ティアズマガジン85 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

----------------------------------------------------------------------

ハガキアンケート

7 【RUN AWAY BUNNY/チゴイネルワイゼン】
6 【もっと! 新刊を出したくなる本/みいこプロ】
4 【制服楽園22/Digital Lover】
3 【さくらちゃんがくれた箱/オダギリックス】
3 【21世紀名古屋漫画ナゴヤさま/滝季山影一国際騒動局】
3 【「百合部」合同記念本/コミティア84サークル合同企画「百合部」】
3 【忍者アンソロジー/ロケット燃料★21】
2 【花/アートファクトリィ】
2 【Yシャツ同盟会報誌 梅/安パン】
2 【Let there be light-創世記-/稲荷山】
2 【よた噺(4)/越後納豆屋】
2 【ラブストーリー/オドラデク】
2 【書生倶楽部/ガクランヌ】
2 【野苺堤の戦・前/花好月圓】
2 【プラマイ。/かばやき】
2 【鉄録-鉄道再録/紙端国体劇場】
2 【Love is destructive Vol.1/Thirty-Three】
2 【マニハニ (1)/Junk-lab】
2 【保健委員知美/新谷明弘】
2 【Fishing Day/たる屋】
2 【オタサー!/東京大学新月お茶の会】
2 【ヒトマスススメ/難病中学生】
2 【SWEET ANGEL/まつ家】
2 【HELLO CQCQ/友情出演】
2 【痛み/よだかの記】
2 【タイブレイカー01/楽玩】
2 【こどもじだい/乱痴気事虫所】
2 【フューチャーデイズVol.4 君は恋を知らない(7)/RIMLAND】
2 【シモユリ/リリ舎】
2 【ひとりひとりそれぞれに/[÷い人。]】
1 【裸ランドセル学園の本!!/ICE PINK】
1 【机上の物語/ein】
1 【Jaパニーズドリーム! 3/青稀GALLERY】
1 【STUMBLE!/秋田モルグ】
1 【犬取扱説明書/あすか工房】
1 【赤と黒/アズマぽんちーず】
1 【ホワイトルームへようこそ 1・2/Atelire MOMO】
1 【GOOD NIGHT -盲目之者番外編-/ABBEY ROAD STUDIO】
1 【学祭まで、あと2日・青春草々/アフターゼロ】
1 【人のフリ見て我がフリ直す参考書seriesX/池猫屋騒動】
1 【2人暮らし 4/市川ヒロシ】
1 【血迷え! 水穂ちゃん 壱・弐/壱九四伍】
1 【魔法少女くるみちゃん/インディーズ出版レーベル組合】
1 【SEASON/海月星堂】
1 【マイペース☆えらいひと/裏目練合】
1 【懸想屋 里長/蟒】
1 【東京モダンガアル/永楽屋】
1 【そして南風が吹く/S-MIX】
1 【魔法少女パラケル/ENOKIX】
1 【軽の本。5/えびしゅうまいII】
1 【但馬竹田城写真集/FSIRO WEST】
1 【MEGUMI COUNTER-ATTACK/M.craft】
1 【sakasama feice/オカチャイ】
1 【四角い丸い/おざわ渡辺】
1 【洗濯室のバレリーナ/おざわ渡辺】
1 【GUILT&TIDE/御茶ノ水木人会】
1 【CSW Magazine2008 春/お天気お姉さん】
1 【道化師と月の心臓/オリバー・クローバー】
1 【花束が届く日/girlhood】
1 【ハーモニー/girlhood】
1 【サイバー・スクラップ・ジャパン/かえるらぼらとりー】
1 【ANZEL ENGINE/学園組曲】
1 【COCOON 4/画廊喫茶はぴど】
1 【明日の行方/Caron】
1 【WORDLESS/川名みずき】
1 【ReLiveカオス本/感傷ベクトル】
1 【RevenantBook04/khsier】
1 【Sisters/北の丸分室隠し砦の会】
1 【デブとカタアシ 下/キツネツカ】
1 【瀬戸内式幸福論/キノコ灯】
1 【三十路DE悪いか!?/牛研出版ヴ】
1 【白と黒 2/共月邸】
1 【ヨネケンチョッパー/狂犬ダイナーズ】
1 【鬱とエロスと委員長/Kingdom Come!!】
1 【デイドリーム/海月屋】
1 【べたゆり。/CLUB HOUSE COMPANY】
1 【花咲きゆりぶものがたり/くりぃむびすけっ☆】
1 【別冊CLICK! はみ出し本01/クリック!はみだし隊】
1 【WANDERING HEAVY ARMOR/グループダンジョン】
1 【ともえざんまい/紅丸組】
1 【The Entertainer/クロ僕屋】
1 【アキヨシズム+6 birthday/軽企画】
1 【槿域女人考/鶏林書笈】
1 【海東史譚/鶏林書笈】
1 【制服女子研究報告会/Ko-wa's Inn】
1 【エピとラピ/コッペリウス】
1 【こみこみっく15 特集「表紙騙し王選手権」/こみこみっく】
1 【ギロチン社入門/サークルA・H・O】
1 【満点箱 Vol.12/サークルまんてん】
1 【恋煩いの巫女/最終兵器プリン】
1 【まだまだ!でるでる君/さがらいせ】
1 【夜空のでんとう/咲桜+空乃宿】
1 【TACTシリーズ/桜井家】
1 【find happiness/桜色ライオン】
1 【まきばの天才都会で恩を返す/侍三次元】
1 【飛天1・2/沙羅双樹】
1 【タコタコタコ/さるさるの惑星】
1 【Fascinate Maiden/3M】
1 【ペンマニア2007/ジャージ革命】
1 【逢いたくて/十三の月と夜】
1 【金子先生のこと/笙月堂】
1 【百物語/信吉茶屋】
1 【中国の結婚/水苑】
1 【上海集団結婚式/水苑】
1 【アッサム行進曲/水族】
1 【スガアマDevelopment/スガアマ1・28】
1 【警部コロンブ総集編1/すがすがスウィート】
1 【愚者たちの荒野/SKIPJack】
1 【メルクリウスの青い砂/Studio F#】
1 【サブカル・ポップマガジンまぐま16/STUDIO ZERO】
1 【エッチスケッチワンタッチ/捨猫ブリーダー+空事象】
1 【新幹線大図鑑4-東海道新幹線特集?-/SPEED STAR】
1 【軍人手帖/SENTARO】
1 【水城家のメイドさん/ソラに浮かぶのんびり屋】
1 【ぼくの好きなひと18/そらみみにる】
1 【outsider5/蛸壷屋】
1 【Magical-L/タマヒメ】
1 【街街/玉響】
1 【彩愛 3S-SERIES #EXTRA総集編/地球平和堂】
1 【(裏)カスガイ2,3/ちっく】
1 【TABERU/茶休憩】
1 【四聖乱舞/チョキの神様】
1 【人妻SF/柘植文】
1 【ころもゆうぎ-下着の着方-/DejaVu】
1 【4946で!/tencount】
1 【とりかえ風花伝8/天水花苑】
1 【MAKE ME PURE! 番外編/時計台のその向こう】
1 【皇軍ドリフvol2/トツゲキ1番】
1 【黙って俺についてこい!?/トツゲキ一番】
1 【銀河物語/となりのとろりー】
1 【AMARANTO/TRIFOLIUM GARDEN】
1 【モモとみつごと魔法使い(前&後)/ドレッドサンク】
1 【彼女のいるオタクさん 4・5!!/夏桜】
1 【カーナビちゃんと僕 総集編1/成沢発電所】
1 【感触/ninaraica】
1 【2003~2005 Collection/Purple-M】
1 【この国のカタチ/BAO協同組合】
1 【papillon/鳩のたまご】
1 【White/花Qスタジオ】
1 【Pets/パブロフと犬】
1 【図書室のとびら/ハムくまズ】
1 【Angel Bazooka 3/HAMU-studio】
1 【怒り寿司・総集編1/ハムレットオキナワ】
1 【裏庭のガーディアン/薔薇色曲馬団】
1 【the night is short like a life/harenti-cinema】
1 【絵本 日本国憲法第九条/ばんくしあ】
1 【小学生おっぱい入門/パンダ大将】
1 【パパの星/バブリーノン】
1 【この二冊目で分かることがあるのかもしれない 日本神話/B&S】
1 【OMNIBUS/B-STING】
1 【バイタルサイン/彼岸泥棒】
1 【HONEY/ひつじ座】
1 【花泥棒は誰だ/秘蜜結社525】
1 【地球防衛軍研究会マルサス編(1)/ひゃほい帝国】
1 【フライングベーカリー/昼寝堂】
1 【カミノトリ/ぴろり庵】
1 【TOKIMEKIふぁっくす48te/function'inc】
1 【秘密の森 総集編/FISH】
1 【StillEmotions #6/FuniFuniFesta!】
1 【Anything goes./Plastic Age】
1 【ポッポ屋サンのコイバナ 2/BLOOD SHIFT AC】
1 【サクラケムル/プロペラプロンプト】
1 【くろいブラウスのあのこ/平均律】
1 【赤國執事/ヘタピーズ】
1 【犬の器 vol.3/屁のカッパ】
1 【メイド喫茶ヴィクトリア3/Heaven Stairs】
1 【飛ぶ東京/辺境屋】
1 【メタくるエレジー/放送塔】
1 【5月の赤/ポケ】
1 【蛍虫の共和制。Schritt vor Schritt!!/蛍虫の共和制】
1 【かぼちゃな君と機械(メカ)な俺/ぽらんぽらん】
1 【君、プロレスは好きかね?4/松本興行】
1 【スーパーソニックジェットガール/まり王】
1 【魔法使い ~wizard~/まんがやさん】
1 【レースの向こう側/密月】
1 【星と私の300億光年/ミュンヒハウゼン症候群】
1 【彼女に首輪を着ける/無名芸】
1 【神聖ローマの休日/May Storm】
1 【PROFIT POT/瞑想夢幻画廟】
1 【季節転校生/めこ】
1 【ビジョリズム/メメチダイヤモンド】
1 【レッドベルベッド story.1/メリ・メロ】
1 【高校3年生 春/もがけ青春】
1 【フロムリバー/mogravity装置】
1 【ずっとかわいいおんなのこ/モテたくて、眼鏡】
1 【ヴィッテンベルクの大スター人生/欧亜州共同体】
1 【ケガレ/百合大村】
1 【ショートカッツ/ゆるゆるブックス】
1 【鼻紙の部屋/宵街UNION】
1 【信天翁覚書/数え娘。/宵待月黒猫塔】
1 【面白家老/四ツ角】
1 【聖ドニへの挑戦状/LUCINO】
1 【Koisuru Camera/lunatic joker】
1 【ソネットの憧憬/ロータスルートオーケストラ】
1 【ガラム コリアンダーの竜/六大陸の魔導師工房】
1 【彼女に似たせい/[÷い人。]】
1 【泡沫、戯言、灯光3点セット/ONE】

