それぞれの人生の節目が交差する。悲しみや遣りきれなさを抱えつつ、それでも前へ向かい歩き出す様を、優しい絵柄、澄んだ空気感の中で丁寧に描ききる感動作。(東京都・たいらさと)
●能に感激し、遠い外国から勉強にやって来た女性。それを迎える能楽師をはじめ、周囲の人々の恋愛や挫折、それぞれの人生の節目が交差する。悲しみや遣りきれなさを抱えつつ、それでも前へ向かい歩き出す様を、優しい絵柄、澄んだ空気感の中で丁寧に描ききる感動作。(東京都・たいらさと)

【繕う人々 壱・弐/染色】
●18世紀フランス。仕立て屋を夢見るお針子のアデルは、来客したマドレーヌのドレスにほつれを見つけ、直したことで親しくなる。ドレスを着ることより、作りに目が行くアデルに思わず共感。2人は身分も違うし、依頼人と請負人の関係になるけど、女性の友情&成長物語なのだと思う。ぜひ壱と弐を合わせて読んでほしいです。(神奈川県・わたり羽衣)

【怪我男子本/草原ノ犬】
◆いやー良いモノを見せていただいた。(東京都・桃山)

【王子本/tiny pray mary】
●お2人の本に一目惚れしました! 2人の王子様のステキなお話です。楽しかったです!!(神奈川県・シアノ)

【Василиса!/Timewave Zero】
◆ロシア民話(スラヴ神話)独特のエッセンスを詰め込んだ、おてんば姫様の冒険譚。エピローグで主人公ではないキャラのモノローグが入るところが特に印象的でした。いろいろなロシア民話を読んでみたいと思わせてくれる作品です。あっ、これが沼の入り口なのか。(埼玉県・gori.sh)

【かみさまこわい/たけのこ】
●ファンタジーな世界の日常の中のちょっとすてき、がある本が並ぶサークルさん。今回の新刊の見所はじーさんの名セリフ!! 「いつ死んでもいいように」生きていけたら!! …とりあえず積読(つんどく)になっている本達は心残りそうなので、読もうっと(←違?)。全体的にじーさんがかっこいいです。(埼玉県・P)

【BUG/蛸壺】
●Web漫画作品の同人誌版展開のシリーズものです。本編は作者様のサイトで読めますが、オマケ漫画が付いていたりWeb掲載時より画面がとてもきれいになっているのでお得感が抜群です。人物の表情により心理描写がとても的確で、思い切り感情移入して読める作品です。少女漫画のような表現から大迫力のアクションシーンまで。続編がとても気になる作品です!(東京都・梨子)

【異種親子 短編集/たこ部屋】
◆4編の異種親子作品から成る、それぞれ異なる親子の形。それでもその愛情は本物だろう。(静岡県・ねのもと)

【姑獲鳥/立花台】
◆弁護士の国家試験のために勉強しているシングルマザー。勉強の時間を仕事や娘の世話に費やされストレスが溜まる。ある日怪物が娘を攫いにくる。あるいはそれは娘が邪魔という母の心から生まれたモンスターなのか。娘が邪魔だが捨てられはしないという母の心の揺れ動きはいいが、感情の変化がわかりにくい。(千葉県・クロ僕屋)

【火消しなでしこ/田中屋本店】
●消防官を目指して努力する女の子と、その仲間との友情の物語です! 消防学校の訓練の厳しさ、そして教官の愛のムチが丁寧かつ面白く描かれていて、また消防官の規則や法律などの話題も出てきてとても興味深い一冊でした!(千葉県・かんろ)

【60x60/TNK】
●ワンドロのイラストのまとめや、メインキングが載っているということをtwitterで知り、これを目当てに今回きました。(東京都・工藤祐子)

【見えないウミと聞こえないソラ(2)/旅するアニフォト】
◆視覚障害者と聴覚障害者である二人の少女の、同じ病室での共同生活を描く4コマ漫画。日常マンガとしてはちょっとヘビーとも言える設定だが、彼女らの健気さが微笑ましく楽しい。決定的にコミュニケーションが断絶している二人だが、お互い自分の出来ること、出来ないことを分かった上で歩み寄る。そんな姿に心打たれるのだ。(東京都・蒲田西)

【短い話の詰め合わせ/たぶり】
◆高校生の日常を描く「はぎわらくん」と「海と王子」。なんとなく気になるクラスメイトと言葉を交わすうちに、ちょっとずつ相手のことがわかり、他愛のない駆け引きがあり…と、ほんのりテイストの中に隠れた「何かの目覚め」感がいい。さらっとドライな画風が映画っぽい。(東京都・蜜柑)

【鏡の国の常夜灯/多摩美文芸部OB会】
◆取り柄がないことにコンプレックスを抱く女子高生・悠未が、鏡合わせの別世界に迷い込む空想物語。パンダ頭の奇妙な人物に遭遇したり、全くタイプが違う自分に出会ったり、と発想の面白さが光る。「なぜ鏡なのか?」という部分に説得力があって、なるほどと納得!(神奈川県・いいおカレー)

【ここが変です! 多摩先輩 〜成仏編〜/単に最高】
◆仏像研究会の先輩は破天荒で自由人、おまけに幽霊。後輩の前に出没し、自分が子供の頃に作った仏像を探してくれと頼んでくるが。仏像を巡る奇妙な二人旅。どこか掴みどころのなかった先輩の本当の目的が明らかになる時、読んでいるこちらもほっこり気分になれるだろう。(神奈川県・ここり)

【じゅんびの時間/TeamInazuma】
◆女の子がかわいい! それに尽きる。笑顔・泣き顔・泣き笑顔…全てよし!!(埼玉県・ゴチョウゼロスリー)

【餞 HANAMUKE/tito】
●「月曜の朝には終わるとるに足りない夢」の続編。前作が「続ける」ことがテーマだったところ、今作は「変わる」ことがテーマに感じました。読んでて辛かったー…。家族のしがらみや、友人と道が変わってゆくこと、一つ一つどこか身に覚えがあり、ものすごく感情移入してしまいました。だからこそ描き続けるラストでとても嬉しかったです。(新潟県・うめ)
●マンガを志す2人の女性のお話。見送る、見守る。はなれてもつながる。愛のこもった1冊。一生の宝物です。(東京都・愛田ぱん)
●二人で漫画家を目指し続ける悠梨と万里。何だかんだで仲の良い二人だが、ある日の突然の電話が平穏な日常を変える—。別離はいつだって突然で、無念は残る。けれど、結末の祈りにも似たモノローグは、読む者の胸にバトンのように希望を託す。終始、作者のあたたかな眼差しが注がれる一冊。(東京都・アイアス)

【ちゃむさん3/ちゃむ屋】
●Twitterの告知botで知りました。同人イベントの話なのですごく感情移入しちゃいました。最後のちゃむさんの笑顔で、わたしも自分が本当に好きなものを、たとえ数少なくても分かち合える人のために描こう!と前向きな気持ちになれました。あと持ち込みレポのウンコのくだりでかなり笑いましたw(埼玉県・げは)

【きんのきつつきの、(6)冬の回/チュンチュンガオピッピ】
●ついにシリーズ完結…どうなるのかと思いきや、最後までこの物語の、この作者さんの持つ「独特の」明るさと不条理さを貫いていて、やっぱり良かった。ナツキさんならではの終わらせ方だったと思いました。本当にお疲れさまでした! やっぱりみんな大好き!(栃木県・花)
●シリーズ全体に流れる作者の「人間愛」設定自体を覆す衝撃のラスト。大好きです。特に最後のシーンは劇場でお芝居をみてる気分になりました。(東京都・サネヨシ)
●登場人物たちと同様かそれ以上に放り投げられたような完結編だった。背景や登場人物の表情など至るところに作者の愛情や情熱(思い入れというよりもはや執念か)をひしひしと感じる。(東京都・はせる)

【お風呂のアレ/ちょぼなのハウス】
●風呂好き適齢期OLさんと心を持ったアヒルのおもちゃの日常4コマ。OLさんは風呂好きすぎて空想過剰だし、アヒルがきょうだいとテレパシーをしてみれば、向こうにも夢見がちな風呂女子が! 浴室の中に思いっきり広がるヘンテコなお話とキャラがおもしろおかしい。(埼玉県・あまいも)

【ねこカフェ キャット・ア・ラ・モード/tirolcat】
●猫カフェが舞台の、可愛くほんわかした百合漫画。ドジだけど一生懸命な主人公と、優しくて綺麗な先輩店員の組み合わせは、どこか安心感があり、何度も楽しく読み返しました。冒頭の二人が出会うシーンに、しっかり伏線が張られていたのも良かった。続編に期待しています。(東京都・ハラペーニョ)

【伝説の不良在庫/ついおく】
◆アンティエラさんが!! 可愛い!! ど根性のあるヒロイン、好きです。(千葉県・沓澤いづみ)

【おにーさんとにゃんこ・04/TWIN HEART】
●部屋に一人でお留守番、にゃんこは寂しくておにーさんを思って身体を慰めはじめてしまいます。にゃんこの表情が興奮と羞恥に染まり、とろけた唇から零れる喘ぎ声が紙面狭しと響き渡る様は見ているこちらがドキドキします。シリーズ物ですが単品でも楽しい親切設計もグッド。(東京都・G☆SCR)

【さようなら魔法少女/つきしたチネチッタ】
●15年前の魔法少女は日々の仕事に追われ、今の自分に幻滅していた。そんな中、かつて倒したはずの妖魔が復活し、再度戦うこととなるが、パートナーはかつて命を散らした戦友の「弟」だった——。題名や表紙とは裏腹に、大人のかつての夢とリアルを描く、ほろ苦くも明日への希望を残した力作。(東京都・アイアス)

【SCENES The introduction of YULA/月並文庫】
◆シャルダオ連邦王国という架空の国の辺境で起こった出来事を4編集めた掌話集。どのエピソードも断片的だが、描かれた舞台には魅力があり、キャラクター達のこれからが気になった。「YULA」という長編ファンタジーの準備号とのことで、本編への期待が高まる。(東京都・杉並区民)

【古代ギリシャ暦 2016年カレンダー/「月を奪う。」】
◆古代ギリシャ暦を現代暦の上に重ねたカレンダー。なんと祭日の名称だけでなく、その日にどんな事をするかまで掲載されており、実践することも可能! デザインや背景も古代ギリシャを意識したものとなっており、視覚的にも楽しい。古代ギリシャに親しみを感じられる一冊。(東京都・エテ)

