ティアズマガジン109 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

----------------------------------------------------------------------
はがきアンケート

10 【110010 すこやかペンギン50冊記念本/すこやかペンギン】
8 【オレは咲く(1)「山口村散歩」/月刊滋養】
7 【オリビアとトルーデの日記/ABXXX】
7 【●REC/ミルメークオレンジ】
6 【ロマンチック☆理科/金はないが愛はある】
5 【僕はお姉さんがほしい/Kikuo Sound Works】
5 【マイ・ワールド/コジマコ】
5 【白紙/CLR/day】
5 【コミック・ミラー/Happa】
5 【かかしのロビン5/PLANET3310】
5 【藍澤さん/マレーバクとコアリクイ】
4 【つれづれいーの/いののお店】
4 【少女爆走中!!/馬鹿星人】
4 【魔法少女あんとるめ ザ・ベスト/衛星ベジータG】
4 【宇宙の星はさんかく/nnn】
4 【アソコのプロジェクト 未収録/女の子パヤパヤ】
4 【ジャポニカ自由帳41/ジャポニカ自由帳】
4 【たまらんもの/原田繭】
4 【ラブデーモン/ぱらり】
3 【不思議な森のミント 1/お手製のポトフ】
3 【おねえちゃんとデートしたい/かもかすてら】
3 【クラゲにはなれないよ/魚群】
3 【ぎにゅうのあの子はちっぱいがーる のまとめ/kirazu】
3 【南国少女ものがたり ゆうな/ししや】
3 【半人娘/鮭工場】
3 【同人入門/親戚一同】
3 【アスカちゃんの家庭教師/そんなつもりじゃなかったんです】
3 【コーリング ユー/なごみ】
3 【鯰をたすけた猫/ニダンカイダン】
3 【姫さまは退屈を知らない/はしくれ工房】
3 【鯊箱/鯊缶】
3 【Schrodinger Folks Sectional Footprints/辺境紳士社交場】
3 【自意識過剰なあたしの話。/妄想をトランクに詰めて】
2 【虚無僧女子高生 保存版/アホトロル】
2 【残骸に埋もれた夢/甘く切ない味】
2 【くまったね、ヒーローくん。/いかない。】
2 【しらない人/犬と転校生】
2 【犬と転校生vol.1/犬と転校生】
2 【グローヴ・ジャングル1/oeuf】
2 【塀の中の白衣の面々 Final/おえかきしゅぎょう】
2 【貴婦人のワードローブ ロココ編/少女ヶ原】
2 【うさぎもち。/かなめみお】
2 【名前は知らない/かなり弧】
2 【日下部くんanother/かばやき】
2 【アイちゃんとえほん3/GHAMELEO】
2 【歯車/北大路みみ】
2 【サエモダなヒビ/キノコ灯】
2 【ラボラトリーより愛をこめて(From Laboratory With Love) #1/キリンジ】
2 【すずねちゃん総集編!/kuma-puro】
2 【かもめのジョナサン/couleur】
2 【高良山鍼灸院に集う人々/コハラ企画】
2 【コミティア30thクロニクル/コミティア実行委員会】
2 【大変、古典ですが/さるさるの惑星】
2 【磯辺チクワちゃんのお話/スケラッコ】
2 【Gomic Short Short/Zulu_Mix】
2 【蚕三文記/ZMH】
2 【渋谷再開発vol.1 さよなら、東急東横線渋谷駅/東急東横店東館/CHARMING SKY】
2 【ラジオたいそう/つちのこ準星群】
2 【摩擦/徒然チルドレン】
2 【今終末/テクノストレス】
2 【さよなら、またね。/とうめいしつ】
2 【爆食男の飯処/とんかつ御殿】
2 【スペースノンフィクション2/ナランジャ】
2 【BLOOD ALONE 11/VANISHING POINT】
2 【アオイよ! 同人少女 昭和to平成/蛮仔屋】
2 【さよなら、プラネット/一人宇宙部】
2 【Fri-Style/ぴにゃたぱ〜てぃ】
2 【おなかにちかん/マグニ厨度711】
2 【君の日々のために/マッハダック】
2 【漫画の先生 ep2./まるちぷるCAFE】
2 【antichrist superstar/メスとコスメ太郎】
2 【cry for the moon/落下声】
2 【幸せになる3つの方法/Re:Re:Re:】
2 【ヤマトと佐川 Delivery for you/lunatic joker】
2 【take me somewhere nice/lowlife】
1 【イリイオ 再録集2009-2013/アイカラッカ】
1 【魔王のガヴァネス2/亜鉛堂本舗】
1 【'80s 1980年代の思い出エッセイ集/青木光恵うさぱらーず】
1 【トンボの爪切り/青やぎ舎】
1 【ボクと人魚/蒼山運輸】
1 【おとなしの嘘つきたち/アコゆき】
1 【東京ひとりでいけるもん!/足の短い猫】
1 【幸恵 彼女が蜘蛛になった時/ATARAXIA】
1 【TRAFFIC JAM/後思案計画】
1 【わたしたちお似合いですよね/abgrund】
1 【花に嵐/ABLISS】
1 【あさの荘のアルファベットな人々 旅/あまもりしん】
1 【しーくれっとめにぅ/ANCHOR】
1 【ごめんね。夏目ちゃん&サンタとトナカイが、小学生で。/あんねこ】
1 【人外×少女おとぎばなしみっつ/イガイガ】
1 【ティアズマガジンには載らない俺Push&Review vol.1/壱読社】
1 【itsumoso cafe/いつもそ!】
1 【マドンナはガラスケースの外/犬まんま】
1 【とうふくんすぱ/inul@b】
1 【スイートアルコホリックフライデー/いほうじん】
1 【三回忌/いろはす】
1 【年通想草子/有喜世堂】
1 【琵琶っ子三姉妹自転車旅行記2/うみはん】
1 【売れたい教エレメンツ/売れたい教+純喫茶人生】
1 【Pink 2/a-flower】
1 【えのころ間違い探し/えのころ工房】
1 【新明解騎士逸話集 雪/大声】
1 【はなのひみつ/おでんランチ。】
1 【ブタさんに恋した話 いちねんめ5/お葩やさん】
1 【闇星の絆/海岸通り】
1 【闇星の絆 最終章 百花乱舞、二/海岸通り】
1 【海と猫が好き/かたておち】
1 【魔界のマドカ/カタンの会】
1 【くろぎつね 総集編2/滑空できるよ】
1 【Iris/鹿嵐屋】
1 【よんこまぼんぼん/かばやき】
1 【起承転結星人/かばやき】
1 【働け!おねえさん3/からすのおしろ】
1 【フリーフォール4/からふるぱれっと】
1 【EXCEL-LENT HOLI-DAYS/カルケライトパッパ】
1 【おじいさんの空中遊泳/キトス】
1 【国土交痛大動脈/ギャラクシー空港】
1 【J's〜ジュース〜/牛乳屋さん】
1 【ソノコ×サウンドウェーブ3/鏡像フーガ】
1 【パスタが好きだったと思ったけど。/下り坂道】
1 【恋の右ストレート/くまのとおるみち】
1 【ネガティブ妄想男子。/くみちょうBOX】
1 【3人の初心者が3ヶ月で3Dプリンタを使ってフィギュア作ってみた/GrahTF feat れすぽん】
1 【Never Ending Story/CLUB NAKAYOSHI】
1 【うちのクマさん/GRAFREEZ】
1 【うさつーまとめ/くらんけんはうす】
1 【禁呪 IV/Crazy Bloom】
1 【WONDERLAND/crocus】
1 【闇夜の呪解師/ChromaticClip】
1 【タスキに短し。7/くろみや別館】
1 【夜の図書館/月面軌歌学研究所】
1 【よのなかにたえて桜のなかりせば、/coitosan】
1 【ミニッツ セカンド アラウンド/恋と無謀】
1 【Patricia/江月堂】
1 【つめたくしないでさせないで/コーヒーのシミ】
1 【KIRAKIRA HOWATTO/ここあほうる】
1 【4-STEP/ここに255】
1 【おとりよせ本/ごはん部】
1 【薬/こもれびのーと】
1 【いっしょにゴハン食べたいッ/こもれびのーと】
1 【魔女病の創りかた。/さかなのマーチ】
1 【マルルと3つの林檎/さかなのマーチ】
1 【作字手帖β/作字しても委員会】
1 【抗命のレーベンVER.2.0/サクランボラビッシュ】
1 【ディメンショングリーン/佐々木淳子 with ルビペロ企画】
1 【幸せになりたい(1)および(2)/左脳病死】
1 【メキシコ死者の日 ぶらり旅/sanosas】
1 【王立騎士団に入ろう!/サブマリンサンドイッチ】
1 【SHOOTING ARMS GUN BLAST/三星堂】
1 【怪獣惑星/三星堂】
1 【アンタ見てるとムラムラすんだけど/Junk-lab】
1 【紙魚丸 ART WORKS 07-13/junkland2】
1 【Garden after-school/sugarless】
1 【フライデーナイト/Shore】
1 【いけないひと/少女2乗】
1 【タイムトンネル/食堂車】
1 【Save The Queen/しろくま亭】
1 【京都・大阪 BON DANCE/スケラッコ】
1 【キルリミット/STARTREK】
1 【おによめ「に」/スタジオイズム】
1 【雨虎狩り/すちぶっくす】
1 【"Silent Lights" aquarium collection/SLOW】
1 【数学/0丁目】
1 【コント式基礎からの夫婦問題集/仙川大学】
1 【フリクション ホリック/即席天国】
1 【CD「ゆめのおと」/空色光冠】
1 【夢を見る丘 草の音響く/空色光冠】
1 【猫とバイオリン/宇宙の森】
1 【日々マンガ/大/高/原】
1 【解説Coreutils/第7開発セクション】
1 【自転車日和 第四集/たいのおかしら】
1 【補充裁判員2番—とある裁判員裁判体験記—/千美生の里】
1 【四次元プラネタリウム/ちゅすむ】
1 【嘘吐きドロップ/月陽炎】
1 【人魚の肺/つきしたチネチッタ】
1 【chocolate palette/ツキノニワ】
1 【幕末娘子伝 会津の八重さん 出張版/ていお亭】
1 【デニムデーモン(4)スキニー/デニムデーモン】
1 【その辺のふたり 花火結び編/テロメア】
1 【アカタロウ/電柱少女】
1 【Icon/とおくちかく】
1 【【GIRL A】&【MISS GOOGLE TISSUE】/どじんち】
1 【ここだけのはなし。/ドナドナロケット。】
1 【さくらのその/なぽり通信社】
1 【憑いてきちゃった/那由多】
1 【人外春漫8/肉ドリル】
1 【かませけんた ゴールデン☆ベスト/にこらてすら】
1 【おおむねプロレスの味方です旗上げオープニングシリーズ/にこらてすら】
1 【樽φ倶楽部/にこらてすら】
1 【黄色い街/にっけ屋】
1 【にとりんはうすVol.9/にとりんはうす】
1 【蟲園/二百十】
1 【猫を拾った話/nilplus】
1 【ノンレムノンフィクション/ネキトチカ】
1 【ネコガールズコミックス/ネコのナントカ】
1 【仔こえぶた/nest box】
1 【星とブランケット/notch】
1 【思い出にまた会う日まで/ノトッチョ】
1 【ミラクル先生!ルミ子☆/野村さん】
1 【翠雨の野/はいいろグース】
1 【SEX DREAM/はかいしんやまぐち】
1 【DUST IN YOU/はかいしんやまぐち】
1 【真歯科医大作戦16/バカンピシリン】
1 【abstract girl/haqo】
1 【メロディーに罪はない/payjama】
1 【合法百合夫婦本#2/はちしろ】
1 【囚ワレノ道化/はづき工房】
1 【seahorse/ハッピーエンドマニア】
1 【縺れ絲 恋文 上/華】
1 【まかいのがっこう 4限「ずる休み」/はまぐりの見る夢】
1 【31世紀 未来のごはん/ぱらり】
1 【秋月/春の歌】
1 【時計師と異邦人ー[いわいごと]/BEAT GO OVER】
1 【himagine/ピーナツゴヘイ】
1 【これらすべてうつしよのばかさわぎ/東のこよみ】
1 【骨と風車/ピクルス】
1 【ペンギン日報 小噺/非常階段】
1 【かわうそ村のおんなのこ/ヒバナ】
1 【日々の気づき。第2集/日々の暮らし】
1 【身近な人から聞いた怪談マンガ/100monogatari】
1 【宇宙のファンタジーソング/ファンタジーソング】
1 【軌道回廊/FilmConveyor】
1 【受験日和…都立高入試激闘編♪/ぷーるぐ えとわす】
1 【コミティア雑記集/フェノメノーム】
1 【異端天使様/FORCE】
1 【麻雀漫画研究vol.8/フライング東上】
1 【お前も阪神ファンにしてやろうか。/Plastic Age】
1 【おもちゃの休日/Black Icebox】
1 【おししまいまい1/ふりうやかい】
1 【夏宵ライアー/フルクラム】
1 【サクラ咲クさく君のこころ/プレイス骨董店】
1 【アザラシのいる生活/BARE FEET】
1 【エレベーターマスター蘭/ヘドロスマイル】
1 【竜に乗る/屁のカッパ】
1 【神通リキッド/ぽぽケット】
1 【煩悩/煩悩】
1 【青春オーケストラ/真鯵】
1 【バラといちご/MarmaladeWaltz】
1 【water scape 終わらずの庭/馬令社】
1 【ワンダーナイトパーティー/magenta.】
1 【剣司ゆるり草 果たし合い/松ノ木公民会】
1 【ビスキィの冒険 羊/まつむらまきお】
1 【女子小学生日記3/まのすた】
1 【なかせっとライブラリ/まるちぷるCAFE】
1 【漫画の先生ep1./まるちぷるCAFE】
1 【ゲロ子ちゃんとチクビちゃん/みのり研究所】
1 【世紀末肉産/ムカデ島】
1 【ハルアイ/無形マキアート】
1 【おせわにゃんこ/むらさきいろのよる】
1 【春についての感じ。/メイの天使】
1 【肋骨のイヴ/メタ・パラダイム】
1 【週刊メロンコリニスタ4/メロンコリニスタ】
1 【SAMANTHA/もえん(9月)】
1 【おふとん日和/moo】
1 【jailbait... promised nightmare/妖精漫画社】
1 【面白家老5/四ツ角】
1 【人形供養/四葉挿話】
1 【古本屋と古本屋の店長/四ツ星レストランおかん】
1 【さんかくやまのテモとユユとまいごのユキネコ/夜色オルガン】
1 【思いを果たす日/ヨレンジ】
1 【4コママンガのススメ 2013年版/4コマ同好会】
1 【きみがほどける海月の墓に/roundsquare】
1 【もやものがたり〜現代不思議草紙〜/ラクトいちごの世界】
1 【猫のメモ帳2014春/Random 6】
1 【Electricity/Random 6】
1 【清艶華花/RIINAN-ISLAND】
1 【楽園の瑕/RIMLAND】
1 【そろそろいかなくちゃ/良識派】
1 【終電ちゃん ふたり/歴史資料館】
1 【C.NOTE./RED DRAGON】
1 【Bit By Bit/606号室】
1 【ソードアート・オンライン マテリアル・エディション12/WordGear】
1 【Escape from □/わいわいがやがや】
1 【きちがい大戦争/渡辺電機(株)】

----------------------------------------------------------------------
読書会アンケート

10 【蟲園/二百十】
8 【さよならちんちん/骨と肉】
8 【antichrist superstar/メスとコスメ太郎】
6 【hasyagu Turkey/はしゃぐ。】
5 【グローヴ・ジャングル1/oeuf】
5 【さよなら、またね。/とうめいしつ】
5 【ジャイアントエクスプローラー/なるなる文庫】
5 【コミティア雑記集/フェノメノーム】
4 【どうけいのひと She is my longing/ずぼり】
4 【蚕三文記/ZMH】
4 【アスカちゃんの家庭教師/そんなつもりじゃなかったんです】
4 【Kraken/ダイオウイカ】
4 【爆食男の飯処/とんかつ御殿】
3 【'80s 1980年代の思い出エッセイ集/青木光恵うさぱらーず】
3 【ぎにゅうのあの子はちっぱいがーる のまとめ/kirazu】
3 【ミニッツ セカンド アラウンド/恋と無謀】
3 【ジャップダ LoveEdition/スウェーデンのマンガ】
3 【JKに処す。/ファイナルアントレ】
3 【コカ・コーリング full version/まほろば】
3 【恋人のスワン04/LAMB】
3 【Bit By Bit/606号室】
2 【ずるくてごめんね/味市】
2 【ごめんね。夏目ちゃん&サンタとトナカイが、小学生で。/あんねこ】
2 【マドンナはガラスケースの外/犬まんま】
2 【とうふくんすぱ/inul@b】
2 【スイートアルコホリックフライデー/いほうじん】
2 【おとうふくん/いほんじん】
2 【女には向かない職業/ヴィーナスのおはぎ】
2 【少女爆走中!!/馬鹿星人】
2 【宇宙の星はさんかく/nnn】
2 【花丸日記 改!/MGE Workaholic】
2 【塀の中の白衣の面々 Final/おえかきしゅぎょう】
2 【アソコのプロジェクト 未収録/女の子パヤパヤ】
2 【ロマンチック☆理科/金はないが愛はある】
2 【僕はお姉さんがほしい/Kikuo Sound Works】
2 【クラゲにはなれないよ/魚群】
2 【ありとありまき/ぐるぐる抹茶】
2 【高良山鍼灸院に集う人々/コハラ企画】
2 【作字手帖β/作字しても委員会】
2 【本製トランクとサークル展示方法の本/さち】
2 【放課後リトリップ/爽快主婦】
2 【底/そよそよワールド】
2 【ラジオたいそう/つちのこ準星群】
2 【君のことが好きでした/Domani】
2 【姫さまは退屈を知らない/はしくれ工房】
2 【コミック・ミラー/Happa】
2 【ふたりじめ/HappyYellowRabbit】
2 【himagine/ピーナツゴヘイ】
2 【hieroglyph VISTA!!/ヒエログリフ】
2 【hieroglyph MORISAWA!!/ヒエログリフ】
2 【2U〜Two Universe〜/びりおんみくろん】
2 【雨の日ネームSWAP/ホルスタイン】
2 【君、プロレスは好きかね?/松本興業】
2 【怪獣のいない国/まるほ企画】
2 【藍澤さん/マレーバクとコアリクイ】
2 【●REC/ミルメークオレンジ】
2 【おふとん日和/moo】
2 【さんかくやまのテモとユユとまいごのユキネコ/夜色オルガン】
2 【幸せになる3つの方法/Re:Re:Re:】
1 【実録 カステラ男と納豆女1/アーネスト!】
1 【しずくのおと/あいうえおカンパニー】
1 【Live,Age,Death,and…/isacculation】
1 【AKKORD 03/AKKORD】
1 【Dear My Teacher 総集編1/味市】
1 【学園ラブコメ・オブ・ザ・リビングデッド/あしたクロッチになぁれ】
1 【東京ひとりでいけるもん!/足の短い猫】
1 【GLASSES/AZSA】
1 【マイスペース/Asterisk】
1 【幸恵 彼女が蜘蛛になった時/ATARAXIA】
1 【ぬくもり/Adonis】
1 【趣気ヲ嬢/肋屋】
1 【白湯さん/あひるカフェ】
1 【オカケン/アプリコット団】
1 【死に神の死に神/あるくのはやい】
1 【ALGL -dream-/ALGL】
1 【泡になって消えたりはしない。/EX35】
1 【The 彩 春の特別号/いきいき人生】
1 【続・マドンナはガラスケースの外/石まんま】
1 【costume/一乱花】
1 【四月の彼女たち/苺の塊】
1 【マンフラ 総集編/125】
1 【犬と転校生vol.1/犬と転校生】
1 【コイイロショウメイ(上)/嘘きのこ】
1 【おかえり/歌う骨】
1 【温泉☆天国/うっかり!カルシウム同盟】
1 【SUSHICCO/uni民】
1 【げつようび/ウノジニ家】
1 【絵画の国の掃除婦さん/羽翼】
1 【世界のピエトロ/ウルカプ】
1 【懸想屋里長/蟒】
1 【Valentine の悲劇/AA-Lapin!!】
1 【小さな贈り物/A3O2】
1 【オリビアとトルーデの日記/ABXXX】
1 【うらやみのみ/AWorks】
1 【昭和日本軍再録本・参/えげつないやん家】
1 【絵師の里教科書 -お試し体験版-/絵師の里】
1 【ままままR/エスケープするぜ】
1 【ひよこのがっこう。/S-Scape】
1 【みならいまじょのタルカ・タット/エナトリウム】
1 【性別詐欺でごめんなさい/m+n】
1 【物語の王妃/emptyfool】
1 【ぶきみのたにのかのじょ/大竹・花月】
1 【みこまさんの理想的就職(第一話)/おがわさとし雑貨店】
1 【悪式 濁り道/屋上カントレラ】
1 【体毛アンソロジー/おじぇん】
1 【はねのおはなし/おちこぼれ勇者屋】
1 【はなのひみつ/おでんランチ。】
1 【かしま市トリトメモナ区すてーぷる/大人の餅】
1 【それを愛とよぶなら/鬼唯一無二】
1 【麦星落ちて/思い出し笑】
1 【ケーキ屋さんの彼女/オリジナルBOX】
1 【Allways便所飯/おれたちせんようこーら】
1 【有栖川茶戻/カタリベ】
1 【少年B/ガタンココンコン】
1 【世直し忍者黒影/金山雄山】
1 【ラブカケサン/かばやき】
1 【白蓮抄I/Caprice】
1 【ガソリンマスク/神風戯画】
1 【質屋からすの事件帳簿—七柱の伝説と竜の花嫁—/偽煙草子】
1 【夜伽森化学譚/狐灯籠】
1 【gomapic/喜怒哀楽】
1 【Shell 5/catree】
1 【誰が吸血鬼を殺したか?/CANDY FORCE】
1 【(getting to love at) BANBA BURGER/camp】
1 【J's〜ジュース〜/牛乳屋さん】
1 【放課後のお客様/9:B】
1 【先生ノ瞳ニ恋シテル/九尾食堂】
1 【みるか すとらいく!/極東見聞舎】
1 【ロボライズ歩/ギラギライズ】
1 【ラボラトリーより愛をこめて(From Laboratory With Love) #1/キリンジ】
1 【あかとくろ/空間想庫】
1 【ハッピーランキング/coomin】
1 【曼茶羅奇録/Q-ron】
1 【星屑満チル/くおんのみち】
1 【病院送り#11/9月の犬フロア】
1 【かもめのジョナサン/couleur】
1 【魔法少女だった/くろ谷はるむ】
1 【WONDERLAND/crocus】
1 【空飛ぶ機械/ブランニュータウン#11/クロ僕屋】
1 【眠り姫は無邪気に笑う/くろまめ小町】
1 【脱獄Prisoner/ゲテモノ】
1 【レベル99のひよこ/幻竜一夜】
1 【むすんでひらいて/小磯】
1 【Troposphere 05 Vermilions/cooo/la】
1 【今日も一日お憑かれ様でした/午後五時四十六分】
1 【4-STEP/ここに255】
1 【メメント・モリ/コマドリ時計】
1 【ごりんのGIDEBOOK/ごりや】
1 【連れ去られて宇宙旅行/ころげまわる銀河】
1 【屋根より高く!/金色童】
1 【恋のゆくえ/Conscious】
1 【処女作集めました。/Circles' Square】
1 【R.I.P/さくらだちひろ】
1 【OH! ROCK ME BABY!/サクラモチ】
1 【日記漫画(無料配布版3)/札幌の六畳一間】
1 【Out of the Blue/36!5】
1 【オレンジ 王子さまとアイコトバ/G-complex】
1 【shaky ART's 3rd/shaky ART's】
1 【BKRN GARAGE/視覚音痴】
1 【ナメクジテレポート/しかま家】
1 【南国少女ものがたり ゆうな/ししや】
1 【アトラクションは感情で動く/ししゃも帝国】
1 【おまじない/しちがつ】
1 【Another Flower/しちごさん。×あぶきゃす】
1 【鳥篭のピジョンブラッド/芝雪ソウ】
1 【牡牛と驢馬の話/simsimYA!】
1 【最後の単眼娘/しめ】
1 【機械仕かけのキシュナ/社会の底辺会】
1 【confiture#1 summerstories/若干メガネ。】
1 【ジャポニカ自由帳41/ジャポニカ自由帳】
1 【初恋の誓い/Junk-lab】
1 【rubbing love/SUGARED MIND】
1 【いけないひと/少女2乗】
1 【百合おせち/少女2乗】
1 【E02 FruitPink/少年スピカ】
1 【瑞鳥のクロレ/sirao】
1 【同人入門/親戚一同】
1 【atmosphere/SIMPLE PLAN】
1 【磯辺チクワちゃんのお話/スケラッコ】
1 【キルリミット/STARTREK】
1 【reFleurir/studioゴンドラ】
1 【JOUJOU/ずっと前から教えて下さい】
1 【新東方オンリー見聞録/STRIKE HOLE】
1 【ねこなび2014/StrayCat】
1 【逢断/STOWAWAYS】
1 【She is my longing/ずぼり】
1 【sponge Labo3/Sponge Labo】
1 【"Silent Lights" aquarium collection/SLOW】
1 【数学/0丁目】
1 【宇宙人と彼女とカノジョ/solid tear】
1 【解説Coreutils/第7開発セクション】
1 【孤独な恐竜/たこ部屋】
1 【YU-TORI-Z/たそがれ工房】
1 【Blue to blue/多月堂】
1 【大江戸ミイラ姫ラピス/タニマシ】
1 【REFRECT/TAMUSIC】
1 【はじまり/たる屋】
1 【littlebirds flying over the stars/chiepomme】
1 【カミナリストライク!/地球堂】
1 【四百四病の外/tito】
1 【ベルーガ/チュンチュンガオピッピ】
1 【きんのきつつきの、/チュンチュンガオピッピ】
1 【超合金黒光7/超合金黒光】
1 【彼女の山/珍獣注意】
1 【ものくろメイツ/沈黙の放課後】
1 【chocolate palette/ツキノニワ】
1 【もどれなくてすすむ/ツチノコちょもらんま】
1 【Tricolore/つむとな】
1 【今終末/テクノストレス】
1 【くんしょう/descalzo】
1 【デニムデーモン(4)スキニー/デニムデーモン】
1 【種火の魔法/電気牛博覧会】
1 【CHERRY on the CAKE/電気牛博覧会】
1 【冷蔵庫物語(直売)/(有)電脳工房】
1 【hyaloplasm_01 re-edit/とうめいしつ】
1 【巻きヅノくんとおねえさん/とげちん!】
1 【【GIRL A】&【MISS GOOGLE TISSUE】/どじんち】
1 【あたしはサトリ/トッキュウ】
1 【World castumes/トルネードおにぎり】
1 【地球より重いもの/どろなわ工房】
1 【劇団えきすとら旗揚げ公演篇/どんぐり屋】
1 【着付け師/中村呉服店】
1 【コーリング ユー/なごみ】
1 【ボタニカル葡萄ワイン/夏子様ランド】
1 【宙よりも深く/ナミカモ】
1 【鏡の中の鏡/名無三】
1 【ふた女学園精理当番/何かのあたま!】
1 【かませけんた ゴールデン☆ベスト/にこらてすら】
1 【台湾時刻表/NITTETSUREN】
1 【台湾鉄道大百科/NITTETSUREN】
1 【黒とネイビー/2424party】
1 【ぐるりりり/ねぎ】
1 【ノンレムノンフィクション/ネキトチカ】
1 【ゆめ現つ/ねむい】
1 【星とブランケット/notch】
1 【べくたーぷらいむ!/ノンリニア】
1 【君恋部 其の六/Purple-M】
1 【鯊箱/鯊缶】
1 【Chouchou Vol.2 オリジナルSF百合アンソロジー/HappyYellowRabbit】
1 【六畳一間/はなぺちゃ】
1 【彼女と唐揚げ弁当/華屋】
1 【乙女心と初夏の風/華屋】
1 【BLOOD ALONE 11/VANISHING POINT】
1 【Magic paper/ハムレットオキナワ】
1 【ラブデーモン/ぱらり】
1 【next/バリクパパン】
1 【針子少女/針子少女】
1 【波と青年と太陽/HANGOUT】
1 【アオイよ! 同人少女 昭和to平成/蛮仔屋】
1 【Happy palette/B.C.T】
1 【MILK SHOP LUCK 酪の本/東相模原研】
1 【Ignorant World/彼岸音】
1 【ゲーム屋BL[僕と貴方と無人島]/ヒゲオヤジ】
1 【折れない心と筆ペン/拉げた筆ペン】
1 【BOUQUET/ひつじドロップ】
1 【ムクメクオケラ/ヒトオモイ】
1 【さよなら、プラネット/一人宇宙部】
1 【GOLD MEDALIST 1/HUMAN ECOLOGY】
1 【4月1日嘘つき倶楽部/Beyond the SKY】
1 【春のお父さん/Fancy*Guerrilla】
1 【13月のゆくえ(1)/不純喫茶はべるか】
1 【ツインテールがぼくのいうことをきかない/プチメテオ】
1 【THE GREAT GAME/PLASTIC CHAMBER】
1 【さいさい来んさい広島来んさい/Plastic age・両々王国】
1 【淫猫カフェ 〜Milk time〜/+10】
1 【碌でもないもの/プラチナブロンド】
1 【おもちゃの休日/Black Icebox】
1 【夏宵ライアー/フルクラム】
1 【アザラシのいる生活/BARE FEET】
1 【私たちのささやかな/平成温泉たまごの事情。】
1 【エレベーターマスター蘭/ヘドロスマイル】
1 【あなたが手招く不気味な世界/ぺろぺろ文学】
1 【Re*birth/ホイホイテスラ】
1 【コアランド/ぼうけん宇宙号】
1 【ホラーグルメ/ホラーグルメ制作委員会】
1 【ふぃっしゅすと〜り〜/ponz.info】
1 【バラといちご/MarmaladeWaltz】
1 【甘夏アパートメント〈上〉/Mt.Navy】
1 【のぞみの旅/まきた】
1 【草食系男子のためのコスプレ入門/またたび雑貨店】
1 【DRIFTGIRL 最速少女れびん/Macchina Rosso】
1 【君の日々のために/マッハダック】
1 【ねえちゃんはたかしの事が大好きだ!/まぬけ屋】
1 【女子小学生日記3/まのすた】
1 【mare-holic 2/迷い猫】
1 【姑獲鳥たちの夜/みかまる】
1 【ずっと屋上にいる 白い円すい形の小鳥/南青山池田ビル】
1 【なんのヘンテツもない話/みみみ】
1 【思い出標本屋/muuplus】
1 【春夏秋冬いただきます。/宗像久嗣】
1 【Look/meo-meo】
1 【中年不可思議物語 木村勝利の日常/眼鏡温泉】
1 【きっとうまくいくよ/メガネマガジン】
1 【guilty/MCRMC】
1 【Asthonomy icecream/モグラ】
1 【僕はたいした理由もなく君の手を握る/MOZA MOZA】
1 【知っているようで知らないような、あゝりんかい線りんかい線/もしもしタウン関西】
1 【ソラ照らすキミ/ものくろまちか】
1 【スクミズム7/モホロビチッチ不連続面】
1 【8バーリ・チュード/もりそばガッツ】
1 【夢の話1/monmonbooks】
1 【アニキDAYS Vol.1/野外中心】
1 【匣の中の猫/やまぐち楼】
1 【ハマる台湾 2013-2014台北/やまだや】
1 【東海道追っかけポタリング紀行 其の五/ゆうじワンダー】
1 【鱗族の秘祭/UMA.Labo】
1 【フユヤスミ ハナガスミ/UnisonBell Lilac】
1 【IL MILIONE イル・ミリオーネ /与太々々】
1 【古本屋と古本屋の店長/四ツ星レストランおかん】
1 【シスタス/ライ麦を捕まえる仕事】
1 【cry for the moon/落下声】
1 【花屋敷さん 総集編/ラブポケ】
1 【二人箱の中/ラムネ王ブルース】
1 【あしたにつづくまほうの、/りかかり】
1 【少女書簡/RICALANDUSE】
1 【ぬいちゃん/陸離】
1 【Rainy day/Reverse Rainbow】
1 【終電ちゃん ふたり/歴史資料館】
1 【artificial Flowers XI/Laetitia】
1 【DRESS UP My Girl/Lenso Girl】
1 【take me somewhere nice/lowlife】
1 【一畳半の同居人/Rojiura】
1 【おにびとの祀り/rontorl】
1 【惑星/ワイエーシー】
1 【けむにまかれて/ワイヤスノッブ】
1 【きちがい大統領/渡辺電機(株)】
1 【笑いのライセンス/笑いのライセンス】