有効投票数…78

----------------------------------------------------------------------

読書会アンケート

7 【さくらちゃんがくれた箱/オダギリックス】
6 【若葉の頃/Dorothy】
5 【書生倶楽部/ガクランヌ】
4 【デブとカタアシ 下/キツネツカ】
4 【瀬戸内式幸福論/キノコ灯】
4 【ユアナと銀の月~おおかみの国のユアナ~/Golden Dawn 89】
4 【ふしぎな桃の実/ちあろ書房】
4 【ヒトマスススメ/難病中学生】
4 【タイブレイカー01/楽玩】
3 【オタサー!/東京大学新月お茶の会】
3 【あぐりの灯/mnemonic】
3 【ショートカッツ/ゆるゆるブックス】
3 【こどもじだい/乱痴気事虫所】
3 【シモユリ/リリ舎】
3 【忍者アンソロジー/ロケット燃料★21】
2 【飽きたのは、僕/おいしいはなしはまず疑う。】
2 【プラマイ。/かばやき】
2 【鬱デレとプリンの誘惑/Kingdom Come!!】
2 【アンドロメダ04 アンノーン/形而上的プラネタリウム】
2 【珈琲少女/こたう】
2 【まきばの天才都会で恩を返す/侍三次元】
2 【RUN AWAY BUNNY/チゴイネルワイゼン】
2 【企業は人なり。/CUSUM】
2 【星になまえを/にび】
2 【PEANUTS/バリクパパン】
2 【Anything goes./Plastic Age】
2 【デカマロン/冒険野郎のトムソーヤ】
2 【カエカとオシケ/傍流のせせらぎ】
2 【空へ海へ/mabissiri】
2 【風信/mol】
2 【HELLO CQCQ/友情出演】
1 【首都警察のキット/亜鉛堂本舗】
1 【PARTY SHIFT/あくてぃぶサンライズ】
1 【A Shroud of Boston Marriage/あまりもの】
1 【夏風/亜流式】
1 【Cosa of Anegla/Albion sin】
1 【Yシャツ同盟会報誌 梅/安パン】
1 【バド日和/安パン】
1 【MD;S MAIDOG SHIBAKO 1~3/委託】
1 【菓子がし/いの弐番茶屋】
1 【へんてこ谷山先生/いののお店】
1 【庭国の彼女から/ifpark.com】
1 【雨降らしの森/WE ARE】
1 【本当に猫か/WE ARE】
1 【ももんが/うさぎ御殿】
1 【とも子のモテ革命/馬鹿星人】
1 【マイペース☆えらいひと/裏目練合】
1 【3P/A・A姉弟社】
1 【ANARCOMIX/A・A姉弟社】
1 【魔法少女パラケル/ENOKIX】
1 【limis white room!/焔月輪】
1 【四角い丸い/おざわ渡辺】
1 【CSW Magazine2008 春/お天気お姉さん】
1 【殺し屋カッコちゃん/onion】
1 【天然女王と私/オレンジReサイクル】
1 【ハーモニー/girlhood】
1 【野苺堤の戦・前/花好月圓】
1 【FAMI/GOUACHEBLUE】
1 【新幹線に花束を/紙端国体劇場】
1 【向こう側の勇者/Caron】
1 【穴女/生娘難攻不落】
1 【FLUOLITE/KinderGarten 21】
1 【韓国アニメの世界(改訂版)/くまくま・らんど】
1 【形ないモノ/Ku☆RirU】
1 【二つの足で歩く方法/黒犬小屋】
1 【傘上に待つ/劇団赤めがね】
1 【Sky type/子旅再生】
1 【モモイロ!/Cotton Club】
1 【雲読み/kotkotri】
1 【うらぎりまじょinまいごのさかな/こるきゅ!】
1 【アイラさんの不思議/cycle】
1 【南国蝶/桜井家】
1 【そして世界は歌いだす/仙人掌工房】
1 【おさんぽもっちり/三月宴海場】
1 【BATTLEFIELD OF LOVERS 2/3KC.】
1 【神様のおやつ/3M】
1 【軍艦アパート 下巻/時刻堂】
1 【無印筆品/ジャージ革命】
1 【金子先生のこと/笙月堂】
1 【時間屋/縄文組】
1 【家族、はじめました1/SiRo-shirt Brand.】
1 【定構拾四/震空館】
1 【保健委員知美/新谷明弘】
1 【すいかちゃん&ヒトミシュラン/すいか工務店】
1 【プチハニ/STARTREK】
1 【エッチスケッチワンタッチ/捨猫ブリーダー+空事象】
1 【わんこのお家。13/[S/V]】
1 【軍人手帖/SENTARO】
1 【School Girl Book/爽快主婦】
1 【ほっこり帖/そらいぬ】
1 【夜空のでんとう/空乃宿】
1 【洋子の森/空豆社】
1 【ぼくの好きなひと18/そらみみにる】
1 【21世紀名古屋漫画ナゴヤさま/滝季山影一国際騒動局】
1 【今日の奥さん(3)/チキ缶】
1 【(裏)カスガイ2,3/ちっく】
1 【万有引力とは惹きあう孤独の力/チャック全開ノイローゼ改】
1 【雨恋/Chocolate Box】
1 【くろねこと少女/TeaPot】
1 【制服楽園22/Digital Lover】
1 【星とボタン/電灯社】
1 【きみかげ/天のアルバム】
1 【リッラの窓辺/天霖堂】
1 【ももつまネット/桃李楼】
1 【投☆稿☆白書5/道産子投稿組!】
1 【皇軍ドリフvol2/トツゲキ1番】
1 【漫研ひとり/中村砂糖】
1 【ドのみのうた/なるなる文庫】
1 【図書室のとびら/ハムくまズ】
1 【怒り寿司・総集編1/ハムレット沖縄】
1 【ナズナパックVol.2/バリクパパン】
1 【ハルツメ/ハルといすゞ】
1 【タケル伝説!/ピクリンさん】
1 【HONEY/ひつじ座】
1 【立退霊媒師キサラギ/日々是反省】
1 【Cafe Narrafage/Forest林】
1 【夜獣/福ミルまくら】
1 【Half & Timber/Flower Maid】
1 【LIFE/FREE STYLE】
1 【鳥と菊#00/プレイス骨董店】
1 【5月の赤/ポケ】
1 【苺ミルクでジェラシー/ボナンザ】
1 【Happless white/White Alice】
1 【ハネモノ海岸線/馬令社】
1 【お弁当とみくりやさん/マイカタ工業】
1 【旅はご用心/マタタビMIX】
1 【テイルズテイル(1)/MaD TriC.】
1 【この呪いをとく呪文が見つからない。/mame-log】
1 【漫画の手帖 TOKUMARU No.2/漫画の手帖事務局】
1 【もっと! 新刊を出したくなる本/みいこプロ】
1 【イカマグ/ミルククラウン】
1 【クマとロボの村/夢気力】
1 【moco/moco】
1 【momo chi world/momo chi】
1 【超ジモデン/双影小劇】
1 【くだ/有限雪白】
1 【ご主人様と呼ばせて!/UMIN'S CLUB】
1 【マイ・スイート・ガール/百合大村】
1 【保存版 創作百合サークルカタログ/コミティア84サークル合同企画「百合部」】
1 【short short 2nd/吉乃湯】
1 【花の恋 Liebe zu einer Blump/リリエンガルテン】
1 【「グレートモンキーサーガ」シリーズ/ルーズリーフ】
1 【となりににすけさん/冷凍本鮪】
1 【Girl's Distortion/六畳迷宮】
1 【ガラム コリアンダーの竜/六大陸の魔導師工房】
1 【ひとりひとりそれぞれに/[÷い人。]】
1 【Black market 02/ONE】

有効投票数…58

----------------------------------------------------------------------

【仏様から伝えろと言われたペット供養について大切ないくつかの事/?】
●最初は最後まで読む事ができませんでした。読んでいくうちに以前飼っていたペットの事を思い出し泣けてきたからです。内容はペットを飼ったことがある人なら何かしら感じるものがあると思います。(茨城県・がくや)

【花/アートファクトリィ】
●一言一言、重く意味をふくんだ言葉がBLという(JUNEですね!すみません)枠を超えて、桜の様に降りそそぐ。短い文芸小説の様な作品。(東京都・渡邊由紀)

【裸ランドセル学園の本!!/ICE PINK】
●題名まんまの本。最後のページの見開きが頭弱くてツボにはまったよ(笑)。みんな是非買って堪能して。裸ランドセルって男の夢だよね。(埼玉県・荒川)

【机上の物語/ein】
●分隊所属のウツロイは、他人との意思疎通も曖昧のまま言われた事だけを仕事としてこなしていた。そんな中、突如巨大な怪物に襲撃され、ウツロイの担当だった回収物資の不足によって仲間達は苦戦を強いられる。物語の最後の一コマとあとがきで大いに共感させられた。見事。(愛知県・たる屋)

【首都警察のキット/亜鉛堂本舗】
◆キットがかわいい! 迫力ある絵でいい作品でした。(?・?)

【Jaパニーズドリーム! 3/青稀GALLERY】
●コミケ大手を夢見る妄想の女の子の物語のはずが、巻を増すごとに妄想がひどくなり、今では病んだ女の子になっています。ここまで来たらこの路線を突っ走ってもらいたい。(茨城県・がくや)

【STUMBLE!/秋田モルグ】
●四肢を欠損し肉体を改造された少女たち。ときに苦痛と絶望に歪む愛情、そしてその可憐さ。再録を含む短編集ですが、毎回様々なアイデアで独特な趣向を凝らし、猟奇と萌えを融合させる妖しい魅力に抗えません。倫理の枷を越えたさらなる想像力の冒険に期待しています。(埼玉県・アイダ)

【PARTY SHIFT/あくてぃぶサンライズ】
◆成人向ファンタジー物です。その中でも完成度が高いと思いました。途中から読んだのですが、テンポが良く、内容も分かり易かったので話の世界にスンナリと入れました。「来るゾ来るゾ…」的ジラシのテクニックが凄かったです。絵も構図も良かったです。(東京都・佐藤敦子)

【犬取扱説明書/あすか工房】
●電化製品の体裁で書かれた、文字通り犬の取扱説明書。ユーザ登録、(狂犬病)ウィルス対策からサポートまで、きめ細かく解説しています。しかし、応用プログラムに記載されている「駅まで傘をもってパパを迎えにいく」機能は、設定するのに個体性能に依存するような気が。(神奈川・ここり)

【赤と黒/アズマぽんちーず】
●オンライン連載の中華風戦記FT。大河マンガの、オマケマンガ。普通は逆の気がするが、こういう逆手も今はあり? 紙で作者の筆達者がひきたった。(埼玉県・我村)

【ホワイトルームへようこそ 1・2/Atelire MOMO】
●授業を抜け出し保健室に集まる中学生男女4人、いつもの面子。何をするでもなくだべって過ごすのだけど、凄く楽しそうに思えるのは自分だけ? 時にはトラブルで険悪な雰囲気になったりもする4人ですが、ずっと仲良しでいてほしいもの。こんな青春もありだよなあ。(神奈川県・mz1)

【GOOD NIGHT -盲目之者番外編-/ABBEY ROAD STUDIO】
●ちょっとうるさ型の兄貴と、盲目ながら少々脳天気(?)な妹を活写し、ある意味幾ら明るい部分を描いても重苦しくなりがちな物語世界をあえてそうせず「ほのぼの」ではないにしろ明るく、透きとおった感覚で気持ちよく描いた心地良い一作だ。話の妙で見応えがちゃんとあるとは、こういうことだろう。(東京都・ジスターテレーゼ(A))

【学祭まで、あと2日・青春草々/アフターゼロ】
●[学際まで、あと2日]学祭直前の大学構内に忍び込んだ女子高生と女子大生との邂逅。お祭り前の雑然とした雰囲気と、二人のさり気ない遣り取りがイイ。後半の、お互いの正体!?を暴露させる展開にやられました。[青春草々]男子高、文化祭前、生花…から始まる青春模様。少し無邪気で、彷徨しがちなあの年代の雰囲気をさり気なくかつ適確に表現。花屋の息子で実行委員長の木所と、無口な副委員長・深本との手探りで相手との距離感を詰めていく遣り取りがイイ。シリーズ化予定との事で続編が楽しみ。2作を読んで、青春時代の彷徨具合、微妙な心の動きを上手く表現する作家さんだと実感。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【A Shroud of Boston Marriage/あまりもの】
◆「女同士の友愛結婚」を描いた「文学」で二人の閉じていく世界を描く。だが見守る守護天使達がジェンダーの真実を見据えており、これが二人にとっての社会的な関係である事を示唆する。天使達に甘き温情はない。だが「僕らだけは見てるよ。君たちのたたかい誰にも言えなくても」と花を捧ぐ事によって、心と世界の関係を「女性」由に限られている事を啓発するのは、私達への皮肉を込めた厚情である。(東京都・生泉こなた)

【バド日和/安パン】
◆フウコさんの天然っぷりに好感が持てます。口元がかわいいし。ツ○ヤの半額キャンペーンは見逃せませんね。(千葉県・安田)

【Yシャツ同盟会報誌 梅/安パン】
●終らなそうで終了。でもまだ続きそう、な雰囲気の放課後がいつまでも続きそう。Yシャツ部の雰囲気とても好きでした。他愛のないおしゃべりが本当に聞こえそう。(山梨県・夏)
●学校生活のにぎやかさが読んでいてうらやましいくらいに楽しい。Yシャツ同盟という不思議な部活動を通じて、一歩ずつお互いに近付いていく主人公達が、まるで自分のことのように嬉しく思えてしまう。完結おめでとうございます!(東京都・官憲萌え)

【人のフリ見て我がフリ直す参考書seriesX/池猫屋騒動】
●作者の或磨さんと、旦那さんの理系メガネ男子な「飼い猫」さんの面白おかしくも仲睦まじい生態を描いた実録ギャグシリーズ、3年分を圧縮したお得な超総集編が出ました! 緩急のリズムが絶妙で、ぐいぐい読まされちゃいます。やっぱり飼い猫さんの言動が面白すぎる…!(神奈川県・国里)

【MD;S MAIDOG SHIBAKO 1~3/委託】
◆かわいい犬とメイドの表紙につられて読んだら、顔は犬で体はメイドの「メイドッグ」達が。なんて悪シュミな!! と怒りながらも、ぐいぐい画面に引き込まれる何かがある。今後の展開が楽しみ。(東京都・春都りの)

【2人暮らし 4/市川ヒロシ】
●いつも無口な山田君は可愛い彼女と同棲中。でもこの彼女、ひと度思い込みで行動すると大暴走。いつも巻添えでひどい目にあう山田君ですが、彼女に一切悪気がないこともあって怒るに怒れません。取り出せなくなったレンタルビデオをデッキごと返しに行く話には爆笑。(神奈川県・うぃず)

【血迷え! 水穂ちゃん 壱・弐/壱九四伍】
●人類の本質は暗部にあり。負を抉り出す研究と合理的で冷徹な分析、そして国家擬人化キャラのネタトークで描かれる虚虚実実の世界情勢。美しい理想も利益確保の方便でしかなく、隙あらば奪われるこの殺伐とした世界で考えるべきは、「いかに生き残るか」なのでしょうね。(東京都・水野輝夫)

【Let there be light-創世記-/稲荷山】
●親子代々、絵で魂を呼び出す家の息子。しかし思いを絵にすることができない不器用な彼。そんな彼が先輩から受けた「光を描いてあげたらいい」との言葉を受けて描き始めます。今回はたぶん導入編。この先が楽しみです。(三重県・二木 晶)

【菓子がし/いの弐番茶屋】
◆ドジで眼鏡の由としっかり者の千代子の百合未満の同居生活マンガ。若い女の子の二人組漫才のようなスピード感があって面白く、印象に残った。表紙の色づかいも◎。(東京都・春都りの)

【庭国の彼女から/ifpark.com】
◆全頁カラーでクナとオンの二人がテーマパークの異郷でデート。短編ながら百合としてだけでなく子どもとして伸び伸びしているのに注目させられた。(東京都・生泉こなた)

【魔法少女くるみちゃん/インディーズ出版レーベル組合】
●学校で魔法を習っているというくるみちゃん。それを聞いたブタのトコ助さん、どうも信じられません。外国の絵本を思わせるタッチの絵でちょっとアングラな雰囲気もある中、すっとぼけた感じのギャグが笑いを誘います。なんだか気に入ってしまいました。(神奈川県・mz1)

【本当に猫か/WE ARE】
◆新居での猫本ですが、ツバメねたが良かったです。ツバメが来る家は幸福が~って言いますが、実際に巣をかけられる方はたいへんなんだなーと、しみじみよくわかりました。(埼玉県・JB)

【雨降らしの森/WE ARE】
◆絵にハデさはないがストーリーがよくできてて面白い。他の本も設定がしっかりしていてわかりやすい。何度も見本誌を読み返してしまいました。(東京都・?)