【地下鉄に花と島唄/つらんとんてん玉子に目鼻】
●地下鉄構内にて広げられる沖縄物産の小さなアンテナショップ。エンドレスで流れる「島唄」をバックに描かれる、閉塞感を抱えた3人のお話。互いの交わらない想いが積み重なり、ラストへと繋がる構成が気持ち良い! 読後は見事に爽やかな気分になれる一作です。(神奈川県・マチダコウスケ)

【ブスだけどエロい姉/TKジーザス】
●不美人だけど、底抜けに明るい姉の弟にちょっと行き過ぎたスキンシップ。同級生に姉をエロい目で見られるのを嫌ったり、姉のスキンシップもまんざらでないところなど、姉ちゃん大好きを素直に言い出せない弟くんのキャラも好感度大です。(神奈川県・量産型)
●ブスエロい姉とマッチョ系弟との日常ショートショート。元々は体格差で弟を圧倒していた姉が、成長期に逆転されてしまった途端にエロスな行為で対抗してくる様になったという導入部がグッド。あえてSEX展開を忌避することによって、ユーモラスなバカ姉弟話としてのクオリティを保っている点もポイント。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【愛は倫理と仲よくできない/貞操観念】
◆兄・弥が大好きな14歳のあい。親の事情で一週間2人きりでラッキー、と思った所にやってきた従兄の一敬。過去の因縁から一敬を毛嫌いするも、裏表のないやり取りが続く内にあいの心境に変化が。そして遂に…と思った所で大どんでん返し。愛と笑いと胸キュンがつまったラブコメ。(?・紀子)

【少年たちの物語/teitaraku】
◆画家に頼まれ「脚」のモデルになる少年、謎の男からマニキュアを塗られるバイトを請け負う少年、父親が余命僅かな親友のために定年直前に退職してしまう少年…。どれも妖しげなエロスに戸惑う思春期の少年たちの心理に説得力があって、読み応え充分の作品集です。(埼玉県・埼玉三区)

【植物寸景 春/できたての化石】
●C112で頒布されたものの再販のようですが、とても可能性を感じさせる作品です。春の植物に関する短編を主人公の散歩模様を絡めてひと繋ぎにした内容で、繊細な表情の変化とモノローグでその植物への思いを語っています。作者さんの実体験が詰まっているようで、親近感の湧く物語でした。(埼玉県・あみえり)

【黒JKとか本/てきとう】
◆マウスで描いた感…というかドット感…というか とにかくよかった。絵柄も好き。(埼玉県・ゴチョウゼロスリー)

【制服楽園EX14/Digitql Lover】
●ペニス貞操帯をキーアイテムとして使用したチャレンジングな一作。結果的にDigitalLoverの中でもかなりハードコアな表現となった様で。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【彩の国へようこそ/DejaVu】
●この本に出会ってから地元よりさいたま市の方が詳しくなりつつある昨今(偏りはあるが)、今回のさいたま市の図書館システムがとても魅力的で羨ましかった。(茨城県・がくや)

【Terry's Factory Tshirt Design Collection/てりィ'S Factory】
◆作者が実際にデザインし、サイトで販売しているTシャツのカタログ。Tシャツに描かれた、パンクともゴスロリとも言えない強烈なイラストに合わせたモデルの女の子のイラストが可愛い。女の子とTシャツに合わせたアイテムもカッコいい。(栃木県・とちおとめ)

【盤上の詰みと罰 未収録本/出る杭は打たれても出る】
◆『コミック・ハイ!』に連載されていた将棋漫画「盤上の詰みと罰」の単行本未収録3編をカバーした1冊。将棋を通じたキャラクター同士の音なき会話が熱いです。いずれも力の入った作品だけに、同人誌という形であれ、一つの形にまとまったことは有難いですね。(神奈川県・烏合の民)

【アメリカへスペースシャトルを見に行ってきた/TERTRE ROUGE】
◆スミソニアン、ケネディ、カルフォルニアと現存する全てのスペースシャトルを見学するツアーの記録写真集。
たった5日間のツアーとはいえ、なんという密度。表紙を飾るアトランティスのノズルに衝動買いするだけの価値はある。(栃木県・チャレンジャー)

【ぼたんのばしょはどこにある?/電灯社】
●素敵なお洋服につけてもらうことを楽しみに待っている洋裁店のボタンたち。ところが、わざとお客さんに見つかりにくいように隠れているボタンがいて…? 妖精のような可愛い擬人化のボタンたちが主役の漫画です。自分にぴったりの場所を見つけられたボタンの笑顔にほっこり癒やされました。(東京都・維夏)

【優しい兄になれない。/電導バブー】
●年の離れた弟に対して寛容に優しく振る舞えない主人公。純粋なだけの下の子がなぜかかわいく思えない心境の描写がリアルで、自分も一番上の子だったので共感して読みました。描線が綺麗なうえ安定しているのでつい画面に見とれてしまいます。(東京都・はせる)

【土の香、匂やか/door220】
◆小さな箱の中に短編が1個入っている見た目のインパクトが大きい作品。たたまれた紙をめくりながら見るのが楽しい。(東京都・大賀サク)

【赤鬼は柔和に笑う/動物家族】
◆クラスメイトで剣道全国優勝の女の子が気になる主人公。天才だとしか思っていなかった彼女の意外な一面に触れて次第に好意を持つようになるが、彼女がのどの病気になってから事態は意外な方向に…。少年マンガテイストで描かれる爽やかな物語。(千葉県・ちょゆめ)

【おんなのこライフ2/とうめいしつ】
●セーラー服を着た少女の日常風景を描いた優しいイラスト集。背景に用いられているのは写真である、ということにしばらく気付かないほど違和感なくまとめられている。別の写真があったらどんな少女が描かれるのか、想像力が刺激される一冊でした。(東京都・sophorus)

【少女宇宙/とおくちかく】
●りばた氏によるカラーイラスト集。この方の作品をずっと追っているが、ここに来てまた一つ殻を破ったかのような印象。少女と花々やオブジェが放つ柔らかさ、華やかさ、深みがさらなる域に達している。この絵が描けるのはりばた氏の他無いと言い切ることのできる、見事な創造作品となっている。(愛知県・タルヤ)

【Candy Malefica/torkut】
●表紙のキラキラした愛らし魔女のイラストに思わず手に取ってしまった一冊です。愛らしタッチのイラストなのでほのぼの系を尊像していたら、ギャグが多い内容で吃驚しました。可愛らしいキャラクターが織りなすボケとツッコミのローテーションが絶妙で夢中になってしまいました。続刊ものらしいので、続きが楽しみな物語です。(神奈川県・haku)

【群想/とぎれない、いつか】
●作者が10年に渡り、綴ってきた詩を収録した詩集。分厚いページ数にまず圧倒されました。収録された詩は、2行といった短いものから数ページに渡るものまで様々。誰かと誰かを繋ぐような美しい言葉は、思わず声に出したくなります。ふとした時に開きたくなるような素敵な詩集です。(東京都・m&m)

【エイリアン9ネクスト 1・2/富沢ひとし】
●全篇フルカラーと冒頭楽屋落ちからのスタートにはびっくり。そういえば1stシーズン後の同人もメタ系だったなと。びっしりとイエローナイフが繁殖した風景など、不穏な空気感は近年のホラー系作品類を想起させるし、短いページ数もこれまた大ゴマ続きだった近作を上手いことシェイプさせたかの様で意外とフィットしている。2ndシーズンで共生エイリアンを殺されてヘコんでいた担任がしれっと出ていたり、富沢キャラ中で最大級のファイターである先輩が単なるモブだったりなど、疑問点はいろいろあるんだけれど、一番は秋田書店がなぜ本企画をサルベージしなかったのかという点。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【ひととせ/トリノイルトコロ】
◆月毎の和風のイラスト集。美しくて楽しい♪ そえられている詩も味わいがあって very good! (神奈川県・キ十郎)

【きんぎょ屋コチュウテン/トリノイルトコロ】
◆中盤明かされる主人公達の意外な正体にびっくりしました。ほのぼのしていて可愛いお話です。(東京都・八ツ寺れるか)

【TEENS LOVE collection 2 2013-2015/drill'n girl】
◆商業ティーンズラブ作品の再録集です。上蓮さんの作品は男子も女子も自然体な姿がステキです。お気に入りは「甘い約束メロメロ男子」です。再会した幼なじみの男子は強引、だけど甘えんぼなところは昔のまま。イケメンなのにワンコなキャラがカワイイなって思います。(埼玉県・海部妹子)

【木漏れ日に泳ぐ、夏のかおり。/DROP DEAD!!】
●汗っかきの女の子の恥ずかしがる姿は何かいいですなあ。あと、読んでいるときにほんのりいい香りがして何?と思ったのですが香り付きだったんですね。この仕掛けも内容にシンクロしていて面白かったです。(茨城県・がくや)
●ななかは大の汗っかき。早朝の教室で濡れた制服を着替えていたら、大好きな春山君に見られて…。思春期の女の子の葛藤する様子にニヤニヤ。放課後の図書室で汗にまみれて乱れる二人の姿は思わず興奮。表紙を擦ると香りが匂い立ち、視覚だけでなく嗅覚も楽しめる一冊です。(埼玉県・G☆SCR)

【4x4 四足百合/Night-Marchen】
◆半人半獣の二人の少女の性交を描いた作品。特にストーリーらしきものはないが、四足という異形の二人がどう体を重ね、愛を交わすのかが官能的に描かれていて美しい。商業作品『セントールの悩み』の作者の小品。(千葉県・ちょゆめ)

【獣人と囚われの少女/中村呉服店】
◆かつて人と獣人が仲良く暮らしていたが、人間がウィルスにより壊滅。そんな世界で最後の一人として保護された少女・マルーと、彼女を慕う獣人・カイのラブストーリー。種族の壁と厳しい環境の中で愛しあう二人の姿が切ない。獣人のもふもふ感も良いです。(栃木県・壬生狼)

【anthology♯5 girls love short stories/なすこん】
●商業誌でも活躍している、やまもとまも先生が描く、女性同士の恋愛模様を綴った百合短編集。ほのぼのとした可愛らしい絵柄に油断していると、一筋縄ではいかない女の子同士が織りなす時に甘酸っぱく時に切ない本気の恋愛風景にハッとさせられます。王道の甘酸っぱい青春模様を描きながらも決して退屈さを感じないのは、キャラクター達に記号的ではない血の通った心の機微が感じられるから。精神的な繋がりに重きを置いた百合漫画は世に数あれど、それとは裏腹になんとなく軽く見られがちな(相手を愛しているならば当然抱くであろう)性欲も、この作品ではしっかりと描いてくれているところが嬉しかったです。それでいて重々しい雰囲気にはならず、作品全体を通して恋愛を明るく肯定してくれる作風にとても感動しました。それは作中、担任の先生に恋心を抱く女の子が放ったセリフからも見て取れます。「…でも。わたしは はやく大人になりたい。それで、どうせい婚ができる国に行って先生にプロポーズするの。」(22p引用)女性同士の恋愛と未来への明るい希望が詰まった、百合好きなら一読に値する素晴らしい作品です。(栃木県・ふさ)