----------------------------------------------------------------------

 

----------------------------------------------------------------------

【実録 カステラ男と納豆女1/アーネスト!】
◆私も納豆県住民です。本作で納豆以外の名産品に迷われてましたが…。茨城はメロンNo.1産地ですよ!! 全然知られていないので県が今がんばってアピールしてます。でも確かに名産聞かれてすぐ言えない感ある。(茨城県・いりなみーあ)

【しずくのおと/あいうえおカンパニー】
◆都市伝説の真相を確かめる…そんな遊び半分で満天水族館に来た真弓。行方不明になった妹の姿を見かけ、追って行くうちに不可思議な世界に取り込まれていく…。現実と虚構の狭間、死と隣り合わせの世界、次第にゾクゾクしてきて引き込まれます。秀逸なホラーADVです。(東京都・roadman)

【イリイオ 再録集2009-2013/アイカラッカ】
●外に出る事が出来ない主人の代わりに世界を一人旅する人形のイリイオ。旅先での出会いが、少しずつ彼を心あるものに変えていく。足掛け5年を掛けたこの寓話は新しい形の「ピノキオ」であるのかもしれない。(栃木県・ぎょうざさん)

【Live,Age,Death,and…/isacculation】
◆文字本らしいシンプルな装丁がかっこよく、紙質もよかった。文章量が多い作品だけど、文がダレてなくてよかった。泣く吸血鬼(百合)、かわいい。(茨城県・いりなみーあ)

【魔王のガヴァネス2/亜鉛堂本舗】
●魔界の魔王候補の子供とその人間の教育係の物語第2巻。今回は他の魔王候補と教育係も登場します。その場で彼女は故郷を襲った魔獣を発見するのですがはたして。とにかく続きが楽しみな作品です。(東京都・山下K)

【'80s 1980年代の思い出エッセイ集/青木光恵うさぱらーず】
●コミティア30周年ということでキャリアが長い作家さんによる記念本がそれなりに散見された。本書もその一つで青木光恵先生のデビュー前後の話が主で、現在の読者からすると源流を垣間見ることが出来、ちょっと俯瞰すると「ニューウェーブ」の終わりの方の感じを見る事が出来る。(東京都・yuh-suke)

【トンボの爪切り/青やぎ舎】
●高校時代に特有のあやうげな部分が、作者さんの特有の繊細なタッチで美しく、みずみずしく描かれていました。読後はじんわりと心の温まる素晴らしい作品でした。(埼玉県・A.N)

【ボクと人魚/蒼山運輸】
●突然に水の中から飛び出してきた、無口なスク水少女が少年の家に住むお話。終始無口な彼女、大きな瞳がかわいいです。スク水のゼッケンに名前を書くことが物語のキーとなっており、そこから一気に展開するのが小気味良いです。(千葉県・りみてぃ)

【おとなしの嘘つきたち/アコゆき】
●角の生えた青年と雪女の少女のはなし。繊細な絵柄と、ヨーロッパの民話を思わせる独特の詩的な世界観に惹かれます。(大阪府・hochi)

【AKKORD 03/AKKORD】
◆4名の作家による短編小説集。統一したテーマは特にない様子だが、人間関係の機微や齟齬を綴ったドラマから、各々が目指す作品の方向性が感じ取れて面白い。奇をてらわず、穏やかな語り口でブレのない文体は、読んでいて快かった。装丁や取り回しの良いサイズも好印象。(神奈川県・紙の森)

【ずるくてごめんね/味市】
◆「私は頭が悪いから」の続編。2人の微妙で絶妙な関係が面白かったです。(東京都・一夜ひいろ)

【学園ラブコメ・オブ・ザ・リビングデッド/あしたクロッチになぁれ】
◆ゾンビが主人公(?)のラブコメですが、オチがおもしろかったです(小並感)。(東京都・一夜ひいろ)

【東京ひとりでいけるもん!/足の短い猫】
●漫画家をめざして専門学校に通う際、都内まで平均3時間ぐらいかかるという実家から毎日通学をしていたという作者によるエッセイ漫画。回顧エッセイは良くありますが、自画像として描かれている猫の表情やリアクションに味があり、丸ごと一冊愛せてしまうような、そんな不思議な本です。(東京都・めんぼう)

【GLASSES/AZSA】
◆様々な形の眼鏡と見目麗しい美少年。少年たちの洋服コーディネートに眼鏡が溶け込んでいるのがファッション誌のようで格好良い。かつ眼鏡カタログのように眼鏡単体でも紹介し、カラーバリエーションまで見せてくれるのが、眼鏡好きにはたまりません。(茨城県・ろまんオレンジ)

【マイスペース/Asterisk】
◆クスクス笑いながら読んでいて最後にホワッとさせられた。(千葉県・ちょゆめ)

【幸恵 彼女が蜘蛛になった時/ATARAXIA】
●とある婚約中のカップル。ある朝目を覚ますと、彼女の容姿が大きな蜘蛛に変わっていた。蜘蛛が大嫌いな彼は彼女にどう接すれば良いのか…。彼女への想いは蜘蛛嫌いのトラウマを乗り越えられるのか。真実の愛が問われるストーリー。(東京都・胃痛)
◆かっちりした絵と身もフタもないオチが好き。(?・?)

【TRAFFIC JAM/後思案計画】
●「交通法規の逸脱」をテーマにした4コマ漫画、短編ストーリーの2編と、テーマフリーの4コマ漫画から成る。特に4コマ「ペーパーどじこちゃん」では、ペーパードライバーの女の子と、彼女に巻きこまれる兄によるギャグ仕立ての漫画だが、4コマ目でほぼ事故っている。ブラックなギャグといえばそこまでだが、自動車の運転という、最も身近かつ最も危険と隣り合わせにあるテーマが、読者を妙に緊張させ、変な笑いさえ誘発される。(東京都・黒須洋行)

【ぬくもり/Adonis】
◆戦国時代で上杉家の家臣といえば直江兼続ばかりがクローズアップされてばかりいるが、本作の主人公である水原常陸介親憲の様に一般的に知られていない戦国武将にスポットを当てる事が出来るのも、同人誌の強みと言えるであろう。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【趣気ヲ嬢/肋屋】
◆お嬢と子分らしき男が、和やかな仲にも突っ込んだりケンカを打ったりの、日常ショート漫画。最後の一本、実は2人の関係は…というオチの話だけ全体の意味がわからなくなるので余計に思えてしまった。しかし彼らの関係イーネ。(東京都・メイクドラ子)

【白湯さん/あひるカフェ】
◆白湯がテーマで一冊の本ができるのが面白かったです。(東京都・n)

【わたしたちお似合いですよね/abgrund】
●高校生の坊ちゃんとちょっとエッチなダメメイドさんの生活を描いたラブコメ作品です。たぶん、いやきっとお似合いな2人なのだと思います。それにしてもサキさんはいったい何歳なんだろう?(茨城県・鈴木9号)

【オカケン/アプリコット団】
◆ギャグにも行きそうな絵でもって真っ当にオカルト徐霊バトルで、読みたいもの読めた! 封印を解いてしまった悪霊につけ狙われる前半。危機一髪で中学からの親友でオカルト部のカジカが助けてくれたものの彼が暴走。今度は自分が彼を止めに回る友情展開に、ワクワク。(東京都・橙かほ)

【花に嵐/ABLISS】
●彼女との初エッチに失敗し落ち込む純情弟が姉に襲われる話。理性では姉を拒む弟の本能を、唇で、胸で、そして言葉で昂ぶらせていく姉が妖艶でドキドキ。心理面で弟が姉に終始リードされるエッチはマゾっ気ありシスコン男子の本懐でしょう! 事後に判明する姉のブラコン設定もおいしい。(大阪府・あまいも)

【虚無僧女子高生 保存版/アホトロル】
●ちょびっと落ち込んだ時に読むと、うふふと元気になれそうな本でした。鳥かわいい。(静岡県・めだか)
●あの「虚無僧女子高生」が1冊にまとまったよ!(ヤッター!)天蓋を被ったコミュ障がちのコム子ちゃん、クラスメイト、猫、蜂、そして鳩(たまに孔雀)。かわいい。そして奥深い(気がする)。おすすめです。顔が出ていないのになんでこんなにかわいいのかよ(孫)(東京都・高野)

【残骸に埋もれた夢/甘く切ない味】
●滅亡した人類の記憶が遠い未来に鑑賞される、という形式で描かれた中編。夢のように断篇的で不条理な内容は読み手の理解を拒むが、とりとめなく綴られた生きることの価値と諦念が、ノイズ越しに心をざわつかせる。無言で涙する孤独な老人から目が離せなかった。(東京都・コザンブ)
●患者の、カブトムシの夢を見たという話をユングが聞いているまさにその最中に窓にカブトムシが飛んできた…というような精神分析の逸話をネタにした不条理ギャグ? ユングが発作的に通り魔を行うかと思うと実は妄想の話であったり、ドロドロの悪夢の中を漂っているような光景が繰り広げられる。男はじつはユングですらない偽物だし。だんだん台詞にかけられたモザイクが濃くなって何をしゃべっているのかわからなくなるところは狂気を感じる。(千葉県・クロ僕屋)

【あさの荘のアルファベットな人々 旅/あまもりしん】
●作者が好きな題材を好きな様に描けば必然的に味は良くなるという好例。と言っても野放図な内容ではなく、むしろ整然とした構成。その整然とした構成で北海道旅行の行程をいいとこ取りに描写してたらそりゃ面白くなるわな。みんなで行こうぜ北海道。(三重県・片羽絞め)

【ALGL -dream-/ALGL】
◆小さい人形のような妖精たちの神秘的な姿を描くカラーイラスト集。それぞれのメインカラーのもと、ところどころ無機物の集積のような塗りの表現が、彼女達の物言いたげな表情をドラマチックに盛り上げる。何度も手に取り読み込みたくなるような作品群。(東京都・たいらさと)

【しーくれっとめにぅ/ANCHOR】
●ねこみみロリのぷらむちゃんと、ケーキ馬鹿な青年との、らぶらぶえっち。ケーキが題材の一つにあるように、ぷらむちゃんのろりろりなかわいさがとっても甘く描かれていて、それでいてしっかりとえろい。かわいさとえっちさの両方が楽しめて、とってもお得。甘〜いろりキャラお好きなら是非。(東京都・群咲一葉)

【ごめんね。夏目ちゃん&サンタとトナカイが、小学生で。/あんねこ】
●夏目ちゃんは小学生の女の子。なんだかいつも怒ってる。原因は大抵ちよりちゃん。いつもこの子は余計な事をしてばかり。さらに彼女達の被害に遭うのはおとなしい桜子ちゃん。そんな皆がいつも一緒にいるのは、なんだかんだでやっぱり仲良しさんなのね。(神奈川県・ここり)
◆かわいすぎて一生読み続けたいです。(東京都・マイカタ)
◆すごい完成度。絵もかわいくネタも良し。(東京都・はらわたさいぞう)

【泡になって消えたりはしない。/EX35】
◆声を出さないオトコの娘が、オトコの娘に一目ぼれした少年に心を開いていき、仲良くなっていく所がいい、オチもハッピーエンドなのがいい。(千葉県・髙山)

【人外×少女おとぎばなしみっつ/イガイガ】
●表題通り、人外と少女のお話が3本。それにプラスアルファ。「赤ずきん」等、誰でも知っているおとぎ話をモチーフに、この作者らしい独特なセンスとノリが光るストーリーに仕上がっている。かわいいばかりでない描き方が小気味良い。(東京都・群咲一葉)

【くまったね、ヒーローくん。/いかない。】
●両親を亡くした幼い姉妹と、姉妹を引き取った男性のもとで働く若いお兄さんとの心温まるお話。両親を忘れられない姉のためにくまのぬいぐるみを着て励まそうとする妹が健気で可愛い。そしてお互いの心が通じずに苦しんでいた姉妹の仲を取り持った兄ちゃんのイケメン具合に思わず惚れました。(東京都・ago)
●両親を亡くした幼い姉妹とぶっきらぼうだが優しい青年・ひろくんとの暖かな交流を描いた作品。女の子の表情や仕草がとても可愛らしい。あと、ひろくんがひまわりをあげるシーンがキザで格好良すぎだと思います。それは惚れてまう。(東京都・すの字)

【The 彩 春の特別号/いきいき人生】
◆見た目にコンプレックスがある作者が、女子としてはやや不憫な半生を、明るく振り返るギャグエッセイ。女性ファッション誌風な構成が最高。ありがちなコーナーがちゃんと再現されててたまりません。段々崩壊していく一週間着回しコーディネートに、声を出して笑った。(東京都・なめろう)

【costume/一乱花】
◆絵が可愛い!のも勿論ですが、漫画も見やすくおもしろいです。(神奈川県・よんです)

【四月の彼女たち/苺の塊】
◆初々しい四月の感情の動きが上手い。(千葉県・ちょゆめ)

【ティアズマガジンには載らない俺Push&Review vol.1/壱読社】
●この本をティアマガにお薦めする事自体、矛盾する気がしますがそれでもプッシュしてしまうのは「こういうの、待っていた!」という本だから。たしかにレビューには載らないけど面白い本はある。けど現在の規模数の中からそれを自力で探しだすのはなかなか困難。その閉塞感に一石を投じるのがこの本かも。(熊本県・いのしか長太郎)

【マンフラ 総集編/125】
◆文句なくおもしろい。一話目、べこべこにへこんだ主人公がのしあがる、その過程がみたかった…!! しかし、マンガをかく勇気と覚悟がわく一冊でした。(東京都・小樹藍りん)

【itsumoso cafe/いつもそ!】
●カフェのメニューをイメージした本です。メニューと共に描かれているイラストがとてもかわいく本当にあればいいなぁと思いました。(東京都・ふぉくす)

【しらない人/犬と転校生】
●泥沼さんの「虫(と武器)よ、さらば」がよかったです。(東京都・高野)
●BLサークルさんでしたが、その色は薄く、ほんわりした日常を切り取ったような作品でした。少し不思議なお話(?)でしたが、主人公の男の子のゆるさが、その不思議さを当たり前の日常のように錯覚させてくれました。イラストのやわらかさとお話のやさしさがいい具合に混ざった素敵な一冊でした。(埼玉県・A.N)

【犬と転校生vol.1/犬と転校生】
●転校生をテーマにした二人誌。二本とも奇矯な個性をクラスが受け容れる様子を描いています。転出した女の子の思い出を振り返る会話の転がり方や、転入した無口な男の子を周囲が観察する様子など、それぞれ和やかな学校生活を活写していて、じんわりと惹きつけられます。(埼玉県・ya53)
◆あたたかみのある絵と、リアルな会話。会話のテンポが楽しい。(埼玉県・M・T)

【マドンナはガラスケースの外/犬まんま】
●爬虫類専門店員の30代男性と爬虫類を飼いたい女子中学生の出会いを描いた前作の続編。思春期の少女にとって両親との関係は深刻な悩みですが、白のワンピースを着た黒髪ロングのJCから頼られる男の立場を考えると…。夢のようで包容力が問われる素敵な作品です。(埼玉県・ya53)

【続・マドンナはガラスケースの外/犬まんま】
◆続、から読んでしまったのですが(表紙のビビッドな色に惹かれて)、は虫類をめぐる青年×少女の恋模様が、とても丁寧に心理描写されていて、ちゃんと前作読みたくなりました…。(東京都・はせる)

【とうふくんすぱ/inul@b】
●このシリーズはずっと読んでいる作品なのですが、今回も「とうふくんというキャラクターが(物理的に)壊れる」という愛すべきワンパターンでひたすら笑わせてくれます。とうふくんはじめ、キャラクターの愛くるしさと、豆腐に無理な力を加えれば壊れる、という当然のことをひたすら当然のように繰り返すのが笑いの秘訣なのでしょうか。(東京都・豊島区民)
◆とうふ君の存在が良い。頭の上についてるおぼろどうふもなにかアクションがほしかった(?・三ノ宮みらい)
◆悪くない。(東京都・ブリキの太鼓)

【つれづれいーの/いののお店】
●この作者が描く「不思議」な感じがとてもよいです。この発想はどこから出てくるのでしょうか? とても楽しめた1冊です。(東京都・pengo92)
●ハンバーガーショップに勤める飯野さんの不思議な日常を描いた作品です。読んでいると何となくだけど暖かい気分になれるのは飯野さんのポジティブシンキングのおかげなのかもしれません。恋する女性の一途さには脱帽です。(茨城県・鈴木9号)
●あるハンバーガー店で働く飯野さん。彼女が恋をしてから不思議なことが起こり始める。ショッピングセンターのハンバーガー店というありふれた空間から半歩ほどズレたくらいの不思議な出来事。描きおろしは恋のお相手の男性視点のお話で、これまた不思議な味わいです。(神奈川県・量産型)
●バーガーショップで働く飯野さんの、店とアパートでの不思議体験と片恋の物語。その前向きオトボケな性格が事態を混乱させたり、思わぬ幸せを招いたり…。まんがタイムファミリー連載4話分に別人視点の描き下ろしと、魅力的な装丁でまとめられた素敵な作品でした。(東京都・たいらさと)

【「おとうふくん」と「スイートアルコホリックフライデー」/いほうじん】
◆別の作家さんとおもいますが、グループサークルさんでテイストちがうのに共にクオリティ高い、というのがめずらしかったので(笑)。「おとうふくん」なんか地味にひびきました。しっぽないのか…私もしっぽなくしたい…。「スイート〜」はOLと上司との"え?飲んだいきおいでラブ?あれ?"というありがち設定なのにうまくひっぱってくれました! オヤジ課長かわいい!(笑)(東京都・小樹藍りん)

【スイートアルコホリックフライデー/いほうじん】
●だめだ! この純情中年、可愛すぎる! ちょっと無理があるかなと思いつつ、それをカバーするのに必死な姿にきゅんきゅんきて、僕のハートまでがっちり掴まれてしまうよ…。日常とのギャップを存分に味わいました。つきあい始めたらどうなるかは見てみたいね。(東京都・おでん屋台)

【三回忌/いろはす】
●若返ったおばあちゃんとその周辺の人々を描くシリーズの3作目。若返ったご老人・三郎さん(見た目はこわもての青年)とおばあちゃん(見た目は妙齢のご婦人)が毎回かわいいです。3作目にして複雑な宇野家の内情が気になってくる1冊。(大阪府・hochi)

【女には向かない職業/ヴィーナスのおはぎ】
◆女武将・巴御前の物語。平家物語で男勝りの活躍を見せる彼女が弓を引く理由が紐解かれる。女性としての立場、兄の存在、そして、義仲への溢れんばかりの想い。複雑な境遇に心揺れつつも芯の強さを見せる姿に、巴御前の人となりを知れる作品でした。(埼玉県・新人2号)

【グローヴ・ジャングル1/oeuf】
●何かと不幸続きな青年が、可愛らしい子とドラマティックな出会いを果たし、交流を深めていくお話。スタンダードな恋愛譚と思いきや、キャラクターの設定に巧妙な仕掛けがあり、物語にも意外性があって引き込まれました。今後、彼らの関係がどう変化するのか楽しみです。(東京都・米山皐月)

【年通想草子/有喜世堂】
●江戸時代の季節ごとの日常を描いたシリーズ。今回は正月とお花見。借金を返せず平身低頭の正月の挨拶。必要以上に口が軽くなるのが、切ないながら笑えます。もう1本のお花見は、起きて用意をするワクワク感とそれがひっくり返った後の、家の中のお花見。嘆く少女のやるせなさがなんともいえない可愛さです。(神奈川県・量産型)

【おかえり/歌う骨】
◆厳格な家庭から家出し、貧民街の踊り子の青年に匿われた主人公は、居候生活で初めて人の温もりを感じるが…。残酷な運命が彼らを引き裂き、けれどその人生に鮮烈な印象を残す。舞台となる古い中東の文化・風習が物語に厚みを持たせる。この物語世界への作者の深い愛情を感じる。(東京都・杉並区民)

【温泉☆天国/うっかり!カルシウム同盟】
◆温泉行きたい!! この本には、これ以上の言葉はいらない。(?・群咲一葉)

【SUSHICCO/uni民】
◆スシ擬人化おもしろかったです。デザインセンスがいいですね。(東京都・n)

【げつようび/ウノジニ家】
◆20〜30代女性の口には出せない刺々しさ、キレる瞬間の手前えまで切り取ったような描写の凄みが光る一冊です。デザインもかっこいい。(?・chabo)

【少女爆走中!!/馬鹿星人】
●数年前の発表作を一部加筆でまとめた作品集。百合ジャンルでは納まりきれない爆発的な発想力が、ギャグとネタの洪水から、溢れる少女の想いを描ききる。唯一の長編「堕ち月の姫はただ臥さず」を一気に読むと、当時解らなかった伏線と深い情熱の応酬に驚愕しっぱなし!(東京都・たいらさと)
●椎名氏の短編集第二弾。収録されたいずれの百合作品も紆余曲折、笑いあり涙ありの傑作ばかり。そして後半には大作「堕ち月の姫はただ臥さず」の全編を読むことが出来る。残り少ない命を精一杯生き抜く姿に感動を禁じえない。是非、氏が心血注いだ約三百頁の結晶をご覧あれ。(愛知県・タルヤ)
●百合ギャグ作品集その2。マンホールがぶっとぶ超展開力技ギャグ「ジェットマンホール」は必読です!! ※百合です。長編「堕ち月の姫はただ臥さず」も収録! SF大作ですよ!!(東京都・皿洗い)

【琵琶っ子三姉妹自転車旅行記2/うみはん】
●ペース配分や体力の消耗などサイクリングのリアリティーがすごく伝わってくるし、ところどころに小ネタもあって、それが作品の面白さをより高めていてとても良かった。(愛知県・仲林聡)

【絵画の国の掃除婦さん/羽翼】
◆美術館などの名画の中へ入りこんで、彼らの世界をキレイにしていく掃除婦さんのお話。絵もすてきでひきこまれました。欲をいえばもう少しキャラクターに毒がほしい…と思ってたら、同じサークルさんのBL本発見(「ショウネンケイ」)! こちらは作家さんがキャラをたのしんでいる様子がかんじられる(笑)。どちらもよい。というか二面性で成立してるかんじ!(東京都・小樹藍りん)

【世界のピエトロ/ウルカプ】
◆えっ…ええ?、うんうん…えええ!? という感じで読みながら勢いに流されていく感じです。好きです。ステーキ先輩がウホッ、いい男!(神奈川県・こたん)

【売れたい教エレメンツ/売れたい教+純喫茶人生】
●"売れたいと思う自分を恥じるな!"。教祖様の教えは今も現役。外報部長の声の大きな人化が気になりますが。名(迷)言の教典。=同人誌。(埼玉県・オクラホモ)

【懸想屋里長/蟒】
◆吉原の恋には流儀がある——。閉ざされた吉原の中でだけ生まれる苦界の恋が、懸想屋(恋文代筆)・里長の文をきっかけに動いていく。第三者である里長の手を通すことで、真実も嘘も言葉を替えて、温かく優しいものになっている。恋文って、いいなあ。(茨城県・いりなみーあ)

【魔法少女あんとるめ ザ・ベスト/衛星ベジータG】
●魔法少女オタクの杏(あん)ちゃんと露出癖のあるるめちゃん、二人の女子高生とマスコットキャラ・マールによるやり取りが愉快な漫画が総集編に! 杏とるめのフリーダムさ(るめちゃんのお色気も)とマールの苦労人ぶりが面白いので、まとめて読めるのがうれしいです。(埼玉県・らぷとん)
●「形から入る」魔法少女シリーズの、三年間の集大成その一。二人の魔法少女、見た目ヤンキーぽいけど実は真面目でかつ魔法少女オタクの"杏"と、ロリ顔で露出願望のある"鶴女(つるめ)"に、小動物的マスコットキャラ"マール"が翻弄される(?)ゆるい四コマ作品集。枕元に常備しておいて、夜寝る前にパラパラめくれば、昼間溜まった仕事や学校のストレスも、ある程度解消してぐっすり眠れるかも。ただ、この作品は世の中の魔法少女作品(漫画等)の設定がかなり研究され、それが作中にも反映されていることにも個人的には着目しています。メジャーな魔法少女モノを多少なりとも知っていれば、二倍も三倍も笑えます。商業作品になりませんかね、H文社かI迅社辺りから…。(千葉県・高木晋一郎)

【Valentine の悲劇/AA-Lapin!!】
◆女の子が好きだけど恋に臆病な美少女・美鈴と、人懐っこくて可愛い系の芽衣。バレンタインをきっかけに二人の友達以上・恋人未満の関係が揺れ動く。二転三転する二人のすれ違いっぷりにハラハラすること間違いなし。これぞまさしく正統派百合。(神奈川県・ベス)

【小さな贈り物/A3O2】
◆小さな女の子がママへのプレゼントを買いに雑貨屋にやって来るお話。面白いのは、まず普通にマンガを読み進め、最終ページまで来たら今読んできたページを逆方向に戻って読むことで物語が成立するという趣向。コマ割りに相当難儀したであろう、その苦労に敬意を表したい。(東京都・LDK)

【オリビアとトルーデの日記/ABXXX】
●A組のトルーデに憧れるC組のオリビアは、ある日うっかりトルーデの愚痴日記を見てしまう。クラス間階級意識の同調圧力の中で二人が信頼関係を育んでいく様に引き込まれる。トルーデがA組全員の中で鬱憤を激白する場面は実に痛快。満ち満ちた友情のカタルシスに否応なく心動かされる。(大阪府・あまいも)
●狙い過ぎな設定や描写の印象が濃い作者の作品だけあって…と言うか今作は普段以上に狙い過ぎな描写なんだけど、どうやらそれが大正解。一段高い所へ突き抜けたと思う。トルーデが書いた日記の思春期丸出しぶりも二回りくらいして面白いので、物は試しに是非。(三重県・片羽絞め)
●階級とランク分けが固定化した女子校で、秘密の悪口ノートを見られてしまった事から始まる奇妙な友情の物語。センスの光る心象描写と小道具の使い方。まるで短編映画の様な感情の応酬が、漫画独特の表現とセリフの中で結実し、少女の心の成長を見事に描いた逸品。(東京都・たいらさと)