【ももんが/うさぎ御殿】
◆妖怪オムニバス3本立で、妖怪カフェが気に入りました。そのカフェに集う客と妖怪のワンシーンを集めて綴った話ですが、ノンストップで妖怪の小ネタやオチが満載。こわくない、親しみの妖怪たちが楽しめました。(埼玉県・JB)

【SEASON/海月星堂】
●7本の百合ものがたり。失恋、拗ね、執着、自己嫌悪、占有……言葉で言い切ってしまうときつい言葉になりそうなものを、場面に包んでリリカルな掌編として差し出している。作者の商業作品を知ってるとその作風の違いに驚くけれど、この繊細な作品群ももっと見てみたい。(神奈川・古狐狸)

【マイペース☆えらいひと/裏目練合】
●合理的に育てられた次期大統領は、判断は正確、探究心も行動力もあり、人の提案を取込む柔軟性も併せ持つ。正に理想的な施政者だが、問題は周りが彼女ほど合理的ではない事。彼女はそれでも最適解を出すけど、何故かトホホに見えるのは、きっと私も非合理的だからだろうな。(神奈川・kkl)

【懸想屋 里長/蟒】
●花魁に代わって客に文を書く「懸想屋」の里長の視点で吉原を描いたまんが2本です。ちょっと斜めに世の中を見てる里長さんのバックグラウンドが気になります…。2人の花魁は幸せにはなれなかったけど、一瞬でも幸せな夢を見られたことは幸せだったのかも!?(埼玉県・神楽)

【東京モダンガアル/永楽屋】
●昭和初期を舞台にした冒険活劇番外編。まっすぐに相手を見て向日葵のような少女・夏圃と、不器用で憎めない晃のやりとりは、友達以上恋愛未満という感じで微笑ましい。傘がないことを伝えるのに、歌で伝えるなんて、風流というより…いかにも世間知らずで、なんだか素敵。(東京都・落合)

【ANARCOMIX/A・A姉弟社】
◆戦争に反意を唱えるがラストの「海ゆかば」は戦争に尊厳を縛られ魂を奪われた者達の訴えそのもの。この皮肉こそが(「平和がいいに決まってる!!」のか?の)テーマだ。(東京都・生泉こなた)

【3P/A・A姉弟社】
◆収録の「HELPLESS」はエロマンガを用いた告発である。児童書が大人の世界の矛盾を写し、権力を知らない子どもの作品が権力を炙り出す事があるが、子供を強姦する作品が保護された後にその子どもをかんがむ事なく子供として従わせようとする描写に作者の真の意図がある。(東京都・生泉こなた)

【そして南風が吹く/S-MIX】
●チンギスハンの命を守るためパンツ一丁で敵陣へ走り入ったと「元朝秘史」にまで書き遺されているジェルメという人物と、チンギスのことを書いたお話です。主従萌えにはたまらないお話でした!(神奈川県・西)

【よた噺(4)/越後納豆屋】
●サークル名からわかるとおり、新潟の方の日常記です。新潟と他地域の違いが色々出てくるのですが、それを気づかせてくれる回りの方々が一癖も二癖もある方達みたいで…それが良いアクセントになっています。(三重県・二木 晶)
●古い本ですが…、(4)の着ぐるみ話が面白かったので。(東京都・渡邊由紀)

【魔法少女パラケル/ENOKIX】
◆魔法の練習でコスプレ七変化してしまう妖精がかわいいです。妖精っていうにはあんまりなツラしてるけど。(千葉県・安田)
●魔法少女漫画は数あれど、嫌がらせに力を発揮する主人公というのは初めてでは。杖を渡しにきた妖精を保健所に引き渡そうとしたり、ライバルの服をいきなり破いたりと結構ひどいです(笑)。ちょっといい話に着地するラストも見事なギャグ4コマ。笑わせてもらいました。(神奈川県・mz1)

【軽の本。5/えびしゅうまいII】
●コペンとビートという2つの車をメインにした漫画アンソロジー。どちらも個性的&マニア向けな車だけど、軽だけに生活感があって、読んでいて落ち着く漫画。乗ってる車からドライバープロファイルってのは楽しい。この本みたいに車の話ができる女の子が身近にいればなぁ(東京都・ミチオ)

【但馬竹田城写真集/FSIRO WEST】
●竹田城とは、兵庫県にある戦国時代の終わりとともに廃城となった城跡のこと。建物はなく石垣だけが整備されているだけだが、保存状態が良く今も独特の威厳を残している。市販のガイド本には、戦術的な面や歴史とからめて解説するものが多いが、この本はそれを排し、四季の中でその遺跡が残す美しさを写真におさめたもの。30枚余りのその姿は、城に興味のない人にも何かしら忘れがたい印象を残すと思います。(東京都・たいらさと)

【MEGUMI COUNTER-ATTACK/M.craft】
●彼氏の部屋に押しかけ同棲。しかも彼氏ふりまわされパターン。そんな話が8~10ページのシリーズで3話収録。別れそうで別れない。彼氏の口に出せないつっこみが面白い。なぜか良いタイミングでよりが戻る。たぶん新作でも別れない。(東京都・たいらさと)

【limis white room!/焔月輪】
◆かわいい4コマ。折角なのでもっと色んなネタが読みたいです。(サイトの看板キャラとのことですが、サイトを未だチェックしていない者なので…。)(?・?)

【飽きたのは、僕/おいしいはなしはまず疑う。】
◆よだかの記ほど強烈ではないが、心の奥底、死生観みたいなものを全面的に出してる。ストーリーが消えさることもおそれない。この手の観念的マンガは同人の創作で、チラホラみられるが、意味不明なものになったり、みょうに前衛的芸術的になったりするが、この作品はシンプルでわかりやすい。セリフが心にとどくような感じ。ひきこまれる。商業誌では見られないオリジナルの新鮮さ。この手の表現形態がどんな進化をしていくのか、見ものである。(東京都・こうたに光児)
◆"死"を通じて善悪や人間のエゴイズム等色んな部分が描かれていて面白かったです。(東京都・こん)
◆いろいろと問いかけられていて興味深く、面白かったです。もう少し自分達の考えや意見を分かりやすく表現してほしいなあと思います。(東京都・こめ)

【sakasama feice/オカチャイ】
●世をはかなんだ会社員くんと悪魔が、お互いに自殺寸前の身で意気投合(?)、再会を誓って別れるというショートストーリー。つか、黒ブチメガネにYシャツネクタイの悪魔はルール違反でしょ! アジカン好きの私がときめいちゃうじゃないですか。愛しきヘタレ。グッジョブ。(東京都・月光太郎)

【洗濯室のバレリーナ/おざわ渡辺】
●「海上のトラ」「邯鄲の夢」共々おざわさんの作品でいつも泣いています。(愛知県・男たちの育児時間)●何度も追い返されながらも、諦めることなく洗濯室へ通い続けるヒロインの姿に心を打たれます。ヒロインのひたむきさに心を開いていく使用人の描写も良いですね。ヒロインと使用人の日常の描写が劇中にもっとあれば、さらに親近感を持てたと思いますが、丁寧に仕上げられている作品でした。(東京都・水道水)

【四角い丸い/おざわ渡辺】
●テトリスのように隙間無く埋められる彼の言葉と、舞いあがるシャボン玉のように自由な彼女の言葉。それぞれの持ち合わせた言葉でつなぐ会話のお話。渡辺さんの世界はシンプルに胸に染込みます。(東京都・ほしのゆりか)
◆女と男の話すコトバを○と□にたとえるのが面白い。四角いコトバをすき間なくうめてく話し方ってのは、何となくわかる気がする。(東京都・すぎやま文)

【さくらちゃんがくれた箱/オダギリックス】
●幼馴染の女の子が引越しの時に「寂しい時はこれを開けて」と箱をくれた、という出だしで始まる、コメディタッチでちょっと不思議なお話。しかしラストのあたりで胸を打たれ、最後のコマで完全に涙がじわっと来た。伏線を見事に昇華した構成の、読ませる短編良作です。(東京都・ユージン)
●思わずホロリとしてしまう。短いページ数でこれだけの展開を見せてくれるのはお見事。(東京都・ダッフ45)
●僕が小さかった頃に仲良しの女の子からもらったプレゼントを、今開けてみたら…。つかの間の再会と別れ。そして最後のメッセージ。12ページほどのまんがですが、ギャグからシリアスへの話の持っていき方がうまく、あっさりした絵柄とあいまって、感情移入しやすく、感動的でした。(東京都・たいらさと)
◆さらりと泣きそうになった。(神奈川県・うぃせ)

【GUILT&TIDE/御茶ノ水木人会】
●虫も殺さぬ顔のドジっ娘修道女が、伝説の殺りくマゾヒスト!!…って何!? 恍惚とした顔で、マシンガンが問答無用で火を吹いちゃいます♪ そして無法地帯を血の海にしておいて、そっと「やってしまいました…」(殺人を?お○らしを?)ですって。か~わいいゾナ!(東京都・ノキア)

【CSW Magazine2008 春/お天気お姉さん】
◆どこかほのぼのしてて、面白く読める。(埼玉県・杉浦英樹)
●働く性風俗女性の実体験を描いた漫画だが、H!!という風合いは全く無く、他の職業にも共通した業界のウラ話、日々接する人々は十人十色皆違うという極めて当然な事実を描いた隠れた名作。筋肉萌え、清純系といった本当に「フツー」な表現が嬉しい。(東京都・ジスターテレーゼ(A))

【ラブストーリー/オドラデク】
●かつての無垢な少年と、その少年を軟禁してAVに撮っていた大学生。2人の歪んだ関係は13年間の空白を挟んでどう変質したのか? 過去と現在に揺れる両者の思いが切ないです。(東京都・マッケンone)
●かつて軟禁された少年と、少年をAV撮影していた大学生。お互いの不器用かつ手探りでの痛々しい遣り取りが、13年の時を経て動き出す。以前の支配し、支配される関係の逆転。真綿で首を絞める様にじわじわと追い詰めた果てにあったのは、狂おしいほどの純愛。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【殺し屋カッコちゃん/onion】
◆素晴らしく面白い。(埼玉県・杉浦英樹)

【道化師と月の心臓/オリバー・クローバー】
● 幼い頃の体験からサーカスのピエロを目指す事になった青年と、不思議な少女のお話。 「人を笑顔に出来ない」ピエロが少女との交流の中で見つけた答えとは。 可愛らしい絵柄と、暖かな読後感が魅力の一冊です。(福島県・やなした わたる)

【天然女王と私/オレンジReサイクル】
◆真に天然な人は自分のまわりには少ないので、楽しいですね。ネタで作られた"自称天然"にない飛び方がおもしろいです。(東京都・中島求)

【花束が届く日/girlhood】
●自分自身歳を重ねる事を受け入れるまでが苦悩したり、大変だったりするのですが、それを受け入れると「何だ楽しい事じゃない」と思うようになります(まあ途中辛いこと楽しく無い事もあるけどね)。この作品は加齢を含めて人生を受け入れる事を、胸の中いっぱいに花束が届いたと描写してます。なんと素敵な表現なんでしょう。(北海道・サコナ キミノブ)

【ハーモニー/girlhood】
●翌週に中学の卒業式を迎える、女の子。式の全校合唱の伴奏の練習をしていると、3年間の学校生活の思い出が、走馬灯のように駆け巡る。音色を聞いて訪れたのは、伴奏の楽しさを教えてくれた音楽の先生だった。そして二人のハーモニーが優しく流れる。ほんわかした作風が素敵な作品です。(北海道・サコナ キミノブ)
◆卒業式に卒業までの思い入れとそこにいた恩師との仲を描いた作品で、ピアノ描写の経験による事実も大きい。思い出はラストにしか描かれない。それは登場人物が今を生きている事を描いているからだ。(東京都・生泉こなた)

【サイバー・スクラップ・ジャパン/かえるらぼらとりー】
●スラム化した東京湾岸。そこに住む人々と市街地との対立を、泥棒とその相棒のサイボーグを中心に描く。流れを重視しているのか、見栄えのいい場面が意外と小さいコマで描かれる所があるけれど、逆に動きの繋がりがよく分かり全体のアクションシーンが楽しめるのが嬉しい。(神奈川・個々梨)

【ANZEL ENGINE/学園組曲】
●蒸気機関が支配する世界。その世界にある「天使が降る街」に、悪に追われ一人の"天使"が降ってくる。彼女を助けるために現れるヒーローのデザイン・アクションそして強さが洗練されていてカッコいい。(東京都・京王線在住)

【書生倶楽部/ガクランヌ】
◆「書生は日本の宝でした」のコンセプトが存分に発揮されている一冊です。4人の作家さんのそれぞれのツボがとてもおいしいです。次回の球児倶楽部も楽しみ♪(埼玉県・神楽)
●爽やかなノスタルジックさが気持ちよく、どの作品にも入り込んでいけました。『書生は日本の宝でした』という言葉に思わず深く納得させられます。(三重県・にに)

【野苺堤の戦・前/花好月圓】
◆表紙、格好良い!(埼玉県・杉浦英樹)
●近代兵器と魔術が両立する世界。領土問題による戦争が勃発。敵の侵攻を守る側の人口が少ないフェリシア帝国は、人員不足を補う為、城のメイドを戦いへ送り出した。前線で戦うメイド部隊の物語前編。愛国心で団結された彼女らの姿は、凛々しく美しい。後編が楽しみだ。(北海道・サコナ キミノブ)
●架空世界の戦争ストーリー。戦争の無秩序な拡大を防ぐ為に教会により条約が締結され、戦いに使われる魔術の使用は制限される。魔法弾の攻撃を受け、帝国が戦うのは城に勤めていたメイド達。銃声がひとまず止み、夜の静けさの中、敵国は魔術を用い、次の戦いに備えていた-。(東京都・もりの)

【FAMI/GOUACHEBLUE】
◆「あれー、しめられちゃったー」のコマがかわいい。完成版期待。(東京都・TK)

【プラマイ。/かばやき】
●ナースの苦手な主人公の家に同居することになったマイペースな看護婦の子。今日もポジティブにお世話します。主人公の気も知らないで、行動はエスカレートする一方。だけどそんな一所懸命な理由は…。ギャグと思いきや最後にちょっとくらいいい話になってて、心が看病されます。(東京都・しぐの)
◆ナースの話。面白かった、絵もかわいい。(埼玉県・WC)