【貝とオルタナロック/nak.moo】
●続きが気になります!!(東京都・楽)

【おつかれ背景さん/なつみんのさーくる】
●アニメの背景を描く「背景美術」さんの日常を切り取った日常ギャグ漫画。アニメの作画担当と言えば、原画・動画マンの方々が良くも悪くも注目されますが、文字通りアニメ作品の「後ろ側」でこんな職人達の奮闘もあったのですね。業界あるあるネタが面白いです。(東京都・中央本線武蔵境)

【なんだか悲しい/名無三】
◆フランス映画を意識したであろう作品。コマ割りが映画のカット割りそのものである。右に男がいるコマと、左に女がいるコマの切り替え会話が24ページ95駒続くのはいかにも映画っぽい。(千葉県・クロ僕屋)

【パラボラアンテナガイドブック 改訂版/なりたま通信所】
●パラボラアンテナに用いられている技術の紹介からこぼれ話、さらに施設見学ガイドまで掲載されており、これ一冊読めば基本的な知識を得られ、すぐに見学に出かけられる! 専門的な内容が分かりやすく解説されており、読みやすい。パラボラアンテナに関心のある人は必読。(東京都・エテ)

【注文の多い料理店 in Vietnam 196x/南洋幻影汽船】
◆宮沢賢治の注文の多い料理店をヴェトナム戦争の時代に置き換えたもの。原作で姿を見せなかった猫の化け物をメイド姿の謎の美女として登場させる。エロい。(千葉県・クロ僕屋)

【鉄道時間 Railway Time/にしききへび】
●1995年と2015年の阪急嵐山線の様子を、利用者の姿を交えて描いた情景漫画。それぞれの主人公を通して二つの時代が交錯する場面が非常に印象的。台詞はほとんどなく絵が中心に構成されており、それほど長い物語ではないが、その中に一人の人生が確かに織り込まれている。(群馬県・鶴舞雪)
◆鉄オタの中にも「乗り専」のオタが存在するという。自分もそうじゃないかな?と思うようになった頃、この漫画を読んで共感を覚えました。意味もなく電車に乗りたくなる人におススメです。(埼玉県・じゅん)

【てんてん/ニダンカイダン】
◆描きこまれた街並の中をただゴロゴロと転がるだけ。それが面白い!(埼玉県・オブ犬)

【『アリスの証言』白うさぎの裁判/NINO-KINO】
●「DRINK ME」と書かれた小瓶、それは童話の如き異世界への招待状だった。異世界での様々な出来事の中、自分が過去に犯した過ちと正面から向き合い、親友を助ける為に女王と戦う少女・アリスの冒険譚。物語的には序章といえる部分なので、今後の展開も楽しみになる一冊です。(秋田県・やなしたわたる)

【裏切りの帝国 上/鈍色真珠】
◆世界最古の帝国を統べる皇帝。彼が出会った絶世の美女は「滅びの魔女」と呼ばれる娼婦であった。呪われた国の皇帝と呪われた女、二人が互いを想う気持ちが自らを変えていく。彼らとそれを取り巻く人達をじっくりと描写した上での怒涛の展開で、下巻がとても待ち遠しい。(神奈川県・小狸)

【付けペン君/鈍足】
◆事故をきっかけに好きな女の子の「ペン先」になった男子。ありがちな設定ながら他の"丸ペン"などのキャラも魅力的で、どこか力強くどこか脱力感! ラスト失速するのが残念だが、続くらしいので次回また期待!(東京都・こっきー)

【食パンの言いたいことは!!!/2424party】
●王道を勢いよく突っ走るように描いていて、見ていて清々しかったです。オチもほっこり(?)して…。食パンくん…よかったね…!(神奈川県・かねこ)
◆食パンをくわえて遅刻ダッシュする女子が食パンにぶつかる。自我を持ち動き回る巨大な食パンに。絵がいい。(千葉県・クロ僕屋)

【NUu No.02/NUu】
◆5人の作家による読みきり作品集。変わりゆく大事な思いや瞬間を捉えた各作品はどれもじわりと沁みる読後感。一番目の『追憶の琥珀色』が好き。少年時代、少女に教えた仮想空間ゲーム。時を越えてヒントに気付き、少女のメッセージを受け取りに行く。(東京都・柚子島)

【Halloween/ぬっくぬく・はうす】
●作者が描く動物たちの商店街を舞台にした話「甘いお仕事」シリーズの番外編。番外編とはいえこの冊だけでも十分たのしめます。ハロウィンに起きた出来事に笑いつつも、最後は心がほっこりしました。可愛いタッチも和みます。(千葉県・gintom)

【昭和のセツコちゃん(5)/猫おばさん】
◆知っているトコロもある。知らないトコロもある。貴重なシリーズです。(東京都・桃山)

【ヒロインになれないキミとぼくらの恋2/ねこかんロマンス】
●後編。七緒のことを好きな余り彼女の好きな人を監視する目的で翔太に告白した明日菜だったが、七緒の好きな人は別人で、しかも既に付き合っていた。その現場を目撃してしまった上に七緒に本当のことを告げられていなかったショックで塞ぎ込む明日菜に、翔太は七緒と向き合わせようと説得する。顔に似合わず積極的な言動が随所で見られた翔太に反発しつつも段々と軟化していく明日菜。2人の恋はまだ始まったばかり、明日菜には悲しみを乗り越えて新たな一歩を踏み出して欲しい。(神奈川県・れのそ)

【Spring ephemeral/nemifa】
●この方の描かれる女の子がめっちゃくちゃ可愛くって!!! 水彩もデジタルもすんげー好きなんですよ大好きだ!!! イラスト本もポスカもゲットできて大変幸せでした!!!(?・あさひ)

【朱鷺色羽風/NOAH】
●西洋の話だとおもったら中国の話でびっくりしました。羽のはえたケンタウロスがキレイでした。(?・リツ)

【神話部パンフレット/NOAH】
●神話部シールラリーに参加。皆さん優しい…。本もオモシロイ…。楽しかった"神話部"またやってください。(東京都・桃山)

【君とアクアリウム/のみ屋】
◆暗い空間に幻想的にライトアップされた水槽が美しい、水族館をテーマにしたイラスト集。プラネタリウムを想起する、静かできらびやかな絵を見ていると、時間がゆっくりと流れていくのを感じた。ワンポイントで描かれるキャラクター達も可愛く、良いアクセントになっている。(東京都・魚)

【なべたべよ/のらしごと】
●告知通り鍋を食べるだけのお話なんですけど絵もお話も雰囲気もあったかでほっこりしちゃいました…! 鍋おいしそうだな〜と手に取ったのですが、女の子と幼馴染みとその家族のやりとりがかわいいくてなつかしかったです(埼玉県・げは)

【日本語を覚えない父/野良箱】
●お話はタイトル通り日本語を覚えない父と息子のお話しなのですが作者のトラップに見事にやられました。再度読み直すと全く違う話にすら見えます。(東京都・サンロク)

【東京発9時32分かがやき507号 金沢行き/はいあかむらさき】
●北陸新幹線から始まるアイドルオタク男ふたりの金沢旅行。ほんわかしたタッチで、古都の町並みと美味しい地元料理の数々をまったり堪能する、観光の喜びに満ちた作品です。途中のアイドル談義や、微妙にカップル扱いされた際など、生っぽい会話の混ぜ方にグッと惹かれます。(埼玉県・ya53)

【月の顔/はいとくかん。】
●これは孤独の物語。心が死なないで歩いていく詩のような本だ。ある怖さを感じるこの作品の内部を私は描写できないが魂に呼びかける声を感じた。それは泣いたあとの夜空を見上げる気もちに近い。かなしみを遠ざけず、そっと抱くレクイエムのようなこの本を推薦したい。(東京都・三原武志)
●宇宙船の技術まで有りながらなお生け贄という習慣が残る世界で月に送られた少女の話。彼女が月を彷徨い、望郷と絶望と怒りと希望の果てに見たものとは。(東京都・サンロク)

【UNOs-ウノズー/ハイパーケトルイエスタデイ】
●缶乃さん、ねがさん、川内さんの3人で活動されているサークルですがこの本は主にペーパー漫画として発表していた一つのテーマを3人がそれぞれ漫画にしていた物を集めたものです。同じテーマでも各自の全く違う切り口が見られまさに合同誌ならではの内容と言えると思います。またこの本の表紙は6分割されておりラフ、線画、塗りの担当が全て違います。内容に合わせたにくい演出ですね。(東京都・サンロク)
◆三人の作家による百合作品合同誌。タイトルの意味は同一テーマによる「1ページ縛り」の作品集であることから。1ページ縛りであることで、ストーリー要素が凝縮されてとても密度のある作品集になっています。良く読むとクロスオーバーも仕込まれていたりして何度も楽しめます。(千葉県・ちょゆめ)

【異邦妖人/Hi-UNI】
◆税関に勤める主人公が密輸品の短剣を発見するが、何者かに奪われてしまう。取り返そうとするものの、実はそれはある力を秘めた存在で…というお話。力を存分に振るう伯爵はもちろん、主人公もなかなか男前で頼もしい。ラストもまだまだ波乱を予感させる感じでグッド。(千葉県・山村)

【彼女の残した感情/白米】
◆小面と親子の掛け合いが楽しい、最後にほろっとさせる所も良かった。(神奈川県・わっぴー)
●コメディ調ホラーで、笑いでまとめると思いきや、人情話でほんわかしたラスト。身勝手さと情とに揺れながら生きてく性(さが)を力をいれず描いていて、とても好き。(千葉県・巷島多志)

【穴の中、もうひとつの穴の中/ハコニワマーチ】
●「穴」に「落とされた」男は、小さな穴を介して隣の「穴」に「落ちた」女との交流を始める。それをきっかけに内面に生じた葛藤を通じて彼は「外」に出て、彼女の元へ…。全体的に含みをもった表現であるため、どう解釈すれば良いのか悩むが、個人的には、「穴」は各々の心・内面を表しているように思えた。(埼玉県・上山大介)