【Pink 2/a-flower】
●くるくる髪の男の子がとてもかわいく、少し外国っぽさを感じるやわらかな雰囲気がすてきです。(静岡県・めだか)

【うらやみのみ/AWorks】
◆都市伝説を殺して回る変人の先輩と、その手伝いをする僕。何も知らない友人は不審がって案じるが、僕は危なっかしい先輩に惹かれていく。終わりの見えない活動のきな臭さと焦燥感から、青春の空虚な側面が伝わってきました。切なくて不思議な余韻を残す短編ホラーです。(東京都・プーリ)

【昭和日本軍再録本・参/えげつないやん家】
◆死闘であった沖縄戦を中心に、海から陸から展開する帝国陸海軍軍人エピソードをまとめた総集編。歴史の中ではほぼ語られない部分にスポットを当て、上官のお茶目な部分をこれでもかと弄るところはとても面白い。史実を丹念になぞるからこそ出来る表現に感服。(東京都・彷徨える魂)

【絵師の里教科書 -お試し体験版-/絵師の里】
◆アニメ・漫画等の、線画の技術を習得するための教科書です。体験版とのことですが、パースと人体をレイアウト上に構成する理論の基礎と、実作で生じる問題の解決策が、専門学校での実践を通じたノウハウとして簡潔に書かれています。漫画による解説図も明解です。(埼玉県・浜路再臨)

【ひよこのがっこう。/S-Scape】
◆新人教師、遠山実花先生の1年間。始めはだめだめな感じだが、成長しているのが聞いていてわかる。先輩先生、西田がいい。とてもいい。声もい い。「めんどくせー」を何度聞いたかわからないが、しっかり遠山を支えている。さよならではなく、またねで、実花先生に会いたい。(埼玉県・ささみ)

【みならいまじょのタルカ・タット/エナトリウム】
◆小さな魔女のタルカ・タットが先生と一緒に魔女の街に行くおはなしです。街で出会う魔女のアイテムが魅力的で、そして何より先生がタルカ・タットを見守っている感じが行間から伝わってきて、心が暖かくなりました☆(千葉県・zoo)

【宇宙の星はさんかく/nnn】
●はんぺんがどんどん膨らんで宇宙が…!という可愛い短編「おでんギャラクシー」と、百年先の未来の少年ユウキと、またその未来から来た幽霊(?)ムージアとの出会いのお話「地上より未来へ」とが入った1冊。軽やかで細やかでかわいくて、とても素敵なSF。ネタバレですが、まさかのはんぺんつながりに震えました。(東京都・高野)
●はんぺんから始まる宇宙、未来からやってきた幽霊。身近なようで壮大なお話と、地に足の着いたキャラクターたちが魅力的なSF2作を収めた作品。幽霊と少年の出会いを描いた2作目は、時間と空間のスケールの大きさと、そこに込められた想いの強さにグッときます。1作目のクールさもまた素敵。(神奈川県・マチダコウスケ)

【えのころ間違い探し/えのころ工房】
●間違い探しをやるのは久しぶりで、始めてみると面白くて時間が経つのを忘れて没頭してしまいました。(茨城県・がくや)

【花丸日記 改!/MGE Workaholic】
◆いきいきとしたキャラが楽しかった。二人のあだ名の由来の明かし方印象的でした。(東京都・kanat)
◆話がなつかしくて良い。(神奈川県・矢寺太一)

【物語の王妃/emptyfool】
◆三年生、最後の演劇部公演。脚本担当はいつもの受付だが、今日は隣に王様役の彼氏が。劇中劇と受付の会話、それに脚本の回想が入り交じり、浮かび上がるのは脚本と主役の深い友情だ。彼氏の言葉の端々からも主役の子が脚本担当を大事に思っている様が見て取れていい。(神奈川県・ここり)

【性別詐欺でごめんなさい/m+n】
◆女装が好きな少年と人気者の先輩がつきあうが実はという話し、オチはわりとある話だが、いい締めだった。(千葉県・髙山)

【塀の中の白衣の面々 Final/おえかきしゅぎょう】
●食品工場を舞台にした本作も、とりあえず今回でファイナルとの事。中で働いたことのある方にしかわからない、色々な世界を見せて頂きありがとうございました。普段知ることのできないことをフィクションとしてですが表現して下さり、楽しませて貰いました。もし機会がありましたら、いつかまた見てみたいです。(東京都・ワタリ草)

【新明解騎士逸話集 雪/大声】
●魔法全盛時代の不遇な騎士たちのお話。騎士とその従者である従騎士の関係がおもしろいです。若い刑事とベテラン刑事みたいな感じです。(茨城県・しゅれっく)

【ぶきみのたにのかのじょ/大竹・花月】
◆スゴク面白かったので! これからも応援していきたいです。(埼玉県・スジャータ洋子)

【みこまさんの理想的就職(第一話)/おがわさとし雑貨店】
◆「あ/詩人/いいじゃないですか/珍獣的に」「ふうん/詩人ってのは/珍獣かあ/オカピなら/すげー/けどなー」この会話スゴいな…。(東京都・世間の終わり)

【悪式 濁り道/屋上カントレラ】
◆交通事故が多発する魔の横断歩道。そこは、足だけが歩いていたという妙な噂が聞かれる場所だった。調査を進めるうちに見えてきた真相。流動的な時代に生きる一人として、他人事と割り切れない内容に少しドキリとさせられた。(埼玉県・旅の秘訣)

【体毛アンソロジー/おじぇん】
◆髪・すね毛・うな毛など各毛に関するショートストーリーで読みやすかった。(東京都・?)

【はねのおはなし/おちこぼれ勇者屋】
◆羽にまつわる短編集。三つの作品に共通して言えることは、羽を持つ者が自由であり、その羽を奪うことが、相手にとって大切なものを奪ってしまうということ。ありふれた設定だが、本当によくできている。個人的には、妖精の羽の話が切なすぎると思った。(埼玉県・セフィ)

【不思議な森のミント 1/お手製のポトフ】
●ほのぼのファンタジー4コママンガ。地味にキャラの過去に重い設定があるが、絵柄のかわいさと、漫才のようなやりとりの楽しさとで深刻にならないバランス感覚が心地よい。読んでいてとてもほっこりできる優しさに満ちていて、この娘達がこれからどうなって行くのか、続きが非常に読みたい。(東京都・群咲一葉)
●森の世界に住む、よく寝ぼけたりよくボケる少女と、かっこいいのか悪いのかよくわからないタヌキのコンビを描いたストーリー4コマ。みんなすごくてきとーな感じで生きていて、それでもちゃんと生きていけるのが感じられて、とても楽しい作品。1とついているわけだから続編にも期待します。(東京都・豊島区民)
●森に住む女の子とたぬきのコンビの楽しい一日とちょっとした出会いを描いたコメディ4コマ。デフォルメの効いたかわいいキャラクターとライトなファンタジー設定、ほのぼのしたネタに和む良質の4コママンガになっています。(山口県・たかひろ@研究館)

【はなのひみつ/おでんランチ。】
●クラスの可愛い女子・華に一目惚れして仲良くなった主人公。友達状態から抜け出せないある日、華から「自分は女の子が好き」と聞かされ一計を案じた主人公が取った行動は女装で告白! よくある系と思って読み進めるとそこには…!! ほぼ1ページ使われて描かれた華の表情にやられました!(群馬県・下仁田)

【貴婦人のワードローブ ロココ編/少女ヶ原】
●18世紀に流行したロココファッションの解説本。図版は点数豊富、テキストも適度かつ要約されており、その魅力を読者に伝えようとする工夫が窺えます。また、解説だけに留まらず、現代風にコーディネイトするアイディアもグッド。勉強&眼の保養にピッタリです。(神奈川県・江ノ島在住)
●ツイッターで"コミティア"で検索したら表紙が載っていて、ロリータの遍歴やアレンジに興味があったので。&ねだんもお安くてウレシかった(400円)。ポストカードも頂けてウレシイ。(千葉県・まつもと)

【それを愛とよぶなら/鬼唯一無二】
◆表紙のイメージ通りヤンデレ百合でした。(東京都・一夜ひいろ)

【ブタさんに恋した話 いちねんめ5/お葩やさん】
●あるカップルの触れ合いを描く。まんがの中で女性が男性に手作りの絵本を贈るシーンがあり、そのカラー絵本が本の中に実際に織り込まれている。しかも棒を押すとクラッカーが飛び出したりするしかけ絵本である。作るのに相当手間がかかったろうなあ。(千葉県・クロ僕屋)

【麦星落ちて/思い出し笑】
◆生真面目でキレ性と、不器用極まった主人公。周囲と馴染めず、それでも自分を曲げない中で出会った男は…? 「一夏の美しい思い出」に留まらない急転直下の展開に驚いた。大人と子供の間で揺れる思春期、色んな人と関わる事で成長していく主人公の姿に感動。(東京都・とうふ)

【ケーキ屋さんの彼女/オリジナルBOX】
◆正統派少女漫画、こーゆーの好きです。(神奈川県・日高玲)

【アソコのプロジェクト 未収録/女の子パヤパヤ】
●アダルトグッズの特許でひと山当てようとする店長と、振り回される店員。店長の奇想天外なアイデアで生まれるおもちゃの数々がひどいです(笑)。役に立つようでまったく役に立たないエッチな豆知識も。商業誌の再録なので読者サービスはばっちり?(埼玉県・gori.sh)
●笑える下ネタだけど笑えるだけじゃなく雑学としてタメになる部分もあって、とても面白かったです。(愛知県・仲林聡)

【闇星の絆 最終章 百花乱舞、二/海岸通り】
●私がティア通いする理由は、こちらのシリーズに一目惚れしたからでした。人になる為に旅を続けてきた鬼の仲間たち。まさかのヒロインの変化! そしてついに神の世界へ! 何年かけても見届けたい作品です。久しぶりのティア参加うれしい!(埼玉県・我村)

【闇星の絆/海岸通り】
●以前から気になっていたのが、巻数が多く、手を出せずにいた本。今日、最終章スタートということで、1巻が無料配布、2巻も買って1,2読んでみました。20年近くたっているとは思えないおもしろさ…続きが気になります。(神奈川県・ひだかれい)

【海と猫が好き/かたておち】
●猫(人魚)カワイイ。(東京都・ハヤブサの兄貴)

【有栖川茶戻/カタリベ】
◆1話目から読みたくなりました。(茨城県・chaika)

【少年B/ガタンココンコン】
◆どれも先が読めず面白かった。ふしぎなだけでなく、ぞっとする感じ。それが"美少年"によって際立たされてるのがまたよかった。(埼玉県・M・T)

【魔界のマドカ/カタンの会】
●唐草模様の服を着た、魔法がまだ使えないマドカ。めんどくさがり屋だが、何か芯を持っている兄のミロ。この兄妹の活躍が今後とも楽しみです。(千葉県・コニシ)

【くろぎつね 総集編2/滑空できるよ】
●森の中で暮らす天涯孤独な黒いキツネの女の子。その薄幸な暮らしぶりをコミカルな空回りっぷりとともに描く4ページ連作集。まるで墨絵のような背景と、テンポ良いナレーションが彼女の健気さ可憐さを際立たせて、一度読んだら忘れられない魅力があった。(東京都・たいらさと)

【うさぎもち。/かなめみお】
●このサークルさんのいつもみたいなおっとりほんわか本かと思ったら、ネーム担当の方がいつもと違ったらしくえらいサイケデリックな状態になってて、コーヒー吹きました。また時々こういう企画やってくださいませ。(愛知県・ゆひ)
●待っていました! 森下要氏の久々のギャグ本!! あいかわらずのムダに上手いマッチョにおっさん…! なのにストーリーはもちをつくだけ。大笑いしました。(兵庫県・PAL)

【世直し忍者黒影/金山雄山】
◆普段はサラリーマンだが実は忍者だという部長!!! 世直しと見せかけてあんまり世直しじゃない世直しに笑いました…。(神奈川県・よんです)

【Iris/鹿嵐屋】
●彼氏がもう何年いないか忘れてた私に久しぶりにできた「恋人」。でも、それは女の子で、職場の後輩で…付き合っていつの間にか生まれた嬉しさ、愛しさ。そして苦しさ。疑って、嫉妬して、でも何も聞けなくて…百合という名の変わる勇気と愛を、花言葉と共に貴方へ。(千葉県・GM研)

【名前は知らない/かなり弧】
●今や活動20年以上のベテランサークル・かなり弧。冒頭の「真実の羽化」はレンタルボディというSFっぽいテーマでありながら、住み込み庭師と会社令嬢の関係はまさに少女マンガそのもの。相変わらず読ませる短編のうまさには舌を巻きます(栃木県・壬生狼)

【ロマンチック☆理科/金はないが愛はある】
●今のご時世「将来の夢」なんて…ね。中学生として「今」を生きる少年少女達が悩んだり期待に胸を膨らませる姿が愛らしい。これまたリアルで「あ〜、うんうん。」と昔を思い出し、つい共感。子供を支える大人の大切さも染み入ります。何より驚くのはこれを描ききる作者のセンス!(?・?)

【起承転結星人/かばやき】
●ちゃんとオチがあって、面白い4コマ漫画でした。(東京都・pengo92)

【日下部くんanother/かばやき】
●事故で入れ替わってしまった男女のドタバタ生活を描いたコメディ作品です。入れ替わってしまった2人が生活の中で見せる感覚や反応がとにかく可愛くて面白いです。2人が元の身体に戻れる日は果たして訪れるのだろうか…(茨城県・鈴木9号)
●商業誌の4コマ漫画の再録本。設定も面白く、絵も良いし、内容も面白い。おすすめの1冊です。(東京都・pengo92)

【よんこまぼんぼん/かばやき】
●4コマ漫画のオチが面白くてよかった。(東京都・pengo92)

【ラブカケサン/かばやき】
◆♂×♂カップルと仲良しの「友人♂」と、♀×♀カップルと仲良しの「友人♀」。独り者で寂しい思いをする♂と♀を、それぞれのカップルが画策してくっつけようかという話。絵柄もテンポも良く、読んでいて楽しくなります。軽く読める感じではありますが、続きが気になります…。続編希望。(埼玉県・やじろべえ)

【白蓮抄I/Caprice】
◆白人とのクオーターの容姿故に距離を置かれている転校生。儚げな印象の彼と主人公は親交を深め、ある秘密を共有する。自分の体質に悩みを抱える彼に、主人公が戸惑いつつも惹かれていく様が自然に描かれています。少年の危うさを秘めた色気は見事の一言です。(東京都・イドゥリ)

【ガソリンマスク/神風戯画】
◆テンポとネタ(下ネタ)(?・R・ユー)

【アイちゃんとえほん3/GHAMELEO】
●こーいう笑わせ方もあるのかっ! と感心しました。おばあさんの正体が気になります。(?・三ノ宮みらい)
●鶴の恩返しのパロディでとても面白かったです。帰りの電車内で読んでいて笑ってしまいました。次回作も楽しみです。(愛知県・仲林聡)

【おねえちゃんとデートしたい/かもかすてら】
●自覚ありシスコン弟が自覚なしブラコン姉に誘われてデートへ。可愛い春物ワンピにドキっ、ドーナツを頬張る幸せそうな笑顔にドキドキ、そして帰りたくなさそうな態度に胸キュン最高潮。無防備な姉の言動の数々に鼓動が温かくも切なく高鳴る。いやはや、お姉ちゃんはいいものですねえ。(大阪府・あまいも)
●おねえちゃんと弟くんの初々しい姿が描かれていて素敵。ドーナツを食べて満面の笑みのおねえちゃんがかわいらしいです。一連の会話を通じて少し素直に自分の気持ちに向き合った弟くん。バイト君に負けないで、2人に幸あれ。(千葉県・りみてぃ)
●ほのぼの&少しほろ苦い作品。弟のゆきくんを好きなお姉ちゃんと、お姉ちゃんが気になるゆきくん。お姉ちゃんのゆきくんへの無自覚・無防備ぶりにやきもきしたり、お姉ちゃんに気持ちを伝えられないゆきくんがもどかしくも微笑ましいです。二人とも幸せになるといいな。(埼玉県・らぷとん)

【働け!おねえさん3/からすのおしろ】
●商業誌で面白かった作品の再録。ちゃんとネタが面白く、また読み応えのある1冊でした。(東京都・pengo92)

【フリーフォール4/からふるぱれっと】
●突如開いた「穴」に落ち、異世界らしき無人島に来てしまった人間の男の子・ケーイチと、同じく別の世界から無人島に「落っこちた」ウサ耳少女・ルイとエルフ耳の褐色少女・マイヤの共同生活を描くシリーズ。今回はケーイチの妹、アカネも話に加わり、ケーイチ・ルイ・アカネの三角関係の様相を呈するなどラブコメ要素もあるが、世界の秘密・ルイの正体への伏線がこれでもかと張られている。それでいて詰めこみすぎず、読みやすく仕上げられている。続きが楽しみなシリーズだ。(東京都・黒須洋行)

【EXCEL-LENT HOLI-DAYS/カルケライトパッパ】
●記号的な、幾何形態に近い絵で描かれるまんが。正直理解できないもののほうが多かったのだが、「遠ざかること」と題された一遍が良かった。◆1)少女と少年が並んでいる◆2)少年が目をつぶり少女のいた位置には煙が描かれている◆3)少女がいた位置には何もなく少年は上を見上げる◆4)空(らしき61番のトーン)をバックに逆光の少年 飛行機、飛行機雲◆コマ外に作者の名前と2013、遠ざかることというタイトル◆セリフも具体的な背景も何もない。一枚一枚のコマを絵として見たとしても、何の物語も見えない。それが4コマ並べられタイトルをつけられると、少女が飛行機に乗って少年の元を去ってしまったという物語が見えてくる。4コマ目が空に見えるのは3コマ目で少年が見上げるというアクションを行っているからである。と書いたが、これは当然止まったただの絵なのでアクションなどは行われてはいないのだ。この4コマがこの順番で並べられたから読者はアクションを見出し、それをまんがだと認識したのである。◆まんがとは一体なんなのかを考えさせられた。(千葉県・クロ僕屋)

【質屋からすの事件帳簿—七柱の伝説と竜の花嫁—/偽煙草子】
◆貧乏女子高生・千里は烏島という男が営む質屋を訪れ、『ある能力』を買われる。異能力を絡めた読ませるミステリーであることもさることながら、主人公が冷静沈着な店主と強引な名家の長男(どちらも男前)二人に挟まれるシチュエーションにもトキメキました。(茨城県・いりなみーあ)

【僕はお姉さんがほしい/Kikuo Sound Works】
●理不尽な親と妹のお守りに疲弊していた「僕」と、顔なじみの中学生の「あま姉」。二人が息詰まる日常から逃れて、互いの拠り所となっていく様子を生々しく描く。未成熟な少年少女の不安定さを強調し、激しい感情を画面一杯に映し出すフリーハンドの描き込みが圧巻。(東京都・カラヒィ)

【歯車/北大路みみ】
●僕と少女とゾンビの奇妙な三角関係。ゾンビが本当にガチの死体で、グロいし怖い。けれど「何かこういうのもアリかなぁ」と思えてしまうのは、ゾンビを受け入れ愛している世界観が確立されているからでしょうか。懐かしめな画風と、独特のユーモアとペーソスが妙に癖になる。(東京都・A田)
●主人公の青年の隣の部屋に住む少女の部屋にはジョーさんというゾンビが同居している。ジョーさんは内臓がはみ出しているけどなぜか動いている。ある日少女が急死してしまう。かと思うと次のページでは動いている。動いてはいるが彼女は死者なのだ。逆に少女の父は植物状態である。生きてはいるが動けない。◆「不幸にならないために幸せへの希望を捨てなさい」父は少女にそう言い残した。生きているから幸せなのだろうか? 死んだから不幸なのだろうか? 少なくとも動けてジョーさんや青年と触れ合える少女は幸せであると笑う。◆通行人の中にもどう見ても死んでるのに動いている人がいたりする。生とは何なのか死とは何なのか、というような小難しい問いはない。手塚治虫のような太くてなめらかな線がいい。◆この作者さんの他の作品も死者が普通に動いているような不思議な世界観をもつ。(千葉県・クロ僕屋)

【夜伽森化学譚/狐灯籠】
◆その名の通り化生の者の集う、夜伽森高校化(ばけ)学部、そこにある日入部希望者が現れる。小さな異変が登場人物の自我を揺るがす事件になり、やがて学校、町全体を巻き込んで盛り上がっていく様子がとてもエキサイティング。そして大団円。充実感のある読み応えだった。(千葉県・¥)

【gomapic/喜怒哀楽】
◆光につつまれたような表現が良かったです。(東京都・kanat)

【おじいさんの空中遊泳/キトス】
●引退した老マジシャンに死神がやって来る。他人には見えない死神の手を借りて、老マジシャンは最後のステージ、空中遊泳マジックを行う。ラストが秀逸。(千葉県・クロ僕屋)

【サエモダなヒビ/キノコ灯】
●オタク大学生3人組の日常と思わぬ出会いを描いた青春?ストーリーのリメイク総集編。オタクを主人公にしたマンガは数あれど、このマンガのリアリティは群を抜いている。うだつのあがらない大学生のぐだぐだな日々が、リアルであるある感に溢れていてとても愛おしい。(山口県・たかひろ@研究館)

【Shell 5/catree】
◆一年前に「Shell 1」?をよんだときも気になってましたが、今回も手にとりました。単眼という今ドキネタがテーマになっていながら、しっとりとした雰囲気。BLなのにBLじゃないというか。「単眼」というモノが、その人が望むと望まざるとに関わらずある記号で、それを人はどのように受け入れてふるまうのか、というところに焦点がおかれているので静かに共感できる。大きなストーリィ性がある訳ではないのだけど、なにか気になって次も手にとる気がする。でもその"何か気になって"がとても大切なのだと思う。(東京都・小樹藍りん)

【国土交痛大動脈/ギャラクシー空港】
●土木系擬人化を扱っているサークルです。独特なキャラクターと色彩のセンスに惚れて購入しました。書き込みが多くて、サークル主のプリ男さんのセンスを感じました。とても面白かったです。ぜひいろんな方に読んでほしいと思いました。(東京都・natsuji)

【誰が吸血鬼を殺したか?/CANDY FORCE】
◆「吸血鬼を取りあげた創作物が増える度、おかしな弱点が増えていく。」特に、油揚げを食べたら死ぬとか。「彼女」は怒った。「いいかげんいして欲しい。わたくし、きつねうどんが大好きだったのです。」(茨城県・いりなみーあ)

【(getting to love at) BANBA BURGER/camp】
◆ゲイで恋愛下手な童顔オーナーと、元ボクサーでムッツリ系バイト男子の悶々とした日々。無自覚にバイト君を魅了しちゃうオーナーの可愛さたるや…そりゃ不埒な妄想も膨らんじゃうよね! 臆病でナイーブな二人が、すれ違いながら徐々に心を通わせていく様子に胸キュンです。(東京都・あきた)

【J's〜ジュース〜/牛乳屋さん】
●ある日、女子小学生(以下JS)になってしまった三十歳童貞(以下DT)が繰り広げる、夢のパラダイス漫画! いきなり健康診断で合法的にJSの下着姿が拝めてしまうからDTにはたまらない。そんなときに一部分だけ大人に戻ってしまうからさあ大変。DTの運命はいかに!?(神奈川県・白石)

【放課後のお客様/9:B】
◆主人公は学園のお嬢様。容姿端麗・品行方正で周囲にとってはまさに高嶺の花なのだが、当の本人の望みは気兼ねなく周りとおしゃべりを楽しむこと。放課後にお茶会を開くも、一人も集まらない…ところに、異世界から天使と悪魔がやってきて…。マイペースな天使と、それをたしなめる真面目な悪魔というキャラクター設定がユニークかつ可愛い。また、突如現れた二人とすぐに打ち解け、おしゃべりを楽しむ主人公の表情にもほっこりさせられる。(東京都・黒須洋行)

【先生ノ瞳ニ恋シテル/九尾食堂】
◆専門学生時代、一度玉砕した先輩から、漫画のアシスタントとして呼び出された主人公(男)。漫画への真剣な想いや、奥さん登場でのドタバタギャグなど、盛り沢山の内容で面白かった。切なさもあるが、これからも幸せに暮らしていけるであろう二人を応援したい。(埼玉県・ランプ)

【ソノコ×サウンドウェーブ3/鏡像フーガ】
●今回ソノコはマッチョな強敵と対峙する。彼はソノコと同じ「波形生成能力」を持ったプロトタイプだった。自らが何者なのかを突きつけられたソノコだったが、きっとそれは自身を構成するほんの一部にすぎないと判っているのだろう。ソノコは改めて自分が何者なのかを知る為、強く前進する。(愛知県・タルヤ)

【みるか すとらいく!/極東見聞舎】
◆魔法使いの鎧という設定がおもしろい。ぜひ、続きを描いてほしい。(神奈川県・日高玲)

【クラゲにはなれないよ/魚群】
◆身体がクラゲになっていく病気にかかった男が、とある少年を誘拐する。その少年は血の繋がっていない親から虐待を受けていて、近々、妹ができるという。積極的に誘拐犯に協力していく少年とどこか頼りないが優しい誘拐犯。シンプルな絵で描かれる濃厚で重いストーリー。(東京都・ハルガ)
●人体がクラゲ化していく病気で余命幾ばくもない男が、人生の最後に自暴自棄になり子供を誘拐する。しかしその子供は血の繋がらない夫婦に虐待を受けていた。近く夫婦には妹ができるという。彼は要らない子とされていたのだ。むしろ自分から誘拐犯についていく少年。こうして誘拐犯とその被害者であるはずの少年の奇妙な短い旅が始まる。◆誘拐してみたはいいが身代金をいくら要求するとかどうやって受け渡しするかとか全く考えのない誘拐犯の男を、少年が逆に手伝うところは楽しい。◆例によってこの作者さんの、全く装飾のない絵で描かれているが、ラスト近くの港の大ゴマなどは、潮風を浴びて傷んだコンクリートが夕日に染まる港の光景が思い浮かんだ。(千葉県・クロ僕屋)
●かっこいい。(東京都・高野)

【ロボライズ歩/ギラギライズ】
◆絵がカワイイ。世界観がしっかりしていて、たのしめるイラスト集です。(?・?)