【鉄録-鉄道再録/紙端国体劇場】
●もうどの路線も愛しいです。少々の遅延なら「仕方ないかー」と許せるようになりました(笑)。りんかい線がもっと見たい!(東京都・東山忍)
●鉄ヲタの旦那も納得のオモシロサでした! 電車に詳しくない私もすごく楽しく読めました!! 鉄道ってカワイイものなのですね。(愛知県・かこ)

【新幹線に花束を/紙端国体劇場】
◆東兄弟の妙な仲良しさもおもしろいけど、新キャラ九州の横暴・無謀・孤高っぷりがイカしてます。ここまで人の話を聞かないキャラとは。でも、つばめ、乗ってみたいなあ。(埼玉県・JB)

【COCOON 4/画廊喫茶はぴど】
●竹下けんじろう氏によるコミックブレイドMASAMUNEにて連載が中断した作品の続編。ジェダ国に征服されるエナム人と不思議な力を持つ蟲人。ジェダに襲われる蟲人の島「夢幻島」。作者による丁寧なあらすじもあり、未読の人にも十分に読めるようになっている。(東京都・京王線在住)

【明日の行方/Caron】
●終末の過ごし方ジャンル、というか、終末の乗り越え方本。そう、終末をただ迎えるのではなく、その向うへ。しかし、ページの向うで。白いページにあれっと思い、しかしその一瞬後にゾクゾクとしたものが足から背すじを走っていきました。同人誌を読んでゾクッとする、久し振りの感触を味わいました。(埼玉県・JB)

【WORDLESS/川名みずき】
●WORDLESS…無言の/口では言えない/言葉によらない。とてもセクシーな漫画だと思う。言葉ではなく、目線や、表情や、仕草で、キャラの心情が描かれる。驚くほど滑らかな線で描かれたしなやかな身体の動きがどれほど雄弁であることか。とても「綺麗」な漫画だと思うのだ。(東京都・杉並区民)

【ReLiveカオス本/感傷ベクトル】
●ヒロキくんの扱いの悪さに思わず笑ってしまいました。テンポが早く、大変読みやすい本で、「マンガはパッと読める」をつらぬいた本だと思います。(神奈川県・マジガリン)

【RevenantBook04/khsier】
●ある少女が、自分のために親が用意してくれたプレゼントをうっかり壊してしまい、それをこっそり修理するために技師のもとを訪れるお話。表情が描き分けられていて、表現の幅が広がっている印象。コマの枠線が太くて目立つので、もう少し細いと全体がスッキリしそう。(東京都・杉山泰郎)

【Sisters/北の丸分室隠し砦の会】
●スポーツJUNE連作『コイノミチユキ』はバスケ編主人公、大野君の妹達を描く番外編。まず実家の酒屋の店番をする長女一美。むさい男共に営業スマイルを振りまく一方で、冷静な観察眼を兄に披露。その清清しさと格好良さ(地味だけど)にKOされた後には、小学生の双子、桃子と杏子の元気印の可愛さに圧倒。そんな彼女達にとってやっぱり兄貴は頼れる存在だと実感。でもその兄には彼女じゃなくて彼氏がいると知ったらどう思うのかなーっと少し心配。(?・Mickey☆Bear)

【瀬戸内式幸福論/キノコ灯】
◆不登校の中学生・喜一が家から逃げ出して辿り着いたのは、広島の祖母の家。そこで喜一は、両親を亡くし祖母の家で暮らす、いとこのとも子と再会する。序盤からストレスを重ねた上でのラストの開放感は格別。瀬戸内海の爽やかな青空が白いページから浮かびました。(神奈川県・国里コクリ)
●絵がすんごくかわいいのだけど、ストーリーはシリアス。しかし、トーンを一切使わず、独特のカケアミでつけられた影が画面に漆黒を呼び、何とも言えない重苦しさ。広島弁と、いとこ同士というシチュエーションも合わせて、たまりません!! 是非ともこのまま貫いて欲しい。(静岡県・大鯵温州)

【穴女/生娘難攻不落】
◆日本円の擬人化本、キャラ設定がおもしろいので今後が期待できそう。(東京都・中島求)

【三十路DE悪いか!?/牛研出版ヴ】
●年下の彼氏と付き合う30才のノリエさん。友人の言葉から、果たして自分は彼とつり合っているのか、とてつもない不安に陥ってしまう。切実な悩みなので笑っちゃいけないんだけど、そんな姿が可愛くて微笑ましくてやっぱり笑ってしまう。でも良い彼氏で良かったですね、ほんと。(神奈川県・kokkuri)

【白と黒 2/共月邸】
●隔離された施設の中で暮らす猫たち。彼女たちは何故ここにいるのか。何故ここに来たのか。猫耳という記号だけでなく、気まぐれでセンチメンタルな心の動きが本当に「猫」らしく感じられます。これから彼女達はどうなるんでしょうか。続き希望、というか背景が解らないので1巻目が…読みたい…。(東京都・水野輝夫)

【ヨネケンチョッパー/狂犬ダイナーズ】
●米倉けんご久々の同人誌をコミティアでゲットできる日がくるとは…。コミックPOT表紙イラストの再録が多いですが、まんがもいつものようにおばかでGOOD。上手くいけばシリーズ3まで出るそうなので今後も楽しみ。フルカラー32Pで500円という価格にも驚き。(千葉県/治田直也)

【鬱デレとプリンの誘惑/Kingdom Come!!】
◆えんぴつで描いたマンガで内容はうつになる展開ですが、独特の画風とが合わさってファンになりました。もうひとつの委員長の本も良かったです。(東京都・サッサヒロカズ)

【鬱とエロスと委員長/Kingdom Come!!】
●学生のくせに、その腰の曲がり方は何だ、江志波舞衣!! だがそれがいい! ちなみに本物はもっと曲がっています。(大阪府・狐寝黒)

【FLUOLITE/KinderGarten 21】
◆(18禁)柔らかくも強い線。(神奈川県・うぃせ)

【韓国アニメの世界(改訂版)/くまくま・らんど】
◆韓国アニメの魅力をあます事なく伝えてるのだが、ステレオタイプの表現への指摘の方が面白く、私は見本誌読書会で吹き出し続けていた。特に韓国の反共アニメ(対北朝鮮の事)については真に受けたいとさえ思いました。
(東京都・生泉こなた)

【デイドリーム/海月屋】
●自殺を計る男が末期のトイレからいきなり便器ごと奈落の底へ! 男は謎の生き物たちのトラブルの中で、儚くとも自らの創作物を見捨てない彼らの姿に心動かされる。形あるものはいつか滅びる、だから創造は素晴らしいのだと。3年前の作品だが、新作にもその素晴らしさを期待。(埼玉県・ya53)

【べたゆり。/CLUB HOUSE COMPANY】
●タイトル通り、べたな展開の百合漫画本。中でも京美に片思いする悠の話がすごいかわいい!! 無口な悠の考えていることが、なんかエロいです。(香川県・りんこ)

【花咲きゆりぶものがたり/くりぃむびすけっ☆】
●百合萌え~、な女の子の隣にいるリアル百合女の子の話です。「Dolly?」シリーズはじめ彼女の描くぶっとび爆走百合話は超ツボです☆(東京都・七霧京)

【別冊CLICK! はみ出し本01/クリック!はみだし隊】
●無料配布の合同誌のさらに別冊という意欲的な一冊。収録2作品の共通点は「魔法少年モノ」でしょうか。商業誌に携帯コミック、二次創作とHなジャンルで現在幅広く活躍されているメロメロ子さんが、まったく異なるジャンルに取り組まれていて強く印象に残りました。(埼玉県・ya53)

【WANDERING HEAVY ARMOR/グループダンジョン】
●ウサ耳美少女中隊長のコノリー大尉率いる戦車隊が、1941年の北アフリカ戦線で大活躍する物語。可愛らしいウサ耳搭乗員達と、デフォルメされた戦車達のリアル感あふれるハードな戦闘シーンが見どころ。史実の第二次大戦や戦車に詳しくなくても、表紙にドキッときたら買って損は無い一冊。(北海道・まのん)

【ともえざんまい/紅丸組】
●巴御前かわい~。(愛知県・男たちの育児時間)

【二つの足で歩く方法/黒犬小屋】
◆人に似ているネガという生物を育てて出荷する牧場の青年が、あるメスのネガに心をひきつけられそのネガを助ける為と、自分の力でたよらずに生きていくことが重なりあい…。牧場を出て行く2人はとてもすがすがしいです!(千葉県・ピ)

【The Entertainer/クロ僕屋】
●冴えない大学生トージローは、突然やってきた宇宙人と人類の滅亡を賭けて勝負を挑まれてしまう。決闘方法を自由に選べと言われたトージローがうっかり手に取ってしまったのは、よりによってブシドーブレード弐! それが何を意味するか、分かる人は必読のクールな一冊。(神奈川県・ヨシダユウヘイ)

【アキヨシズム+6 birthday/軽企画】
●商業誌発表作品の番外編シリーズ6作目。BLにありがちな、「入籍(正確には婿養子)」ネタですが、人物の心象描写がリアル。結婚したからといって何が変わる訳じゃないけれど、でも確かに何かが変わっている。長く続いているシリーズだからこその、味わいがあります。(東京都・Y)

【槿域女人考/鶏林書笈】
●ヨン様も知らない朝鮮半島の女性史。(愛知県・男たちの育児時間)

【海東史譚/鶏林書笈】
●私もパンソリを習ったことがあるので、桂織の物語に共感しました。(愛知県・男たちの育児時間)

【傘上に待つ/劇団赤めがね】
◆妖怪ものだけどあんまりくわしくなくてもよめた。絵も好み。(東京都・?)

【ユアナと銀の月~おおかみの国のユアナ~/Golden Dawn 89】
◆手塚マンガに自分の好きな色がついた。(神奈川県・うぃせ)
◆2003年から2005年にかけて「朝日小学生新聞」に不定期掲載された連作の3作目。今回は主人公・ユアナと狼・大鹿の精霊との邂逅を描く。フルカラーでソフトな絵柄の小学生向け媒体掲載作品だが、ここで描かれる"異種族間の争いと和解"は人類永遠のテーマだと思う。アマチュア時代から20年以上の経験があり、学年誌からWEBコミック迄様々な媒体で活動を続ける著者達(二人ユニット)の力量を実感。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【制服女子研究報告会/Ko-wa's Inn】
●中世の偉大な物理法則・ニュートン力学。アインシュタインの相対性理論の登場で法則の一部が破られたとはいえその重要性は健在だ。そのニュートン力学がこの世でもっとも美しく作用しているのが女子高生のスカート。あんなに短いスカートで自転車に乗っているのに何で…。(東京都・以下略)

【珈琲少女/こたう】
◆コーヒーの妖精の国コハク宮殿でコーヒーマイスターを目指す妖精モカは、珈琲の入れ方があまりにもひどく、母親から人間界に追放される。自分のレベルを直視してからの彼女は最高のマイスターを目指して気持ち良いくらいに突き進む。彼女の気持ちが紙面から伝わり、表情や仕草にぐっと来ました。(東京都・でもカフェオレなんです)

【Sky type/子旅再生】
◆色遣いがちょっと印象的。(神奈川県・うぃせ)

【エピとラピ/コッペリウス】
●エピとラピはおじいさんの作った人形。人間の見ていない時だけ動ける彼女達は、いつか家を飛び出し自由になりたいと願っています。ある日意地悪な猫が話し掛けてきて…。穏やかな空気感と暗喩めいたお話が不思議な読後感を残す作品。童話のような台詞回しが印象的です。(神奈川県・mz1)

【雲読み/kotkotri】
◆詩的。ムリがなく、ひたすらすがすがしい。(東京都・ゆ5.18)

【こみこみっく15 特集「表紙騙し王選手権」/こみこみっく】
●コミティアで文章系のスペースをまわっていると、最初で最大の関門は手に取らせることだなぁと感じることが多い。しかも評論というのは、ただでさえとっつきにくいジャンルではないだろうか。しかし、この「こみこみっく15」は、なんとも気になる特集を組んでいた。本文のレイアウトも読みやすく、対談の内容も内輪受けではなく、註も豊富についていて、ちゃんと本全体が読者を意識したつくりになっている。自分も文章を書く者として、たくさんの読者(コミティア参加者)に向けた「伝わる表現」を考えさせられた。(東京都・文尾実洋)

【うらぎりまじょinまいごのさかな/こるきゅ!】
◆かわいい、ずるい(何)。(神奈川県・うぃせ)

【ギロチン社入門/サークルA・H・O】
●大正時代も奥が深いですよ。板垣退助が幕末から生きていたと初めて知りました!(男たちの育児時間)

【満点箱 Vol.12/サークルまんてん】
●ついにVol.12で、ついにマスコットの娘のお名前が“シャーリィ"と分かりました。なんでも魔砲使いなのだそーです。今後は出番が増えることを希望(千葉県・大猫)

【Love is destructive Vol.1/Thirty-Three】
●この作品は表紙と帯が気になって買ってみました。たまに残酷描写もありましたが、この作品にはそれ以上の何かを感じました! 協調性もなく、最初は同情でヒロインを助けた主人公が大切な物に気づいた時は既に遅くて悔いるところや、また逆に控え目なヒロインが恐れていたはずの主人公を守るために武器を取ったりと、終始目が離せません。続刊が楽しみです!(神奈川県・R)
●最初は対して面識もなかった少年と少女が極限状況に置かれたことで協力し、やがては信頼や好意が生まれる。繊細な人物描写が緊迫感を出していました。初めはなにもできなくて泣いていたヒロインが、相手を助けたいと銃を手に取ったところが印象的。猟奇的なシーンがときたま出て来るので内容は人を選ぶと思いますが、読む価値は十分にあります。(東京都・プロテス)

【アイラさんの不思議/cycle】
◆絵が落ち着いてて好き。(神奈川県・うぃせ)