【深海の墓守/hacobune】
◆豆澤さん作の軍艦擬人化本。シブヤン海に沈んだ旧日本海軍の戦艦武蔵の元を、70年ぶりに客人が訪れる。その名はオクトパス…。武蔵発見のエピソードをファンタジックに脚色。彼が心に抱き続ける感情や苦悩に心を揺り動かされます。軍艦好き感涙の1冊であります。(東京都・ラバウル提督)

【姫さまは退屈を知らない 5/はしくれ工房】
●国民に愛され(いろんな意味で)、国民を愛する姫さまのお話も一つの区切りをむかえましたが、ミーターカ王国の姫さまへの愛(国是)がパワーアップして続くことを祈念致します。(東京都・がむかむかむ)
●このシリーズもとうとう完結です。最後まで楽しませてもらいました。姫さまいじりは次の世代へ引き継がれていくのですね。(東京都・クロ)
◆どの話も安定しておもしろい。メカ大臣が好き。姫かわいい。(千葉県・クロ僕屋)

【はてな/payjama】
●エスパー、魔法使い、天使、そして人間。超能力や魔法が存在する緩やかな日常を描く連作集です。静かに愉快でどこか不穏な世界観、作品の間に挟み込まれる暗示的な一枚絵にテンポよく引きこまれます。可愛らしくもどこか切ない雰囲気にどっぷりと浸れる作品です。(神奈川県・ハイツ菅生)
◆超能力(ESPや共感能力)を学んでいる不思議な女の子たちのかわいい作品集…と思いきや、後半に超能力研究者のシリアスなドラマが。「保護の必要性」自らが研究していたオリジナルエスパー処分の最後によりそう主人公。その主人公が最後に感じた感情は…。シリアスながらどこかに希望をかんじるお話。シンプルで、かわいい絵とのギャップも良い。(東京都・こっきー)
●かわいらしく、不思議で、すこし不気味なまんが作品集。この本で描かれてる愛らしいキャラクター達が住まう世界は、我々の住む場所からそれほど遠くはないのだと思う。(神奈川県・yno)

【coffee and sweets and glasses/Pastime Cafe】
●コーヒー&眼鏡そしてスイーツにちなんだ少女マンガをテーマにしたアンソロジー。 漫画のほか小説・イラストもあり、コーヒーやスイーツに様々な銘柄や種類があるように、この一冊で色々な作品を味わい楽しむことができます。(千葉県・謝)

【金の瞳/paseri】
◆未来と引き換えに金を貸す金貸し。未来と引き換えとはどういうことなのか…? 貧乏な男が未来と引き換えに3億を手にいれる。金回りがよくなった男にはたくさんの業界人のコネができるが、彼らは主人公ではなく金を見ているのだった。金があれば人は幸せになれるのか? 直球勝負のテーマである。事故とか人の醜さを示す部分を台詞で処理しないで頁をとったイベントで見たかった。(千葉県・クロ僕屋)

【全国JK制服着こなし・萌えポイント解説/初恋プチフレア】
◆デザインに目をひかれた。手書きノートへ蛍光マーカーを引く手法のページは、なぜか温かみを感じる。内容の「高校生」の雰囲気にもよく似あっていてとても良かった。(神奈川県・かざたち)

【マガジンマガジン/Happa】
●今回のティアマガ表紙で描いた4つのサークルカットを実際にマンガにしてみた作品。『ダブル眼帯』や表紙にいた白ヤギ黒ヤギさんによる『注文の多い料理店(※印刷所)食レポ』など、絶妙にニッチなチョイスがたまらない。(神奈川県・つっきー)
●今回のティアズマガジン表紙との連動マンガ。破れたところから見えるサークルさんのマンガが読めさらに黒ヤギ君に食べられる前の白ヤギちゃんの新刊も読めます。得した気分。(茨城県・がくや)

【100年後 2115/Happa】
◆100年後をテーマにした短編集。サクッと読めてサクッと笑える。同時発行の「マガジンマガジン」も良かった。(静岡県・ねのもと)

【わたしの郵便屋さん/Happa】
●COMITIA GUIDE側の表紙で白ヤギさんが作った新刊を実際にマンガにした作品。おーみやさんではなくこむぎこさんが作画することで可愛さがマシマシになっている一方、ラスト1コマのオチはおーみやさんらしさが全開でした。必見。(神奈川県・つっきー)

【目と耳3/心臓屋】
●超能力を持つ兄弟のお話。3作目。作者の方のあたたかい人柄がキャラクター達の心情描写に表れていると思います。(東京都・愛田ぱん)

【明日死ぬ準備をしよう。/果野】
●2つの話を収録した短編集。どちらも独特の味わいのある話です。タイトルの話はある日を境に心が壊れてしまった少年が「死ぬ準備」として幼馴染と一緒に自分が埋まる穴を掘るというもの。切なくも少年が得た答えに感動。もう1つの話は「ナイフとフォーク」という名の怖い百合話。絵柄と詩的な表現に鳥肌が立ちつつも惹かれてしまいます。(千葉県・gintom)

【I*mh/ハナタレブービー賞】
◆少年少女(?)と獣人のほのぼの本。(静岡県・ねのもと)

【鹿いかがでしょう/はなみず屋】
◆作者が企画した鹿解体ツアーのオフレポ本。革細工、罠猟、そして鹿の解体。参加した9名の各々違った視点から描かれたレポートは、読むだけで参加した気になると言うか、自分で企画して、行ってみたくなる衝動に駆られる本でした。(栃木県・とちおとめ)

【Honey 2009-2013/Honey Crown】
◆猫耳少女を愛でる本。ポケットに入ったり、制服を着ていたり、恋に悩む猫耳少女達が愛くるしい。丸っこい絵柄と優しい世界に癒されます。作者はお兄さんと小さい女の子の組み合わせが好きだそうで、飼い主と猫耳少女のように疑似兄妹がたくさん出てきます。萌えです。(神奈川県・やゆよ)

【めがみの晩餐/はねペン】
◆街中で偶然出会った少女・春切ひな。岩代は出会ったばかりで自分のことを"運命の人"と言ってくる彼女に戸惑いながらも惹かれていく…。恋の物語と思いきや残酷なラスト。現実に幻想の入り交じったお話ですが、全てが欲しいという欲のあり方が蠱惑的でゾクゾクする。(埼玉県・道夫)

【明日の間取り図/早起きあさごはん】
●お部屋探しをする女の子たちを描いた2人誌。いつも泊めてもらって悪いと思い一人暮らしを決めた女の子の話と、同棲をしたい天然系お姉さんの話。性格も検索条件もそれぞれ異なるけれど、みんな一様に新生活を夢見ている姿がほほえましくてかわいいです。(千葉県・まひ)
●TKGさんとearlyさんによる「引っ越し×百合」アンソロジー。ただひたすらかわいい。話とは無関係ですが魚の形の枕も、本全体の装丁もかわいい。(東京都・はせる)

【おっぱいBiG BANG!/はよにぽ】
◆大きなおっぱいに憧れて、自分で胸揉んで、叩いて殴って、それがなぜか宇宙創生に繋がる超大作ギャグSF? しかし、それ以上の衝撃的なヒトコマが…。そのコマ美味しすぎる。是非買って読むべし。(栃木県・おもちゃのまち)

【SHINIGAMI GA KITA/ハル・チューニング】
◆姉の死、自殺、捨てられた娘。魂を狩る死神の悲哀。天国と地獄はあるのか、生まれ変わりはあるのか。幕間に入るカキヌマさんの淡々とした語り口調が、死ぬことの意味を問いかけてきます。自殺を何度も試みる学生の話が、一番切なくて考えさせられました。(東京都・春夏冬虫夏草)

【ユウシャワーク/ばんじます】
●自分にできる事を精一杯やる、そんな勇者達の素敵なお話でした!(愛知県・タルヤ)

【猯/panpanya】
●傷の手当てをしたら家に居着いてしまった謎の生物「猯」。動物捨て機を駆使して増えた猯の駆除を図る役人。かわいい動物が巻き起こす騒動は、混沌のようでどこかコミカル。濃密な背景にシンプルなキャラが重なる奇想に満ちた世界観は、いつも作者独自の魅力に溢れています。(埼玉県・ya53)
●ストーリーも描写も紛うことなきpanpanyaワールドといった感じで楽しめました。ロボットの描写の迫力がすごかったです。(埼玉県・オブ犬)
●panpanya先生の作風である、やたら描き込まれた背景と、やたらシンプルなキャラクターのギャップがたまりません。この世界に実際に行けたら良いな、と、いつも思います。(東京都・野添豊)
●密度のある画面とおかしな話でついそっちにばかり視線がいってしまいますが、キャラクターにも相当愛嬌があってキャラ萌えのような感情を持ってしまいます。(神奈川県・ペンネーム)

【マリンスノーの海でおやすみ/一人宇宙部】
●参加者11人による「深海」をお題にしたアンソロジー。強い個性を持つメンバーが自由自在にテーマを解釈し、描いた作品を調和させる編集力、美しいデザインが素晴らしいです。夏野丈さん作の深海生物の少女・ネモと人間の少年サトルの物語「暗夜海路」が私的イチオシ。(東京都・サトリ)

【少女エイエン/日々の暮らし】
◆この世は理不尽で過酷で残酷である。それに抗って覆せる程人は強くない。だからその真っ只中で、それでも、せめて、意思を通し求めるものに手を伸ばすため、彼女等は人生を燃やす。悪趣味、だがそれ故に美しいエンターテイメントの世界。そしてサーカスは続いていくのだ。(東京都・水野輝夫)

【俺も天使と踊りたい/日々の暮らし】
●ベテランロッカーは芸能界での生き残りを賭け、アイドル女子とユニットを結成する。ロック一筋だった男が汚れ仕事を受け入れ、己の価値観を揺らがせながらも輝いていく姿に心震える。スポットライトの中で魂を叫ぶ男はただの偶像ではない。人間の物語がここにある。(埼玉県・あまいも)

【himitsu.second/himitsu】
●クールで太マユでアホ毛なキャラクターのイラストが素敵です。(埼玉県・sato)

【森の九魔三/100feet】
◆タイトルで察しの通り、森でクマさんと女の子が出会った話です。ただ、あの有名な童話とは全く異なり、女の子がクマさんをフルボッコに叩きのめし尻に敷くというトンデモ展開。しかもストーリーの原作はサークルの友人が中学2年の時に考えたものということで、若さ故のわけわからない感性が爆発しており、頭を空っぽにして楽しめる作品でした!(神奈川県・つっきー)