【ぎにゅうのあの子はちっぱいがーる のまとめ/kirazu】
●「背後にいる女の子の気配も胸の大きさでわかる!」と豪語し、偽乳の気配なぞわかるか!とキレる主人公。ギャグかと思って読んでたのに、後半はラブラブ全開! 読んでるこっちまでニヤニヤが止まらないじゃないか。あーもういいから爆発しろ。(山梨県・やまさん)

【ラボラトリーより愛をこめて(From Laboratory With Love) #1/キリンジ】
●天才博士・宇佐見の最高傑作のアンドロイドであるヤエコ。親代わりの宇佐見に、自分が作られた目的を教えられショックを受けてラボを飛び出すが…。よく出来たSF短編小説を読んでいるかのような感覚がある。ヤエコの葛藤がどのような顛末へと向かうのか、続きが気になる。(東京都・落合)

【あかとくろ/空間想庫】
◆黒猫と金魚のイラストストーリー。金魚が食べられちゃうのかと思ったら、黒猫と仲良しでした。一緒に外を探検するのがかわいい! 黒猫は、水槽に閉じこもってた金魚を連れ出してあげてたんですね。ホロリ。(茨城県・ろまんオレンジ)

【ハッピーランキング/coomin】
◆いささか子供らしくない頑張りを見せる中学生のリョータと、そばでボケた笑顔を見せる親友・卯子の物語。シリアス寸前かつ絵柄も相まった優しい世界が好きだ。「動け俺の脳みそ/掴むんだ世界を」と背伸びのリョータを放っとかない感じが。続きを待つぞ。(東京都・菅谷亮子)

【曼茶羅奇録/Q-ron】
◆緩やかに繋がれる三話の怪談。隙間に棲む妖精、お祖母さんの家に通ってくる何者か、日本式お化け屋敷。時にユーモラスながら、底冷えする気味悪さを出ている妖怪が醸し出している。一応主人公みたいな人物はいるが、各話にほとんど絡んでこないのが何か新鮮。(神奈川県・双子)

【星屑満チル/くおんのみち】
◆飲食店に置き忘れられた花束をきっかけに知り合う客と店員の二人。それぞれ、同性である他の男性との失恋を経験したばかりの二人だったが、わずかな時間で惹かれあい結ばれていく…。ページをめくるたびに感じる色気が堪らない作品です。続きがあればと気になってしまう。(埼玉県・大宮窮状)

【病院送り#11/9月の犬フロア】
◆毎回いろいろなテーマを設定して発行される合同誌、今回は「RPG」です! 世界を救った後の勇者とか、倒される側の魔王とか、画面のこっち側でプレイする高校生とか、いつもちょっとひねった視点からのBLで、そこが好きです。(東京都・いか)

【パスタが好きだったと思ったけど。/下り坂道】
●彼女さんの事をわかろうとする彼氏さんをメインに、お互いを「わかる」という事はどういうことかを描く短編。悩める青年と、おっとりしていそうでしっかりと自分の意見を持っている彼女さんのやりとりが微笑ましくも、読んでいるこちらも、「わかる」とはどういう事だろう?と考えさせられる。(東京都・群咲一葉)

【恋の右ストレート/くまのとおるみち】
●思わずニヤニヤしちゃう一撃必殺の右ストレート! そう、これだよこれ!! 同人誌はページが少ないのだから、つめこむネタは一つだけでも良い。そのネタをどう読者にクリーンヒットさせるかが重要な事だと久々に思い知らされました。ベタではあるがこれぞ王道と言える良い漫画でした。(東京都・エンラ)

【すずねちゃん総集編!/kuma-puro】
●黒髪前髪ぱっつんロリのすずねちゃんとえっちするシリーズの総集編。ロリに定評のある作者の、とてもかわいくえっちなマンガがまとめて楽しめる紳士必携の一冊。とにかくすずねちゃんがかわいすぎる。えっちの内容も、銭湯や野外にスク水やパジャマなどえろいシチュが盛りだくさんで大満足。(東京都・群咲一葉)

【ネガティブ妄想男子。/くみちょうBOX】
●24才フリーターの主人公のバイト生活とバイト先の憧れの彼女を巡るお話。折々に登場してくる妄想はやはり今の自分に対するコンプレックスの現われでしょうか。主人公の心理描写が良いですね。読み手にも伝わって来ます。(東京都・山下K)

【3人の初心者が3ヶ月で3Dプリンタを使ってフィギュア作ってみた/GrahTF feat れすぽん】
●銃をつくらずにフィギュアを作ろう。(東京都・手提鞄あたっしゅ)

【Never Ending Story/CLUB NAKAYOSHI】
●何書いてもネタバレになりそうなんですが、最後にブワーッてなるところでグッときすぎて鳥肌がブワーッと。(東京都・高野)

【うちのクマさん/GRAFREEZ】
●熊の家政夫熊野さんとの生活を描いた作品。熊らしいモフモフした毛並みを活かしたブラッシングネタ。スキンシップなのにちょっとした愁嘆場を演出してしまうのが微笑ましい。もう1本はコミュニケーションの取り方がわからない少年の心をすくい上げる熊野さん。暖かくもあり切なさもありです。(神奈川県・量産型)

【かもめのジョナサン/couleur】
●人間になりたいと願うカモメ。彼は人間らしい生き方を模索するのだが…。モチーフとなったアメリカ文学の雰囲気と合わさって、自然と頭の中に映像が浮かんできます。短編ながら、ラストページまで疾走感に溢れたまま、一気に読み切らせる演出が見事です。(京都府・猿)
●人間の少女と、人間になることを夢見るカモメ。カモメはカモメの餌を食べることを拒否し、群れにまじろうとしない。飛ぶことをやめ人間のように歩く。◆少女はカモメを置き去りにして走る。人間だから走れるのだ。だがカモメは付いていけない。「あなたはあなたにしかなれないの だからさっさと諦めて 生きてよ」◆実際はカモメは死んでいるかのようなカットが入る。このカットが読者に突き刺さる刺となる。◆カモメは大空を舞う。「諦めて死んでよ(成仏せよ)」ではなく「生きてよ」とはどういうことなのか。爽やかな読後感を覚えさせつつ、読者に一片の刺が残る。(千葉県・クロ僕屋)
◆この顔がどうしようもなくたまりませんでした。(神奈川県・こたん)

【ありとありまき/ぐるぐる抹茶】
◆露出狂の主人公と学校のアイドルでお金持ちであるヒロインの奇妙な一生を描いた物語。全く別の才能や特技を持つ二人がお互いに助け合って人生を歩む様が、明るい変態性とバカ全開のパワーでテンポよく描かれている。 (東京都・ハルガ)

【禁呪 IV/Crazy Bloom】
●Crazy Bloomの作品の中で、長い作品の一つ。暗めな作品ながらもアクションシーンや泣き所も多く良作!! きいていてハラハラドキドキが止まりませんよ! さいごには「マジで!?」と言わせる大ドンデン返しがまってます!(埼玉県・たべ版)

【魔法少女だった/くろ谷はるむ】
◆女子高生・小百合、かつては魔法少女だったが今は引退し、受験勉強と生活に追われる毎日…。魔法少女を媒介として、高校生という大人と子供の中間地点にいるモノの悩みを描きだしたのは斬新で面白い。少年少女のイコン(魔法少女)への憧れ、未練、未来への不安がよく描かれている。(東京都・カラミティ)

【WONDERLAND/crocus】
●crocusの過去3作品の再録本。3作品とも女の子の表情が秀逸。笑顔、泣き顔、照れ顔とどれもがぐっと来ます。好きなのは「ケ・セラ・セラ」。大学生コンビニ店員と受験を控えた女子高生。親しさと、不安定な受験の悩みが入り交じった関係性に引き込まれました。(東京都・カラミティ)

【空飛ぶ機械/ブランニュータウン#11/クロ僕屋】
◆「夢のある男」を描くと本当に熱い作者さんだと思います。何と今回は全頁フルカラーデータの原稿が入ったCD-Rもついているとのことで! 2篇ともお話も絵のスケールも迫力があってかっこよかったです!(?・chabo)

【闇夜の呪解師/ChromaticClip】
●青年×猫耳少女漫画。雷に怯える少女と青年の話。そしてしっぽをもふもふしてます。いちゃいちゃしながら照れる猫耳の女の子が可愛かったです。(愛知県・るり)

【眠り姫は無邪気に笑う/くろまめ小町】
◆クラスに馴染めない藍乃の日課は、中庭の木の下で眠っている女の子の横で昼休みを過ごすこと。しかしふとした切っ掛けで女の子と話すようになり次第に惹かれていく…。友情とも百合とも取れる話ですが、ともかく二人が親しくなっていく様が可愛らしい! まだまだ先を見てみたいです。(東京都・roadman)

【タスキに短し。7/くろみや別館】
●この作者のすごいところは、他の人がやっても笑いが起きないようなことを笑いに変えられるそのキャラクター。時々ボケを演じている時もあるけど、それよりも脱力系な笑いを呼び込む生活をずっとされているのがすごいです。(東京都・豊島区民)

【オレは咲く(1)「山口村散歩」/月刊滋養】
●待ってました! オレ外伝最終話「忘却」で何とも寂しい気持ちでいたので、また作者に会えるのか!と嬉しい気持ちでいっぱいです。田舎ならではのアイテムの登場にニヤリ。身の丈以上の生活をしているのではないか…と言う台詞が心に残りました。(千葉県・花輪)
●非常に味のある散歩漫画。巧みな線画で構成された画面で淡々と宮古市(山口村)を映し出していくが、油断ならない。主人公が突然こちらに語りかけたり1P大胆にパロディネタを入れてくる。デフォルメのきいた絵だが、映し出される風景はリアル。間違いなくこの本でしか味わえない『気持ち』が心の中に充満する。(埼玉県・ホシノテラダ)
●唐突に入る漫画のパロディ(今回はすがやみつる)に大爆笑しました。(東京都・ハヤブサの兄貴)
●復興…復興している!!(東京都・ジョン・ランダ)
●震災復興途上にある岩手県宮古市在住の著者の日常を描いた作品。 普段の散歩道にある河川構造物に思いを馳せたり、地元出身の小笠原善平(小説「寄生木」のモデルとなった人物)を「こんな(超)田舎に変わった人がいたもんだねー」と感心してみたり、工事に行き交うダンプカーの多さに復興の足音を(妄想交じりに)実感してみたりする。40過ぎの自分にどこか懐かしい郷愁を感じさせる作品。(東京都・ブルネイ提督 )
●震災をはさみ「オレ外伝」で日常を描いてきた筆者が再スタート。内容はある日の散歩中のアレコレを綴ったものだ。目に映る町の様子から記憶を辿ったり妄想したり墓参りをしたり。そしてシミジミ読んでると唐突なギャグに足下を掬われる。しかも被災地ネタ。自由な連想がいい感じでくだらない。(東京都・鶴田恵一)
●「オレ外伝」から続く新刊。心象を風景コマに描く作風、コマ運びがいい。引用される漫画が楽しみの一つ(今回は『すがやみつる』)。野に咲く花のように、作者が日の照る場所でささやかながらも活躍出来るよう願わずにはいられない終幕でした。(神奈川県・ポーキー)
●ゆるやかな春の空気感の中、ふらふらと当てもなく散歩。将来への漠然とした不安。そして唐突な笑い…。繰り返し読みたい不思議な魅力のある作品。(岩手県・町田軸郎)

【夜の図書館/月面軌歌学研究所】
●夜に幽霊が出ると噂の図書館。そこに本を探してほしいという尊大な少女がやってくる。幽霊か?◆探している本も、探している本がどこにあるかが書いてある本もあるというバベルの図書館をモチーフにしたと思われる図書館の設定がいい。◆貸出履歴に細工してくれる男の粋なはからい。◆幽霊とは。表1と3ページめの違いがヒント。(千葉県・クロ僕屋)

【レベル99のひよこ/幻竜一夜】
◆このヒヨコ、ヒヨコのくせして強すぎる! レベル99のヒヨコが割とコミカルに描かれていて、読み進めているうちに親しみを持ってしまう。最後のオチまで含めて、やっぱり可愛いんだなと思えるこの作品。気分的に疲れた人にオススメです。(埼玉県・セフィ)

【むすんでひらいて/小磯】
◆思春期BL。ゆきとは母親のために女装する。なつめは義弟が真面目くさった顔してるから、えっちで気持ちいい顔させたい。れおはバカ。この作品の中にカップルはいないし甘い話もないのに、凄く気になって、ずぶずぶ抜けられない感覚で五度程ページをめくり返しました。(茨城県・化け南瓜)

【ミニッツ セカンド アラウンド/恋と無謀】
◆ドラマの起こった数分数秒を切り取ったオムニバス作品の個人誌2冊。特に、仲違いして実家を出ていた娘が戻り、恋人の亡くなった母に料理を作る『パスタを茹でる13分56秒』が読ませる。作者は活動終了のサークル・モノクローバーの立ち上げ人だそうで、個人活動が楽しみ!(東京都・笹がき)
●ゾっとしたり、クスっとしたり、ウルっとしたり、様々な感情の機微をサっと切り取るセンスに関して抜群の作者さんの新刊になります。4つ目のお話は、実家を放れた女性ならウルっと来てしまうかも。(?・chabo)

【よのなかにたえて桜のなかりせば、/coitosan】
●着物姿の女の子たちが、作者の巻田はるかさん独特の絵柄で描かれたイラスト集。着物のどこか懐かしいような古典柄が丁寧に描かれているのと、女の子の柔らかそうな黒髪が魅力的でした。(東京都・はせる)

【Patricia/江月堂】
●でこぼこフレンズかわいいです!!(愛知県・タルヤ)

【つめたくしないでさせないで/コーヒーのシミ】
●会話しつつ散歩して、家に帰るだけのお話。風景は直線で区切られ、時間の経過を表してるだけでなくズレのようなものを感じさせるし、そのズレは二人の男女の有り様も思わせる。言ってることは「支離滅裂」で分からないのだが「コーヒーはまだ温かさを保って」いるような関係は、タイトルを踏まえるとちょっと切ない。8ページの小品ながら印象に残る作品。(神奈川県・k)

【Troposphere 05 Vermilions/cooo/la】
◆どこか近未来っぽい街外れの夕暮れ。雨・星・ガレキなどの巧妙なとり合わせがなぜか懐かしく、そして切ない。いつかどこかで忘れかけてた光景を、再び目の前に表現してくれた様で、ページをめくるたびその美しい風景が胸に迫るカラーイラスト集。(東京都・たいらさと)

【KIRAKIRA HOWATTO/ここあほうる】
●喫茶店の女の子店員さん達が売上回復を目指して、見た目の装飾だけでなく堅実な経営に目を向ける大切なお話。そんな中で、彼女達のうさぎ耳姿が見られて嬉しいです。(千葉県・りみてぃ)

【今日も一日お憑かれ様でした/午後五時四十六分】
◆出来心から定番のこっくりさんをやってしまった女子高生・ハナ。何事もなく終わったかと思いきや、その日から不可思議なことが次々と起こるようになる…。こっくりさんこえぇ! という序盤からのギャップで、終盤のペットっぽいケモノこっくりさんと、ハナの絡みが可愛い!(東京都・道男)

【4-STEP/ここに255】
●棒人間に近いシンプルすぎるキャラが生き生きと動く4コマ。中二病くさいセリフ回しなのに、それをひっくり返す身も蓋もないオチが凄い。「合言葉は」「黒き翼」→「10個買ってきま〜す」とか。(埼玉県・gori.sh)
◆体が輪郭だけのキャラを使った4コマギャグマンガ。シンプルなオチと、シンプルなキャラクターの相性がいい。(静岡県・YamakenIC)

【マイ・ワールド/コジマコ】
●主人公の野川さんが夢で見るのは、五感を駆使して、好きな物だけで構成された「私の世界」。好きな物を詳しく言語化したり、現実と非現実を上手く並存させるセンスが実に素晴らしい。彼女が老いてなお好きな物が増え、でも命に限りある事を惜しむ場面には、強く心動かされました。(埼玉県・らぷとん)
●主人公の少女は自分だけの世界を持っている。それは自分が見たこと感じたことの中から素敵なものだけを集めてつくられた夢の世界である。少女はやがて大人となり、結婚する。夫からすてきなものをたくさんもらって彼女の世界はどんどんきれいになっていく。だが、彼女はその世界を夫と共有しているわけではない。彼女以外に彼女の世界に入ることのできるものは、白馬に乗った王子という呈の謎の男のみである。あるいは彼もまた彼女が生み出した幻の君かもしれない。それが夫とは違う姿であるところにリアルさを感じる。その世界は夫とさえも、いや世界の誰とも共有することはできないのだ。◆彼女はやがて子を産み育て日常をこなすうち、彼女の世界をつくり上げる時間に限界が来ることを知る。世界中のすてきなものを集めるには一生全部を使っても間に合わないとわかってしまう。◆しかし彼女は世界の限界に抗おうとはしない。為すがままに。豊かになった彼女の世界はそれでも完成することは永遠にない。王子以外に訪ねてくるものも永遠にいない。爽やかでありながら腹わたにキュンとくる読後感。(千葉県・クロ僕屋)
●この作者さんの作品は哲学的な気持ちになるものが多くてとても興味深いです。人生とは何か? 世界の美しさとは何か? 少しだけ教えてもらえたような気がします。(茨城県・鈴木9号)
● 自分が好きなもの、美しいと思うものを集めた心の中の「自分の世界」。一空想好きとして、そんな世界の創造に憧れる一方、自分が好きではないもの、美しくないと思うものを排除した世界…と考えると、何だかちょっと恐ろしくもあったり。 物語の最初と最後で、世界に対する主人公の認識は変わったのだろうかと考えながら何度も読み返しています。(埼玉県・AKr)
●自分が目にした素敵なもので、自分の内面世界をつくる女性の一生涯を描く。肉体の死後、魂は自分の世界で素敵なものに囲まれて過ごせるのなら、死も悪くはないのかもしれない。(静岡県・ポテトアタック)

【高良山鍼灸院に集う人々/コハラ企画】
●木々に囲まれた小さな喫茶店兼鍼灸院。どう見ても鍼灸医には見えない風貌の高良山先生。コーヒーの心地よい香りが心を癒す様に、体の強張りも癒していきます。訪ねる患者さん達が絆ぐ不思議な縁も、作者の話作りの上手さを匂わせてます。(栃木県・おもちゃのまち)

【おとりよせ本/ごはん部】
●様々なお取り寄せ品を紹介しています。チョコレート味のワイン、青い殻の卵、ウツボの唐揚げ…。どれもこれも気になります。(茨城県・がくや)

【メメント・モリ/コマドリ時計】
◆アナログ画でみごたえがありました! 世界観が良いです。(東京都・n)

【コミティア30thクロニクル/コミティア実行委員会】
●いやあ〜すごいです。でもB5で出してほしかった。(神奈川県・ひだかれい)
●2014年はコミティア30周年! ということで企画された、過去のコミティアで発表された名作を時代を問わず集めた本の第1弾。私はコミティアに参加し始めてほんの少ししか経っていないが、この640頁に込められた熱量はページ数以上のものがあり、長いコミティアの歴史の中で紡がれてきた「書き手と読み手の作品を介した本気のキャッチボール」を否応なく感じさせられ、圧倒された。古くからの参加者には懐かしんで読め、私のような新参者は単純に漫画を楽しめ、歴史を実感できる。様々なコミティア参加者を時代を超えて「一読者」として結びつける好書だ。ただ欲を言えば、漫画以外のジャンルも収録してほしかった。そのほうがより「コミティアらしい」と思う。(東京都・黒須洋行)

【いっしょにゴハン食べたいッ/こもれびのーと】
●今回はうどんの話。若いカップルが自家製うどんを作るだけの話なのですが、作る過程が面白く、かつ話に出てくるうどんが美味しそうなのです! とても美味しそうな絵です。(埼玉県・H)

【薬/こもれびのーと】
●「いっしょにゴハン食べたいッ」シリーズで知られる作者の新境地。どんな欲望でも叶えてくれる魔法の薬を扱う薬屋を描く。伝奇風のダークな世界観とストーリーで、美少女キャラも出てこないので、この作者のこれまでの作風からすると面食らうが、地力の高さにより非常に読ませる作品。(東京都・群咲一葉)

【ごりんのGIDEBOOK/ごりや】
◆遊び心にあふれていて愉快で楽しく面白い本でした。(東京都・じゅじよ)

【連れ去られて宇宙旅行/ころげまわる銀河】
◆目が覚めると青い地球が目の前に浮かんでいて。突然、宇宙人に連れ去られた少年の宇宙旅行4コマ。惑星ごとに変わった宇宙人がたくさんいるが、気付けばいつでも誘拐犯の宇宙人のペース。だんだんと順応していく少年を見ると慣れって怖いなと思ってしまいました。(千葉県・hoho)

【屋根より高く!/金色童】
◆かわいい絵と見やすいコマ割り、5月のあたたかい陽気にぴったりのあたたかいお話でした!(神奈川県・よんです)

【恋のゆくえ/Conscious】
◆とても自然に小説の世界に入れて、違う作品もあったら小説でみたいと思いました。(茨城県・chaika)

【処女作集めました。/Circles' Square】
◆先日初サークル参加、初刊行もあらゆる面で大失敗…。凹んだ気持ちを埋める誌面内容でした。今は何か引きずってしまっている…けれど時間の長さはともあれ、続けて新刊を創作してゆくことで開かれるものがあるのを知れる一冊ですね(しかし紹介にあるサークルさん、どこも処女作から完成度すごくありませんか?)。(東京都・Attun)

【マルルと3つの林檎/さかなのマーチ】
●可愛いらしい絵柄と童話的な雰囲気がぴったりで、とても可愛らしい1冊でした。(埼玉県・AKr)

【魔女病の創りかた。/さかなのマーチ】
●水彩画の製作過程の本。元気に空を飛ぶミミちゃん、大人しげな表情の舞花ちゃん、キルシェちゃん。どの子も大変かわいらしいです。アナログならではのご苦労もおありのことと思いますが、水彩による温かみのある幻想的な絵柄は、作品世界をますます魅力的にしていると感じます。(千葉県・りみてぃ)

【作字手帖β/作字しても委員会】
●「タイトルロゴを格好良くしたい…」「でも既存のフォントではしっくり来ない…」「自作してみてもなんか微妙…」と悩む人に贈る、オリジナルロゴの作成方法手引き書。実例が盛り沢山で、このようなデザインにするとこういうイメージを与える、といった効果が一目瞭然だ。(東京都・蒲田西)

【R.I.P/さくらだちひろ】
◆絵がきれい。話を読者にふくらませるように書いているのが良い。(神奈川県・矢寺太一)

【OH! ROCK ME BABY!/サクラモチ】
◆BBA! BBA! ババア好きのヘタレが主人公の歳の差カップル漫画。とにかくババアへの愛が満ち溢れていて笑ってしまう。ここまで行くと、いっそ清々しいくらいで、ババアという言葉が全く失礼に見えない不思議!(東京都・NDK)

【抗命のレーベンVER.2.0/サクランボラビッシュ】
●おおっ! 前回の続編ですか。キャラクターが増えましたな。恐らく前回から1年後の設定だとおもうのですが、一体彼女達にどのような事が起きてそしてこれからどうなるのか…。そんな事を考えながら見ています。(東京都・やまかわ)

【ディメンショングリーン/佐々木淳子 with ルビペロ企画】
●以前P&Rで紹介されていましたが、ついに10巻まできました。でも、まだまだ続きそうです。なんでこれが商業誌に掲載されないんでしょう?(神奈川県・ひだかれい)

【本製トランクとサークル展示方法の本/さち】
◆展示方法には悩んでいたのでとても面白く参考になりました! (東京都・はいれたさいぞう)
◆サークルの展示方法について研究されている本。面白いです。自分もそういう本出したい。(東京都・マイカタ)

【日記漫画(無料配布版3)/札幌の六畳一間】
◆暗い画面のギャグエッセイでおもしろかったです。(東京都・?)

【幸せになりたい(1)および(2)/左脳病死】
●本にサークル名の記載が無くカタログをひっくり返しても特定できなかった。よってartist unknownとする。作者自身も、こんな取りあげ方をされるとはまったく想像していないに違いない(僕も自作品にはサークル名は記さないことにしているが、理由は異なる)。作者が謙遜するのは当然である。マンガどころか絵を描くという行為自体に慣れていない人間が手探りで創作を始めた、のだろうと想像させる、シロウト丸出しの拙い作品である。ではあるのだが、何かひっかかるものがある。この画力で、セックスを通して人間の不可解さを描こうという無鉄砲さへの敬意であったり、ときおり見え隠れする原石の輝きであったり、といった理由もある。もちろん、ヘタだから素朴だから良いのだ、などと作者の心情をないがしろにした傲慢な事を言いたいワケでは無い。この作家には、これからも描き続けて、表現力を身につけていってほしい。なのだが、これと同じハナシを技術的に上手い描き手が描き直したら何かが失われてしまうような気がする。さして新しい物語なワケではなく、むしろ使い古された物語に属するのだが(だからこそ、その物語に作家がどう向きあうのかが問われる)、ぎごちない描線であるが故に、文章ではなくマンガという形態を描き手が必要としている事が判る。マンガという手段を選ぶ、という事は、何を画にするかを選ぶ、という事であり、僕が「原石の輝き」を感じるのは、その「何を選んだか」である。これからも根気強く描き続けてほしい。(東京都・燃えあがる静物)

【メキシコ死者の日 ぶらり旅/sanosas】
●昨今、デスシティだの世紀末だの怖い情報ばかりが入ってくるメキシコですが、「死者の日」という伝統的なお祭りもあるのです。そのお祭りとメキシコ観光を、スタイリッシュな絵とシニカルさが漂う文章でまとめた一冊。何度も読んでいるうちにメキシコ、本当に行きたくなります…。それにしても絵が本当にかっこいいな…。(東京都・高野)

【王立騎士団に入ろう!/サブマリンサンドイッチ】
●他人から褒められるため言われる通りに頑張り、王立騎士団に入団した少女・エリ。職務上、隣国の内紛首謀者の王子を殺す命令を受けるも、王子の言葉で今までの操り人形的な生き方に疑問を抱き、それと決別する展開に心を打たれた。その後のほのぼのする流れも実に自然で心温まります。(埼玉県・らぷとん)

【大変、古典ですが/さるさるの惑星】
●「曲がり角でぶつかった男女の中身が入れ替わる」という、タイトル通りもはや古典的なネタですが、二人のやりとりが面白かったです。何故か前向きな男の子(外見は女の子)のおかげで、落ち込んでた女の子(外見は男の子…って説明しづらい!)が少し元気を取り戻していきます。作中では元に戻らないままですが、今後どうなるか気になります。(千葉県・K.T)

【怪獣惑星/三星堂】
●おとなしい怪獣たちの住む惑星を人類が侵略して以来、その星は邪知暴虐の人間の王が民と怪獣を支配する国となった。奴隷として引っ立てられる怪獣たち。一方で人類の民衆も王の奴隷と変わらない状態である。そこにふらりと現れたもの言わぬ植物怪獣。「用心棒」のノリか。植物怪獣と王との怪獣大決戦。対決の結末の絵がとてもせつない。(千葉県・クロ僕屋)

【SHOOTING ARMS GUN BLAST/三星堂】
●オールカラーのスーツヒーローマンガ。最近のCGキラキラヒーロータイムな作品に慣れた目でみると、ちょっと前の朝特撮を思い出させます。それがイイ! キメセリフの少しズレたところも味がある。(埼玉県・我村)

【Out of the Blue/36!5】
◆悪くない。(東京都・ブリキの太鼓)

【白紙/CLR/day】
●人生により高い目標を持てー的なアクティブ自己啓発の真逆を行く物語。かずみちゃんまだ高3なんだから、そんなに無理して目標設定しなくていいよ。これから色んな可能性があるのだから、この青春時代は悩みさ迷ってOK。その積み重ねが将来の何かにきっと繋がるよ。(栃木県・歩き目です)
●「将来」というものがよく分からない高校2年生のかずみ。なんとなく日々を過ごす彼女の前に現れた「ゆうれい」は彼女に告げる。「その体、私にちょうだい?」時にコミカル、時にクールに彼女たちの日々を描いた作品。色んな感情の中からやがて現れる、静かな前向きさが胸に染みる作品です。(神奈川県・マチダコウスケ)

【オレンジ 王子さまとアイコトバ/G-complex】
◆柔らかいタッチがとてもいい感じの成人向け百合マンガ。贅沢なページ使いで生まれる空間、そこから漂うゆったりした空気感。はち切れそうな思いをはらむこの「間」が良いのです。表情も素晴らしい。先輩と後輩がどっちも黒ロングなのはやっぱりそういう事なんだよね、と。(東京都・水野輝夫)

【shaky ART's 3rd/shaky ART's】
◆出始めはデスメタル。これ以上ないくらいにデスメタル。激しいシンバル、メロディアスなリフ、潰れた漢の声でリフレインする英語歌詞。バックコーラスの叫び声。それが突然に日本語バラード調が挿し込まれる。聴いてる方は混乱しながらも思わずケタケタ笑ってしまうよ。(神奈川県・kkl)

【ナメクジテレポート/しかま家】
◆じっくりと資料を探っていく根性の歴史。(千葉県・釣本直紀)

【南国少女ものがたり ゆうな/ししや】
●女子よりも男子と遊ぶのが好きな少女ゆうな。ある日、親友からの相談により自分たちが同じ男子を好きなことを知ってしまう。自分より親友を優先してしまう、複雑な気持ちを抱えるゆうなを待ち受ける衝撃的な結末とは。ゆうなはこの気持を簡単に忘れ去ることができるのでしょうか?(東京都・昌)
●小学生のゆうなはサッカー少女。同じチームのたくまとは友達だったがある日親友からたくまが好きだと打ち明けられます。今まで意識してなかった恋愛感情が呼び起された彼女が取った行動は。ラストの意外な展開といい読み応えありました。(東京都・山下K)

【アトラクションは感情で動く/ししゃも帝国】
◆吸血鬼を惹きつける生徒会長の女子高生と、書記として接近する男子高校生の吸血鬼。それがなぜか処女の経血を巡って主従関係のようなSMプレイに目覚めてしまったり、ふたりを追う吸血鬼狩り一族が現れたりと、発想が転がっていく快調なコメディに笑いました。(埼玉県・ya53)

【Another Flower/しちごさん。×あぶきゃす】
◆ABSOLUTE CASTAWAYとtieLeaf/しちごさん。のサークルの持ち歌を交換し合って歌い合う企画盤。単に歌い手を変えただけでなく、コーラスで入って音に厚みを持たせるなど、曲の良さはそのまま、新しい解釈による元曲の良さを味わえる一作となっている。(東京都・知的遊戯)

【鳥篭のピジョンブラッド/芝雪ソウ】
◆特異な体質の子供達を集め、人体実験を行っている孤島が舞台。研究者アンヴィは、流した血が宝石になる体質の少女、ピジョンブラッドの管理を任される。少女が心を開くにつれ、アンヴィも少女に情を移して行くが…。互いを想うが故に辿り着く結末は悲劇的だが、後書きの言葉通り、少女にとって唯一の"幸せな結末"だったのだろう。(神奈川県・くらげ)

【牡牛と驢馬の話/simsimYA!】
◆勤勉なアラブ人の農夫には、神様から授かった「動物の言葉がわかる」という能力があって、というお話。千夜一夜物語を下敷きにしたマンガなのですが、前知識が無くともすんなり楽しめました。動物たちのぶっちゃけ本音トークが、人間くさくてすごく好きです。続編も楽しみ。(東京都・あきた)

【最後の単眼娘/しめ】
◆しめさんの単眼娘作品を一つにまとめた総集編。どれもこれもかわいい単眼娘と、それに輪をかけて怪しい人物がテンポよいコメディを繰り広げていて、楽しい一冊。「最後の」と銘打っているようにこれで単眼物は打ち止めらしいけど、今後も描いて欲しいなあ。(神奈川県・回転灯)

【半人娘/鮭工場】
●コミックリュウ連載「ヒトミ先生の保健室」の鮭夫氏による人外娘がテーマの過去作品集。氏の作品はほとんど目を通してきたつもりだったが、まだ未読の貴重な作品に出会えた。あの魅力的なキャラクター「ヒトミ先生」が生まれるまでの過程がまた一つ明らかになって、一ファンとして嬉しい限り。(愛知県・タルヤ)

【confiture#1 summerstories/若干メガネ。】
◆夏がテーマの合同誌。夏にも初夏、真夏、盛夏などがあるように、ひとつのテーマからさまざまなアイデアが浮かんでくるものですね。全ての物語からは、夏の暑さだけでなく、夏特有の涼しさが伝わってきます。(千葉県・チャーハン)

【ジャポニカ自由帳41/ジャポニカ自由帳】
●「灰色の春」東京から遠野に移住していた作者が東日本大震災の体験を漫画化。内陸部で、しかも地元から一歩引いた言わば「よそ者」という微妙な立場から、被災者にも傍観者にもなり切れない葛藤と苦悩を作者独特の繊細な感性で丁寧に描く。その事が実はこの作品を被災地内外問わず多くの人に共感出来る優れた物にしている。完成版が待たれる。(岩手県・川原睦穂)
●作中、『灰色の春』で、2011年3月の遠野を描いた小坂俊史氏の作話能力の高さに唸ります。描かれているキャラクターの内側、ひいてはそのキャラクターを描いた作者の内側にも、もっと重たい感情があるのかもしれないが、そこを上手く、読者に直視はさせないけど認識をさせている感じが、この作品の評価としては的外れかもしれないけれども「痛快」に感じました。(東京都・豊島区民)
●東日本大震災の発生から約1ヶ月間の、岩手県遠野市の様子をつづった小坂さん作「灰色の春」は、重い内容に衝撃を受けました。未曾有の大被害を受けた地域の方々に対する申し訳なさには、胸がえぐられる思いが。それだけに、重野さん作の「ふららさん」のほのぼのさにほっとしました。(埼玉県・らぷとん)
●一本一本に笑い所(落ち)がついた四コマ形式を採る事によって大規模災害の事態や惨状を微塵も薄めず書き記している…時点で有り得ない手法と切れ味なんだが、落ちと災害描写それぞれの切れ味は更に圧倒的に鋭いという相変わらずの小坂俊史ぶり。いかれてやがるぜ。(三重県・片羽絞め)
◆小坂俊史さんの被災体験漫画がとても良かった。(?・?)