【恋煩いの巫女/最終兵器プリン】
●まだ少女の幼き巫女に敗れた青年が、肉体を支配され羞恥心をも犯される場面が見所なのだが、執着心そのものが徹底して描かれている。特に恋愛感情みたいに変化する想いが、とてもカワイク何度でも繰り返し読ませる。互いの心は既に奪われているのに。(東京都・生泉こなた)

【まだまだ!でるでる君/さがらいせ】
●何かが口から常に出ている謎の生物、でるでる君。まんまるい形をしていて、普段は後頭部のワイヤーの先に付いている強力な吸盤で壁にぶら下がっています。誰も移動しているところを見たことがないそうですが、ときには仕事探しをしたり、屋台へ食べにでかけたりと、奇妙な行動をしています。わけわから~ん感じが、とってもよいです。(千葉県・よし)

【夜空のでんとう/咲桜+空乃宿】
●寒空の夜道、街路灯の明滅にはっと振り向いた経験がないだろうか。今作はそんな街路灯を擬人化した作品。最期を悟りながらもあと一度だけ灯ろうとする街路灯、その明かりに振り向く少女。一連の状況に命を見出し、そして「存在の承認」という意味を与えた作者。その優しさが沁みる作品である。(神奈川県・あまいも)

【TACTシリーズ/桜井家】
●ずっと読みたかった「撲殺セット」!(1)~(7)まで、厚みが4.5センチ! 本当に読みごたえがありました。好きになってから、付き合ってから。同性を好きになる事は様々な場面で考えさせられる本でした。当人たちだけでなく、周りの人たちがいい味を出していて楽しく読めました。(香川県・りんこ)

【南国蝶/桜井家】
◆進めて行く恋と失う恋について描かれた二編で、後者への感慨に重きが置かれる。後の糧になるとはいえ、失恋事の痛みが全て涙であるかの様にどうしようもない事実と、それが冷酷でなく暖かく出来る現実である事も描かれており、私の心を暖かく濡らしてくれる。(東京都・生泉こなた)

【find happiness/桜色ライオン】
●幸せってなんだろうか? 古くて新しい疑問を題材に、主人公と守護守、不幸の神との間で物語は展開する大仰な戦いにはならないけど、初々しく、主人公の生活に寄り添った等身大の思いが伝わりました。(東京都・しぐの)

【そして世界は歌いだす/仙人掌工房】
◆コピー本だけど想定が凝っている。でも表紙の色が濃すぎてイベント会場では見飛ばしてしまいそうなのが、残念。中の絵は繊細で白と黒のコントラストも良く、見やすい。駅で音楽をかなでる少年(?)の話、いろんな人が通りすぎドラマも流れ、そして想い出の曲。読んだ後にホッコリした気分になれる一冊です。(埼玉県・桃乃)

【まきばの天才都会で恩を返す/侍三次元】
◆犬超かわいい。(埼玉県・安藤はじめ)
◆犬の恩返し(?)のお話。犬の愛らしさと羊のもこもこぶりにやられました。(東京都・たぐちゆうこ)
●恩…返してませんよ。癒されたかもしれないけど。(静岡県・大鯵温州)

【飛天1・2/沙羅双樹】
●鳥の支配する島に落ちた狩人の主人公。グライダーのような翼を付けて鳥のように空を飛ぶ狩人だ。鳥の島では人間は軟禁生活。深い話なのだけれど、とにかく主役がカッコイイ。今後、鳥たちとの関係がどう変わっていくのか、鳥の島に暮らす美少女とはどうなっていくのか。伏線もいっぱいあって、ワクワク楽しみです。(埼玉県・なごみ)

【タコタコタコ/さるさるの惑星】
●帰り道に足を一本なくしたタコを助けたら、「恩返しをする」としつこく迫られます。身を呈しての恩返しの方法もさることながら、切断した足は生えてくるんだとか、本数が増えちゃうこともあるんだとか、ちょっとした知識も得られました。(千葉県・よし)

【おさんぽもっちり/三月宴海場】
◆ペモの日常がわかりました。でもペモは何かで活躍しているのかとても知りたいです。次回また探してみたいと思った本でした。(埼玉県・ぴい)

【BATTLEFIELD OF LOVERS 2/3KC.】
◆闘う男たちの記録の断片。記録に残す仕事故の悩み、葛藤。いろいろあった中で「『記録』が俺の生きた証になる」の言葉があまりにも印象に残る。(東京都・確かに浴衣はエロイ)

【Fascinate Maiden/3M】
●カフェの町娘に好意を送り合う、伯爵家の息子と、対するは情けないヘボ客。「吸血鬼の仕業」と言われる殺人事件が町で起こり、娘の周りが不穏な空気に…。異形の者が、娘の優しさに引かれて自分の身を顧みず正体を現わすって展開、好きなんです。どんどん描いて~。(東京都・黒バラさん)

【軍艦アパート 下巻/時刻堂】
◆戦前に建設された鉄筋コンクリートの共同住宅、軍艦アパート。その死に際をレポしたもの。共同住宅である我が家も数十年先、このようになるのか、とふと空想させる。(東京都・中島求)

【無印筆品/ジャージ革命】
◆「無印良品」のペンについて、くわしく載っている本。ペンだけではなくノートや消しゴム、有楽町のイートインについても書かれてます。30Pで\500はお高い感じですが、本のつくりはこだわっててGOOD! MUJIファンにはたまらない一冊だと思います。(東京都・佐藤敦子)

【ペンマニア2007/ジャージ革命】
●心に決めた想いペンのいない方は、ぜひともこの本を読んでみて下さい。いろんなタイプのペン達が、とっても丁寧にその魅力をアピールして来ます。それはまるでハーレムのよう…わたしの恋ペンはハイテックCブルーブラック03とレッド04でした。来年度版が出るまでは離さないよ。(埼玉県・gori.sh)

【マニハニ (1)/Junk-lab】
●私立桜ヶ丘女学園高等部。美しい女の子が通うという学園に入学してきた、主人公静香は「ここは天国か!!」と叫ぶ。そして早々、黒髪の美少女利恵に、交際をせまるが・・・ 少女4人、表面上は明るくても、それぞれ暗い過去が。次号でそれが明らかになりそうだ。しかし先生や生徒会もだが、ここは百合の園ですか。(北海道・サコナ キミノブ)
●女の子4人による、ちょっとファンタジーの混じったガールズラブ漫画。高校入学の場面から話は始まり、そこから段々キャラの持つ秘密が明かされてゆく。学園コメディと思い読み進めていくと、少しアクションもあり、シリアスな場面もあり…。良いテンポで話が進む。様々な要素が上手に調理されていて、大変楽しめる。(香川県・りんこ)

【逢いたくて/十三の月と夜】
●高梨哲四朗と伊庭八郎のお話です。伊庭八郎が高梨哲四朗と分かれるシーンにとても感動しました。(東京都・上水流暁)

【金子先生のこと/笙月堂】
◆包容力いっぱいの金子先生。穏やかメガネでいつも笑みを絶やさない先生の、ちょっと謎めいた裏側見てみたーい。こんな素敵な先生となら何時間でも英文学にひたってしまいそうです…。(東京都・猫婆)
●シリーズ3作目。大学生2人と先生の、ゲイ3人による、日常会話風コイバナ。ほんわかしているようでその実、先生の心に潜む感情が見え隠れして、どきりとする。先生の過去に何かあったのかも?と匂わせて終わっているところも、続編を期待してしまいます。(東京都・Y)

【時間屋/縄文組】
◆人を過去や未来に送ることを業とする時間屋。唯歩は2ヶ月前に土砂崩れで死んだ姉を助けるため、時間屋に頼んで過去にもどる。理由をつけて姉を土砂崩れの現場に近づけまいとする唯歩だったが…。二転三転するドンデン返しが小気味良い。姉の妹への思いをさり気なく描いたエピソードもまた秀逸。(神奈川県・ひらこじ)

【百物語/信吉茶屋】
●やはり、すごいです。(千葉県・フル)

【定構拾四/震空館】
◆メイド本なのにあんまり女の子がかわいくないので不思議に思って読んでたら歴史をふまえて当時の状況もおりまぜたストーリーになっていて面白かった。他のメイド本とは違って女でも読みやすかった。(東京都・?)

【保健委員知美/新谷明弘】
◆「こうだったらいいのにな」がつまった1冊。普通の学園生活のウラであんなことやこんなことが起こってたら楽しい。この厚さをきちんと描き上げてるのもすごいです。(?・st)
●"学園"を舞台にした、いろんな委員が活躍するすこし不思議なSF12編の短編集。ビームで活躍する新谷氏の古い作品だが、それでもどの作品もひねりが効いていて新鮮さを感じさせる上手さは格別のものがある。(東京都。多摩自慢)

【中国の結婚/水苑】
●マスコミが絶対報道しない中国の女性史。(愛知県・男たちの育児時間)

【上海集団結婚式/水苑】
●1935年に行われた第一回上海集団結婚式をモチーフにした短編集。一つ一つの結婚にまつわるドラマがくっきりとしており、とても面白かった。女性キャラのはにかんだ雰囲気がとてもかわいらしくて、新妻という感じが出ていてそそられる。(神奈川県・西)

【アッサム行進曲/水族】
●アッサム好き(萌え?)の筆者がアッサム好きへ送るアッサムのための…というふれこみの各種メーカー・アッサム茶の飲み比べ本。 なるほど前置きどおりで、各々の茶葉から自分好みの個性のアッサムを探す手がかりには打ってつけです(この手のレビューは同人誌ならではかと)。過去、筆者の紅茶への愛情ならぬ執着から作られた「紅茶手帖」からは、一通り紅茶について学ぶことが出来た。結果、筆者の言わんとする「これは!」というような香りや美味しさの紅茶に出会うことが出来ました。(東京都・ペーパー予報士)

【スガアマDevelopment/スガアマ1・28】
●いきおいのあるドタバタギャグがよかった。昔、少年マンガはこういったバタバタが多くて楽しかった記憶がよみがえった感覚。(東京都・朝早太郎)

【警部コロンブ総集編1/すがすがスウィート】
●少女だけの街・サンチルド市に転属になったコロンブ警部の七転八倒な活躍!?を描く『警部コロンブ』1~3巻をまとめた総集編。ハードボイルドコメディともいうべき、様々な意味で中身の濃い作品。見本誌シールのジャンルが"少年・青年・ギャグ"なのは当然として"SF"にもチェックがあるのがポイント。現在10巻迄刊行中だが、笑いと謎は深まるばかり。今後の展開から目が離せない。(?・案乃定)

【愚者たちの荒野/SKIPJack】
●アラビアン・ダークFT。どこか退廃的な空気が、私に合ってます。(神奈川県・コシ)

【プチハニ/STARTREK】
◆親子ほどの年のはなれた2人のラブコメです。特殊能力(有)で読みごたえのある1冊でした。(埼玉県・神楽)

【メルクリウスの青い砂/Studio F#】
●Ω-NETを舞台にプラエから信託を受けたユノがメルクリウスの青い砂の謎に迫るSF長編RPG。ゲーム本体だけではなく、設定資料集、3枚組のサントラ集、コミックスまで作成しており、ゲームの中にどっぷり浸かる事が出来る。制作者の愛情を存分に感じる作品である。(東京都・ひでお)

【サブカル・ポップマガジンまぐま16/STUDIO ZERO】
●『ホラーのスピリチュアル』をテーマにA級に論考に始まり、B級からZ級の作品紹介がなされる。特に論考が人間行動学に近いものがあり他誌への掲載でも通用する。(東京都・生泉こなた)

【エッチスケッチワンタッチ/捨猫ブリーダー+空事象】
◆einさんの本の女体アングルが素晴らしい!(大阪府・狐寝黒)
●「女体 H本」をテーマにeinさんが企画された合同誌。いわゆる実用的なHマンガとはどれも一味違ったヒネり方をしていて、ある意味ストレートなテーマに対して各参加者の意外な側面というか、新境地を切り開くがごとく、まったく異なるアプローチをしている点が伺えて楽しい。(埼玉県・ya53)
(埼玉県・ya53)

【新幹線大図鑑4-東海道新幹線特集?-/SPEED STAR】
●鉄道擬人化は色々あれど、本作は新幹線に特化した作品。0系、300系、N700系等のマニア度の高さと、可愛い男の子の絵柄とのギャップがイイ。北は秋田から南は九州迄の全新幹線をカバーする(試作車までも!!)作者のバイタリティと愛(それとも煩悩?)に脱帽です。(?・紀子)

【軍人手帖/SENTARO】
◆最初から最後までクオリティの高い、安心して読めるJUNEでした。日本軍(歴史もの)JUNE初心者の私には最高です。(東京都・カラ)
●筋金入りの、男だらけの楽園…もとい、男の学校・陸軍仕官学校のちょいジュネな日常楽しいです。こんなカッコイイ学生さんが厳しい戒律の中でチャーミングなこと考えてるって、ああもう萌えてしまうではないですかッ!!キリリと光る優等生は、周りを悶えさせるんですね♪ (東京都・牛の家)

【School Girl Book/爽快主婦】
◆絵が好み。(東京都・TK)

【ほっこり帖/そらいぬ】
◆作者が大好きなものたちをイラストとコメントで紹介した1冊。愛情たっぷりなのが伝わってきます。巻末のまんがもまさに「ほっこり」。(東京都・たぐちゆうこ)

【水城家のメイドさん/ソラに浮かぶのんびり屋】
●ダメな主人(娘)としっかり者メイド。さらにドジなメイドさん…しっかりメイド未影さんの気苦労が偲ばれます。そんな様子をもう少し見てみたいです。(三重県・二木 晶)