【氷国音楽祭観覧日記 vol.2/氷国青年団】
●北欧音楽ツアー(!?)というかなりニッチな旅行記! 全く北欧にも海外バンドにも詳しくない私でしたが、そこに「作者の大好きなもの」を丁寧にかかれてる空気感と、さらりとかかれたイラストがとてもすてき。(東京都・こっきー)

【十四歳の夏休み/昼寝堂】
●不思議な漫画です。塾に行って雨が降ってアイス食べてゲームクリアしただけの話なのに、なぜか爽やかな読後感を与えられている。手品か魔法のようだ。(新潟県・祝山)

【昼と夜/ふぁんふぁんしている】
◆昼と夜それぞれ2時間のみ営業の、風変わりな喫茶店。そこに訪れる、仕事がうまくいかない漫画家&編集や就活で疲れた女の子が、マスター(メガネ男子)の粋な接客で前を向いていく素敵な物語。マスターの秘密に迫る小説もあり、しっかりと一冊がまとまっている良作。(岩手県・わん子)

【みんないっしょ/フィリア】
◆設定。バイオレンスシーン、女の子上手かった。(東京都・ライドン)

【New York City Subway/Film Conveyor】
◆ニューヨーク市地下鉄の写真集。むき出しになっている内部設備や配線、複雑に入り組んでいる線路は見ているとワクワクしてくる。また、路線内部で白色、赤色、黄色のライトが眩く反射した様は、さながらミュージカルのようで非常に美しい。いつか行って生で見たいなあ。(東京都・らすく)

【ハレンチ宇宙娘ポンポンパインピ〜(仮)/不気味な三姉妹】
◆5つの星からそれぞれ一番可愛い子を選んで結成したアイドルグループ、その名もポンポンパインピ〜! そんな銀河クラスでキュートな彼女たちの少しエッチな日常を、軽妙でポップなノリで描いてます。友人をモデルにしたというキャラへの愛と完成度が素晴らしい。(東京都・kokkuri)

【S.N.S #3/梟亭と目頭アキ】
◆東京から地元に戻った羽佐間。偶然、昔憧れていた少女・草間ゆりこに出会う。様子の変わった彼女に戸惑いながらも交際を続けていくが、ある時、同級生・蒲渕にゆりこと付き合っていた事を知らされ…。NTRのシチュエーションのエロさも背徳感もいい。次も期待!(埼玉県・道夫)

【小鳥たちのイーリアス/ふさふさのいぬ】
◆戦争により男子の数が減り、家の事情で性転換して生きることを強いられる少女たちが集められた寄宿舎の物語。よくあるギムナジウムもの的な舞台設定だが登場する少年が全て元少女であり、男として生きていくことに悩み、互いに支え合う姿を描くというアイデアが良かった。(千葉県・ちょゆめ)

【ビル・繁華街(1)/ふじっ子背景】
●背景集を出されているサークルさん。1枚100円〜で売られていて、バラでほしいものだけ買えるのがミリョク。線がとてもきれいです。(東京都・愛田ぱん)

【みたないエンヴィ/不純喫茶はべるか】
●エンヴィとは羨望を表します。高校の美術部を舞台にしたお話しです。抜き出た実力を持っているが他人と交わるのが苦手なマリと部長として周りからも慕われている千草の二人がお互いを芸術家としてまた人として意識しながらもすれ違う様が描かれます。読んでいてドキッとさせられた印象深いシーンが有ったのですが作者も後書きでそこに触れていたのが何だか嬉しい(19ページ)台詞の無いコマですが言葉以上に伝わります!(東京都・サンロク)
●同じ美術部の千草とマリ。ずば抜けたセンスを持つマリの絵が大好きな千草は、性格に難アリなマリをほっとけない。マリも千草のそばから離れられないが、その思いは別のところにあってー? ビターな読後感でありながらもどこか清々しい、忘れられない青春のスケッチ。(東京都・アイアス)

【信長のおよめちゃん2/ぷち星人のこべや】
◆商業誌の最終回から時間がたっていますが、全く色褪せてない、まだまだ期待できる作品です。(神奈川県・司)

【back alley party night/ブッコミ】
◆ゴツい兄貴同士の抗争かと思わせてのオチがいい。カラー絵がきれい。(千葉県・クロ僕屋)

【栗とリス/ブラック・クラッシャー】
●誰もが一度は思いつくスケベなダジャレも、このサークルの手にかかれば狂騒と化す! イガグリがリスに歯と舌で責められ、ワレメを覗かせて皮を剥かせる光景には唖然とする他ない。しかし、リスは「栗鼠」と書くことを考えれば、両者は必然のコンビなのかもしれない?(愛知県・しろくま)

【The Gohsts You Draw On My Back/Plum Wine】
●脱力系近未来SF。現実逃避のために宇宙へと飛び出したものの、事故にあい宇宙人に助けてもらう、といった唐突すぎる場面で物語は始まる。厳しい現実に対する無力感、無気力さが、宇宙人との交流を通じて少しだけ解消される姿を見て、こちらも活力が湧いてくる。諸手を挙げて喜びを表現する宇宙人がかわいい。(東京都・sophorus)

【リアドゥリムの魔女姉妹1/フルクラム】
◆人々から忌み嫌われる魔女と、その妹の魔女見習い。街のために魔女を追い出したいリアドゥリムの領主と、魔女になりたい領主の弟。住む世界や立場の違う彼らは、どのように折り合いをつけてゆくのか…。「人が人を人と思わなくなるなんて簡単」と言う魔女の横顔が切ない。(岐阜県・ひだ子)
◆街外れの森に住み、薬を街の人々に卸す魔女、イーディスと彼女を追い出したい領主、ヘンリー。魔女の妹であるジュディや領主の弟のユージーンは、双方の和解を試みるが…。領民と魔女、言葉が通じていても常識や立場が違うせいで関わり合うのが難しくなる様は、今の世界の縮図を見ているようだ。少なくとも言葉だけは通じている両者が、平穏に関わり合える結末を祈りたい。(神奈川県・くらげ)
●魔女と魔女になりたい妹、姉はなぜ妹を魔女にしようとしないのか。物語は魔女を領地から離れさせたい領主と妖精・魔力のある者しか見えない領主の弟とを交えて、どのように進むのか。魔女は人と共存はできないのか。今後の展開が楽しみです。(東京都・がむかむかむ)

【4ツ石の物語(1)/プレイス骨董店】
◆竜騎士に憧れながらも、姉と祖父との生活を支えるため学校に行かず仕事に勤しむ少年ティルスは、謎の少女より魔法の石を渡された事がきっかけで、石をめぐる巨大な陰謀に巻き込まれて行く。主人公、ティルスの真っ直ぐな心意気が清々しい。家族を案じる姿や異形に変化した際の不安、友情に感謝する気持ちがストレートに伝わって来て、思わず感情移入してしまう。(神奈川県・くらげ)

【ムー公認オカルトかるた UFO・エイリアン編/PLENLUNO】
◆日本古来のカードゲーム「かるた」に、世界の超常現象や未知の生物などの「謎」が融合! オカルト雑誌『ムー』公認なだけあって、全体から漂う胡散く…ミステリアスな雰囲気は格別だ。絵札に書かれているオカルトうんちくを読むだけでも、なかなかに楽しめる逸品である。(東京都・捗)

【Red Bullエアレース 2015千葉 非公式観戦ガイド/Production α】
◆今年の5月に開催されたレッドブル・エアレース千葉2015の観戦ガイド。エアレース自体の紹介ではなく、会場内の混雑具合や設備について、レース中の会場の雰囲気など行ったからこそ分かる生の情報が多数掲載されているのが特徴。次回、開催される際には役に立つこと間違いなし!(東京都・らすく)

【アザラシのいた生活/BARE FEET】
●ヤル気のない人間に寄ってくる、怠惰が可視化されたもの、アザラシ。ふわふわキュートな彼らが浮かぶ日常を描くシリーズの第三巻です。こんなに可愛いアザラシがそこらじゅうに浮かんでいたら、自分もきっとこうなってしまうだろう…と思えるようなキャラにとても共感しました。どのページを開いてもアザラシがいて、眺めているだけでも癒やされる漫画です。(東京都・維夏)

【とくもり君/HATE SATE】
◆下品な建物に下世話な看板がごてごてと付けられた猥雑な街がいい。どの頁をめくっても情報量が過剰であるがむしろそれがファンシーな作風にマッチしている。とくもり君とは切断され独立した生物となった主人公の男根のことである。あまりに下品だがこの世界観なら笑うしかない。ひたすら責任逃れをしようとする小心で卑怯なクソ悪魔のキャラがいい。(千葉県・クロ僕屋)

【Morgenlicht Nachtstern/Paper ghost】
●動物の耳を持つ少女が沢山載ったイラスト本。それぞれ違ったファンタジーな衣装を身に付けている。フリルや金装飾がふんだんで愛らしい!(神奈川県・からなし)

【全てのアルファベットを破壊する4コマ/ペプパピポ】
◆文字通り、全26文字のアルファベットをひとつずつ、あの手この手を尽くして破壊するギャグ4コマです。文字の形状ごとに逃げ方・壊し方がヒネられていて、お約束のオチが予定調和に陥らない、アイデアの詰まった愉快な一冊です。(埼玉県・埼玉三区)

【小さな魔法使いと謎の転校生/pemio-pemio】
●主人公の極端な内気度が面白かったです。続編を楽しみにしてます。(?・三ノ宮みらい)

【ドカタとホスト1.5/ボヰジャー浪漫堂】
◆彼女が入れ込み破局の原因になったホストが、実は自分の隣室の住人で!? 恋敵の男同士で、筋肉兄貴とチャラ系夜の住人という水と油な二人が、イチャラブな関係に! 好みの絵でぶっきらぼうと百面相の掛け合いに和むし、案外激しいラブも楽しめました。(東京都・立川ヤン子)

【花の彩り/ぼけとつっこみ】
◆絵はヘタです。ただ商家(?)の女中の1日がテンポよくておもしろかった。(東京都・センゴク)

【ソラトリ/ホシゾラカフェラッテ】
◆零戦の擬鳥人化本。少し悲しい物語。(静岡県・ねのもと)

【Enigmatic/星と海】
●若者2人による「Enigmatic/不可解さ、理解できなさ」をテーマにした合同誌。物語の中で彼らが感じている気持ちと、それを読む側(私)の感情がテーマそのものでした。漫画の雰囲気と本の装丁の統一感が世界観をより一層引き立てています。個人的に好きな作家さん達なのでそれだけで満足でした。次のテーマも決まっているそうなので、次回作も期待です。(神奈川県・かねこ)