【アンタ見てるとムラムラすんだけど/Junk-lab】
●モヤモヤして、ムラムラして、チューしたくなる。距離があるほど二人の想いはヒートアップする。続きが楽しみだ。(北海道・佐古公信)

【初恋の誓い/Junk-lab】
◆初恋の別れの話。一緒にいたころよりも幸せになるというモノローグがぐっときました。(東京都・一夜ひいろ)

【紙魚丸 ART WORKS 07-13/junkland2】
●単行本等に収録されていない五年分のアートワークス集大成。一枚物イラスト分多めの構成だが、二編の漫画も面白い。中でも節分に鬼娘の格好をして彼氏の家に行ったら、桃太郎のコスプレで待っていた彼氏に迎え撃たれる素敵設定に満足。後書きの思い出話もクスリとする一冊。(東京都・虫干)

【rubbing love/SUGARED MIND】
◆これはギャグなのかアダルトなのか。登り棒オナがエスカレート、高い所を求めて屋上へ? それが日課!? そんなことを繰り返していれば当然見つかっちゃうわけで。短い作品ですが1コマたりとも休ませてくれませんでした。最高w(山梨県・やまさん)

【Garden after-school/sugarless】
●舞台は放課後の中学校。しかも女子トイレ。圭の後に続きなぜか同じ個室に入る幼馴染みの千秋。千秋のせいで圭がめくるめく百合の世界へようこそされてる一方で、別の個室では朝から腹具合の悪い由記がスッキリするのであった。そしてこのトイレは一番奥の個室には幽霊が出るという噂があり、ひょんなことから由記は一番奥の個室を開けてしまう。果たして噂は本当なのか。少女たちの性格とイメージ描写が絶妙の短編ギャグ漫画です。(長野県・えり)

【フライデーナイト/Shore】
●社会人百合4コママンガ…なのだが、何故か一方が鳥頭。鳥臭かったり本人が鳥頭なのをネタにしているので、漫画的にそう見えているだけ、という訳では無く実際に鳥頭。この画的なインパクトは凄いが、それ以外は金曜夜のお酒も入った大人な百合が楽しめる、まっとうな百合マンガ。(東京都・群咲一葉)

【百合おせち・いけないひと/少女2乗】
◆ちょっと珍しい職業同士や設定の百合が斬新。続編の先生がハッピーエンドでほっこりさせられる。(千葉県・ちょゆめ)

【いけないひと/少女2乗】
●心労を重ねつつ教師を続ける女性主人公。ある日、素行が悪く問題を抱える生徒の家に家庭訪問をした際、出迎えた母親に一目惚れ。下心を持って接するうちに、体の関係を持ってしまう…。誌面から作者の独特な作風が漂う、何とも言えない不思議な良さを感じる百合漫画です。(東京都・K男爵)

【E02 FruitPink/少年スピカ】
◆笑顔をはじめ様々な少女の表情を描いたカラーイラスト集。花と宝石を配しつつ、イラストでしかできない表現で、彼女達の可愛さ、快活さを盛り上げてて、じっくり眺めて楽しかった。(東京都・たいらさと)

【タイムトンネル/食堂車】
●二つの物語が入っていて、その二つとも心にしずかにひびいてくる話になってます。「タイムトンネル」はどこかなつかしい昔の甘ずっぱさを思い出され、「大切なもの」は身近ながらも大切な事を感じさせてくれて、読んだ後で心がホワっとくる作品です。(埼玉県・たべ版)

【瑞鳥のクロレ/sirao】
◆デザイン、表情、構図、どれも美しかったです。(東京都・kanat)

【Save The Queen/しろくま亭】
●やっべー、不覚にも表紙のメカを見て格好イイと思っちゃったよー。っつーか格好イイよ!!(東京都・やまかわ)

【同人入門/親戚一同】
●みんな〜、遠藤マイル博士の中堅同人作家を目指す講義がはっじまっるよーっ! 同人イベントに参加する際の注意や、活動の心構えなんかを一緒に勉強できるぞ(新刊は各自頑張って用意しよう!)。さあ、これでキミもセンス次第で中堅以上の世界へ仲間入りだ!(神奈川県・ヨシダユ)
●遠藤さん最高。(東京都・高野)

【atmosphere/SIMPLE PLAN】
◆コミティアでイラスト本は普段はスルーなんだけど、この本はちょっとすごい! どれも魅力的でした。(埼玉県・H)

【ジャップダ LoveEdition/スウェーデンのマンガ】
◆日本に留学中のスウェーデン人の彼女が、同じく日本滞在中の韓国人彼氏との同棲生活を描いた異文化交流エッセイ4コマ。文化の差、性格の差によるすれ違いがマンガの良いアクセントになっている。セリフの日本語がちょっとたどたどしいところも愛嬌があって好き。(東京都・チョロイ)

【磯辺チクワちゃんのお話/スケラッコ】
●チクワちゃんが生まれてから26歳になるまでの話を、丁寧に少しずつ綴った漫画。フィクションなのにディティールが、自分の小さくて地味な記憶を逐一ハッと思い起こさせてくれて、読み終わった時アーッてなりました。アーッて。あと、絵がかっこいい。(東京都・高野)
●磯辺チクワちゃんという女の子の半生マンガ。創作と思われるのに、チクワちゃんを見ていると「ああ、私も小学生ときこうだったな」なんて懐かしさがこみあげてきました。簡潔で、でもあたたかみのある絵柄で絵本のようだったり、エッセイのようにリアリティがあったり…。家族に読ませたくなりました。私も、学校のある土曜日のお昼はきまって焼きソバだったなぁ…とチクワちゃんを読んで、思い出した。(東京都・はせる)

【京都・大阪 BON DANCE/スケラッコ】
●タイトル通り、京都・大阪圏の盆踊りイベントが紹介されており、それぞれのイベントの雰囲気や踊られている盆踊りの種類(そして振り付けまでも、図解付き!!)を、デフォルメキャラクターによる半エッセイ形式のマンガで知ることができる。作者の優しげで可愛らしいタッチの絵柄も魅力的で、関東人ですが関西まで盆踊りしに行きたくなりました。(東京都・はせる)

【110010 すこやかペンギン50冊記念本/すこやかペンギン】
●作者のこれまでの作品の歴史がギュっと詰まった1冊でした。物凄く読み応えがあり、作者のファンにはたまらない1冊です。初期の作品は読んでいないので、何らかの形で読めるようになるといいですね。あと、個人的には巻末のマンガが面白かったです。(東京都・pengo92)
●すこやかペンギン創作同人誌50冊刊行記念本。50冊とか、描いた漫画のページ数を考えるとすごいとしか言えない。物的な量はもちろん、アイデアの豊富さに驚かされる。アンドロイドあり、クイズ研究会あり、睡眠学習あり。ツキナミですが今後もS(少し)F(不思議な)世界を描いてほしいです。(神奈川県・わたり羽衣)
●創作同人誌五十冊刊行記念本。作品の解説はもちろん、サークルカット集や値札やおまけといった、レアな歴史もまるっと収録。読者アンケートやゲストページも多彩で賑やかで、丸ごとお誕生会のように賑やかな逸品。五十を現す二進数のタイトルに掛けた大落ちも必見!(千葉県・GM研)
●サークルで出された創作同人誌が50冊をかぞえた記念のご本。サークルの歴史をきちっとした本として記録に残されたというのがまず素晴らしいと感じます。描きおろしの漫画も、タイトルの数字が鍵になっていますが、数字がダメな私でも入り込んでしまうミステリアスな内容で、またよし!(東京都・豊島区民)
●これまでサークルで出した50冊(!)の本を振り返る記念本。同人誌の総集編は定番ですが、こんな風にテキストで自身の作品を振り返る本は珍しい。最近の本はちょっとふしぎ日常短編が中心ですが、初期の頃は本格SF作品を出していたり、その変遷に歴史を感じます。(東京都・たかひろ@研究館)
●これまで発行した創作同人誌50冊記念本。カタログとして資料価値が高く、フルカラーなので眺めているだけでも面白いうえに、豪華ゲスト陣原稿と描き下ろし漫画も楽しい秀逸な1冊です。圧倒されました。(埼玉県・らぷとん)
●50冊発行記念の記念本。発行した作品に関してのコメントや、ゲストの寄稿など豪華な出来上がりとなっている。この記念本を読んで思うのは、ファンになる前の作品を読みたくなること。今ではなかなか手の届かない作品を思い身悶えをしてしまう。(神奈川県・量産型)
●創作同人誌50冊記念として過去の同人誌の紹介からグッズやサークルカット、はては値札までサークルの歴史を網羅した一冊。ちなみにタイトルの数字は2進法の「50」で、描き下ろしもそれにちなんだ内容です。私がこのサークルに出会う前の作品に触れられた喜びと、おそらくもう読めないという悔しさが入り混じって複雑な気分。全部とはいかなくてもいくつかは復刻して欲しい。是非に。(千葉県・K.T)
●祝50冊おめでとうございます!!!(東京都・やまかわ)
●ふかさくさんの歴史が詰まった永久保存版の1冊です。(神奈川県・司)

【キルリミット/STARTREK】
●事故で死にかけた際に死神をグーパンで追い払って以来、人の寿命の残りを見ることが出来る能力を手に入れた銀行員・ジャック。その力で不思議な少女・リアンの命の危険を救った彼は、命懸けのトラブルに巻き込まれることに…。息もつかせぬ怒涛の展開が爽快です。(神奈川県・ベス)
◆他人の寿命が見える力を身に付けてしまった為に、全てを失った元銀行員のジャックがひょんな事から助けたリアンという一人の女性と心を通わせて行く。しかし、それが自分の人生を大きく狂わせた悪魔だったというのが皮肉な巡り合わせだった。しかし、それが逆に自分に生きる勇気を取り戻してしまうだけでなく、リアンの様な心強い味方を得てしまうのだから、人生は何が起こるか解らないものですね。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【おによめ「に」/スタジオイズム】
●嫁が相変わらず可愛い。角がある事以外は鬼らしさがないが、旦那にいじられて泣いたり浮かれたりしている様子が可愛い。スマキにされて旦那の小脇にかかえられた姿がすごく可愛い(笑)。(千葉県・K.T)

【雨虎狩り/すちぶっくす】
●ヌメッとした怪談。現代の生活の隙間に今も生きる妖怪と、それを狩る人々のお話。完全なファンタジーというよりは、「こういうのなら今も居そう」と思わせる怪談らしい後味がある。巨乳ヒロインにも注目。(東京都・皿洗い)

【JOUJOU/ずっと前から教えて下さい】
◆児童文学の挿絵のような絵柄で、美しくて優しいお話がつづられている絵本でした。文字組みや色使いなど、クオリティ高くてとても綺麗です。(東京都・はせる)

【新東方オンリー見聞録/STRIKE HOLE】
◆オンリーイベントの各都道府県での動向から、メタ的に同人作品のムーブメントを垣間見る一冊です。各地でのイベント開催、イベンター会社の動きと、地理に応じた動向の差異が見られるのがよいです。それにしても47都道府県のうち、32都道府県で開催済みとは…。これが一番びっくりです。(東京都・Attun)

【ねこなび2014/StrayCat】
◆創作文芸同人誌の感想投稿サイトStrayCatに投稿された感想まとめ。100冊以上の文芸同人誌の感想がジャンル別に分類され、読みやすく組まれている様は壮観。投稿のため個々のレビューは玉石混交ではあるが、この情熱と意欲は賞賛に値する。(神奈川県・ヨシダユ)

【逢断/STOWAWAYS】
◆エキゾチックな民族舞踏とバトル要素が合わさった中東風ファンタジー。剣を使ったダンスバトルのシーンもカッコいいですが、登場人物たちの心理描写もあいまって深みがあります。これが1冊0円なのはもったいない。(?・外 (osoto))

【どうけいのひと She is my longing/ずぼり】
◆中学で同級生だった女子ふたりの再会を描いた作品。親しくはない同士が、打ち明け話をし合うシーンのアンニュイな表情が素晴らしい。ヘコんでも、また立ち上がって強かに生きていくであろう女の子たちに活力を貰った。憧憬、あるいは同系とも読めるタイトル、意味深です。(神奈川県・エヌ氏)

【sponge Labo3/Sponge Labo】
◆絵柄はシンプルだが動きある「傘をめぐる冒険」が好きです。(?・?)

【Gomic Short Short/Zulu_Mix】
●キュートでポップなキャラ造形がイカしたGo_MOSさんのショートコミック集。ちょっとムチっとした健康的な女の子たちと、そのコミカルに変わる表情は見ているだけで元気になれます。(神奈川県・国里)
●シュールな短編4本収録。思わず何度も読み返してしまう不思議で独特な世界観。女の子も可愛いです♪(千葉県・花輪)

【"Silent Lights" aquarium collection/SLOW】
●ページをめくるとそこは水族館であった。海の生き物、擬人化大集合! 光射す海底を想起させる色彩が目を引くイラスト集。添えられる生息地や特徴等の説明文は、壁に掲げられたキャプションのよう。お気に入りを見つけ、実物を探しに水族館へ足を運ぶのも一興かもしれない。(埼玉県・迷走中)
◆海の生き物の不思議さ・美しさ、魅力的でした。(東京都・kanat)

【蚕三文記/ZMH】
●人語を喋る蚕に出会った青年が、蚕を卵から飼育する様子を丁寧に描いた作品です。右往左往しながらも、蚕の世話を通じて嫌悪感を超えた蚕への愛情が芽生える姿に共感させられました。人間に完全に依存する蚕のマイペースな愛らしさと、成虫の儚い美しさに惹かれました。(埼玉県・ya53)

【数学/0丁目】
◆あまり見ない「数学」をテーマにした合同誌。哲学とも言えるような不思議な数学の世界をキャラクターの心情に絡めるとこんな奥深くなるのかと思いました。3本とも素敵なお話です。(?・chabo)
●「耐えられてえらい」と言われるのだってみじめな事だ。「かわいそう」と言うやつはそもそも私の何がわかるという話だろう。親のリコン。子供はただどちらかについて行くしかない。スレてしまう時もある。けど、気づいてくれる人に気づけたら世界は開けるわけで。その瞬間に立ち会えることは、とてもここちよく。(埼玉県・もちまる)

【コント式基礎からの夫婦問題集/仙川大学】
●妻のエッセイ漫画に夫が文章で答えるという形のエッセイ集。夫が数学畑の人間であるというのが本書の特徴でそれは題名に表れている。まったくそうではない妻がまんがの生活エッセイで突っ込みをいれてその筋の夫が答えるというのが面白さになっている。そういうこともあり「プログラマの妻たち」あたりと読後感が近いような気もする。(東京都・yuh-suke)

【放課後リトリップ/爽快主婦】
◆商業誌に短編連載された四コマ漫画のまとめ。主人公・ハナは26歳の元OLで絶賛就活中。そんなハナが息抜きに高校時代の制服を着て外出したところ、なんと現役女子高生のみなみと友達になってしまい、「高校生の放課後」を再び過ごすようになる。ハナが自らの素性を告白したときのみなみの反応には拍子抜けしたが、青春時代が懐かしい人にはお薦め。(東京都・黒須洋行)
◆ひょんなきっかけから26歳求職中の社会人、高校生の頃の制服でリアルJK生と知り合ってしまった。(?・?)

【フリクション ホリック/即席天国】
●書きためた擬人化イラストにコメントをつけて一冊にまとめた本。練習中とのことですがキャラクターへの愛が伝わってきます。スキンシップを描いたイラストが多く、かわいらしいです。カバーに帯、ページのデザインまで工夫されており、本全体の完成度が高いです。(千葉県・りみてぃ)

【底/そよそよワールド】
◆痩せる為に過食嘔吐を繰り返すギタリストの啓は、過去の太っていた自分、そして今の自分も許せないでいた。今の啓の音楽には栄養が行き届いてない事を心配する長年のファンの女性。バンド名、人生、胃…"底"に込められた様々な意味が魂の奥底に深く響く。(栃木県・阿部紀巳夫)

【CD「ゆめのおと」/空色光冠】
●穏やかな笑顔で目を閉じた、キャラクターのジャケットイラストが素敵。収録曲「杜のうた」、旋律は穏やかで荘厳で。歌声は繊細で芯の強さがあって。歌詞は作品世界を表現していて。素晴らしい一曲でした。歌詞の「赤の門で」からのくだり、こうした一つ一つの動作が歌詞になっている部分が、ゆったりとした曲調と合っていてお見事と思います。(千葉県・りみてぃ)

【夢を見る丘 草の音響く/空色光冠】
●神なき神社を開発から守る狛犬兄妹と少年の物語、待望の総集編。改めて振り返るに「三人揃うと最強」の言葉に尽きる物語である。狛犬という双対と守護の象徴が少年の実直さと出逢い、大切な場所を共にこの手で守る、というメッセージ性が生まれたと言えよう。作者の原点に皆々触れたし。(大阪府・あまいも)

【猫とバイオリン/宇宙の森】
● 胸に大きな穴が開いている男の子と母を想い涙に暮れる女の子の出会い。それは二人の旅の始まりであり、男の子の孤独の終わりでもありました。旅の途中、様々な出会いと女の子との触れ合いは、男の子の胸の穴を少しづつ埋めていきますが…。二人の旅路の終着点、どうぞ見届けてください。(宮城県・やなした わたる)

【宇宙人と彼女とカノジョ/solid tear】
◆中学当時の想い人・逢沢月咲は、久しぶりの同窓会で再会した時、文字通りの別人に変わってしまっていた。かつての彼女が自分を宇宙人と称したのと関係するのだろうか。遅れてきた二度目のボーイミーツガール。彼女に振り回されながらもイチャイチャぶりが微笑ましい。(神奈川県・飛騨)

【アスカちゃんの家庭教師/そんなつもりじゃなかったんです】
◆オカマと、女性性に生まれたことにコンプレックスを持つ女の子のストーリー。キャッチーな絵柄が、重い題材を軽く仕上げていて、とても読みやすいです。短くシンプルな尺なのに、要素がつまっていて、とてもよくできていると思いました。(?・chabo)
●女装子の年上家庭教師タクミに、女であることを表に出したくない少女アスカ。家庭の中で不安定、儚い存在感である自分の境遇に恐怖するアスカ。恐怖で視野狭窄になったアスカに、おしゃれとデートで息詰まった世界を開放するタクミが頼もしい。そして、軽妙洒脱だ。(神奈川県・量産型)
●服装も言葉遣いも男の子な女の子・アスカの家庭教師は、女装好きな男性・タクミだった。アスカが男の子っぽく振舞う理由が察せられる場面と、弟が生まれて不安で泣き出す場面にしんみりしたり、アスカは女の子の、タクミは男の服装でデートする場面が微笑ましかったりと良い作品でした。(埼玉県・らぷとん)

【Kraken/ダイオウイカ】
◆全身包帯巻き、学校では周囲からハブられているイガワさん。ふとしたことで彼女に興味を持ったヒグチくんは、彼女の秘密に触れることに。ミスコミュニケーションが産んだ復讐心、その末路が哀しくて切ない。青春の痛み、そしてダイオウイカ…不思議なマッチングがイイ。(神奈川県・草)

【日々マンガ/大/高/原】
●一見普通のまんがに見える。しかしよく見ると、まんがふうにコマ割りされているだけでコマと次のコマに関連性がない。よく読めばあるのかもしれないが…3回ぐらい読んだけど関連性を見いだせなかった。だけどコマ割りが普通のまんがなのでなんか普通のまんがのように読めてしまう。ひょっとしてまんがって絵が並んでさえいればそれを以ってまんがと言えるのかもしれないと思ってしまう。(千葉県・クロ僕屋)

【解説Coreutils/第7開発セクション】
●Linuxコマンドラインという単語の意味がわかる人向けのITエンジニア向け技術解説本…その表紙を見ればわかる人には分かるオライリー書籍ライクの装丁ですが、分かりやすいコマンド解説書です。あとやたらと多い注釈にエンジニアあるあるが多く、ニヤリとさせられます。(東京都・roadman)

【自転車日和 第四集/たいのおかしら】
●昨年から自転車を始めて分からないことが多くて悩んでいて、なんとなしにポップな表紙にひかれて購入したんだが。読んでみたらいっぱいの引きだしが書いてくれてあって嬉しかった。あとで本業の人が出してる自転車の本だと分かってなっとくした。メカ系自転車の本(走行記録)は多いけど、新しい情報系の本として次の本も楽しみ。会場で読んでたので、あとで他のも購入してしまった。役立つ本だと思います。(大阪府・ポポポピューン)

【孤独な恐竜/たこ部屋】
◆博士帽を被った恐竜の骨と女の子。珍妙なモチーフと魅力的な絵柄の表紙に惹かれた。恐竜の現存を証明しようとする博士の下へ現れたのは、生き別れの先生の養子を名乗る娘。話を聞かない破天荒娘の正体、そして先生の安否は…? 一風変わった設定と人物の掛け合いに嵌りそう。(東京都・灰)

【YU-TORI-Z/たそがれ工房】
◆ニートで引きこもりの主人公が勇者募集の広告を見たのが、なんとなく冒険の始まり。仲間になった女戦士・女魔導師も全然「らしく」ないんだけど大丈夫…? RPG風ギャグ漫画かと思いきや、終盤はちょっと意外な展開に。主人公は立派な勇者へと転職できるのか。(東京都・手探り)

【Blue to blue/多月堂】
◆両親を事故で亡くした主人公。空虚な生活をおくり学校でイジメにも遭う日々だが、ある日、幼なじみだった双子の少年らと再会する。陽気でポジティブな二人に触発されて、主人公の心境にも変化が…。ひたすらに明るく主人公を元気づける双子の姿が心地良い。読後感爽やかな物語。(?・兎)

【大江戸ミイラ姫ラピス/タニマシ】
◆仕事を広げお金持ちになる事を夢見ている薬屋の主人公。ある時商売の為に買った女ミイラ「アピカ」。ひょんな事から水がかかるとなんと生き返った! 起承転結がはっきりとしていて少年誌の読み切りの様な疾走感で、読みやすい作品。(東京都・ハルガ)

【REFRECT/TAMUSIC】
◆音楽集団ALVINEによるインストゥルメンタルアルバム。エレクトロニカ、ダンス系のリズミカルでスピード感に溢れた曲中心。どれも抜群にテンポよくてのれる曲ばかりですが、リズミカルな中にも静と動の使い分けがうまくて、飽きることのないインストゥルメンタル曲集です。(東京都・roadman)

【はじまり/たる屋】
◆GLというかほのかな友情物語。一切の台詞なしでていねいに描かれる情景に引き込まれます。(?・?)

【littlebirds flying over the stars/chiepomme】
◆ピアノを中心としたポップなボーカルアルバムです。ピアノにのって謳う少女の声がホントに可愛らしくて、イメージ的にはお菓子の国や、星の国を連想します。2曲目の「twin stars」が特に素敵!可愛らしいだけでなくリズミカルで聞いてるだけで嬉しく、楽しくなってくる!(東京都・落合)

【カミナリストライク!/地球堂】
◆幼なじみのケンジが強盗に人質にとられた。ひょんなことから雷を吸収する能力を持ったユキはケンジを助けるべく犯人のもとに向かう。ハラハラドキドキの展開が続き、そしてクライマックスは超高度からのフライング電撃アタック! 二転三転の物語の中に含まれる可愛いラブコメテイストもイイです。(?・Mickey☆Bear)

【四百四病の外/tito】
◆じーんときました。宇維とトワコの未来に光あれ!(神奈川県・こたん)

【補充裁判員2番—とある裁判員裁判体験記—/千美生の里】
●「補充裁判員2番」として裁判員裁判に関わることになった作者の体験記。「補充裁判員」とは裁判の途中で裁判員に欠員が出た場合、裁判員に繰り上げられる方々。テキスト主体の体験記ですが要所に配されたカラー見出しや、裁判員選出過程をゲームブック風に解説したりと肩の凝らない内容です。守秘義務のある部分以外の通知から選出、判決公判、その後の後日談、裁判所の楽屋オチネタなども。誰しも選ばれる可能性のある制度なだけに読んでおいて損はないかも。(熊本県・いのしか長太郎)

【渋谷再開発vol.1 さよなら、東急東横線渋谷駅/東急東横店東館/CHARMING SKY】
●東横線渋谷駅の移転から始まる、今後15年の渋谷再開発。再開発でなくなってしまう駅と百貨店を記録した解説本。マスコミなどでも駅は高い注目を集めていましたが、同時に解体される百貨店も80年という歴史を持つ建造物だったのですね…。写真ギッシリフルカラーで資料性の高い本です。(埼玉県・gori.sh)
●渋谷駅再開発の東横線と百貨店にスポットがあてられている本。東横線は知っていましたが、東急百貨店の方は知らなかったので、どのように東館が幕を閉じたのかが分かってとても面白いです。(東京都・すずひこ)

【四次元プラネタリウム/ちゅすむ】
●SF+日常ドラマ+ほんのりBLというこの作家さん独特の不思議な世界観を今回も楽しませてもらった。作中にあっと驚く仕掛けがあるが、見事にひっかかった。やられた!!(埼玉県・ゼリーフライ)

【きんのきつつきの、/チュンチュンガオピッピ】
◆日常の切り取りが鮮やかで気になる。クラスで浮いている妄想女子・歪が自作の刑事小説に相棒としてイケイケの同級生・和央を登場させたことがバレ、和央がシメにくる。真反対タイプの彼が、サクッと残酷かつすごい笑顔で迫る姿にドキドキ。今後も続くらしい動物擬人化シリーズ。(東京都・麒)

【ベルーガ/チュンチュンガオピッピ】
◆現代っぽいふんいきなのにファンタジーとの融合が自然かつどんでん返しもある。そして切ない…。上手だなーと思いました。(埼玉県・M・T)

【超合金黒光7/超合金黒光】
◆話がわかりやすく良かった。(神奈川県・矢寺太一)

【彼女の山/珍獣注意】
◆こういうのすごくいいな、って思いました。ページ数以上にドラマ性を感じました。(神奈川県・こたん)

【ものくろメイツ/沈黙の放課後】
◆天使が可愛くて良かった。(千葉県・ちょゆめ)

【嘘吐きドロップ/月陽炎】
●百合好きも、まったくそうでない人も感情移入できる「友達以上百合未満」な女子大生2人の短編。クールな絵と説明しすぎないセリフ、淡々とした演出が逆に2人の揺れる感情を鮮やかに映し出す。切なく心地よい恋のお話。ガチエロはない(から良い)んだけど、久屋さんのおっぱいがたまらなくイイ(から更に良い…)。(栃木県・mochigirl)

【人魚の肺/つきしたチネチッタ】
●受験の重圧に苦しむ少年は、ある日行き倒れの人魚(男)と出会う。訳を聞くと、人間の女の子に恋し、告白するために魔女に頼んだとか。やや天然が入った人魚の突飛な発言や、何だかんだとお人好しな主人公の少年に温もりを感じました。次の作品も楽しみにしています。(埼玉県・もも)

【chocolate palette/ツキノニワ】
●恋に不器用な彼女達の目の前に突然現れ、みんなの恋を応援するキューピッドさんシリーズ再録集。ついつい回り道をする彼女達を導くために今日も頑張るキューピッドさん。タイトルのように甘く、時にほろ苦い恋模様はどの頁をめくっても可愛らしいの一言に尽きます。(千葉県・メイヨ)

【ラジオたいそう/つちのこ準星群】
●毎日欠かさずラジオ体操を「舞う」中学生少女と、偶然に彼女を見かけた少年、そして少女を見つめるストーカーまがいの残念な応援団の物語。至って健全なはずなのだけど、何故かエロスを感じてしまった私。一緒に体操に加わらないとだめなのだろうな。(東京都・明日から頑張る)
◆絵がさわやかできれい。(神奈川県・矢寺太一)

【もどれなくてすすむ/ツチノコちょもらんま】
◆これまた時間が無い…作者に申し訳ない…。(東京都・世間の終わり)

【Tricolore/つむとな】
◆夜のジャズバーでバックバンドを従えて朗々と歌う女性シンガー。そんな場面が目の前に拡がるミニアルバム。ちょっと高めのお酒をちびちび味わいながら、ゆったりとボサノバやジャズなどを楽しむ。そんな気分を自宅でも味わえる一枚だ。(神奈川県・高山)

【摩擦/徒然チルドレン】
●web上で無料公開されている作品の総集編第5弾です。「もう少しだけこの話の続きを読んでみたい!」と思っていた作品たちが書き下ろしで収録されていてとても嬉しかったです。やっぱりどのキャラクターも可愛くて面白いです。赤面しちゃうのが特にもう。(茨城県・鈴木9号)
●Webで発表している恋愛コメディ総集編第5弾。本編はもちろん、同人誌描き下ろしのおまけ漫画を毎回楽しみにしているのですが、自称恋愛マスターのウザいイケ面の先輩が男子とからむ話が最高でした。先輩に対する男子の反応がどうなのか前から気になっていたのですが、まさかこう来るとは。先輩と他のキャラ(男女ともに)のからみをまたやって欲しいです。(千葉県・K.T)

【幕末娘子伝 会津の八重さん 出張版/ていお亭】
●鉄砲マニアの八重さんは、これでも武家のご令嬢。いつも一緒の時尾ちゃんとの仲良しコンビが繰り広げる、おもしろムフフな本格(?)大河萌え4コマ。キレイな色目の全コマカラーと、どこかデジャブなキャラ達の笑顔が詰まってて終始ニヤニヤしっぱなし。続きを早よ。(東京都・たいらさと)

【今終末/テクノストレス】
◆思い通りにならないと世界を壊す(作り変える)ヒロインという設定が面白かったです。一つ欲を言えば、オチにもっとインパクトがあるとよかったと思います。(東京都・一夜ひいろ)
●ラブコメでもありセカイ系?なのかもしれない作品です。好きな人のためなら世界を終わらせてしまうとは…恋する乙女は怖いですね。(茨城県・鈴木9号)
●後輩の女の子の告白を断ったら世界が終わるというとんでもない設定の漫画。新たな世界、新たなシチュエーションで告白しては世界が終わるというループの果てにとうとう恋人同士となったものの、結局は世界が終わっちゃってます。この二人は一生このままやっていくんだろうなぁ(千葉県・K.T)

【くんしょう/descalzo】
◆勤勉実直な姉と少しわがままな妹。それは半分しか血がつながらないゆえに、自然に生まれた関係性だったのかもしれない。仲が良いけれど、微妙に触れられない部分のある二人。けれど成長に従い転機は訪れる。だからこそ確認できた二人の絆が愛おしい。(東京都・杉並区民)

【デニムデーモン(4)スキニー/デニムデーモン】
●リビングルームで始まった姉弟デスマッチ。セコンドの両親、レフリーの祖父、解説者のボーイフレンドをも巻き込んで試合は凄惨な展開に。スリリングでエキサイティングで少しギミックの入った、永久に終わらない強烈な家族喧嘩のゴングは今日も鳴る。(?・案乃定)

【その辺のふたり 花火結び編/テロメア】
●「その辺のふたり」シリーズの3作目。今回は全てフィクションということですが、相変わらずゆりゆりでした。一緒に行った花火大会で、普段デレたセリフを口にしないイメージのゆうこが、デレセリフを言うのが印象的でした。(東京都・一夜ひいろ)

【種火の魔法/電気牛博覧会】
◆魔法の基本になる種火の魔法が使えない見習い魔女・エルジが主人公の本格的なファンタジー。話の基本になっているものが実際のヨーロッパの民話とあって、興味深いです。(?・外 (osoto))

【CHERRY on the CAKE/電気牛博覧会】
◆絵がカワイく、コミカルで親しみやすい4コマまんが集です。(?・?)