【洋子の森/空豆社】
◆保健室ネタも目先を変えると、こう乙女ちっくでファンタジックな世界になってしまうのですね。転校してから二月足らずの主人公洋子と、保健室登校でクラスメートとの交流の少ない少女モリとのひょんな出会いから始まった、童話ごっこの様な交流にひかれてしまいました。童話の本から抜け出したお姫様の様な容姿と大人になる事を拒むモリの性格もさる事だが、同じ趣向の一致した洋子といい、保健室という狭い部屋の中でこんな童話世界の様な空想世界を創り出す様な作品なんて、こういうジャンルの作家でなければ出来ないですよ。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【ぼくの好きなひと18/そらみみにる】
◆先輩と2人で初夏の海、まだ泳ぐのは早い、誰もいない海に。王道だ、王道すぎます。続きが気になる2人ですね。(埼玉県・JB)

【21世紀名古屋漫画ナゴヤさま/滝季山影一国際騒動局】
●コミティアIN名古屋からコミティアXまで網羅した「漫」画。果ては15年後の滝季山さんが現れ予言、「今すぐその漫画を中止しろ!」「うるせーお前の才能は寝たきり才能だ!」とブラックなドタバタでおなかいっぱい。 (東京都・ほしのゆりか)
●政治ネタが多いサークルでしたが、今回は名古屋ネタ。愛知出身なので、気になり買いました。いつものパワーとギャグセンスに、名古屋ネタがからんでとても楽しい一冊でした(でも愛知県民以外の人にどこまであのネタがわかるのか気になりますが…)。(埼玉県・桃乃)
●シャオロンに負けなかったドアラは不滅です。裏表紙のウラに、名ティアの宣伝がのっていたのはびっくらこきました。(東京都・渡邊由紀)
◆コミティアin名古屋のパンフレットに掲載されていた漫画。名古屋ネタはもとより、ファンタジー映画ネタも満載! 愛・地球博のキャラがすごくリアルになっているのには驚きです。こっちのほうが本物より自然な力を感じます。(茨城県・匿名希望)

【outsider5/蛸壷屋】
●現在は年に1巻のペースで着実に進んでいますが本当に続きが待ち遠しいシリーズ作です。今巻では舞台背景の重要要素のEVウィルスとそれを取り巻く世界状況が描かれます。いよいよ物語が動き出す前兆といった感じです。後半の民族紛争下での少女リサの話は世界で現実に起こっている問題として非常に考えさせられる話でした。(東京都・山下K)

【Magical-L/タマヒメ】
●可愛い表紙イラストを見て萌え系?と思った貴方は早計。油断して読むと不意打ちをくらいます。「魔法少女」というテーマに対して描き手の三人の返しはフリーダム。中でも「ニートの妖精まじかるぷな」は、さんずいさんの変態漫画の真骨頂が垣間見れる怪作です。(神奈川県・kokkuri)

【街街/玉響】
●表紙のヒロインがとにかく可愛い!こんなに可愛いのにすでに人妻で、その夫もこれまたすらりとしたサラサラロンゲの美形。彼女たちは森の中で薬屋をしているのだけれど、そこは「街に住みにくい者たちのために在る小さな秘密の街。略して街街」で、街街に住む人は「普通とは違う、化け物とか悪魔と呼ばれるような人」らしい。可愛いけれどしっかりした絵柄のファンタジーです。2巻が楽しみ。(埼玉県・なごみ)

【Fishing Day/たる屋】
●大海原の上にボートに乗って、退屈な釣れない釣りをしている少女とペンギンの話。いっこうに釣れず、魚との戦いの前に己に負けてただ青空をながめる少女。ラストの魚の形のオムレツ(?)がとてもおいしそうでした。(東京都・もりの)
●晴れ渡る青空の下、釣りを楽しむ1人と1匹。ページ全体から漂ってくる休日ののんびりとした平和な空気に和みました。特に説明の無い世界感にもついあれこれ想像を巡らせてしまったりと不思議な魅力のある作品ですね。(神奈川県・すなね子)

【ふしぎな桃の実/ちあろ書房】
◆中国昔話。(神奈川県・うぃせ)
◆桃の世話する老人が、仙人の実を食べた時、なんとその身が若返る。それを見ていた旦那様、同じ木の実を集めさせ、妻と一緒に食すれば……。仙人の語る『不老長寿』の説明にあっけに取られながらも妙に納得。のほほんと生きる仙人は、人とは違う論理を持っている訳だ。(神奈川・kokol)

【今日の奥さん(3)/チキ缶】
◆天然で、子供のココロをそのまま持っているかんじの奥さんが可愛いです。さりげなく日常を楽しんでいて、いいな。(東京都・すぎやま文)

【彩愛 3S-SERIES #EXTRA総集編/地球平和堂】
●元カノが絡む百合だと、悲壮感を漂わせてしまう作品も多いのですが、しっかりと前に進むヒロイン達の姿が読めます。登場人物の過去を描写しているから、各人物への思い入れが強くなるところも良いです。登場人物の書き分けができているので、お話を読みたい人にもお薦めです。(東京都・水道水)

【RUN AWAY BUNNY/チゴイネルワイゼン】
◆突然2人ぼっちになった小さな双子のハナとユキ。毒キノコで死にそうになった後、街へ食料調達に出る2人。どうやって食べ物を手に入れるか気になりつつ話を読み進め、働く喜び、これからの目標を語る。「2人なら、きっとだいじょうぶだよ」(埼玉県・桃乃)
●こーゆー種のキャラをメインとした作品は数多いけれど、周囲や環境をそれに敢えて同調させず主人公である双子の姉妹だけウサミミにする事で作品のコンセプトを強調させたとはいえ、決してダークな部分を強く押し出した所も無い。どこか絵本の様な親しみ易さでありながら、時には自分達の知らなかった世界にショックを受けて戸惑い、時には悪い人に騙されそうになったりする中で生きる何かを手探りで見つけようとする姿が心に残る一冊です。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん
●世界にただ二人だけになってしまった、双子のハナとユキ。生きるために毎日必死だけど、二人だから頑張っていける。面倒見てあげたいくらい、かわいい二人が織り成す、生活記。彼女らを救ったパン屋の親父も格好良い。惚れ惚れするくらい良い男です。(東京都・二人なら寂しくないよ)

【(裏)カスガイ2,3/ちっく】
●COMICリュウにて連載中の伊藤伸平氏の「子はカスガイの甘納豆」の副読本にあたるのかなあ。奥様・おだぎみをさんの暴露本(笑)。コミックスと併せて読むと面白さ倍。それにしても生まれた時からマンガのネタにされる子供っていうのもある意味貴重な体験かも。(熊本県・美少年)

【TABERU/茶休憩】
●イラスト豆本。ホットドックとスープを食べる女の子が描いてある。すごくおいしそうでホットドックが食べたくなった。(東京都・すぎやま文)

【万有引力とは惹きあう孤独の力/チャック全開ノイローゼ改】
◆アックスにのりそうな感じ。ヘタウマっぽい絵。リアリティーを問う気がうせる世界観、早い展開、荒唐無稽なのりが面白い。ひきこまれる。ハチャメチャだがわかりやすくまとまってるのが、とっつきやすさになってる。(東京都・こうたに光児)

【企業は人なり。/CUSUM】
◆百貨店と電気メーカの擬人化。複雑な合併だとかをわかりやすく面白く描いている。いせタンのタンはタータンチェックのタン?(東京都・すぎやま文)

【四聖乱舞/チョキの神様】
●延宝3年、甲賀の流派のひとつ、"口寄せの里"に、忍道を外れた流派が奥義を奪いにきた。棟梁の落ちこぼれ息子・麒麟は、師団長・藤華に鍛えられた技を使って里を守ろうとするが…。描き込まれた画面など素晴らしいが、構成、エロさなどイマイチなところもあり。(千葉県・じゃんぼ)

【人妻SF/柘植文】
●間抜けと皮肉の入りまじったキャラクター。記号的な構成でありながら示されない感情の起伏。人妻とSF。全ての要素が柘植文という制御装置の中でとてもバランスよく表現されている。すでに商業誌で活躍をされている氏だが、天才。(東京都・Sやま)

【くろねこと少女/TeaPot】
◆毎日飽きることなく、ひとりで同じ景色を楽しむ少女。そんな彼女の日常が一匹の猫によってかき乱されます。やがて少女は誰かといっしょに見る景色の気持ち良さを知り…。猫の目のように移り変わる少女の心の動きと景色が、まるで一編の詩のようです。(神奈川県・ひらこじ)

【制服楽園22/Digital Lover】
●なぜか?ネコ耳&尻尾付きの若様が成人を迎えた断尾式の夜、御付きのメイドがベッドの上で行なう、もう一つの「成人式」とは…。いやもう、ディテールに凝りまくった描写がステキ。メイドの教育係に組み敷かれて取り乱す若様が可愛い。初めてって誰でも大変なんだよね。(東京都・杉並区民)

【ころもゆうぎ-下着の着方-/DejaVu】
●ただつければいいってもんでもない、「正しい下着の着け方」について、イラストをふんだんに使ったレクチャー本。ガーターベルトや補整下着の着け方までころもゆうぎのメンバーが丁寧に説明してくれるぞ。小さな布たちの健気な役割とくとごらんあれ。(東京都・ポロリはなかった)

【4946で!/tencount】
●広告会社第3マーケティング課の面々がおりなす人間模様。クールビズ、世代論、メタボ、出張等社会人に付いて廻る様々な話題をいい味に料理している。まさに"会社員、一人一人が主人公"的展開がイイ。そしてクライマックスでは大企業への吸収合併が待ち受ける…。会社員生活で二度の合併を経験した自分も思わず身につまされました。(?・案乃定)

【とりかえ風花伝8/天水花苑】
●時は戦国初期。尾張の小国乾山を舞台に繰り広げられる、柳原望の描く物語も8冊目。風花と百鬼丸の入れ替りの輪に、信貞まで入ってしまった本編は、もう誰が中にいるのか分からない。昨日の盟友が今日の敵になる乱世の中で彼女が手にするのは何か。目が離せない。(東京都・ひでお)

【星とボタン/電灯社】
◆小さな女の子がボタン屋でひろったステキなボタン。こっそり持ち帰ったら、ボタンから女の子が出て来て…、というのはよくあるパターンだけど、ボタンの気持ちとか、未来とか、別の視点でおもしろかった(ボタンをためたままで使ってません、ごめんなさい使います)。(埼玉県・桃乃)

【オタサー!/東京大学新月お茶の会】
●オタク系サークル(オタサー)の特集誌。表紙に騙されたが、中はしっかりとした評論本。オタサー出身の作家(TAGRO氏、kashmir氏)インタビュー、有名サークル解説、オタサー体験入部レポート等々、内容も充実。親近感あふれまくり。あぁ、オタサー時代ナツカシス…(東京都・剣群星)

【ももつまネット/桃李楼】
◆「これはレコードプレイヤーっていってね」「何これ五百円札、古銭だ」。そういう、実体験で自分が知っていることが、温故知新のネタにされている本。昭和は遠くなりにけり、か。(埼玉県・JB)

【MAKE ME PURE! 番外編/時計台のその向こう】
●かわいいものハンティングをする高校生たちの話。本編が間に合わなくて、番外編ということだけど、本編が楽しみになるような、印象的な内容だった。かわいいものとは、主にぬいぐるみのことで、高校生たちも手芸部に属しているのだが、ぬいぐるみにディープキスって…ど、どういうコトですか。(静岡県・大鯵温州)

【皇軍ドリフvol2/トツゲキ1番】
◆社会人になってみて、植木等、ドリフの楽しさがわかった気がします。昭和の明るさ、高度成長の香りがする絵もいいですね。(東京都・中島求)
●ある一定の世代にしたら、非常になじみ深い「皇軍&ドリフ」の世界観で描かれたストーリーマンガ。そこに植木等が乱入し…後は読んでのお楽しみ♪(東京都・ダルフィール三点射CPC)

【黙って俺についてこい!?/トツゲキ一番】
●何でも他人事のようで、無気力な軍人、金髪好き、H爆弾、保身、貧困な発想。と「うわ~こんな大人になりたくない!!」という作品だが、人物は常に生き生きとしていて決して後味悪くなく、もっと続きを見たくなる名作だ。(東京都・ジスターテレーゼ(A))

【銀河物語/となりのとろりー】
●今年春に廃止された寝台急行『銀河』を舞台にした、暖かくちょっと切ないおはなし。ストーリーはありがちだし、絵も決して上手いとは言えない(失礼!)が、それを考慮しても、この作者の鉄道と百合に対する真摯さは、安易な百合本を作っている一部の人達に見習っていただきたいものである。(大阪府・今宮 戎)

【AMARANTO/TRIFOLIUM GARDEN】
●近未来、戦争で半壊してしまった後の世界を舞台にしたノベルゲーム。「ゴシック百合AVG」の名に違わず、女の子同士のイチャイチャと「終末」の謎を巡るサスペンスにダブルでドキドキ。ボリュームもあり、キャラはボイス付きで喋りまくり。最近の同人ゲームってこんなレベル高いの!? 驚愕。(神奈川県・吉田雄平)

【モモとみつごと魔法使い(前&後)/ドレッドサンク】
●小気味いいゼリフが気持ち良く、キャラが魅力的。続きが読みたくなりました。(三重県・にに)

【若葉の頃/Dorothy】
◆主人公の柔道少女(猛者)とヒロインの夏帆似の少女の青春百合マンガです。百合マンガはあまり読まないのですが、青春マンガとして非常におもしろかったです。(神奈川県・あぶ)
◆柔道一直線の野乃子は同じクラスのマドンナ・美姫に恋している。野乃子の幼馴染の祐太郎と三角関係(?)になりかけるも、とりあえず思い伝わってハッピーエンド? 単純一途の野乃子と「私らしいってなに?」って悩む美姫の対照的な二人がとにかく可愛い。(栃木県・鳳凰美田)

【漫研ひとり/中村砂糖】
◆出てくる人たちが、あまり笑わないけど、表情豊か。しぐさとかちょっとした処に雰囲気があって好きだなぁ。(東京都・入江祥)

【彼女のいるオタクさん 4・5!!/夏桜】
●どうしようもない典型的オタ男と普通の女の子のダメな日常。女の子が普通すぎて何もかもズレまくり、悲惨で可哀相で笑えます。と言うかそもそもこの二人がなんで付き合う事になったのか、というか何で別れると思わないのかが激しく疑問な訳ですが(笑)。(東京都・樹庵)