【学校じゃできないこと/ホットカルシウム】
◆学校の先生と高校生の教え子がスケベしちゃう話。小悪魔な教え子・黒石凜子に翻弄される佐田先生が可愛い、そしてムッツリ(笑)。意外とどっちにも共感できて、凜子のように好きな相手を引っ掻き回して翻弄したくなる気持ちも分かる。案外ほのぼの系。(埼玉県・太県)

【吸血鬼と幼女 #吸血鬼と幼女と妖精さん/ぽむぽむ不倫】
●「立派な淑女に育てないと死ぬ」呪いをかけられた吸血鬼、モルと、その幼女、リディ。モルは、リディの抜けた乳歯を取りに来た妖精(正体はゴブリン)を瓶に生け捕りにし、その瓶を手にした彼女の取った行動は、うわあああああ…。モルとリディのほのぼの子育て漫画かと思いきや、ブラックユーモアを含んだ作品だったのですね。無邪気な顔して、恐るべし、リディ。最後のリディの笑顔と、思わず照れるモルを見たら、そんな些細な事どうでも良くなりましたが。(東京都・砂村 正彦)

【あま+でび/ほむら屋★プレアデス】
●前に会ったことがある悪魔?悪霊?が転校生として主人公のクラスに!というよくある話かと思いきや主人公のほうがめっちゃ中二病で2人してキャラが濃い。続きが読みたいとは思うのだが、なぜか過去を書いた作品のほうが読みたくなってしまう不思議な作品でもある。(東京都・ふぉくす)

【キョウダイ不文律/ぽめアワー】
◆絵柄・ストーリーともによし。(埼玉県・まーろん)

【変色男子/ホ森】
●ツイッターで事前におしながきをみて、当日即買いしました。一人一人のキャラのイラストもカッコイイし、設定文もたのしかったです。"初創作イラスト本"とのことで、おどろきました。ぜひ続編などが発行したなら読みたいです!!(千葉県・マイクロ)

【Fractal/polymatope】
●ボカロPとして有名なねこぼーろ氏のインスト楽曲集。ピアノやアコースティックギターの柔らかい音と、温かみのある低音・電子音をベースとしたフォークトロニカ系の楽曲が主。時折入る生活音チックなノイズや逆再生が聴く者の耳だけでなく日々の暮らしにも染み込んでいく。日常生活にそっと寄り添い、リスナーの心を豊かにしてくれる1枚です。(神奈川県・つっきー)

【元ハプニングバー店員による独断と偏見のハプバー入門/ぽんこつにたまご】
●「ハプニングバー」略して「ハプバー」。元ハプバー常連客であり、店員にまでなってしまった著者が(現在は卒業されてます)書いたこの入門書。利用する側、提供する側どちらも経験された立場から、初心者に分かりやすく細やかに、そして締めるところはキチット締めた(マナー・リスク等)まさに入門書として逸品! 女の子のイラストもエロくて良い。(茨城県・創紺屋)

【吹部女子/ほんわかぱーてぃ】
●表紙の少女につられて買いました。マンガではなく吹奏楽部を紹介する解説本です。でも表紙の少女がかわいい!!(千葉県・たかむね)

【俺がサキュバス・REBOOT/マイカタ工業】
●童貞ニートがぽっちゃり系サキュバス少女へと転生。強制されるサキュバスとしてのエロ教育と、日々の糧を得るためのバイト生活とのせめぎ合い。ちょいエロ系4コマとして意外と読ませる。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【人形劇の夜/まうまう少女帯】
◆親戚の集まりで田舎に里帰りした和彦は、すっかり美少女に育った二人の姪に肝試しに誘われ、廃旅館に赴くことに…。ホラーとエロが絶妙に両立した力作。悪霊に取り憑かれ、情欲的に求め合う三人の性交描写が濃艶。その後の淫靡な展開を妄想させるラストも良いです。(東京都・国里)

【冥界の王 嫁を捕る/まかい村】
◆ギリシャ神話に基づいてハデスとゼウス、ハデスの妻になるペルセフィネを描いた話なのだけど、ノリノリでワイルドなゼウスに比べて線が細くて優しいハデスがひたすら可愛い話。ゼウスにそそのかされて女の子をさらって来たものの、そのあと困ってオロオロしてしまう彼がどうなるのかが見所。(千葉県・ちょゆめ)
●神話の世界、冥界の王ハデスが美しき女神コレーに一目惚れ。そしてゼウスに唆されて彼女を誘拐。しかし…?とにかくヘタレだけど心優しいハデスが面白くて可愛く思えてしまいます。神話と聞くと敷居が高く思いましたが、かのハデスのエピソードをラブコメにして萌えるものに仕上げていたので、とてもわかりやすかったです。(千葉県・gintom)

【性的嗜好/まぐろらーめん】
◆フェチ同士の掛け合いが面白い、印象的なキャラクターが良い、かわいい。(神奈川県・わっぴー)

【愛弟子の卒業/まつかさ師匠の沈黙工房】
◆魔法学校の学生を描くシリーズの9作目。卒業の時期を迎えある者は魔法マスターへ、ある者は学者へ等々それぞれの道を歩み始める。そして主人公、フランの進路は…。「たとえ魔法使いでなくなったとしてもきみは私の愛弟子だ」ってマスターセンの贈る言葉がイイです。(栃木県・阿部紀巳夫)

【ガーリーガールズ01/まっさら】
●コミティア113で発行された設定集をもとに描かれた「ガーリーガールズ」というモデル兼アイドルを目指す2人の女の子の4コマ漫画です! 今作は性格の異なる2人の出会いを描いた物語となっていて、続きがとても楽しみです!(千葉県・かんろ)

【紺/まばたき星雲】
◆恋人の紺が死んだ。彼女のいない世界に価値なんてないと、この世に別れを告げようと思ったものの、溢れてくるのは彼女との思い出…。切なくも痛い話であるのに、希望に溢れたラストに思わず目頭が熱くなる一作。熱が伝わってくるようなキャラクターの表情もいい感じ。(東京都・まぜんた)

【出町柳デルタより/まばたき星雲】
●地獄耳の少女嵯峨根と、彼女が気になり小声で話しかけ続けるたずね。たずねが、デルタから橋の上にいる嵯峨根に向かって語りかけるシーンがとても素敵で好きです。(東京都・楽)

【トンネルの痣/魔法の蒸留水】
◆まんが仕立てのフルカラー写真集。高速道路でくぐるトンネルに、説明出来ない魅力を感じた事はないでしょうか。アーチ構造や洞内分岐、反射する光の芸術など、トンネル鑑賞のポイントをひとつずつ解説。沼の入り口として申し分ない本です。(埼玉県・gori.sh)

【カプセルINN/マモンピ100%】
◆気になっていたカプセルホテルに格安で泊まる実録エッセイまんが。一泊一四〇〇円!?「こんな安いってありえる? だましてんのか オイッ」とテンションが急変するのがおもしろい。(千葉県・クロ僕屋)

【閉塞通信/まるちぷるCAFE】
●2063年の未来でも通勤ラッシュは健在。そんな時の必須アイテム「車内COM」は発言者が特定出来ない通信アプリで、無言無動作でも相互コミュニケーションが可能。攻殻機動隊+twitterっていえばいいのかな? 作者の斬新なアイデア、視点にはいつも惹きこまれる。(?・案乃定)
◆「車内COM」なる列車内の同じ車両に乗った者同士で会話できるアプリが題材。やり取りが面白かった。ヒロイン(?)の「栞嬢」というニックネームが素敵♪(神奈川県・キ十郎)
●首につけたデバイスでテレパシーのように会話するSF設定! 六転も七転もする展開! 謎の美少女! すごいマンガです。そして近未来でも通勤ラッシュは起こる(笑)。(神奈川県・渡辺麻衣子)

【猫並みbokuneko10/まるともい】
●「僕」と「ねこ」の日常ほんわかギャグ(?)、ぼくねこシリーズの10冊目。かわいい絵柄と言葉づかい、絶妙なボケとツッコミ。かわいく、おもしろく、たまに切なく…。大好きで何度も読み返しています。(神奈川県・ざまよし子)

【Photon/マンガ描くぞ!】
◆雄大豪壮とはまさにこの本のためにある言葉だ。幻想的なイラストの数々に覚える、心高鳴る緊張感。それは明と暗および巨と微の対照を同時に捉える印象的な構図が呼び起こすものに他ならない。まだ見ぬ世界への憧れが、そして物語が、ひとつひとつの絵に詰まっている。(愛知県・しろくま)

【漫画業界2015夏の号/漫画業界編集部】
●80年代後半から90年代中頃まで活動していた漫画雑誌評論サークルによる20年振りの新刊。20年漫画から離れていた筆者が見た漫画雑誌の現状を確かなデータで分析。少年サンデー読者になってみた体験談など笑える小ネタも健在。今後もぜひ読みたい。(神奈川県・檜田ヒノキ)

【つるまき町みぎわ堂書店 vol.6/みぎわ堂書店】
●懐かしい感じの絵で繰り広げられるドタバタコメディ。作者が本当に楽しんで描いているのが伝わってきました。「外面如菩薩内心如夜叉(とまではいかないけど)」な大学秘書に学生が振り回されっ放しの前半で先がどうなるかとドキドキし、利き酒しつつ仲良くなっちゃう後半で一杯わらわせてもらいました。(新潟県・うめ)

【箱庭ランプ/MISHAORU】
◆Rita、坂本美里、秋山かおるのボーカルが美しく重なり合い、儚くもあり、切ない同名のライブコンセプトを体現した作品。更に聴くだけでなくジャケット、CD盤面のビジュアルもかなり凝っており、こだわりを感じる作りになっている。是非とも手にとって聴くべき一作。(東京都・おでん)

【StaR2/37cc】
●(既刊です。)新刊もあったのですが、予算の都合上みくらべさせていただき、こちらを買いました。カワイくてキラキラしてて、あったかくて好きです! 名刺もカワイイ!! わー☆(千葉県・マイクロ)

【マンガミナムーンshrtDX/みなむーん】
◆「僕の彼女はレッドレス」の恥ずかしがり屋の宇佐美さんはとてもかわいかったですが、二人の今後が心配でなりません…。(埼玉県・オブ犬)

【チームサクライ12/ミニマムセンチュリー】
●謎のお金持ち宅の労働者4コマ。今回は見習いサンタがどんな願いでも叶えた結果、主人公・綱渡が巨大化してしまうというまさになんでもアリの話。この話は買い物メモを正しく理解してくれないご家族エピソードが元になってるみたいですがその苦労、わかります。(東京都・吉野)