【アカタロウ/電柱少女】
●交通事故でばらばらにした体を館に運び込み、唾液を混ぜてこねる女。半分潰れた顔は達者に口を利き、ある程度出来上がった体で女を求め始める。女は調子に乗った男をぼこぼこと殴り、男はせっせと腰を動かす。本当に奇妙だけれど味わったことの無いようなエロいお話。続きがあるなら読みたい。(愛知県・タルヤ)

【冷蔵庫物語(直売)/(有)電脳工房】
◆擬人化した冷蔵庫を主人公に、胞子を蒔く攻撃?をする椎茸や、油ののったマリネ警部と言った、定番の食品が登場人物に加わるギャグ4コマ漫画。昔、某ゆめ雑誌を読み始めた頃に載っていた作品が、同人誌の形で再開していることに素直に感謝。(東京都・干物)

【さよなら、またね。/とうめいしつ】
◆フルカラーの短編マンガが3本。サークル名にもあるように、透明感あふれる画風は、読んでいて素直に「美しい」と感じる。その美しい画によって紡がれる物語は、「命」や「魂」といったテーマを扱っており、切なくて、どこか優しい空気が流れている。とても読みごたえのある一冊。(?・群咲一葉)
◆絵がきれい。話がはかないのに合っている。(神奈川県・矢寺太一)

【hyaloplasm_01 re-edit/とうめいしつ】
◆夏の入道雲や下町の土の匂い、空気感が良かった。(?・?)

【Icon/とおくちかく】
●りばた氏のフルカラーイラスト集。可愛らしいセーラー服の少女に花とリボンが飾り付けられたイラストが氏の一貫したモチーフ。少女のくっきりしたコントラストに柔らかい印象の花やリボンが添えられ、現実と虚構の融合を見るような不思議な印象を受ける。(愛知県・タルヤ)

【巻きヅノくんとおねえさん/とげちん!】
◆仕事でクタクタになったOLの部屋の前には一見、犬のようにも見える謎の生物。頭には大きなツノ、耳にはピアス、だけど、愛嬌のある目とモフモフの体。それは巻きヅノくん。ほんの少し意思疎通がとれるだけでこんなに可愛く見えるところが憎いなぁ。同じサークルの「どっちが野獣?」と合わせて早く続きを〜。(京都府・猿)

【【GIRL A】&【MISS GOOGLE TISSUE】/どじんち】
●美麗な画で知られるイラストレーター・中村博文氏によるAmaz○n、Go○gle擬人化マンガ。濃密な鉛筆線で生み出される、むせ返るような色気…もはや眼福の域でございます。氏には珍しい(?)キャッチーなテーマであることも注目です。(神奈川県・kokkuri)

【ここだけのはなし。/ドナドナロケット。】
●眠れなくて羊を数えてはいけません、な「ひつじのきぐるみ」もかわいいし、「真夜中。」のだら喋り感もすごく好きです。(東京都・高野)

【君のことが好きでした/Domani】
◆気持ちの流れをつかむのが上手すぎます。ハッピーエンドで読後の気分もとてもいい作品です。(神奈川県・こたん)

【World castumes/トルネードおにぎり】
◆絵がきれい。(神奈川県・矢寺太一)

【地球より重いもの/どろなわ工房】
◆さいとう邦子氏がホラーMに読み切りで掲載していた作品の再録集。原発事故で放射能に汚染された地で暮らす親子の話がSFテイストながらも、読後のザラつきはさすがホラー。(栃木県・おもちゃのまち)

【爆食男の飯処/とんかつ御殿】
●いくら食べても満腹にならず、終始食べ物を求め大食い大会をはしごする男。しかし、行く先々で大会荒らしとして迷惑がられてしまうある日、ふと入った店で注文するたびに笑顔を見せる女の子に出会う…。食べてもらう嬉しさや料理を食べる喜びが伝わる一冊です。(東京都・K男爵)
◆タイトル通り! 理屈抜きで面白いです。(埼玉県・H)

【着付け師/中村呉服店】
◆母のような舞妓を目指して修行中の小春。技術あっても心がないと言われ、八方塞がりに。技術だけではカバーできない「心遣い」。母だけでなく舞妓の仕事を裏から支える着付師・秋人の想いを感じる事で成長した彼女。表に出ることの少ない、花柳界を支える仕事も垣間見える物語だ。(東京都・髷)

【コーリング ユー/なごみ】
●妻が浮気相手と共に交通事故で死んだ。妻の遺品から相手のマンションの鍵を入手。だが入口は番号オートロック式で中に入れない…。やってきた家出少女、打ち砕かれる希望。それでも真実を受け止め生きていかねばならない。謎解き要素が入った、少し切ない心に染み入る世界。(?・紀子)

【ボタニカル葡萄ワイン/夏子様ランド】
◆何かよくわかんないけどおみしめくて口がゆるみっぱなしでした。時事ネタギリシャ神話。(?・chabo)

【さくらのその/なぽり通信社】
●重過ぎなくて熱すぎない、日常としてのグループホームのお話の漫画。難しいところも泣きたくなるところも沢山あるはずなのに、肩の力を抜いて読めるところがすごい。(東京都・高野)

【憑いてきちゃった/那由多】
●全裸でソッチの気満々の幽霊のレーコちゃんに振り回されるこよみが、霊が見える力を持っている為に背負い込んだトラウマを乗り越えて歩み寄って行くお話。幽霊という利点を利用してしまった様な、レーコちゃんの野生児の様に底抜けに自由奔放な素行と豊満な体型にバチ当たりにも目が行ってしまいそうだが、ラストで「優しくしないで、成仏しちゃいそうよ」と言葉を漏らしてしまったのには面を喰らってしまいましたね。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【宙よりも深く/ナミカモ】
◆荒廃した地球を逃れた人類は、別の星に移住して新しい文明を築いた。主人公の少女・リムルは平和な学園生活を送るが、何かの記憶が欠落しており、不思議な夢を頻繁に見る…。長編SFの第1話だが、個々のキャラクターが魅力的で、今後に期待できそうだ。(東京都・杉並区民)

【鏡の中の鏡/名無三】
◆姿形がうり二つの奈美と美奈は、奈美の欠けた記憶を辿る旅に出る。そこで見た鏡、奈美の髪を切る美奈、蘇る記憶、消えた美奈、そして壊れる鏡と共に奈美も消える…この二人は"美波"の心が生んだ二つの人格だったのだろうか。様々な解釈が出来るミステリアスな物語。(栃木県・阿部紀巳夫)

【スペースノンフィクション2/ナランジャ】
●普段は男子中学生の姿だけど実はグロ(かわいい!?)エイリアン君と、彼を金づるにするつもりが何故か一緒にSF映画を作ることになってしまった不良少年のお話、2冊め。2人のちぐはぐ具合、不良少年くんの世話焼きっぷりが良い。この作者ならではの個性的な絵柄とか、ほんのり映画知識が織り交ぜられている所とか、アクションシーンのカッコ良さとか…うん、いい。この作家さん、応援したいです。(栃木県・夕雨)

【ジャイアントエクスプローラー/なるなる文庫】
◆何やら堂に入ったじじいの言葉を信じ、山を登り川を渡り突き進む2人の若者。道中、驚きや発見の表情は本当に楽しそうで、疲弊に歪む顔すら充実して見える。躍動感あふれる描写にグイグイと引きこまれ、爽快なラストにやられた。ロマンをくすぐる傑作短編を是非!(埼玉県・高尾山)

【ふた女学園精理当番/何かのあたま!】
◆ふたなりの女の子たちが通う"ふた女学園"では、遅刻者に終日、性処理当番が課せられるという。作中、優奈が愛しの友達・ちーちゃんに世話してもらう顛末が描かれているが、前も後ろも攻めるわ攻めるわ…そのハイテンションぶりが凄まじい。読みながら思わず笑った。(東京都・自主規制)

【かませけんた ゴールデン☆ベスト/にこらてすら】
◆エビおじさんと周りの人たちのお話。『漫画も"いにお"とか"ツチカ"とか読んでるんでしょ? みんな』のセリフにドキッとしました。(神奈川県・よんです)
●エビ!エビ!エビ!エビが全てを脱力しナンセンスに帰す、そのシュールさに爆笑必至。兄であるサークル主、ジョン・テンダ氏との関係はあたかもつげ義春・つげ忠男兄弟をも想起させる。面白かったです。(岩手県・川原睦穂)

【おおむねプロレスの味方です旗上げオープニングシリーズ/にこらてすら】
●オフィスでの辛い日常も、プロレスラーの辛さを思えば全て乗り越えていける…。同僚の誘いもありますますプロレスにハマっていくOL鶴田さんの「充実感を得たい!」と突き進む姿に共感しました。(岩手県・川原睦穂)

【樽φ倶楽部/にこらてすら】
●「お酒」をテーマにした合同誌第二弾。一癖も二癖もある作者達が繰り広げる漫画の饗宴。いずれも読み応え充分、倶楽部の「飲み会」の雰囲気を伝える対談も収録してサービス満点の仕上がりとなっている。合同誌のお手本のような一冊。(岩手県・川原睦穂)

【鯰をたすけた猫/ニダンカイダン】
●デフォルメされた動物キャラと、びっしり描き込まれた背景のミスマッチがいい。ストーリーとほとんど無関係に挿入される地方都市のありふれた風景がどこか不気味でただならぬ雰囲気を漂わせている。◆地震の原因とされ、封じられたナマズの父親を助けに行くという童話のような話ではあるが、舞台が現代の地方都市なので移動は電車。猫とナマズが立ちそばで蕎麦といなりずしを食べるシーンなどはシュールで良い。◆通行人も基本動物なのだがナマズを封じる虚無僧たちだけはリアルな人間キャラなのもまたシュール。(千葉県・クロ僕屋)
●川辺で泣いてるナマズの子を猫が見つけて一緒にナマズの子の父親を助けにいくという話。ネルノダイスキ氏の作品はポップなキャラクターと極めて緻密な描写、シュールな世界観が特徴的であるが、本作においてもその特徴が如何なく発揮されている。草の一本一本、テーブルの木目の一つ一つまで丁寧に描写されているが、ページをめくる度にワクワクする面白さ、ユニークさがある。ラストの猫のシーンはまさに圧巻。老若男女問わず是非手に取っていただきたい。(東京都・カブー)
●地震と言えばなまず、なまずかわいい。(東京都・高野)

【黄色い街/にっけ屋】
●The town which a yellow wind brows 夢を忘れそうな時に読みかえしたくなる、とてもあったかいファンタジー本でした。(東京都・梅酢めぬき)

【台湾時刻表/NITTETSUREN】
◆表紙・そして中身とまさに「JR時刻表」。よく見るあの時刻表を、地図や利用法も含め再現。日本人にとって見やすい内容に落とし込んだ気合いにおどろきです。(東京都・Attun)

【台湾鉄道大百科/NITTETSUREN】
◆昔なつかしケイブンシャ大百科ソックリの装丁。中身もとても充実。(東京都・?)

【にとりんはうすVol.9/にとりんはうす】
●家具の紹介本。今回はカーテンとルンバ。カーテンは構造や種類の他、構成部品についても述べられています。自室のカーテンがありあわせなので、これから選ぶのに参考になります。ルンバは新製品検証。憧れの家電ですので、これまた興味深いです。封入小説もカーテンの話題。ほのぼのとした2人のやりとりが楽しいです。(千葉県・りみてぃ)

【蟲園/二百十】
●人間とは相容れない生物を隔離して「保護」する社会で、「子蟲」たちを優しく育てる女性。かつて蟲に父を殺された彼女の隠された本心と葛藤を描く。抑え切れない心の闇を、人や子蟲たちとの交流や、悲しい歴史の中で対峙させ決着を模索する、心が震える野心作。(東京都・たいらさと)
◆もうめちゃくちゃおもしろい!! 四季賞に応募したのも頷ける素晴らしい出来です。(東京都・はいれたさいぞう)
◆蟲がどんどんかわいく見えてきます。(東京都・マイカタ)

【猫を拾った話/nilplus】
●男の子がとてもきれいでさみしそうなので、おじさんに幸せにしてもらいたいと強く思いました。(静岡県・めだか)

【黒とネイビー/2424party】
◆黒く変わった海に埋まっていた不死の男。掘り起こされた彼はアンドリュー・ワイエスの絵を見たいと言うが。作品全体に漂う「死」の気配と、寂寥感。それは写実的ながら静寂さを感じさせるアンドリュー・ワイエスの作風を作者なりに解釈したものなのかも知れない。(神奈川県・子ぎつね)

【ぐるりりり/ねぎ】
◆A4版のイラスト集ですが、全てのイラストが見開きで実質A3の作品集です。見開きの迫力もあるのですが描かれた建物や部屋の奥行き、人物の多さなど情報量が多くてじっと覗き込むように見ていても飽きの来ない魅力あるイラストの数々。影の明暗の深みの違いとかも素晴らしいです。(東京都・落合)

【ノンレムノンフィクション/ネキトチカ】
●少年少女と動物の交流を描いた短編集。ちょっと不思議なことが生活に溶け込んでいる感じが面白い。人間とふつうに会話している動物たちの、生き生きした表情や仕草にほっこり。植物や人工物の程好い描き込みが、幻想的な話をリアルに感じさせてくれる。余韻の残る読後感がまた良し。(東京都・なめろう)

【ネコガールズコミックス/ネコのナントカ】
●二匹一組、全部で三組のねこむすめたちによる、オムニバス形式の漫画。素直&やんちゃ組も、ハイスペック&やや空回り組も、おしとやか&風来坊組も、それぞれ個性は違っているのに、各組のお話で共通して漂うほのぼのした雰囲気が好きです。(埼玉県・らぷとん)

【仔こえぶた/nest box】
●ふとしたきっかけで声優さんにドハマりしちゃった女の子の物語。グッズの山にイベントにと、ハイテンションに声豚の道を突き進む姿に苦笑混じりに「あ〜」と思いながらも、やたらと前向きに夢に向かって突き進む姿が印象的。ちょっと気になるラストと相まって、続きが楽しみな作品です。(神奈川県・マチダコウスケ)

【ゆめ現つ/ねむい】
◆愛する者を殺さずには居られなくなる衝動を抱える男、閑は、何度も妻を殺してしまう幻視にとらわれる。『夢を見ているみたい』と繰り返すたびに、現実と幻の境が曖昧になって行く。惨殺のシーンはさほどグロテスクではないものの、奥さんが可愛い分、ショッキングに迫って来る。閑の死への執着と、妻、子耶の"生"の希薄さがかみ合い、作品全体に愛らしくもあり、不気味な雰囲気を与えている。(神奈川県・くらげ)

【星とブランケット/notch】
●路上ライブのミュージシャンとベンチで寝ていた酔っ払いのサラリーマンの交流を描いたお話。小さな優しさから始まった二人の仲はサラリーマンの気付かぬ間に少しずつ深まっていきます。夜のベンチは寒いはずなのですが、星空に照らされた彼らの姿はどこか温かく感じました。(千葉県・メイヨ)
◆Juneジャンルでありながら「ものを作る人の喜び・伝えられる喜び」がテーマの主軸となっている、大きな作品だと思いました。装丁も絵の雰囲気も素敵!(?・chabo)

【思い出にまた会う日まで/ノトッチョ】
●祖母の葬式以来、初めて田舎に帰ってきた少年は、迷子の少女と行動を共にする中で祖母との懐かしい思い出に触れ合っていく。暖かな家族に囲まれて過ごす田舎の風景は、郷愁と感動を誘います。田舎の良さがたっぷり詰まった優しいお話でした。(東京都・すの字)

【ミラクル先生!ルミ子☆/野村さん】
●こんなに笑えるギャグマンガにはめったに会えない! ともかくおもしろい!(東京都・はらわたさいぞう)

【べくたーぷらいむ!/ノンリニア】
◆対戦型パズルゲーム。連鎖方向が描かれたブロックを繋がるように並べて一気に大連鎖を狙え! バチッと連鎖が決まったときの爽快感は格別で中毒性高い。ストーリーモードや特定のルール下で対戦するテーマバトル、ネット対戦もできるなどこの値段とは思えない高クオリティ。(東京都・瑠玖)

【君恋部 其の六/Purple-M】
◆シリーズものだが、百合なのに男の子キャラが…と、どうなるのかと読んでいたが最後の展開にやられた。(千葉県・ちょゆめ)

【翠雨の野/はいいろグース】
●雨の野に探索に出た少女と、女性の不思議な邂逅。青の単色刷りの頁がタイトル・ストーリーとマッチし、雨の印象を深めてくれます。著者の商業作の外伝ともなる本作だが、これだけでもファンタジー掌編として結んでいて、商業誌から入ったファンにもニヤリとするストーリーである。(神奈川県・U.S.)

【SEX DREAM/はかいしんやまぐち】
●独特の絵柄と内容がマッチしていて、ズッシリと心に残る話だった。(千葉県・のん)

【真歯科医大作戦16/バカンピシリン】
●毎回表紙のパロディが面白すぎてずるい(笑)。読後は歯医者さんを身近に感じられて怖さが少しやわらぎます。そうだ、歯医者に行こう!(東京都・武田)

【abstract girl/haqo】
●ダイヤモンドやクリスタルのようなオブジェクトと少女。透明感や繊細さが伝わるイラストは、つきぬけるような綺麗さを感じさせてくれる。(東京都・すずひこ)

【姫さまは退屈を知らない/はしくれ工房】
●バカで可愛いミ・ターカ王国の姫ノザキ。国民総出で姫様いじりに血道を上げるエピソードの数々…うん、もう姫様がバカ可愛くて仕方ない! こんな素直で純真でちょっとお馬鹿な姫様がいたら…そりゃみんなで弄り倒して応援するしかないですね。国民も姫様も幸せそうで何より!(東京都・ミチオ)
●姫さまかわいすぎデス!! 今後もたのしみにしてます!!(栃木県・海産物)

【hasyagu Turkey/はしゃぐ。】
◆トルコ旅行記。文章とイラストが絶妙のバランスで混ざり合っているので、ページをぼんやりと眺めているだけでも、とても楽しいです。ページごとにうすく色付けされていて、とてもオシャレな作りです。(東京都・むつき)
◆前半の内容は実際に出掛ける時の参考になりそうだった。(?・?)

【メロディーに罪はない/payjama】
●美しさ。(東京都・高野)

【鯊箱/鯊缶】
●商業誌でも恋愛ものを手がける霜月絹鯊さんの恋愛短編総集編。どの話も学生時代のぎこちない恋愛模様を描いていて、その初々しさがとても愛おしい。特に年下の男子と年上のお姉さんの恋を描いた2編のかわいらしさは必見。(山口県・たかひろ@研究館)
●6組の男女カップルの恋の進展が描かれる。おねショタ・年の差、どれもオイシイです!(静岡県・ポテトアタック)

【合法百合夫婦本#2/はちしろ】
●同性婚が認められている国の女性同士の夫婦の生活を描いた作品の2作目です。ちょっと文学的な感じもするぐらい穏やかで絶妙な2人の距離感が心を和ませてくれます。こういう穏やかなイチャラブな作品も良いものですなぁ。(茨城県・鈴木9号)

【囚ワレノ道化/はづき工房】
●ファンタジー! これぞファンタジーって作品!! キャラクターも魅力的だし、ストーリーのテンポも良い。小説ながらもスラスラと読めてしまう作品。つづきが早く読みたいです!(埼玉県・たべ版)

【コミック・ミラー/Happa】
◆読ませ方、発想。(?・R・ユー)
●右開きで探偵の、左開きで犯人の物語が描かれる一冊。本を逆Tの字にして左右のページを同時にめくれば、両者の物語は同期して進む。中央を軸に対称的なコマ展開と視線誘導、そして同音異義語などの言葉遊びによるセリフ回しは、まさに鏡の一言。紙の本ならではさを追求した傑作である。(大阪府・あまいも)
●まさしく「発想勝ち」と言える作品だと想います。一つの事件を巡って奔走する探偵と犯人を描いたサスペンスコメディとなっております。一風変わった構成だけでなく作中に散りばめられた同音異義語でここまで楽しませてくれるとは…新鮮な面白さでした。(茨城県・鈴木9号)
●「余命100コマ」のマンガ表現で注目を集めたおーみやさんの新作は、これも「左右両方から読む」というギミックを盛り込んだ意欲作。言葉遊びも盛り込みつつ左右対称で進む巧みなストーリーと爆笑のギャグで、また新しいマンガの面白さを見せてくれました。(山口県・たかひろ@研究館)
●ある学園で起こった事件をめぐり、表は探偵である新聞部、裏からは犯人の視点で描かれています。コマ割りや絵が鏡写しになっているうえ、セリフも似ている言葉が使われているのですが、「強盗ですって」と「GO TO DEATHって」や「銅製のたわし」と「同性のわたし」など無理があるけどセンスある言葉選びが秀逸です。(千葉県・K.T)
◆本でしか表現できない方法によって書かれた漫画であり、片側を見てから反対側の予想をするということが面白かった。(東京都・鈴木昭寛)

【Chouchou Vol.2 オリジナルSF百合アンソロジー/HappyYellowRabbit】
◆ゲスト含む四人の作家による、SF(=少し不思議)がテーマの百合。人間と寿命の違うロボット、触れることのできない幽霊、人造人間と素直になれない開発助手、受粉するより隣の雌木を選ぶ花の精…。Vol.2とあるので次作もテーマも含め楽しみ。(茨城県・おにゃのこ大好き女子)

【ふたりじめ/HappyYellowRabbit】
◆心地よい生活感があって良かった。(東京都・kanat)

【seahorse/ハッピーエンドマニア】
●言葉を知らないことで見えてくる美しいものもある。ひらさわさんの漫画は本当にキラキラふわふわと美しいなあ。(東京都・高野)

【縺れ絲 恋文 上/華】
●二人の女の子がお互いに恋心を抱いてしまう。そしてお互いがその気持ちを打ち明けないまま、良き友人でいようと、そうでなければならないと心に決める。あまりに潔く物悲しくて美しいこのお話の、続きが気になって仕方が無い。(愛知県・タルヤ)

【六畳一間/はなぺちゃ】
◆フリハン・アナログ感あふれる絵柄がとてもかわいらしい。短いページの中に楽しそうな日常。何かおこりそうな日々を感じさせられる。(埼玉県・M・T)

【彼女と唐揚げ弁当/華屋】
◆コンビニのバイトと店というほとんど言葉を交わさない関係なのに、お互いにお互いを気にしていて、日常でも探せば見つかりそうな話でほっこりしました。(東京都・一夜ひいろ)

【BLOOD ALONE 11/VANISHING POINT】
●吸血鬼にされ希少な種として狙われるミサキと、後見人で彼女を護るクロエの日常を描く。連載を同人誌に移しての再スタートは嵐の前の静けさ、今後への伏線が随所に張り巡らされている。但し続きであるので、初見さんは単行本を一読してからめくることをオススメする。(東京都・魂の繋がり)

【まかいのがっこう 4限「ずる休み」/はまぐりの見る夢】
●ユニークで愛嬌たっぷりな魔界の子供たちの物語。満月の夜、吸血鬼の少年コリーは、クラスメイトの魔女っ娘エリーに捕まってしまい、お城の敷地を散策する。森の奥で2人は「おっかない」モノと遭遇し絶体絶命の窮地に。そこへ飛び出した巨大な影の正体は…。静かで寂しげな冒頭、緊迫と緊張のアクションシーン、クライマックスの涙。これまでの伏線の数々も気になるところで、次なる5時限目が早くも待ち遠しい。(岐阜県・関 悠祐)

【Magic paper/ハムレットオキナワ】
◆悪くない。(東京都・ブリキの太鼓)

【たまらんもの/原田繭】
●「モノ」好き女子2人が贈る、友情とモノへの愛情の8ページ連作集。今回は一方の家にお呼ばれする事から始まる「名前」の呼び方や想いを巡るお話。ちょっとやんちゃな家族からの意外にも暖かい眼差しと、切ない願いが丁寧に描かれていて、心に優しく染みてくる良作。(東京都・たいらさと)

【31世紀 未来のごはん/ぱらり】
●若き料理人が長い眠りの果て目覚めたのは、合成食品のはびこる味も彩りもない絶望的な世界。しかし突如現れた少年や、心を閉ざした老人との出会いの中、失いかけてた料理人の心が目を覚ます。優しく前向きな性格と根気で人々を喜ばそうとする主人公の姿が眩しかった。(東京都・たいらさと)

【ラブデーモン/ぱらり】
●美女と間違え女装男子の血を吸ってしまった吸血鬼。相手の記憶を消すためやむをえず一緒に暮らし、女装に至る経緯を知るうち、獲物のはずの人間から逆に「ハートを吸われて」しまう…。後半は仲間のサキュバスが主人公の話も収録されており、読み応え十分な一冊。(東京都・K男爵)
●女装子さんを襲ってしまった吸血鬼と、女を誘惑してしまったサキュバスのお話。徐々にデレていく二人がかわいいです。(茨城県・しゅれっく)

【next/バリクパパン】
◆某コンピューター会社の(元)トップ「げいっちゃん」を描くシリーズの23作目。今作は、げいっちゃんのライバルSJが自分の会社から追い出される回。このシリーズには珍しく、緊迫感に溢れた内容です。SJを偲びつつ、30年前のシリコンバレーに想いを馳せました。(東京都・いか)

【針子少女/針子少女】
◆ささいなことがきっかけでイジメのターゲットになってしまった主人公(ささいなことではないけれど、人間関係本当に小さなところからほころぶといいますか…。)が、ドロワーズを制服の中に着た同級生と少しずつ交流しあっていく。作者さんも実際に服のデザインに関わっているだけあって、主人公二人の福作りに対する想いがよく伝わってきて胸が熱くなりました。(?・外 (osoto))

【波と青年と太陽/HANGOUT】
◆接客業の仕事のストレスで心折れ、1人で海にやってきた裕。自由奔放なサーファー・清との出会いと交流をきっかけに、裕はサーフィンを通じて自分と改めて向き合っていく。爽やかな読後感が印象的な青春マンガだ。(神奈川県・三つ葉)

【アオイよ! 同人少女 昭和to平成/蛮仔屋】
●昭和to平成。「昭和」が「古い」でなくレトロクール「古新しい」と面白がってもらえる時代がやっと来た! 他にもメジャーとマイナーの境など面白い記事いっぱい! カット描きの甘いワナ(笑)などにハマる人が多いとか!! 一本木さんのエッセイマンガはいつも楽しいです。(東京都・ころー)
◆昭和から平成にかけての時代の移り変わりを、島本氏の「アオイホノヲ」や、ご自身のデビューへの流れなどを軸に当時の情報たっぷりに描かれていて、とても面白かったです。「レトロクールになる目安は30年」に、なるほど! とヒザを打ちました。(東京都・むつき)
●同じ世代にとってはドツボ。その分、若い人にはツライかも。(東京都・手提鞄あたっしゅ)

【Happy palette/B.C.T】
◆作者の商業誌作品のまとめ本。各話にコメント、巻末にラフやプロットがあり興味深い。個人的に第1話のはじめに出したプロットでまた某誌で書いてほしかった。(千葉県・髙山)

【時計師と異邦人ー[いわいごと]/BEAT GO OVER】
●はっきり自分の意見を言う閏ちゃんのシーンが良かった。続きが楽しみ。(愛知県・仲林聡)

【himagine/ピーナツゴヘイ】
●クズい女の子と、そんなクズいところが好きな女の子との百合話。一見歪んだ関係ではあるものの、お互いに本性をさらけ出しあっているためか、不思議と心地よい読後感になっているのが面白い。物語展開のテンポもよく楽しく読めました。(神奈川県・機織)
◆最初の1ページでガツンとやられました。結果も重い苦い話でした。(東京都・一夜ひいろ)

【hieroglyph VISTA!!/ヒエログリフ】
◆フォント擬人化百合というすごいジャンルの本。もともとメイリオ信者の自分はすごく楽しく読ませてもらいました。(東京都・一夜ひいろ)

【hieroglyph MORISAWA!!/ヒエログリフ】
◆フォント(書体)を少女に擬人化し、百合を描くというコンセプトで活動する「ヒエログリフ」。本作では書体デザイナー・小塚昌彦氏を父に持つ新ゴ、小塚明朝の二人の関係性を史実織り交ぜて描いてます。万能で傲慢、それでいてナイーヴな「新ゴお嬢様」が素敵すぎました。(神奈川県・kokkuri)

【MILK SHOP LUCK 酪の本/東相模原研】
◆この場所は何度か通ったことがあったのに、このような店があったことに驚き。原料とかデータはとても細かい。飲んだ感想は割りとあっさりした内容だったが、小難しくないのがかえってありのままのようにも感じられてよかった。(?・?)