【カーナビちゃんと僕 総集編1/成沢発電所】
●カーナビちゃんシリーズ総集編1。擬人化ではない、ホログラフ式カーナビ少女と、そのマスター温彦の微笑ましいドタバタストーリー。カーナビちゃんの正体とか、ちょっとした謎もあり、次が気になる。歌って触れて眼鏡ツンデレカーナビちゃん、かわいいなぁ(東京都・剣群星)

【ドのみのうた/なるなる文庫】
◆インパクトが大きく、カラフルでとても面白かったです。(東京都・こん)

【ヒトマスススメ/難病中学生】
◆心にグサグサきます。(大阪府・狐寝黒)
●男の子はいつだって女の子の背中を見ながら大きくなっていくのですね…。成長へのわずかな1マスを進めた男の子の心情を、つぶさに描いた作品。(東京都・官憲萌え)

【感触/ninaraica】
●小学四年の時に担任に悪戯されて以来、男の人に触れられるコトを拒絶してしまう女子高生のヒロイン。優しい彼氏の、その心と同じように大きな手に、触れられても大丈夫になって行く過程が、無理強いすることなく優しくゆっくり丁寧に描かれていて、読んでいて静かにジンと来ます。(埼玉県・なごみ)

【星になまえを/にび】
◆魔法使いは死ぬときに自分の記憶を全部もって行き、人々はその存在を忘れてしまう。それでも師匠と弟子の間には確かに受け継がれた何かがあるはず。星になって空から見守りながら…。どこかレトロなようで新鮮なタッチ、幻想的で優しい世界を描く作者のこれからが楽しみです。(埼玉県・ya53)

【あぐりの灯/mnemonic】
◆話の展開がすさまじかった。読んでいる最中のグイグイと引っ張られていく感覚はとても久しぶりで良かった。最後の最後の救いがとてもホッと出来た。とてもよかったです。(千葉県・ゆうご。)
◆死を迎えるまでの300分間に、犯人を殺すことで生き返ると言われた杉本幸は、しかし、自分の生きる意味を見いだせずにいた…。人は些細な事で苦しむが、同じだけ幸せにもなれる。生への想い、母親の子への想いと様々な想いが交差して、最後はじんわり感動する素敵なお話。(東京都・ミチオ)

【2003~2005 Collection/Purple-M】
●少女系合同誌に掲載された作品群の再録本。合同誌の時から注目していましたが、こうしてまとめて読めるようになったのは有難いところ。様々なテーマに基いて描かれており、ストーリーもキャラクターも幅が広い。しかもどの作品も総じてハイレベルに纏まってます。やっぱり上手いなあ。(東京都・樹庵)

【この国のカタチ/BAO協同組合】
●究極のエコロジー。夏の日の全裸(笑)。夏の暑い日考えたことがある人もあるであろう妄想をマンガにするなんて。オチが好きです。モコ。(茨城県・来福)

【papillon/鳩のたまご】
●羽戸さんの作品は絵が綺麗でキャラもかわいくて好きですが、今回はさらにドキッとするシーンがあってびっくりしました。(茨城県・がくや)

【White/花Qスタジオ】
●性交中に気付かれないように鏡に映った相手の秘部を眺める男。相手の口に指を入れ歯茎をむき出しにして喜ぶ男。ありきたりなセックス描写の中にこれらのシーンを加えるだけで生々しさが格段に上がる。プロとアマの差とは案外こんな細部の徹底にあるのかもしれない。(東京都・杉山泰郎)

【パパの星/バブリーノン】
●他の銀河へ行ける様になった時代、帰ってきた宇宙飛行士とその息子が再会する。ウラシマ効果によって対照的な容姿になった二人の、静かな大人のやり取り。その静けさが、いくら時間が経ち姿が変わろうともやはり父子なのだ、という感動をじわじわともたらしている。(神奈川・kokol)

【Pets/パブロフと犬】
●「ネコ」と呼ばれる獣人が人類に代わった未来。ネコの間では人間をペットにするのが流行していた。孤独なネコのムームはある日、2人の人間を拾い一緒に暮らし始める。1人じゃない寂しくない幸せな日々。しかし別れは突然に…。ああもう、寂しいのは辛いよね。泣いた。(神奈川県・ドードー犬)

【図書室のとびら/ハムくまズ】
◆本好きの女の子に恋する女の子の話。面白かった。(埼玉県・WC)
●いつも図書室の隅で一人本を読む女生徒。「何がそんなに面白いんだろ」気になった戸塚さんは思い切って声をかけますが…。趣味も性格も全く違う二人の会話はほとんど異文化交流のノリ。一歩踏み出すことの楽しさが伝わる、軽やかで前向きな百合4コマ。この二人いいなあ。(神奈川県・mz1)

【Angel Bazooka 3/HAMU-studio】
●この勢いと書き込み具合が大好き! 「飛び入り参加してぇんだがよ、ノーネクタイでも良かったか?」というアシュルのセリフにやられました…。かっこいいなぁぁ! くうっ。(東京都・東山忍)

【怒り寿司・総集編1/ハムレットオキナワ】
◆持ち帰り寿司を舞台にしたギャグものですが、寿司+バンドという題材の組み合わせが面白く、また、主人公のオジマくんがハジケててGOOD! 彼がキレてギターを手にシャウトするシーンは「待ってましたー!」って気分にさせられます。又、寿司店の内情をくわしく紹介している所にも好感を持てました。何といってもガツガツ読める!(東京都・佐藤敦子)
●バンドマン・オジマと愉快な仲間たちがくりひろげる熱く、楽しく、そして時にはホロリとさせられる持ち帰り専門寿司店バイト物語。現在も発行され続けているシリーズの初期3作をまとめた総集編です。どのキャラもかなりイイ味出してます。個人的には鉄道と三国志が好きなヒクツ君に注目中。(東京都・みけにゃ)

【裏庭のガーディアン/薔薇色曲馬団】
●薔薇の花、秘密の裏庭、妖精、その守護者達、そして友情。淡々とおだやかに流れる少し不思議な物語。バーネット、ケストナー等の“大人も読める児童書"を想起させる良質のファンタジー。(埼玉県・歩き目です)

【PEANUTS/バリクパパン】
◆時は80年代前半、Macの先進的なGUI環境を見たビル・ゲイツはMacをパクったGUIの開発を開始する…。高田ゆうき氏によるビル・ゲイツ物語本13冊目。逸話を元にしつつ、漫画としても抜群に面白い。懐パソ世代単語(COMDEX,appleII)の乱舞がまた嬉しい。続刊大期待(東京都・roadman)

【ナズナパックVol.2/バリクパパン】
◆JUNEとか苦手なんですけどね。なずな先生は好きです。(千葉県・安田)

【ハルツメ/ハルといすゞ】
◆擬人化本は数あるし、文具擬人化もあったけど、えんぴつ擬人化本。えんぴつとケータイとパソコンが、使い手をはさんでのやりとり。何より、ラストのえんぴつたちのかわいさが全てを超えていく!(埼玉県・JB)

【the night is short like a life/harenti-cinema】
●南国で隠遁的に生活を送る「大佐」と、彼に毎朝フルーツを運ぶ、地元の少年。少年の真直ぐな告白と眼差しに、戦争での軍経験で心の乾いた大佐が揺らぐ…。粗筋書いちゃいましたが、美しいものにハッとさせられる美しい話。星野リリィさま、伊達じゃなく、大好きだ!!(東京都・チムチム)

【絵本 日本国憲法第九条/ばんくしあ】
●ご本人は九条世界会議にもご参加とか。ご活躍が頼もしいです。(愛知県・男たちの育児時間)

【小学生おっぱい入門/パンダ大将】
●これは酷い(笑)。タイトルで「何考えてんだこの変態」と思いつつ、読んでみると実は極めてアカデミック。統計データなんて思わず唸りましたさ。しかしこのテーマをここまで研究する根性はやっぱりまさしく変態。そしてそれを読んでこれを書いてる私も、きっと。(東京都・水野輝夫)

【この二冊目で分かることがあるのかもしれない 日本神話/B&S】
●今まで、あまり日本神話に興味を持てなかったのですが、神話の神々をコミカルでかわいいデフォルメキャラにしている部分と、サクッと読める4コマ漫画という部分で、気軽に楽しく読めました! キャラ的には、ガク×2ブル×2しているイナバノシロウサギ(娘)とか可愛いですよ!(東京都・コウキキ)

【OMNIBUS/B-STING】
●絵がうまい!! 美しい!! オヤジさんかっこいい!! コピー本でレア度upで2倍おいしい。(埼玉県・我村)

【バイタルサイン/彼岸泥棒】
●あの世に生きる登場人物達の無気味なまでに淡々とした日常生活。シンプルな絵で語られる、何気無い死の心象風景にはっとさせられます。(東京都・マッケンone)

【HONEY/ひつじ座】
●はにちゃんの美少女ぶりに、はっとさせられました。(東京都・渡邊由紀)

【立退霊媒師キサラギ/日々是反省】
◆女子高生が霊能力者で、手にする道具は榊でなく携帯電話。でもその形態は便宜的なものなのか。よりしろってそういうものかと妙に納得。(埼玉県・JB)

【フライングベーカリー/昼寝堂】
●パンが存在しない世界。話でしか聞いたことがないパンを想像して、食べてみたいと探し求める少女たち。私たちには当たり前だけれども、その当たり前のものが無い世界を描かれてみると、思考が少しだけリセットされた気分になります。他にも、ぱんにまつわるお話がおさまっています。(千葉県・よし)

【花泥棒は誰だ/秘蜜結社525】
●息子べったりの母親に、再婚の相手あらわる? この時ばかりは息子も気が気ではなく……。この話、何よりお母さんがかわいい。そして息子や彼の友人、近所のご隠居連中に至るまで全員可愛らしい。この人だったらこう考える、という描写がうまいので彼らに愛着がわくのね。(神奈川・古語里)

【地球防衛軍研究会マルサス編(1)/ひゃほい帝国】
●平成不況を一見斜に構えつつ、しかし真摯に分析する学習漫画「地球防衛軍研究会」シリーズ。その理論の柱は少子高齢化の伸張、であるが議論を深めるあまり、今巻は19世紀初頭の古典派経済学者、ロバート・マルサスの著書『人口論』の紹介と分析にまで至る。自分も学生時代経済学専攻であったが、"少子高齢化とマルサス"の視点からの論文(本作品は漫画だが)は新鮮。世俗の経済学者ともいうべき力作。(埼玉県・歩き目です)

【カミノトリ/ぴろり庵】
●一人の少年の手から飛び立った一枚のカミノトリ。青い空の中を泳いでゆく旅の途中、小さな奇跡を起こす。柔らかい色彩が美しいフルカラー本。この本にはふきだしは無いが、不思議なことに登場人物の声が絵の中から聞こえてくるような気がしてしまう。暖かい気持ちも一緒に運んでくれる物語だ。(神奈川県・煮た卵)

【TOKIMEKIふぁっくす48te/function'inc】
●百合の四八手奥義集。肝心なところが綴じ目で見えない(笑)。せっかくかわいい女の子が絡んでいるのだから、左ページにイラスト、右で解説みたいになるととても読みやすくなるのではないか。勝手によけいなお世話。(東京都・こんどは美少年?)

【Cafe Narrafage/Forest林】
◆ある条件(舞台がカフェ、パティシエ、顔の良いホール2名)の元で2人の作家が、それぞれの話を作っていて、2つとも違う世界を作っている。前半は、バイトに来た少年が働く、美形の多いカフェ。顔が良くて、サービスで男同志でからんでくれるカフェなら、私も行ってみたいです。後半も、バイトの子が主人公。アレルギー体質の人が、バイトくんのミスでうっかり卵の入ったケーキを食べてトラブルがおきたり色々あるけれど、2本とも、上手く話をまとめてある。(埼玉県・桃乃)

【秘密の森 総集編/FISH】
●人を食らう「獣人」の青年ナードと、贄になってしまった少年ティアを中心に物語は進むのだが、ナードの「血族」ことリドーが良い! 誰かを思うことの苦さも甘さも知っている大人の言葉が、若者二人の不器用で未熟な恋愛をより浮き彫りにさせ、切ない気持ちになります。(東京都・Y)

【夜獣/福ミルまくら】
◆序盤から、気になる登場人物が次々と出てきて、主人公とじわじわからんでいく様がおもしろかった。この巻ではまだからみきれていない用務員さんも、今後どう物語に入ってくるかとてもたのしみ。とりあえず、気になりすぎるところで終わってます…。(東京都・カラ)

【StillEmotions #6/FuniFuniFesta!】
●高校の郷土部に所属する、先輩女子部長と後輩男子部員との、日常ほのぼのストーリー。絵柄も可愛く先輩の仕草もほほえましいので、自分も高校時代にこんな先輩と部活したかったなあ…とほのぼの甘酸っぱい気持ちになってしまう一冊。早く続きが読みたいです。(北海道・まのん)

【Anything goes./Plastic Age】
◆救われない…。オチは笑った。(東京都・TK)
◆「タコ足配線先輩」ものとか。複雑な人間関係を少ページでまとめてあり、高技量。(東京都・ナマズ)
●欧文廉二ならではの逸脱めいた展開とシリアスな悩みを抱いたキャラクターの百合で、読後に「永遠の片思いだけど卒業すればそれまでじゃないか」「今度はお前達がそうなる番だ」などと夢も希望もないツッコミをさせてくれる。特にセクハラ攻撃が読者にとって喜ばしく、またこういう作品を書いて欲しいと願ってやまない。(東京都・生泉こなた)

【ポッポ屋サンのコイバナ 2/BLOOD SHIFT AC】
●まず絵が可愛い! キレイ! 内容もラブラブイチャイチャ×2だけでなく、設定も凝っていてよかったです。(埼玉県・神楽)

【Half & Timber/Flower Maid】
◆素材の品位をキチンと意識して描かれたメイド物で、ベニーのリタへの秘めた慕情(恋)が描かれる。作品としての奥行きにラストで回想めいた事が描かれるが、伏線としても生きて来るので次回作も描いてほしい。(東京都・生泉こなた)