【「ある日」/ミミグラム】
◆横へ横へと世界が広がっていく不思議な絵本。柔らかい色彩がとても懐かしい感じがしました。(東京都・ムツキ)

【原の城 上巻/miyazakikume】
●島原の乱の悲劇の顛末を、戦いに巻き込まれた山賊くずれの男の視点で描く群像劇。重税と過酷な労役に行き場を失った農民達が、復讐と信仰に最後の望みを賭けてゆく! 圧政に抵抗する民衆側にもイミありげな人々が配置されており、ハラハラ読みつつ続きが楽しみな作品。(東京都・たいらさと)

【今日といふ日/明星ビューグル】
◆海軍を志し、17歳にして海兵団練習部に入団した少年が、基礎訓練を終え、勤務配置先の戦艦に乗り込むまでを描いた作品。短編ながら細部の描写が丁寧で、若く曇りのない瞳の新兵から見た、戦前の輝かしい海軍のイメージが伝わってきます。(埼玉県・埼玉三区)

【ながいそうまとう/ミルメークオレンジ】
●最後まで読んで初めて2人の関係が分かり、改めて読み返すと泣けてくる。直接与えられる情報が少なく、読み手の解釈に委ねられているのもイイ。(滋賀県・QAZ)
●最初は話が良く分からなかったんですが、最後まで読み進めて全て理解した時に不覚にも泣きそうになりました。(千葉県・クロ)

【食人衛生法 脳食編/ムカデ島】
◆人肉食が合法とされる世界のお話。人肉好きの主人公は、法律で人脳の食用が禁止されると知り、人脳料理を食べるため行きつけの店へ向かう。世界観が作りこまれており、嗜好の一つとして人脳を美味しそうに食べる主人公の姿が印象的だった。正常と異常の境界を考えさせてくれる。(東京都・熊)
●今回はソフトに、食事のシーンのみ。好き嫌いがはっきり分かれるジャンルだけど、存在は認めて欲しいもの。(滋賀県・QAZ)
●脳みそを一度食べてみたいなあ…。自分のはマズイと思うけど(笑)。次の作品も楽しみです。(福島県・むとう亮)

【Mujihapix2/MUJIHA】
◆日常やファンタジーの明るい光の中で、訴えかける瞳が迫ってくる少女イラスト集。ひとたび魅入ったら、忘れられないほどの彼女たちの存在感。Web上で観た絵も深みがあって素敵だけれど、画集の方が自由な見方と気分で楽しむことができて僕はこっちの方が好きです。(東京都・たいらさと)

【Mujihapix+/MUJIHA】
◆中の絵は全部スケッチのかたちで示しているが、ファンタジーのテーマはとても良かったです。ラインも全体的なスタイルも、プロだってすぐ分かりました。(東京都・マメ)

【ハッピーエンドはそらのはて/メソリウム】
◆いきなり支離滅裂なハイテンション女子高生が出てくる女子高生日常ものかと思いきやポストアポカリプスSFとは。荒廃した東京を性格の対照的な女子高生二人が歩く所がいい。「女子高生は人類に元気を与える事ができる生き物なんだよ」この台詞がいい。(千葉県・クロ僕屋)

【猫になっても/めんどくさがり屋】
●突然ネコミミが生えてしまった主人公の女子高生とその家族のゆる〜い日常を描く作品。ネコミミが生えても大きくは動揺しない家族と主人公は間違いなく大物。主人公に至っては元々の性格もあって猫のように気ままに暮らしたいと言ってグータラ過ごす始末。最後に野良猫が手厳しい一言を発して物語をピシャリと締める点が個人的にグッときました。(神奈川県・つっきー)

【人形のアサ/木材石材】
●ダッチワイフなのでエッチな方向にズレているアサとのやりとりが笑えますが、ちょっとイイ話にもなっていてすがすがしさもありました。(埼玉県・オブ犬)

【あなたは猫ですか/木材石材】
◆ネコっ娘かわいい。仕草とか猫らしさがでててすごくいい。話し相手の男の子とベタベタくっつかないとことか猫らしくていい!!(埼玉県・ゴチョウゼロスリー)
◆自由奔放な猫少女がかわいい。(埼玉県・オブ犬)

【赤ずきんちゃんとオオカミさんと時々猟師さん/mokunoku.】
◆純真無垢な赤ずきんと優しいオオカミのお話。オオカミが赤ずきんに毒気を抜かれたり猟師に釘を刺されたりしながら仲良く進む物語に和む。その中で赤ずきんがオオカミに好意を寄せていく姿が愛しい。もし「食欲」をそそられたら、あなたもきっと優しいオオカミさん。(埼玉県・あまいも)

【Q/mogravity装置】
●締め切り間近の漫画家宅の庭に突如として現れた女性は、日本の熱帯夜に耐えられず着ていた服を脱ぎ捨てる。言葉が通じず水溜りができる程の汗を出す下着姿の女性が同じ部屋に居ては、たしかに漫画なんて書く余裕は無いだろう。こういった妙な状況が妙に面白い作品。(愛知県・タルヤ)

【ゲーム部(9) プレアポカリプス/模造クリスタル】
●森下ちゃんとスワくんの凸凹コンビが生々しくぶつかり合い、後戻りできない最悪の結末を迎える。日常コメディというジャンルが担保される限り、まあ奇妙なカップルとして続くだろうよと思われていた、あの二人がだ。やってくれたぜ。第9巻にして、ルールが変わった。この事件すら未だ『プレ』アポカリプスであるのが恐ろしい。(東京都・海本広樹)

【KNOCKING HAZE/モトオキ】
◆「初めて描いた漫画」だという事に驚いています。ハードボイルド×サイバーパンクな雰囲気で、登場人物にも舞台設定にも作者の「こういうの描きたい!」というストレートな気持ちが伺え、いいな〜と思えました。更に描きたいモノを研ぎ澄ませていってくれる事に期待。(東京都・なめろう)

【言い訳しても許されません!/モノフォビア】
◆同時期に赴任した二人の女教師。ほどなく同棲を始めるが、微妙に気持ちがズレていき…。恋人が同性だからって、全て察してくれはしない。彼女が大切なら、もっともっと自分の気持ちを話し合うのが大事だよね。それにしても白川先生の流れるような落としテクが怖い。(神奈川県・近藤小狸)

【TIME FLIES/森宮工房】
◆3人で始めた広告アプリ業の仕事。中央への客流出で危機の中、地元のスポーツ試合開催の機会に大広告を打ち、事業は軌道に。ところが出資者が乗っ取り目的で融資を引き上げ、困った彼らは追い詰められてしまう…! 仲間の話だけど企業努力に熱が入ってて驚いた!(東京都・タツタ)

【K・B・B/もろこし党】
●水面浮揚性を追求して生まれた新素材を靴底に使用したシューズ「ノックボード」。このシューズがあれば、水面の上に立つこともできる。ノックボードを利用して水上サッカーに打ち込む学生たちのスポコン漫画。水上だからできる技がもりだくさんで、作者の創造力を感じた。本当にノックボードが存在するのかと思って調べてしまったほどのリアリティーだった。——そのうち開発されるかもしれない、時代を先取りした漫画です。(埼玉県・じゅん)

【やねうらばなし1/屋根裏眼鏡】
●短編作品の再録集。日々の些事にあるさりげなくも深い交流、こぼれ落ちそうな人生の機微をすくい上げ、形にされた暖かい物語達。所々に著者の故郷、広島へのノスタルジーが感じられ、ほっこりさせられる。個人的には、大野&戸河内コンビのその後が読みたいです。(栃木県・歩き目です)

【新刊落としました/藪椿】
◆横長のコマ割りが面白い。あまり動きないんだけど、コマ毎のちょっとした遣いの統きが面白い。(神奈川県・キ十郎)
◆新刊を落としての夏コミサークル参加の一日を描いたギャグ。全ページ画面も白くて構図も同じ。キャラクターのやる気のなさにマッチしていて、ほのぼの感がありました。1コマ目から最後のコマまで同じ仕様に徹しているのも表現として面白かったです。(埼玉県・じゅん)

【だってガチだもの 紀伊・淡路島由良要塞探索編/幽玄一人旅団】
◆由良要塞という遺構の写真集。苔むした石造りの建物がいい。やたらハイテンションな文章も面白い。作者さま自作のスチームパンク風衣装がかっこよくて気になる。(千葉県・クロ僕屋)

【鱗族の秘祭/UMA.Labo】
◆少年ジジルの成長のお話。けなげさに泣きます。ジジル、強くあれ!!(東京都・桃山)
◆世界観がよかった。親子愛の描写に感動。描き込まれた絵だけどセリフが少ないからか読みやすかった。(埼玉県・ゴチョウゼロスリー)

【あの勇者は今!?/ゆきぱい】
◆魔王討伐後、力を失ってただの村人になってしまった元勇者。世間から身を隠しひっそりと生活している彼のとところに、勇者を探しているという女性がやって来て…。力は無くなっても勇者は勇者。ただの男ながらも勇敢に振る舞う姿が滑稽でもあり、頼もしくもあった。(東京都・庶民)

【School Life/雪華】
●女子高生達のたわいのない学校生活を描いた4コマ漫画。ほのぼのとしていてどこか懐かしく高校時代を思い出してしまいます。(東京都・gintom)

【天地咆哮/湯たんぽぽんた】
◆戦国の世を舞台にした獣人作品。孤独だった2人は家族になる。(静岡県・ねのもと)

【ぱらだいすカフェ/UNIFORM KISS】
●子供達へ母親が昔働いていた飲食店の思い出話を聞かせる4コママンガ。なにげない日常を追っていくだけと思いきや、読んでいるうちにその飲食店の豆知識が頭の中にはいってくるのが面白い。最後は甘酸っぱいラブストーリーに。(埼玉県・くわこ)

【セーラービズ/ゆるゆるブックス】
◆サラリーマンの服装をセーラー服にした世界。おっさんがみんなセーラー服着ているのだが意外と違和感がない。合理的かも…と一瞬思ってしまう。(千葉県・クロ僕屋)
◆クールビズならぬセーラービズを、なんてトンデモな主張だが、意外とアリなのかもしれない…とも思わせる説得力。架空アンケート結果が妙にリアルなのも笑いを誘う。(東京都・Sophorus)

【セーラー服部/ゆるゆるブックス】
◆けーかいで読み易く面白い、うまい。(神奈川県・わっぴー)
◆ある日突然転校してきた世間知らずのお嬢様? と仲良くなったヒロイン。彼女に振り回されつつも次第にどこか気になるようになっていくが…。デフォルメデザインが表情豊かで躍動感あふれるコミカルな作品。一気に読めて楽しかった。(千葉県・ちょゆめ)