【これらすべてうつしよのばかさわぎ/東のこよみ】
●ひとり真夜中の墓地で唄を捧げる修道女ウルスラ。そこで出逢った悪魔ビフロンは、夜の世界へ彼女を誘うのだった(うるわしのつきあかり)。魔女ルイナは失くしてしまった自らの過去—まだ"少女"だった頃の記憶—を取り戻そうとする。魔女の家に集う悪魔アイペロスは反対するが、その理由とは(かげともにいまして)。ソロモン72支柱の悪魔たちが、迷える仔羊とともに織り成す物語は、読手の心の臓腑にやわらかな爪痕を刻んでゆく。(岐阜県・関 悠祐)

【Ignorant World/彼岸音】
◆近江のこが商業誌で連載していたの「おにゃのこ」に出てくるキャラクターソングを自身で作詞作曲してアルバムを作ってしまった。この作品は単なる漫画のメディアミックスではなく、世界観の拡張となっているところに注目したい。マンガを読んでいなくても楽しめるアルバム。(東京都・ひでお)

【骨と風車/ピクルス】
●(おととしに刊行された漫画でした)でもかっこよかったので。(東京都・高野)

【ゲーム屋BL[僕と貴方と無人島]/ヒゲオヤジ】
◆ゲーム会社勤務の新人くんが出張で遭難、苦手な上司と無人島に漂着。しかもここは自社ゲームの舞台!? 破天荒なメタ設定を丁寧に支えるストーリー構成が見事です。好感度システムに振り回されつつ近づいていく心理描写も素敵。後日談も大変ごちそう様でした。(東京都・タマリンド)

【折れない心と筆ペン/拉げた筆ペン】
◆惜しい。前半はおもしろかった。そのままギャグにしてしまうか、紙袋かぶってる理由をもっと奇抜なものにすると良かった。(茨城県・いりなみーあ)

【ペンギン日報 小噺/非常階段】
● 舞台は海に住みにくくなったペンギン達が人間の社会に進出して暮らすようになった社会。収録の四作うち、一作目はほろりとくるハートウォーミングなお話で、残りの短めの三作はくすりとくるコメディ色の強いお話。登場するペンギンも人間もみんな可愛くて、優しくて…ペンギン可愛いです。(埼玉県・AKr)

【BOUQUET/ひつじドロップ】
◆民族衣装がテーマの作品集。それぞれ個性的なカタチを持つ5つの衣装が見開きで楽しめます。女性を魅力的に飾る色彩豊かなファッションは、国や風土のアイデンティティの現れなのだな、と考えさせられました。北欧サーミの女の子の絵がめちゃんこ可愛いですね。(神奈川県・美大歩行人)

【ムクメクオケラ/ヒトオモイ】
◆役者を夢見て家を出たはずなのに、気付けばバイトに勤しむ日々。何者にもなれない己の身を嘆きながらも身動きの取れない根崎に道を開いたのは、彼に期待を寄せる姪の来訪だった。エールを送るだけでなく、手を引いてグイグイ応援してくれるこんな姪が欲しい、切実に。(埼玉県・迎撃体系)

【さよなら、プラネット/一人宇宙部】
●10人の執筆者が手がける、宇宙にまつわる創作漫画アンソロジー。終末世界からスカートの中まで、様々な宇宙の景色がスケール豊かに楽しめます。共同執筆によるクロスストーリーの企画も読み応え十分。惑星をイメージした装丁デザインも細部まで素敵な一冊です。(東京都・クミン)

【Fri-Style/ぴにゃたぱ〜てぃ】
●廃部の危機にある水泳部女子3人。勧誘を頑張る普通の子、お金持ちで服に縛られたくない子、3人の友情(?)が予想外の展開で面白い。(千葉県・マシュ子)
●廃部の危機が迫る水泳部を何とかしようと思い悩む水紀。そんな主人公の悩みを冴えたアイデアで解決する友人の露子と真鈴。一癖も二癖もある3人が全編水着で織りなすちょっとエッチな化かし合いと友情ごっこが楽しい一冊。女子って怖いデスネ。(東京都・昌)

【かわうそ村のおんなのこ/ヒバナ】
●かわいい…かわうそだけでもかわいいのに…かわうその女の子ですよ…かわいい…うそのぐちさんんと「鼻の下のムギュッとした所であいさつ」したい…かわいい…(でも弟はカラスを食べる)。(東京都・高野)

【日々の気づき。第2集/日々の暮らし】
●キャラのほのぼのとした雰囲気と、はっと気付かされる文章がとてもいいです。新刊待ってます!(岐阜県・ぱったり)

【身近な人から聞いた怪談マンガ/100monogatari】
●僕はいわゆる「前世の記憶」というモノを信じることができない。人間の記憶というモノに不信感があるからだ。人間の記憶力には限界がある。僕の場合、幼少期の記憶の大半は、実際に体験したことだったのか、夢の中での体験だったのか判別がつかない。作者が友人知人から聞いた体験談をマンガ化したこの作品で再現される五篇の物語のうち四篇が子供の頃の体験談で残る一篇が、子供の頃に祖母から聞いた話なのはしごく納得できる。人間の記憶がアテにならない怪しいモノであるからこそ、人間は物語やイメージを産み出す事ができたのだ。(東京都・世間の終わり)

【GOLD MEDALIST 1/HUMAN ECOLOGY】
◆元オリンピック金メダリストが転落し、今はロシア刑務所の中、という設定だけでも面白いが、刑務所内でよんどころない事情で(?)金メダルを砕くシーンや、メダルより大切にしてる彼女、そして刑務所から出られるチャンスが…!? と漫画的面白さ満載! 是非続きが読みたいです。(東京都・小樹藍りん)

【4月1日嘘つき倶楽部/Beyond the SKY】
◆素直すぎる話なんだけど、恋する彼女を見守るクール系の侑二がバシッと現実を見据えた視点を持っているので、彼女、むざむざ玉砕告白するのか!?と聞き耳ダンボ状態で読めてよかったです。侑二押し。侑二のポジションこそが切ないのだった。(東京都・葱煎平)

【2U〜Two Universe〜/びりおんみくろん】
◆無気力なニートのヒカルと異世界から紛れ込んで来たエルフの物語。いやもうこの子が凄く可愛い。送り返すトリックはつい膝を打つ巧さ。寡作ながらもSF作家としての実力はピカ一。次はどんな不思議を読ませてくれるのか楽しみです。(栃木県・壬生狼)

【JKに処す。/ファイナルアントレ】
◆可憐な女子高生…かと思ったらこの二人、強えぇぇぇ!! 制服バトルに萌えつつ、大好きと叫びながら襲い掛かるツインテールJKに戦慄。勢いのある展開と仕組まれたオチも小気味良い短編です。個人的には黒髪ロング激萌えなので、喧嘩ふっかけて踏まれたい。(茨城県・化け南瓜)

【春のお父さん/Fancy*Guerrilla】
◆年の差男×男カップルのラブラブ温泉旅行の夜。父子名義での旅館予約といい、勃ちが悪くて苦労する流れといい、いかにもお約束だがそれがいい。だからいい。障害があってこそ愛は燃えるのだ。ちなみにしっかりやってます。(東京都・杉並区民)

【宇宙のファンタジーソング/ファンタジーソング】
●SF研究会魂。(東京都・坂巻)

【軌道回廊/FilmConveyor】
●"鉄道写真集"と銘打ってはいるけれど、写っているのは主に線路とトンネル! レールの美しさ、トンネルの流麗さもさることながら、写真の画面や構図も実にすごい! 素晴らしい!! 建造物を「美しい」と感じられるシリーズである。(東京都・皿洗い)

【受験日和…都立高入試激闘編♪/ぷーるぐ えとわす】
●都立高受験に挑む娘と両親の戦いの日々(?)を、父の視点から描いた4コマエッセイ漫画。オタク一家ならではの出来事も起こるてんやわんやの受験記は、受験生を子に持つ読者だけでなく、受験を終えたばかりの読者にも共感できる点は多い。ただ、ギャグ風味で描かれた出来事の裏側にはとてつもない苦労があったんだろうなあ…と春まで受験生だった私はつい類推してしまった。(東京都・黒須洋行)

【コミティア雑記集/フェノメノーム】
●pixivで連載していたコミティア参加レポート漫画の再録集です。「8割くらい真実」とのことですが、毎回の準備のドタバタや、作家同士の交流と切磋琢磨、出張編集部の緊張感など、初参加から着実に世界が広がっていく様子には、イベントの醍醐味がぎっしり詰まっています。(埼玉県・ya53)

【異端天使様/FORCE】
●同じく人外部でみつけたステキ本です。パンフレットにラファエルが痴女とかかれていたのにひかれました。内容もよく、ラファエルのひたむきさにやられました!(兵庫県・PAL)

【13月のゆくえ(1)/不純喫茶はべるか】
◆話はまだ始まったばかりだけど面白くなりそう。禁忌のある町の謎を探りに来た転入生は探偵の家柄らしい。一人前のテストでもある調査への協力を町長の息子に取り付けるが。ところどころ作画が荒っぽくムラがあるけど見せる絵だ。(東京都・電光雷)

【麻雀漫画研究vol.8/フライング東上】
●かつて隆盛を極めながら、現在では忘れられつつある麻雀漫画を発掘し、当時の関係者から貴重な証言を集めた資料性の高い評論サークルです。黎明期に活躍された方は他ジャンルとの交流も活発で、劇画から純文学・特撮まで、魅力的な逸話に溢れていて驚かされます。(埼玉県・ya53)

【THE GREAT GAME/PLASTIC CHAMBER】
◆写真と立体がすごい! 手作り?(東京都・n)

【お前も阪神ファンにしてやろうか。/Plastic Age】
●生粋の阪神ファンの作者が、巨人ファンの姉を巻き込んで、甥っ子たちに英才教育を施して虎党に染め上げる。呼吸をするように阪神の事しか考えないガチな一冊。業の深い阪神選手の特長名鑑を片手に作者の観戦ツイートを読めば、あなたも阪神ファンになってしまうかも!?(千葉県・GM研)

【さいさい来んさい広島来んさい/Plastic age・両々王国】
◆2名の作者による広島探訪マンガ。厳島神社で知られる宮島や、原爆ドーム、平和公園など広島市の名スポットの楽しさや、もみじ饅頭などの広島グルメの魅力が、これでもか! と伝わってくる。広島に行った事がない人にオススメなのはもちろん、広島出身の自分で帰省したくなる一冊。(?・群咲一葉)

【淫猫カフェ 〜Milk time〜/+10】
◆物腰柔らかいダメなオジサンにいいようにされてしまう気弱な純朴青年…。郊外のお屋敷で、おとなしい青年が欲望に忠実な猫に変えられていく過程が淫靡に描かれています。第2ラウンドからは、目隠しあり、3●あり、××ありで、ソフトな調教ものとしても○。(東京都・ももまる)

【碌でもないもの/プラチナブロンド】
◆同窓会をきっかけに、同棲生活を送るようになった主人公達。性別や社会における役割等にとらわれない関係で成り立っているように見えて、気持ちの中ではもやっとしたものを抱え続ける日々。でも話し合えている間は大丈夫。この2人はきっと幸せになれる。羨ましすぎるぜ!(東京都・碌な者)

【おもちゃの休日/Black Icebox】
●ドSなサッカー部部長と負けず嫌いなマネージャーのラブコメシリーズ番外編。人数合わせで参加することになった合コンではちあわせた二人。随所にネタが詰め込まれていて笑えます。シリーズ物と知らず手に取りましたが、二人の関係がよく伝わってきて本編も読みたくなりました。(埼玉県・零度)
◆番外編とのことですが、本編も読んでみたい。(神奈川県・日高玲)

【かかしのロビン5/PLANET3310】
●意思を持った不思議な案山子・ロビンと農場の娘・マリーを中心に描かれるほのぼのな日常劇の最終巻です。ずっと案山子として畑を守る役目を果たしてきたロビン、そんな彼にある日突然訪れた大きな変化とは一体? 待ってた読者も未読の人も、どうぞ約4年に渡る物語の結末をご覧下さい。(秋田県・やなした わたる)
●主人マリーの手がける畑を見守る、かかしのロビン。ある日を境に意思が持てるようになり、守りのレベルが上がった。もっと彼女に近づきたいという欲があるけど何も出来ない。嵐から畑を守った日、奇跡が起こる、めでたしめでたしの完結編。素敵な奇跡にほっこりしました。(東京都・烏)

【おししまいまい1/ふりうやかい】
●日本の伝統芸能の一つ、「獅子舞」を紹介する一冊。今回は千葉県が多めですが、作者は全国の獅子舞全てを愛し、その目で見るつもりのよう。ふつう、伝統芸能を追うと、他の演目に浮気したり、いつのまにか演者になっていたりするのですが、この人はブレずに「獅子舞」にまっしぐら。絵がお上手なので資料性も高い。(埼玉県・我村)

【夏宵ライアー/フルクラム】
●嘘を付く人間が嫌いというヒロインの喜佐子。その正直すぎる性格が災いして、学校で孤立気味だったが、嘘付きで知られる同級生・貴時との出会いがその日常を変えていく。青春ラブストーリーながら、人間関係の難しさもテーマに内包されている力作。作画の質も高し。(神奈川県・草一郎)

【サクラ咲クさく君のこころ/プレイス骨董店】
●人外部をまわった時、とてもきれいな本だと思って買いました。サクラの精が雰囲気があってすてきでした。さいごのタネのシーンも好き。(兵庫県・PAL)

【アザラシのいる生活/BARE FEET】
●今期一癒された作品(当社比)。炊飯器から飛び出し、スリッパに潜り込み、つぶらな瞳で見つめてくる、アザラシ。生活の至る所に姿を現すその実態は、人間の怠惰の思念体。呪いのように感じていた彼らを、主人公がいつもと違う角度で捉えた時、さらに優しい気持ちになれました。(埼玉県・煤)

【私たちのささやかな/平成温泉たまごの事情。】
◆雰囲気がステキ、でも話は悲しい話。勇気を出せない2人はこれからどうなってしまうのでしょうか…。(東京都・一夜ひいろ)

【エレベーターマスター蘭/ヘドロスマイル】
●誰よりもエレガントにエレベーターに乗ることに拘る女・蘭。マンションの最上階に住む彼女を、エレベーターリテラシーの低い人間達が今日も無自覚に襲う! エレベーターでイラッとすることあるあるネタを、痛快な切り口で描く。細かいことに拘りすぎる人、良いよね…。(神奈川県・番場)
◆表紙のハシビロコウにつられていざ開いてみると実はエレベーターの話! エレベーターマスター蘭さんの細やかな気配りにクスッときます。(神奈川県・よんです)

【竜に乗る/屁のカッパ】
●竜がいる世界。竜のフラスティは声を聞く。何の声か…。ある日乗り手であるアルと大空を駆け巡る。大好きなアルとの飛行はとても楽しいものだが…声が聞こえる。本能に直接語りかけてくる。人と竜。言葉はかわせないモノ同士がつながる珠玉のファンタジー。(神奈川県・量産型)

【あなたが手招く不気味な世界/ぺろぺろ文学】
◆ぜひ購入したいです。(茨城県・chaika)

【Schrodinger Folks Sectional Footprints/辺境紳士社交場】
●武装女中マコの新たな物語はゲームブック形式の小説。ノベルゲーム感覚で選択肢を選び物語を進められるので、ゲームブックを知らない人でも楽しめ、今野氏のモノクロ絵は物語によく合っている。厳密にはゲームではないけどゲームブック愛のようなものが感じられて素晴らしい。(東京都・道男)

【Re*birth/ホイホイテスラ】
◆事故で左手の神経を失い、ギターを弾けなくなる——夢を絶たれたアキラの変わり果てた姿に、画家としてプロを目指していた桜井は深いショックに陥る。アキラをさしおいて、自分一人夢を追いかけることは是か非か。青春まっただ中の二人が、その答えを導き出す姿にグッときました。(埼玉県・セフィ)

【コアランド/ぼうけん宇宙号】
◆世の中には辛いことが山ほどあるが、我々はどうしてもそれに立ち向かわざるをえない。この物語に出てくる少女もその一人のはずだったが、そんな時コアラ(型の着ぐるみ?)からの悪魔の囁きが。いわゆる「ディストピア」ものなのだが、コアラのような愛らしい動物が時折みせる不気味さが上手く活かされていた。(東京都・黒須洋行)

【さよならちんちん/骨と肉】
◆処女の女子大生が酔った帰りにくたびれた男性器単体を犬のように拾ってしまう。イジった挙げ句愛着を覚えるが、実際の性体験を経て、拾った男性器との生活は終焉と相なる…。性器をポエジーに女子が迎え入れる意味不明的作品だが、女子の悶々とした性への動揺が生々しく迫る。(東京都・善子)

【神通リキッド/ぽぽケット】
●物に力を宿す神通力を持つジン。そんな力を持ちながら学校へ通う彼女へのお願い事はキャップ探しから授業の悩み、果ては運動会の天気まで様々。物に力を宿すことしか出来ない彼女がどうやって天気をコントロールするのか。コミカルだけど、ちょっぴり心が暖かくなる一冊。(東京都・昌)

【ホラーグルメ/ホラーグルメ制作委員会】
◆有田景、稲垣みさお、かずはしとも、きもとのりこ、白井幸子、七色虹子のマンガ家6人が、クラウドファンディングで資金を集めて制作したホラー作品集。往年のホラー少女マンガ誌ブームに活躍した手練達だけに、短編集とはいえ充分怖かった!(東京都・杉並区民)

【雨の日ネームSWAP/ホルスタイン】
◆プロのマンガ家9名の豪華な合同誌ですが、それぞれ他の人のネームで作画するという贅沢なコンセプト。お題は「雨」ということで、雨一つとっても描き方の違いが楽しめます。雨の代わりにそんなの降らせちゃう? しかも他人に描かせちゃう? という無茶振りお遊びも。(東京都・チャトニ)
◆アンソロジーですがどの話もひとひねりあり、バランスよく面白いです。(?・?)

【煩悩/煩悩】
●「コミティアも108回目、108の煩悩が集まった、108名の本をお届けします」という驚きの合同誌です。各ページに込められた執筆者のほとばしる煩悩に煽られました。形式もマンガ・イラストからゲームブックまで様々で、まさに煩悩の数だけ創作があるといった心地です。(東京都・クートゥ)

【バラといちご/MarmaladeWaltz】
◆コミュニケーションめんどくさい系の娘と腹黒ぶりっ娘の話。RoseSideの最後はよかったのだけど、その後にもう少しパンチのきいた展開があるとよかったと感じました。(東京都・一夜ひいろ)

【water scape 終わらずの庭/馬令社】
●伯父から相続した屋敷のさびれた庭には、来るはずのないモノ達が来る。いるはずのない動物。いつも池に漂っている謎の男。赤い服の謎の少女。彼女は、この屋敷に勤める老家政婦の若い頃の姿であった。◆謎めいた館の退廃的な雰囲気がとても良い。◆驚くことに描かれたのは1999年…前世紀!(千葉県・クロ僕屋)

【甘夏アパートメント〈上〉/Mt.Navy】
◆甘夏の季節、アパートの住民が織り成す6編の物語。その一つ「甘夏成る頃に」は心温まるミステリー。家族と過ごした住居によく似たアパートが舞台の小説を見つけた高校生の実花。亡父の残した宝探しをすべく作者の元を訪れる。オチも含めて和やかな空気を味わえる作品だ。(埼玉県・5)

【のぞみの旅/まきた】
◆新幹線のぞみで東へ西へと旅をする人々の4編の物語です。どの物語も「あぁ、なんかわかるかも」と思えるお話で、読んでてほっこりしました。電車に乗ってみたくなる漫画ですね。弟を新大阪に迎えに来た姉の話かな。関西から上京していく女性の話もなんか暖かくなりました。(東京都・道男)

【おなかにちかん/マグニ厨度711】
●おなかをもみしだく! えろい! しかもギャグなのがまたいい!(東京都・マイカタ)
●痴漢は犯罪です。それが例え痴漢する男がイケメンだとしても。そして、痴漢されているのがぽっちゃりな娘さんで、触られているのがぽっちゃりお腹やおへそだったとしても! ぽっちゃりお腹がとても柔らかそうに描かれ、今ブームが来ている(俺調べ)ぽっちゃりマニア垂涎の一冊といえよう。(東京都・群咲一葉)

【ワンダーナイトパーティー/magenta.】
●人の心の闇に取り憑く「カゲボウシ」に憑かれた人々を救う魔法少女二人の活躍を描く。サーカスをモチーフにした衣装等のデザインが、絵柄のキュートさと相まって非常にポップで新鮮。それでいて、主人公の少女らしい悩みが描かれたりと、昨今の魔法少女モノとして王道のストーリーも楽しめる。(東京都・群咲一葉)

【草食系男子のためのコスプレ入門/またたび雑貨店】
◆商業流通するコスプレ入門書で、対象を男のみに絞ったものは女装コスプレなど特殊なものを除いて存在しない。本作は男性レイヤーの作者が「こんな本があったら…」という真摯な思いで制作。100ページにわたってメイクからイベント参加まで丁寧にガイドしてくれる。(神奈川県・ヨシダユ)

【DRIFTGIRL 最速少女れびん/Macchina Rosso】
◆新旧86の対決なんですけど、話が最初から最後までキレイに流れるようにまとまっていて読んでいて面白かったです。続きも読みたいです。(埼玉県・H)

【剣司ゆるり草 果たし合い/松ノ木公民会】
●仇討ちで殺したはずの男が、立ち寄った町で生きていた! 若き戦士の互いの悲しい過去と戦いへの業を、この読み切りシリーズの登場人物や、ひと癖ある住民達との交流で浮き彫りにする。端整ながら魅力的なキャラや、巧みな構成がラストバトルと意外な決着を盛り上げる!(東京都・たいらさと)

【君の日々のために/マッハダック】
◆前向きな強さを感じる。(?・?)
●突然姪っ子を預かることになった大学生ミサキ。無口で夜中にそっと涙を流す姪、みどり。何を言うこともできない、何もできない、何に祈ればよいのかもわからない、そんな中でゆっくりと光を取り戻していく美しい初夏の物語。あと、セリナさんかわいい。(東京都・高野)
●大学を休学中の主人公と、ひょんなことからあずかることになった小学生の女の子との心の交流を描く。ミニマルな画風とシャープなコマ割りからくりだされるささやかな温かみに、ひざから崩れ落ちそうになりました。ラストの謎動物園もサイコウ。(東京都・坂巻)

【ビスキィの冒険 羊/まつむらまきお】
●カラーまんが。女性が読書していると突然ソファが空を飛び窓から飛び出し、世界を旅して回る。浮遊感が楽しい。カラーがとても鮮やか。(千葉県・クロ僕屋)

【君、プロレスは好きかね?/松本興業】
◆全編がプロレスの実況中継である。台詞はアナウンサーのみ。闘うレスラー2人に会話はなく、心理描写もない。読者は観客の視点で勝負の行方を見守るのみ。誌面で展開する好勝負に惹き込まれ、最後のどんでん返しに思わず熱くなる。作者の見事な作戦勝ちに拍手を送りたい。(東京都・杉並区民)

【ねえちゃんはたかしの事が大好きだ!/まぬけ屋】
◆面白さはプロ並。(千葉県・釣本直紀)

【女子小学生日記3/まのすた】
◆変態ロリコン紳士(40)が記憶を持ったままJSに生まれ変わったという設定のお話。完全に下ネタなので注意。おもらし画像をVIPにうpなど、主人公のブレなさがステキでした。(東京都・一夜ひいろ)
●無職童貞変態ロリコン→転生→JSに…。おなじみ(?)の設定だけど、主人公さくらちゃんの元・変態らしい達観した受け答えが笑えます。思わず声に出したいネームの数々…。三巻ではついに「おしがま」「大浴場」のコンボ! エロくなく「変態的シチュ」に終始しているのが良かった◎。かつてはJSだった女性にもおすすめのシリーズ! 続刊が今からたのしみです!(千葉県・るびゑ)

【コカ・コーリング full version/まほろば】
◆航空機事故で亡くなった妻の残した壁画を探し求めて、一人ニューヨークを訪れる男・ユウ。人との触れ合いでも逆に際立つユウの感情の無いうつろな目が、彼女を失った絶望の深さと悲しみを表していて、このシーンだけでも読む価値はある。(栃木県・壬生狼)

【mare-holic 2/迷い猫】
◆エロい。まさか馬がこんなにエロいとは!(?・R・ユー)

【漫画の先生 ep2./まるちぷるCAFE】
●2の主人公は「漫画の先生」みはるの生徒、新城ひなた。ひなたは全く絵心がなく、少しは絵が描けるようにと思い漫画の授業を選択したが、『絵の描ける人』と自分は違うのだと思っている。バーガー店で頼子がひなたにみはるのことを語るシーンは"表現者"必読。特に、試行錯誤や努力する過程を無視して「始めから描ける人」だと言うのは失礼じゃないか?のセリフは心に刺さった。自分も努力しようと思える漫画。(神奈川県・わたり羽衣)
●絵が描けるというのはどういう意味なのか考えさせられる内容で、面白かったです。(愛知県・仲林聡)

【漫画の先生ep1./まるちぷるCAFE】
●新人漫画家ひびきみはるは、ネームに苦しむ一方で毎週木曜日に高校で「漫画の先生」をしている。漫画1本で生活できない漫画家も多いので、近い将来みはるのような「漫画の先生」がもっと増えるのではと思える内容だった。一度『響先生』の授業を受けてみたい。(神奈川県・わたり羽衣)

【なかせっとライブラリ/まるちぷるCAFE】
●え、これ、角川単行本にしてないの? なんで!?(三重県・片羽絞め)

【怪獣のいない国/まるほ企画】
◆シビアな現実感が胸に刺さった。(千葉県・ちょゆめ)
◆僕は子供の頃にくり返し見たウルトラマンがキッカケで60年代のアヴァンギャルドに関心を持つようになった人間なので、怪獣マニアや特撮マニアとは全く話が合わず困った事がある。そんな僕にとっては、かなり納得できる作品集なのだが、作者のツイッター上での論争を根拠に嫌悪する読者もいるのだろうが。(東京都・世間の終わり)

【藍澤さん/マレーバクとコアリクイ】
●海から上がっていきたタコなのか人なのかわからない謎生物。その生物は見る者に自分を仲間だと思わせる力を持っている。ロリコン兄貴に美少女と思われて拾われたり警察に保護されたり、一時的に力を失って海洋生物研究所に捕まったり。どこへいっても親切にされるかと思えば居場所を奪われてしまう。読んでいるうちに、この奇怪な生物がなんだか愛しくなってくる。(千葉県・クロ僕屋)
●南の海からやってきた、よくわからない生き物「藍澤さん」。青年との出会いをキッカケに彼女(?)は次々と色んな人に出会うが…。1ページ目からかなりインパクトある見た目の藍澤さんですが、次第になんだか可愛く見えてくる不思議。奇妙なユーモアとラストの爽やかさが、なんとも絶妙な1作です。(神奈川県・マチダコウスケ)
●シュールなストーリーだけど登場するキャラクターも魅力的だし、ラストの展開も良かった。(愛知県・仲林聡)

【姑獲鳥たちの夜/みかまる】
◆人を襲う化け猫との戦いで疲弊した村を訪れた、浪人の主人公。賞金首として追われる彼は山寺の住職代理の娘と出会うが…。キャラクターの表情やアクションが丁寧で読みやすい。展開は良くも悪くも素直だが、少年漫画らしいコマ割の迫力も気持ちいい作品。(東京都・カルダモン)

【ずっと屋上にいる 白い円すい形の小鳥/南青山池田ビル】
◆あまり時間が無いので、とりあえず、ギャグ漫画として楽しんだ、とだけ記します。今日読んだ作品では、この本がNo.1。(東京都・世間の終わり)

【ゲロ子ちゃんとチクビちゃん/みのり研究所】
●内容、心理描写、絵、コマ割り、全て高レベルでかつエロい。プロ顔負けの技術。(東京都・はらわたさいぞう)

【なんのヘンテツもない話/みみみ】
◆なんのヘンテツもない話。タイトル通りですが読んでいくうちになぜか引かれるものがあります。こんなに世界観に引っぱられたのは初めてです。(神奈川県・こたん)

【●REC/ミルメークオレンジ】
●一見援助交際でこれから性行為を録画される風の少女。実はおっさんは娘の実の父で…うまい叙述トリック。アヘ顔ダブルピースで泣けるとは思わなんだ。不安にさせてからのエンドがよい。(千葉県・クロ僕屋)
●泣きながらダブルピースをする女子中学生(実は小学生)と背後のニヤついた(ように見える)男。この表紙を見て、いかがわしい内容を想像し、その後で18禁ではないことに気づき、この作者のことだからギャグだろうと思いこみ…よい意味で2度も裏切ってくれます。後半だけならばベタなストーリーなのですが、前半からの展開が秀逸です。やさしい絵柄もあいまってホロリときます。(東京都・PON)
◆発表後すぐにネットで話題となったこともあり、期待して読んだが、やはり素晴らしい出来だった。冒頭の援交を思わせるいかがわしさ満載の展開からは全く意図できない方向へ向かう物語の運び方は、自然かつ感動的で、商業でノりにノっている氏の実力を感じさせる。それにしても、登場する二人のいじらしさときたら。(東京都・黒須洋行)
●あれ? 何かいつもと感じが違う。読み進めていくうちに気づいたこと。父親の娘を思う気持ちがひしひしと感じてきて不覚にもうるっときてしまいました。(茨城県・がくや)

【思い出標本屋/muuplus】
◆300万円で人から忌まわしい記憶を抜き取る標本屋と、絶望と同時に希望を差し出して標本屋の助手となった少女の物語。標本屋の傍で囁く悪魔の存在と、泣き叫ぶ人間を荒々しく描いたタッチは迫力十分です。(埼玉県・埼玉三区)

【世紀末肉産/ムカデ島】
●素晴らしい技術と絵。グロ注意。(東京都・はらわたさいぞう)

【ハルアイ/無形マキアート】
●短編2本どちらも儚げなお話。主人公が1話目は大人、2話目は小学生と良いバランスだと思います。表紙デザインがステキで「愛、哀、逢」と三つの漢字が記され、作品の内容を表しています。(千葉県・花輪)

【春夏秋冬いただきます。/宗像久嗣】
◆リアルで食事中の女の子を観察する機会はなかなかないですが、この本に描かれた幸福そうな笑顔を見ていると、その無防備な姿や健康的な美しさってイイな、と思います。シーンの切り取り方もセンスがあってナイス。次はどんなテーマの本が登場するのか楽しみです。(神奈川県・九三一六)

【おせわにゃんこ/むらさきいろのよる】
●ダメダメな女飼い主と暮らす雌猫がご主人の力になりたいと月に願ったら人間になっちゃった。役に立ちたい一心で家事を覚える猫の健気さ、そしてその想いを受け止めて応える飼い主の優しさに心温まる。キャラたちの豊かな表情も可愛らしく、穏やかなストーリーと相まって頬笑みがこぼれる。(大阪府・あまいも)

【春についての感じ。/メイの天使】
●さつきはつぐみの家の玄関の雰囲気が気に入っていて、それに浸っていると、奥からつぐみがずり落ちそうになっているスカートに足をひっかけながら出迎えるシーンから始まる。根雪氏の描く女の子達の愛らしい姿と共に、そこに流れる想いが爽やかに汲み取れるような、そんなお話。(愛知県・タルヤ)

【Look/meo-meo】
◆夏っぽい服装の少女たちのカラーイラスト集。テーマを考えずに描いたとありますが、涼しげな彼女達の表情が、この5月の晴れた休日に眺めるのには、とても良いタイミングでした。(東京都・たいらさと)

【中年不可思議物語 木村勝利の日常/眼鏡温泉】
◆オジさん・魔法・少女・猫。バラバラの萌えアイテムが組み合わさると醸し出されるミスマッチ感は何だろう? 言うことを聞かない少女とコントロールしきれない魔法はトラブルの元。振り回されるおじさんが何よりかわいい。(東京都・杉並区民)

【きっとうまくいくよ/メガネマガジン】
◆彼の部屋に行く。一緒に起きる。ごはんを食べてイチャイチャする。恋人同士のありがちな日常が、男同士の彼らにとっては特別で儚いものだと察せられて切ないけれど、最後の強い一言に救われた。何気ない描写ひとつひとつが、丁寧に積み重ねられて、じわじわ沁みてくる良作。(東京都・なめろう)

【guilty/MCRMC】
◆絵がきれい。(神奈川県・矢寺太一)

【antichrist superstar/メスとコスメ太郎】
◆「どんな状況でも世間に絶望を」の誓いのもと、バンドを組んだ登場人物達。強い意志をもって常人には想像すらできない方法でカリスマ性を発揮し、周囲を巻き込む主人公はまさに狂人。展開の巧みさ、テーマの体現ともに超一級の作品。こんなに熱い漫画は他にはねぇ!!(埼玉県・寺本)
●生きてようが死んでようがそこが天国だろうが地獄だろうが反骨精神を貫く男たちに魅了される!! …意外とキャラの言動がかわいいぞ!(埼玉県・ホシノテラダ)
●デスメタルバンドをしている男が交通事故で死ぬ。当然地獄へいくかと思いきやまさかの天国逝き。天国は穏やかなクラシックが流行っている温い世界である。耳をつんざく音を出すエレキギターなどない。男は自分の骨と腱でエレキギターを作り出し、天国でデスメタルライブを行う。やがて天国にもデスメタルが浸透し、その音楽性が天国住民にも認められる。男は褒め称えられる。しかしそれは男の望んだものではなかった。「俺が求めるのは常に世間からの憎しみだ」安らぎなどいらない。天国にあってさえ反骨を貫く男がアツい。(千葉県・クロ僕屋)

【肋骨のイヴ/メタ・パラダイム】
●夭逝した川名みずきさんの作品。短いけど丁寧で、優しい短編。もっと沢山の作品を見てみたかったです…。巻末に収録された家庭内マンガやちょっとしたイラストも楽しく優しいかんじ。当日展示にてスケッチブックや日記帳、過去作を拝見させて頂きましたが丁寧な筆致が端々から感じられる優しさに感動しました。(東京都・ワタリ草)

【週刊メロンコリニスタ4/メロンコリニスタ】
●最早説明の必要もない、ニャロメロン先生による四コママンガ集。漫画の技法を逆手に取って繰り出される予測不能のギャグの数々は爆笑必至! 読者おいてけぼりで突ッ走る最先端すぎる最新刊!!(東京都・皿洗い)

【自意識過剰なあたしの話。/妄想をトランクに詰めて】
●「あなたの為」「私のおかげ」。心の隅でそういった自意識過剰な優越感を覚えた経験は誰しもあるのではないでしょうか。この漫画はそんな心の隅を暴き立てます。奔放なヒロインの愛らしさに油断していると、中盤から足首を掴まれる心地に、ひやり。人によって異なるであろう読後感をこっそり共有したくなる作品です。(静岡県・柚貴)
●彼氏が欲しい女子高生の美鶴さんはふとしたことでぼっちのクラスメイトの上田くんと知り合い彼と仲良くなっていくが…ただの青春恋愛ものと思いきや、といった作品になっております。どこまでがやさしさなのか? どこまでが思い上がりなのか? 少なからず誰もが悩んだり通ってきた道なんだろうなぁ。なんて思いました。(茨城県・鈴木9号)
●自意識過剰な女の子が一人の男の子にのめり込んでいく結果、自爆して離れていく、というだけの話ですが、以前の作品と比べて難解ではあるけれども、何回か読み込んでいくうちに男の子へも感情移入させていって物語を理解できるような感じになる、というところが面白いと感じます。(東京都・豊島区民)

【SAMANTHA/もえん(9月)】
●とにかく絵が素晴らしい。最終頁の「悪い子ね」のアップだけで、飯三杯は軽く食べられる。森の中の血なまぐさい洋館に連れてこられた少女が出会ったのは、暴力を日常とする、異形の人々。そこに少女が見いだした居場所は、彼女に何をもたらすのか。屋敷の主人で隻眼のウォルター、異形のサイモン、年齢不詳のメイドのミアなど、それぞれの人物のストーリーや、関係性も気になる。ぜひ続編を期待したい。暗黒ブラックな話の中で唯一にして、最大の癒やしが、ネコの出てくるコマ。「もふり」「にゅー」「どやっ」など、ネココマの擬音も秀逸だった。(神奈川県・パンダラリアット)

【おふとん日和/moo】
●あなたのおうちって何をされているの? 笑われたらどうしようという不安で、なかなか自信を持って言えるものは、けして多くはありません。女子高生の彼女の家はふとん屋さん。クラスメイトとの些細な会話で改めてふとん屋の良さに気付くことの出来る優しいお話です。(千葉県・hoho)
◆絵もコマ割りも丁寧で完璧。とっても良い話でした。(東京都・はいれたさいぞう)
◆非の打ちどころのない作品!! (東京都・マイカタ)

【Asthonomy icecream/モグラ】
◆月、地球、土星…お好みのアイスを選んだら、衛星のミニアイスを追加して、彗星をトッピング。「アイスクリームであなただけの宇宙を作る」という設定に胸躍ります。描かれるアイスが、どれもキラキラしていて可愛くてすごく素敵。一体どんな味がするんだろうなぁ。(東京都・A田)

【僕はたいした理由もなく君の手を握る/MOZA MOZA】
◆魔法少女ハードボイルド。魔法少女と使い魔二つの視点から抗争の様子が事細かに書かれ、戦地の緊迫感が伝わる。シリーズの前日譚とのことだが、シリーズを読んでいなくても楽しめて、実は百合なのもお得感があった。デザイン・文字組も美しい。(茨城県・いりなみーあ)

【知っているようで知らないような、あゝりんかい線りんかい線/もしもしタウン関西】
◆日々?同人系イベントでお世話になることの多い、りんかい線を網羅する一冊。分かっていても巨大イベント時の国際展示場に限らず、りんかい線の様変わり感の伝わる内容です。(東京都・Attun)

【ソラ照らすキミ/ものくろまちか】
◆本日の天気は真面目な彼女の気分次第!? 神に託された能力は、天候を操る力(但し自分の意志で制御不能)。親友の大神君に秘密を打ち明けるも…何だか最近は曇り続き。彼女の心に一筋の光を差すことは出来るのか!? 頑張れ大神君!! 抑揚がある爽やかなお話でした。(埼玉県・雨続き)

【スクミズム7/モホロビチッチ不連続面】
◆スク水にとっての理想の身体を求めてダイエットをすべく、大好きなスク水断ちをするヒロイン。「明日からなに着ればいいのかな…」とか名言すぎて涙が出てきます。(埼玉県・山田うどん好き)

【8バーリ・チュード/もりそばガッツ】
◆アイデアがどれもよくて、面白かった。顔で笑わせるのもズるいけどうまい。(東京都・リベゴン)

【夢の話1/monmonbooks】
◆夢に関する本はいっぱいあるけどこういう本が欲しかったんだなーって思いました!(東京都・マイカタ)

【アニキDAYS Vol.1/野外中心】
◆ネコ主人公という面から社会のすみにくさなどがわかりやすくかいてある。(東京都・鈴木昭寛)

【匣の中の猫/やまぐち楼】
◆舞台は大正時代。バンカラの男子高校生と、祖父の妾と噂される未亡人との逢瀬を描く。学ランや着物の描き込みっぷりにこだわりを感じるが、それでいてアダルトシーンはしっかりエロい。作者さんの大正ロマンフェチズムが伝わってくる。(東京都・光合成)

【ハマる台湾 2013-2014台北/やまだや】
◆台湾ものが非常に多い。その中で特に見やすくまとまっていた。紀行・旅行モノが好きなのです。(東京都・?)

【東海道追っかけポタリング紀行 其の五/ゆうじワンダー】
◆のべ14日、一年三ヶ月を要した東海道自転車旅、5巻にて完結です。地図と漫画の細かな名所&ルート案内、そして一里塚巡りが楽しくて、いっしょに旅している気分で読んでいました。おつかれさま!(埼玉県・gori.sh)

【鱗族の秘祭/UMA.Labo】
◆鱗族で行われるとある祭りには、大人しか参加する事ができないが無理を言って参加する事になった子供のジジルだが…。父親と喧嘩をして最後に仲直りするところ等、家族との繋がりに主軸を置いて透き通った絵で描かれている。(東京都・ハルガ)

【jailbait... promised nightmare/妖精漫画社】
●見た目物凄く可愛らしいメガネ妹ちゃん。事件を起こし1年ほどお勤めしてたお兄さんと会った途端、一気に燃え上がる。さかきさんが描くメガネ娘の情事の表情は、エロエロしい。(北海道・佐古公信)

【IL MILIONE イル・ミリオーネ /与太々々】
◆5月5日の当日に買った本と、5月11日の見本誌読書会で読んだ見本誌は、内容は同じだけど絵が全て描き直されていることに気づき、もう一度読みました。何度も手直ししようと思い、実際に描き直すのは大変だと思います。今後の新作も楽しみです。(?・外 (osoto))

【面白家老5/四ツ角】
●百鳥藩国家老・重石麓内の孫娘・昇は託された手紙を届けるため江戸に向かい、藩同士の陰謀に巻き込まれていく。題名はアレですがシリアスな時代劇です。5巻の見所は「まんが日本昔ばなし」から抜け出てきたかのような和尚さん。(ラブシーンもあるけどここはあえての和尚推しで。)個性的すぎるキャラ達が織りなすストーリーにぐいぐい引き込まれます。(熊本県・いのしか長太郎)

【人形供養/四葉挿話】
●少女と藁人形。怨念は欠片もなく、込めたものは、愛を求める心。無邪気な可愛らしさと、仄暗く鋭利な眼差しが、少女の中に佇んでいた。それはまるで灯りのない独房で、僅かな天窓から差す陽の光のように儚く、あたたかい。こたんさんの紡ぐ世界は、触れると傷を負ってしまいそうで、怖さすら覚える。一方で、例え身を削ろうとも、大切な人の幸いを叶えんとする意志の輝きは絶えることなく、その光は、私を惹きつけて止まない。(岐阜県・関 悠祐)

【古本屋と古本屋の店長/四ツ星レストランおかん】
◆絵が好み。(千葉県・釣本直紀)
●個人経営の古本屋を描くシリーズの第3弾。いつもながらの圧倒的な描き込みに表紙から唸らされる。新古書店などの影響で町の古本屋がどんどん消えていくこのご時世で、なんとか営業を続けている姿には本好きとして胸を打つものがある。暗澹たるばかりではなく、救いがあるラストは素晴らしい。(東京都・群咲一葉)

【さんかくやまのテモとユユとまいごのユキネコ/夜色オルガン】
●雪山のてっぺんで、雪男テモと暮らす女の子ユユ。そこに跳んできたかわいい来訪者と招かれざる敵。しかしユユはただの女の子ではないのでした。あったかい気持ちになれる、絵本のような物語です。(東京都・春夏冬虫夏草)
◆かわいくてダイナミック! 人におすすめしたくなるまんがですね!!(東京都・マイカタ)

【思いを果たす日/ヨレンジ】
●土曜ナイトドラマみてるみたいでした。大人!って感じするーヒョー!! じゅんちゃんはけっこうスケコマシだと思う…。(東京都・たけだ)

【4コママンガのススメ 2013年版/4コマ同好会】
●4コマ好きの読者4人による4コママンガレビュー誌。4人それぞれの好みの違いやレビューのスタンスがダイレクトに反映されていて面白い。4人が意見を交わす座談会の内容も興味深く、多種多様な4コマの面白さ・楽しみ方を知ることが出来ました。(山口県・たかひろ@研究館)

【シスタス/ライ麦を捕まえる仕事】
◆姉妹百合エロ、なんだけど声量を操作できるリモコンの設定がSF的で面白い。身体の自由の一部を奪えるという事は即ち束縛で、どちらかと言えば身体的な束縛ではなく精神的な束縛であり…フェチ感背徳感が妙に高いです。いいぞ。(東京都・樹庵)

【きみがほどける海月の墓に/roundsquare】
● タイトルにもある「海月の墓」という言葉が素敵で、センスを感じました。「墓」の語は暗いイメージだけれど、「海月」(漢字表記が重要)という言葉と組み合わせで神秘的な美しいイメージになるのだなあ、と。 主人公、きつね、よしののそれぞれの思いがちょっぴり切なくて、優しくて、表紙買いでしたがとても好みのお話でした。(埼玉県・AKr)

【もやものがたり〜現代不思議草紙〜/ラクトいちごの世界】
●Ko-CHu-TEnが良かった。骨太の良作。(東京都・ハヤブサの兄貴)

【cry for the moon/落下声】
◆少し独特の絵柄に引きつけられた。(千葉県・ちょゆめ)
●真夜中に酔い潰れた里菜の「おもり」に呼び出された朔。浮かない気分を抱えながら迎えにいくが…。好きだからこそ自分を苦しめてしまう。けれどもやっぱりそばにいる。そんな2人の距離感がひりつくように痛い。黒と白のコントラストと、揺れるような描線が、切なさをグッと加速させます。(神奈川県・マチダコウスケ)
●表紙のロゴが本文に垂れて静かにしめっているようでした。雰囲気がすっと重い感じ。(東京都・武田)

【花屋敷さん 総集編/ラブポケ】
◆それまで口にしていたものがある日突然受け付けなくなったり、突然の体調不良に襲われたり。凄い勢いで身体が変容していく様をありありと、かつ楽しく可愛らしく綴る妊娠体験実録4コママンガ。いやー大変っすねこれは。そして子供はすくすく育ちマンガはまだまだ続く。(東京都・水野輝夫)

【恋人のスワン04/LAMB】
◆亡くした恋人を甦らせる事に取り憑かれた天才科学者の物語、完結。残酷に繰り返される喪失。自分という存在も曖昧になりながら、愛しい人に再会したいが為に、運命を歪める事はただのエゴなのだろうか。愛とは、命とは何なのか、と目の前に突き付けられる作品。(東京都・なめろう)

【猫のメモ帳2014春/Random 6】
●ペットの病気って、どう対処したらいいのか、同じ経験があるので大変さがよく分かります。(神奈川県・司)

【Electricity/Random 6】
●子供に保護者ロボがあてがわれる近未来の都市で、両親不在の少女と男性型プロトタイプがペアになる。家事はダメでも運動能力は超一流のロボが少女のピンチを解決する様が痛快で、自立心と孤独感が裏腹な少女の心をロボが和らげていく様が優しい。いわば「兄性」の軽妙な描写に惹かれる。(大阪府・あまいも)

【清艶華花/RIINAN-ISLAND】
●花をイメージした衣装を纏った女の子達が詰め込まれたイラスト集。なんとも鮮やかな色彩の「花」に包まれて、色とりどりの「華」のような娘達が見せてくれる表情に魅了されてしまいます。カラーイラストの醍醐味を感じさせてくれる構成もお見事。(埼玉県・G☆SCR)

【幸せになる3つの方法/Re:Re:Re:】
●真面目な女子高生が教育実習で来た実習生に騙されて、体を弄ばれる。信頼する先生に裏切られたショックから間違った方向に走り出してしまう少女の命運は…。暗く重たいストーリーだが、危うい年頃の少女の吐露と、自分なりの信念を持つ大学生男の語りにがっしり心掴まれた。(東京都・葵)

【少女書簡/RICALANDUSE】
◆友人女性と恋愛関係にあったものの、破綻した過去に思い悩み続ける春海。親に言われるまま見合い婚をするが、それもまた仮初めのもの…かと思いきや、思わぬ方向に話は進む。昭和の雰囲気の演出は魅力的だったがストーリーの核の弱さが気になった。次作での改善を期待。(東京都・百合脳)

【ぬいちゃん/陸離】
◆月刊少年ライバルのマンガ家・川西ノブヒロがツイッターで好評を博したフルカラー4コマを収録。同級生が全員正義の味方のクラスに転入してしまった普通の女の子・ぬいちゃんが特技のお裁縫を駆使して皆を助けていきます。面白可笑しくて、エピローグにはジンときました。(東京都・ワダ)

【Rainy day/Reverse Rainbow】
◆絵がきれい。(神奈川県・矢寺太一)

【楽園の瑕/RIMLAND】
●正しいとか正しくないとかそういったことを超越した何かを、人は求めずにはいられないのでしょうか…。それにしてもこの世界設定は凄い。冗談キツイですよまったく。(東京都・河村)

【そろそろいかなくちゃ/良識派】
●今回最も気になったもの。学生男子が女子に話しかけられる。恐らく時間にして数秒であろう、その間に彼のこれまでの人生、そしてまだ体験していない未来の断片が均等なコマ割りでランダムに描かれる。身内の死、上司の叱責、失敗した性体験、時系列はランダムであるが、台詞に関連がある。たしかに、思い出というのは時間の順番にではなく関連することから絡み合った木の根のように引きずり出されるものだ(本作の場合思い出ではなく未来の出来事も含まれているが)。◆結局、話しかけられた内容は描かれない。タイトルからするとそろそろ別の教室にでも行かなくてはいけない時間だということを教えてくれていたのであろうか。しかし彼の返事は「別に…」というそっけないもので、女子生徒も無言で立ち去っていく。「そろそろいかなくちゃみんなに文句言われるよ」「別に…」のような受け答えだったか? 彼は女子生徒を呼び止めようとしてやめる。◆あるいは彼のこの時の些細な態度が、バタフライエフェクトのように、出来事の断片たちの遠因になるまたは断片たちがこの態度の遠因だったのかもしれない。あるいはそうではないのかもしれない。◆高野文子の「ぼうがいっぽん」を思い出す。「ぼうがいっぽん」は、今では家庭を持ち電気屋を営む男の、青春の日の数分間の間に起こったどうでもいいささいなこと(男の視界の隅を通ったトラックの運転手が思ったことなど)を徹底的に追求する話である。本作はその逆で、学生時代のあるどうでもいいような受け答え一つが彼の人生にどう関わってくるのかを描いたものだろうか?◆大変気になった一冊。(千葉県・クロ僕屋)

【ヤマトと佐川 Delivery for you/lunatic joker】
●ネット通販や同人誌の搬出などで何かとお世話になる機会の多い、あの2大運送会社が擬人化。我が家の担当区域の人も仕事ぶりが似ているなあ…、と思わず苦笑いしました。そして後日談のエピソードを読んで、「うちの担当はこんなことしてくれない!」と悶えるのでした。(埼玉県・はなかわあきら)
●ツイッターで載っていて、"BL系"に興味はないのですが、テーマにひかれて立ちよみせず買いました。ヤマトさんが我が家にくる人とのギャップがあっておもしろかった。元々宅急便が届くとウレシイものだし!!(千葉県・まつもと)

【終電ちゃん ふたり/歴史資料館】
◆前回は中央線の終電ちゃん、今日は南武線の終電ちゃんが登場、立川駅で終電を毎日利用する自分にとってものすごく笑いました。次回は青梅線の終電ちゃんをお願いします。(東京都・下館竜也)
●終電車の擬人化本2冊目です。今度の終電ちゃんは、えらい豪快! 我が道を行くって感じで仕事(?)をするので、それをフォローしてる運転士との掛け合いがとても楽しい。また、それがあるからこそラストを読むと、じんわりと心にくるものがある。何度も読み返したくなる本です。(千葉県・はんにまる)

【C.NOTE./RED DRAGON】
●ミニシアターで今日も会った、駆け出しの女優・泉とそのファンの女の子・西野。映画を通じて繋がる関係は、次の一歩にはなかなか進めず…。スクリーンの大女優に嫉妬する泉の態度、それに応える西野の健気さ。微妙な二人の関係にニヤニヤが止まりません。続きがどうなるか楽しみな1冊です。(埼玉県・G☆SCR)

【artificial Flowers XI/Laetitia】
◆昔のアイドルのイメージ。作者流の受けとめ方が楽しめました。(神奈川県・矢寺太一)

【DRESS UP My Girl/Lenso Girl】
◆着せかえイラスト本。主線が墨でなく、青で印刷されていて効果的。とても可愛い本です。(東京都・?)

【take me somewhere nice/lowlife】
●何故か自宅のトイレットペーパーホルダーがタイムマシンになってしまった女性マンガ家が、それを何とか有効利用しようとする姿を描く。ナンセンスSFの趣だが、作者らしい脱力感に満ちてなんともつつましくも可笑しい。すったもんだの末の利用法は、結局そうなるよね、と妙な説得力がある。(東京都・群咲一葉)
●日常と非日常が相入り、融けあわずに共存する作者の世界の真骨頂感あり、いろいろ不思議なことが起こっても結局世界はそのままみたいなこの感じいいですよね。(東京都・坂巻)
◆発想が面白かった。(神奈川県・矢寺太一)

【Bit By Bit/606号室】
●主人公はゲーム会社の女性プログラマー。事故に遭った先輩に代わりチームリーダーに抜擢される。しかし思い通りにチームは動かず…。会社勤めの人ならば、形は違えどこういう場面は多々遭遇するであろう。主人公の気持ちが痛いほど分かり、思わず手に汗握る展開だった。(東京都・濾過)

【一畳半の同居人/Rojiura】
◆安い物件を探すサラリーマン・良太に紹介されたワケあり物件は、押入れに住民がもう一人暮らす一軒家だった。奇妙な同居生活の中で、良太と押入れ男・忍それぞれの会社生活ドロップアウト経験が挿入される。少しブルーで微恋愛な2人の繋がりが、さりげなく愛しいです。(東京都・めめのん)

【おにびとの祀り/rontorl】
◆恐れられ、虐げられながら時代を生き抜いてきた"おにびと"たち。その末裔の女子高生・紫帆の波乱多き日常を描くシリーズ第一作。チョイ悪な普段の姿と、おにびと特有の発作を起した時とのギャップが印象深い。洗練された作画も魅力。新しい百合漫画の息吹を感じた。(東京都・みゅーず)

【ソードアート・オンライン マテリアル・エディション12/WordGear】
●キリトくんとアスナさんの相変わらずのイチャラブぶりを楽しませていただきました。アニメの2期も楽しみです。(茨城県・鈴木9号)

【惑星/ワイエーシー】
◆インパクト強し。(東京都・?)

【けむにまかれて/ワイヤスノッブ】
◆色香だだ漏れなベテラン小説家を恋い慕う編集者の受難。刻まれた皺も、煙草を持つ節くれだった指も、眼鏡越しの流し目も全てがエロいです、先生! 編集者の気持ちを知った上で、戯れに誘っては拒むという小悪魔オッサンぶり。嗚呼…私もくゆらせる煙に翻弄されたい。(東京都・なめろう)

【Escape from □/わいわいがやがや】
●少女が真っ白い部屋の壁を□(四角形)で埋め尽くす。実際に数万個の四角形が描かれているところが狂気。腱鞘炎に気をつけて。何かオチはほしい。(千葉県・クロ僕屋)

【きちがい大戦争/渡辺電機(株)】
●危険なネタ満載、「恐れを知らぬ」という形容しかもう思いつかない下品でイカれてるギャグ漫画。よくもまあこんなの考え付くもの、素面で描いてるのなら凄すぎる。ここまでやってもいいんだ、許されるんだ(誰に?)…という変な勇気が沸いて来そうです。(東京都・樹庵)

戻る
PC版表示