【制服にさよなら/よあけのピアノ】
●地方に住む高校生のみーこは、中学卒業を機に東京へ引っ越した親友・わんこの元を訪れる。中学時代は心が1センチも離れていなかったみーことわんこ。しかし東京で1年を過ごしたわんこは都会の雰囲気に馴染み、みーこはその変化をどこか受け入れられなくて…。地方に生きる者として、みーこの葛藤や思いにとても共感できた。自分も地元を大事にしようと思えた一冊。(群馬県・鶴舞雪)
●2人だけで田舎の中学を卒業した、みーことわんこ。その後、すぐ引っ越していったわんこに一年ぶりに会いに、みーこは東京に遊びに行く。渋谷でわんこと再会したみーこは、時間と距離が生むへだたりをやがて知ってしまう。緻密かつ可憐なタッチで描かれる、せつない百合の物語。(東京都・アイアス)
●百合ぎみ、片思いぎみの1冊完結モノ。再会と別れの描き方がすばらしいです。ムリやりハッピーエンドにしていない点も見事でした。(千葉県・たかむね)

【ナイトメあっ!/よいやみのひとみ】
◆憑依され体質の杏と、探偵気質の望と円。杏の夢からの情報を元に、事件を解決する女子中学生三人組。夢に見ただけで絶叫するほど恐がりな杏に対して、白骨死体をみつけてもひょうひょうとしてる望と円がいいトリオです。ホラーとミステリーとコメディが一体化した良作。(埼玉県・gori.sh)

【記念日/吉田屋。】
◆一年に一度しかない記念日なのに、残業のせいで家に着いたのは11時過ぎ。それでも大切な人のためにキムチなべを作ってあげられたことを思うと、今年も幸せな一日だったのかな、と思えます。冬の夜には暖かい作品が一番です。(東京都・Sophorus)

【遠くて近い憧れの/ヨレンジ】
◆仕事でなやんでいる女性がちょっとした違うことをするだけです。でも少し前進できる感じです。ていねいな話運び。(東京都・センゴク)

【こどもの日/よわみどり】
●心身のちぐはぐさに対する心の機微が琴線に触れる。体だけこどもの頃に戻ってしまった彼女と、その彼氏の5月5日。不安がる彼女を彼氏が全て受け止める様に安らぎ、二人が体格差で愛し合う様に高ぶる。こどもの顔で大人の表情を見せる彼女にエロスと愛しさを覚える。(愛知県・しろくま)

【煌めく日向さん/LYCANTHROPE】
◆プロのバイオリニストの華咲さんとスポーツに向いている日向さん、対照的な二人のセンシティブな友情もの。お互い、自分にないものを相手に見い出して、親友としてひかれ合う。日向さんの家庭は転勤族らしく、この二人の幸福な時間には終わりが来るのを予感させられます。少しでも二人が長く一緒にいられるのを願います。(埼玉県・じゅん)

【GRIGIO 436/Rice CAKE】
◆先が気になるー。世界観もこれからなのかなー。(?・?)

【ねがったりかなったり/落花星人とガタンココン】
◆目の悪い主人公の前に現れる"まほうつかい"という不思議な少年。まほうつかいとは"現象"だという少年。主人公の望みをかなえる少年。一体彼は何ものなのか。主人公が本当に望んでいたものはなんなのか。さらりとやさしいタッチで描かれる小品です。(東京都・こっきー)
●視力の悪い少年の前に、「自分はまほう使いだ」という不思議な少年が現れる。ふんわりしたお話が絵柄の細く簡潔な線とマッチして、さらりと読める作品。(東京都・はせる)

【はーちゃんとママ/ラルゴ】
●ママのセンスがサイコーです。(埼玉県・P)
●同じ作者の"ハミング商店街"のスピンオフまんが。あるイミ古典的な"ツンデレ娘"とちょっとふしぎな天然母のじわじわくるギャグまんがにびみょーに後髪ひかれます…。(東京都・こっきー)

【Q-TOPIA OFFICIAL GUIDE BOOK Vol.1/RAMLABO】
◆水族館で働く女性スタッフと、不思議な水生生物とを描いたファンタジックなイラスト本。ユニークな架空生物たちの生態と、飼育担当の女の子たちの組み合わせが目に楽しいですね。色のアクセントとか、スタイリッシュで近未来的なコスチュームにも要注目です。(神奈川県・くさいちろう)

【総天然色乙女組!/Random 6】
●ここに登場する3人組からは、いつも元気をもらっていたので、久しぶりに会えて良かったです。(神奈川県・司)

【こころに残るこまった旅ではじまる探検/乱痴気事務所】
●いつもの紀行ものながら作者の身に降りかかった難事を同時進行で描写することにより、意外にも立体的なストーリー構造となり、後半のウィスキー談義に至っては凡百のグルメコミック類と一線を画す哲学的考察へと展開。脱帽。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【ミリオンのまなざし/良識派】
●※ネーム本です!と表紙に有る通りネーム本です。でもそれを忘れさせるほど読ませる漫画でした。隠れて配信音楽放送をやってる少女と彼女に恋した少年の話です。後半の彼女と気まずい関係になってからの展開には痺れました。作者が現在商業誌執筆の為なかなか難しいとは思いますがいつか完成した物を見てみたいです。(東京都・サンロク)

【クグツの歌-弓と楽-/料亭なろに】
●架空の平安時代に生きる流浪の民「クグツ」。見応えのあるアクションシーンと様々な思惑の重なる展開、ラストはスッキリ&じんわり温かい。何度も読み返したくなる漫画です。(東京都・維夏)

【初めて猫と暮らす俺氏と猫の日常まんが。/リリ舎】
●擬人化猫・タマミのソリッドでスキニーなキャラクターは実にキュートだし、発情期のエピソードなどはさすがのエロさ。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【風景のある図鑑/room_mary】
◆理系的な単語・現象・物質についてイラストを交えて紹介した本。専門的な解説ではなく、それらが持つ謎や不思議なエッセンスを短く美しい文章で紹介。また、シンプルかつ詩的なイラストが私達を知識の海へといざなってくれる。ゆっくりと考える時間をくれる素敵な一冊。 (東京都・熊)

【ライトハウス/rain shallows】
●記憶を求めて旅をする少女と優しいお婆さんの出会いと別れの話。どこかファンタジーめいた世界観や、少女の過去やお婆さんに日記が交じる構成や、独特な画風で描かれる物語は飽きることなく最後まで一気に読めました。長編な物語の1話のようでもあり、それでいて短編マンガとして完成してる上質な作品でした。(神奈川県・シボレテ)

【グルメな辞書/Lexicography101】
●食レポやレシピ本が並ぶたべもの系ジャンルの島。その中で落ち着きはらって佇む「辞書」の文字。立ち読みでは済まない内容に持ち帰らずにはいられませんでした。書いた本人様も気さくながら趣あるいで立ちで、次の後編も楽しみです。(神奈川県・Cube Tanaka)

【螺湾蕗/receptacle】
◆男ばかり産まれた年にはそのうちの一人を女として育てる。そんなしきたりがあった遥か昔。女として育てられた男のカクルは、兄のような存在のサムヤクに求婚される。婚約による刺青、春の村祭り、螺湾蕗を使ったプロポーズ。BLを越えた悠久の時代を想像させてくれる良作。(神奈川県・マコ)

【食魔女の料理人1・2/Lotus Root】
●食べた料理の味ごとに種々の魔法が使えるという食魔女の少女と、そのお気に入りとなった料理人コンビによる始まりの物語。まだ短いコピー誌2冊分の分量ではあるものの、この驚異的な画力であるとか、2巻冒頭に登場する喜和子=ヴァレンチカの凶々しさであるとか、これ程の作家が存在することがコミティアの底力なのだな。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【妖精の味/ROBME】
◆デザインっぽさのある綺麗な画面とどこか官能的な雰囲気がとても良かったです。横長の形の本にもこだわりを感じました。(東京都・八ツ寺れるか)
●官能的罪悪感に夢中になる女の子の話。普段生き物を食べていることを自覚させられました。幼い子供の純粋故の残虐性をメルヘンな世界観に包んでいる作品です。描写される妖精の味のおいしそうなこと…。人に食事を強要するエロティックさにもドキドキします。(埼玉県・よみの)
【こころや/ろぼう】
◆表紙の紙を手作業で切り欠いて、手が布を持ち上げてることを表現している表紙がいい。(千葉県・クロ僕屋)

【赤ずきんとオオカミさん/わかし屋】
●赤ずきんとオオカミが淡い恋心を育てるこの作品。季節それぞれに甘い物語が語られます。エピソードラストに「二人の共同作業」を入れてくるところがたまりません! 種族を超えた甘い世界を堪能できます。(神奈川県・量産型)

【空の底/WATTS TOWER】
◆廃棄されたロボット2人のコミカルで、シニカルな会話と、せつないけれど、どこかすがすがしい読後感が良かったです。(東京都・ムツキ)

【サブリミナルブルー/WND】
◆汚染された世界で、拾った子猫には目にした景色を接触によりビジョンで見せる能力があった。処分を免れ人間ほどにも大きく育った青目の猫は、周囲の心配通りに凶暴化してしまうのか? 世紀末に障気マスク少女と猫が信頼し合うという絵面がツボ。(東京都・三毛羆)
●大傑作。今年も終わりになって凄い作品が出てきたぞ。塵が降り続く色が消えた街には外出できる日とできない日があり、マスクと防護服が必須であり、それは恐らくフクシマ・メルトスルー後のこの世界の先の世界なのであり。いつの間にか帰ってこなくなった父を待ち続ける少女と、その少女の替りとなって世界を彷徨する精神感応力を持つミュータントの猫。その猫の最期の最期を目撃することになる少女の物語。繰り返しインサートされる少女の瞳が実に印象的な構成になっている。『ブルークリスマス』『ツィゴイネルワイゼン』(デッドオアアライブ?)等がさりげなくフィーチャリングされている点も注目。もっと評価されても良いサークルかと。(長崎県・もうひとりのマララ。)

【熊に喰われた話/12Log】
◆サンフレッチェ広島のサポーターがテーマの物語。サポーターの青年の心を鷲掴みにしたサッカーのエピソードを、子どもに向けて童話的に語るところが素敵だなぁ。スタジアムの熱気と、作者のサッカーへの情熱がビシバシ伝わってくる力強い作品です。(新潟県・ブックスおこめ堂)

戻る
PC版表示