【LIFE/FREE STYLE】
◆切ない…。(東京都・TK)

【鳥と菊#00/プレイス骨董店】
◆導入なので話がないといえばないのですが、妖の姫とか妖くんとか本編が読みたくなりました。(埼玉県・ぴい)

【サクラケムル/プロペラプロンプト】
●春遠い冬、眼鏡の青年が古いアパートを訪れます。彼を出迎えるのは和服姿の少女。「煙草と人はケムリになってからその価値が分かる」と言う彼女の言葉が物語の結末を暗示させます。でもだからと云って、二人が不幸せだったとは限りません。そんな気持ちにさせてくれる珠玉の一編。(神奈川県・ひらこじ)

【くろいブラウスのあのこ/平均律】
●ナゾの落ち着きと少しのかわいさに溢れてて、在原さまのイラストは好きなのです。怖くない物静かな黒って、珍しいなと。ひとことで言うと、心地良い。描かれている女の子のうち、ひとりだけでも家に呼んで帰って、たわいない雑談を心地良く聞いてみたいな…と思うのです。(東京都・ポロ葱)

【赤國執事/ヘタピーズ】
●行き倒れ寸前の青年が、声をかけてきた少年(?)に拾われてメイドカフェ風の店で働くことに。が、店関係者の雰囲気がどうも妙、さらに何だかヤバい事やってそうな感じで…。可愛くてカッコ良くて、楽しめました。ビジュアルだけでなく、しっかり描かれた良作だと思います。(東京都・樹庵)

【メイド喫茶ヴィクトリア3/Heaven Stairs】
●世にメイド漫画は数あれど、これほど突き抜けた作品は他に無いでしょう。読んでいて思わず突っ込みを入れてしまいます。3冊目の今回はメイドチーフの怜さんのあまりのボケっぷりに感動、そして文字通り身体を張った一発芸に拍手でした。(東京都・山下K)

【飛ぶ東京/辺境屋】
●家に帰ってから“同人誌紹介"を読んで、読みたくなり、知人に借りました! ファンタジーとしての読後感に加え、ちゃんとした現実感もありすごく好みでした。今度はちゃんと買いに行きます!(笑)(愛知県・かこ)

【デカマロン/冒険野郎のトムソーヤ】
◆プロの人のサークルでしょうか、全部レベルが高くて、特に最初のクラシックギャグは最高でした。(大阪府・狐寝黒)
◆武東さんの「出音」がくだらなすぎてたまらん。「ふれてごらん? 僕の大バッハ…」クラシックファンとして一度は言ってみたいぞ!(東京都・猫婆)

【メタくるエレジー/放送塔】
●BugBug誌上で連載されていた作品を、著者自らが同人誌化したもの。5年以上前の連載作品のため今から掲載誌全てを探して追いかけるのは困難であったが、今回の発行により補完することができて嬉しい。TAGRO氏独特の不思議ストーリー全開の内容で、ファンなら押さえておきたい一冊。(北海道・まのん)

【カエカとオシケ/傍流のせせらぎ】
◆美少女美少年だけがマンガではない! と思い知らされました。中年女性2人の会話のみのお話なのに、キャラクターが魅力的でぐいぐい読まされます。性格は正反対ですがいいコンビです。(?・st)
◆出会いもなく孤独な人生に疲れ果てた2人の中年女が、さびれた旅館で再会してしみったれた子供時代の回想をかわす話。お世辞にも華やかとは言えないのに、2人の心の交流には熱い友情が感じられる不思議なマンガです。(東京都・猫婆)

【5月の赤/ポケ】
●「赤」をキーワードに登場人物のまっすぐな想いが語られます。でも、まっすぐなはずのその想いは、いびつな印象が見え隠れ。何を写しているのかよくわからないあゆみの瞳が、その印象に更に拍車をかけていたように思えます。そんな彼女たちの閉じた愛が楽しめます。(東京都・水道水)

【蛍虫の共和制。Schritt vor Schritt!!/蛍虫の共和制】
●オンラインで小説を読んでも、その世界の深い設定に驚かされているのに、マンガ版もオマケでなく、更に深みを増すばかり。スゴイなぁ。(埼玉県・我村)

【苺ミルクでジェラシー/ボナンザ】
◆楠澤椎奈と菊間小秋の日常の延長線上にSEXが描かれるのだが、そこに相手への想いとやや低めの自己信頼が描かれていく。事後に吐露した本音があればこそだが、成人指定のラヴシーンが嬉しいので次はベッドで描いてほしい。(東京都・生泉こなた)

【かぼちゃな君と機械(メカ)な俺/ぽらんぽらん】
●人の役に立つため、かぼちゃの国からやって来た魔法使い見習い・まるる。彼女が人間界で出会ったのは、自作の飛行機械でいつの日か空を飛ぼうと夢見る少年・克己。失敗の連続でバカにされ続ける彼の姿が自分の境遇に重なったまるるは、図らずも魔法を暴走させてしまい…!? 克己が空を飛べると疑いなく信じるまるるの純粋さと、その信頼に全力で応えようとする克己の姿が印象的。まるるの過去に何があったのか、その具体的なエピソードも描かれていれば一層の感情移入ができただけに、そこが惜しい。(千葉県・充謙=アンドゥ)

【Happless white/White Alice】
◆リボンがフリフリ。(神奈川県・うぃせ)

【お弁当とみくりやさん/マイカタ工業】
◆キャラクター弁当とイラストの本。キャラクター弁当がどれもおいしそう♪ ロフト弁当にチャレンジしてみようかな。(東京都・たぐちゆうこ)

【旅はご用心/マタタビMIX】
◆時は江戸。外国人(ケンペル・ツエンペリー・シーボルト・シュリーマン)の道中の話。あいかわらず絵も上手で、手書き文字も読みやすく、資料をもとにくわしく、おもしろく、あきさせない1冊でした。(埼玉県・桃乃)

【君、プロレスは好きかね?4/松本興行】
●一つのベルトをめぐって、四角いリングの上で戦う男二人。意地と意地の張り合い。思わず読んでいて拳を握ってしまう。そうだよ、プロレスは好きだよ。(東京都・紫電改)

【SWEET ANGEL/まつ家】
●友ダチに連れられて、はじめてコミティアに行きました。友ダチに借りた本でまつ家さんの「SWEET ANGEL」がオモシロかったです。もっと萌系かとおもったらゼンゼン違ってました!! つづきがあるならよんでみたいです。(愛知県・Ma-chan)
●アニパロの頃買ってたので買いました。いつも後ろの方で"はたかれる"感じになるのが楽しいです! 恋する女の子は相手がダレであれ、突き進むのですね…きっと。(愛知県・かこ)

【空へ海へ/mabissiri】
◆商業誌にのりそうな読み切り。プロレベル。ひと昔前の熱血感動もの。マジメで若々しい。青年誌のスタンダードな画風。迫力がある。独りよがりじゃない。読者に対する愛情がある。マニアックなにおいもしない。作者の熱意がうかがえる。コミティアでみられない、ちゃんとしたゴラク作品。めずらしい。(東京都・こうたに光児)
◆この作品の主人公は誰なのだろうか?一見すると少年の心の成長を描いた掌編だが、穿った見方をすれば表現者として徹底した男の人生譚とも読めなくもない。タイトル略すと空海だし創作者として矜持を感じる。その上でエンターテイメントも忘れない作者の心意気には感服。(東京都・杉山泰郎)

【この呪いをとく呪文が見つからない。/mame-log】
◆保健委員の女の子と、検尿を持ってくるのをいつも忘れる女の子の恋の話。検尿が基で始まる恋の話なんて初めてです。(神奈川県・あぶ)

【スーパーソニックジェットガール/まり王】
●なんてことのない学生のバカ話が、なんでこんなに面白いのだ!息つく暇もなく転がる展開に、ページをめくる手が止められない!短い小話がほとんどを占めているのに、幕間という概念が存在しない。何日分の部活動なんだろうとか、何年生なんだろうとか、考えるだけ無意味だ!笑え!(東京都・春なのに)

【漫画の手帖 TOKUMARU No.2/漫画の手帖事務局】
◆ほしのゆりか「同人一期一会」。同人を始めたのが遅い者として共感が持てます。憧れの作家に会えた時の表現が詩的で乙女的で素敵でした。(東京都・春都りの)

【魔法使い ~wizard~/まんがやさん】
●荒廃した世界で自らの驚異的な身体能力を武器に傭兵として生きる「魔法使い」の物語。バトルは熱く、ヒロインは可愛くコミカルで、ぐいぐい引き込まれてしまいます。(東京都・マッケンone)

【もっと! 新刊を出したくなる本/みいこプロ】
●最近売り上げも減っているし、モチベーションが上がらず、このまま同人サークルをやめてしまおうかと思ってました。拡大開催ということで、原点?に戻ろうと自分でスペースを取らずに、一般参加でうろうろしていたところ、この本を見つけました。読んで、考え方次第で幸せになれるって気づきました! そうだよね。好きだから同人やってるんだよね。誰かに頼まれて本を出してるわけじゃないんだ!これからもがんばれそうです!(神奈川県・コシ)
●原稿を先送りにしてしまう理由がひとつひとつ自分にあてはまり、ああ!ごめんなさい!ごめんなさい!!と、あやまってしまいたくなります。たしかに「次はがんばろう」とプチ自己啓発となったみたいです。で、このサークルさんも、新刊遅れずに出してください、と思うのですが…。(東京都・まるイ)
●サブタイトルに「同人さんのためのプチ自己啓発ガイド」。タイトルのように「なぜ新刊を落とすのか」について細かく分析されていて"そのためにはどうすればいいか"が分かる本。作者は創作文芸の方ですが、マンガやパロディを描いている方にもぜひ読んでほしい本。自分自身触発されました。(東京都・雫あきら)
●珍しい、同人サークル向けの自己啓発本。読んでて「おぉーっ」となりました。原稿に向かうまで…が長い方にオススメです。(千葉県・フル)
●同人さんのためのプチ自己啓発ガイド。やる気が出てきます。創作同人以外にもいろいろ応用できるし、読んでて分かりやすくレイアウトもしっかりしている。お前の信じるお前を信じろ!!(東京都・大気弥)
●チクチク痛い所をつつかれた気分です。でも、確かに新刊出したくなりますよ。(栃木県・国東桜宵)

【レースの向こう側/密月】
●キスするまでの仲の嶋田理佳と野口初音が自らの外側に出るかの如く結ばれる話で、キスする口唇での触り方や脱がせ方がセックスへの憧れへのイメージそのもの。作者のブログでは頭身のとり方などかなり無理をしたと言うが、不可能でなければもう一度お願いしたい。(東京都・生泉こなた)

【星と私の300億光年/ミュンヒハウゼン症候群】
●望遠鏡で300億光年先の星に生物(アリ)を発見し、その星まで行くことを決意したピパ。従者といっしょに彼女が向かった先には…。ピパがある生物の擬人化だと思って読み返すと、本作はさらに可笑しさを増します。作者のユーモアをにじみ出ています。(神奈川県・ひらこじ)

【イカマグ/ミルククラウン】
◆大変な手間ヒマかけてます。自分はイカに興味ないんですが、ぜひガンバって続けてほしいです。(東京都・ゆ5.18)

【クマとロボの村/夢気力】
◆良いです。マジにファンタジーでした! シンプルでいて奥が深いのが最高!(東京都・ゆ5.18)

【彼女に首輪を着ける/無名芸】
●首輪フェチの主人公が、彼女に首輪をつけてくれるようおねだりする物語。当然のように拒否する彼女(しかも鉄拳制裁付き!)を泣き落としで説得。首尾よく首輪を着けてもらって、男泣きのその後は…。この後の二人の行く末が気になる、続きが読みたい一冊です。(北海道・まのん)

【神聖ローマの休日/May Storm】
●4コマ形式でドイツの歴史を説明している本です。4コマ形式なので必ず最後のコマにオチがつくので、笑いながらドイツの歴史が分かります。(東京都・上水流暁)

【PROFIT POT/瞑想夢幻画廟】
●出てくる男性達がとにかく美形揃い! そして皆それぞれが、とても重い過去をを持っていそうな、だからそんなに翳りがあって美しいの? と思わずにはいられない。漫画の他に、CGのポストカードがこれまたものすごく美しい! イラスト集も出されたらいいのにと思います。(埼玉県・なごみ)

【季節転校生/めこ】
●畳み掛けるような会話のやりとりと、結末への落とし込みが面白いです。シータ君がんばれ。(東京都・官憲萌え)

【ビジョリズム/メメチダイヤモンド】
●無口なお嬢様、美女木と今風のお坊ちゃま、美空との少しHなラブコメ。美女木が自己紹介の為に作ったプロモーションDVD(無口故いきなりこうなる!!)の過激さと、美空の微笑に卒倒してしまう純情さとのギャップがカワイイ。美女木の通訳兼側近のお宮ちゃんがまたいい味だしていてgood。ぜひ続編をお願いします。(?・Mickey☆Bear)

【レッドベルベッド story.1/メリ・メロ】
●廃墟と化した城に突然現れた伝説の怪鳥をめぐるファンタジーもの。登場人物の何気ないやりとりが楽しい。怪鳥は何故現れたのか、ハティの恋の行方は? 続きがとても楽しみです。(埼玉県・windbell)

【高校3年生 春/もがけ青春】
●本のタイトル通り、高校3年生の話。学校のこと友だちのこと、将来のこと…。登場人物が新選組にちなんでいるので、一冊で二度おいしい…かもしれません。春→冬まで続くそうなので、次回作も楽しみです。(東京都・まめたんく)

【フロムリバー/mogravity装置】
●時系列は不明だが、前作「こんなにも清清しい夕暮れ」の続編にあたる作品。今回は、しっかり者の妹と一風変わった姉が、買い物帰りの川沿いで巨大なキャンバスを見つけ、二人でその作者を待つというお話。そこに流れる時間や空気が自然でリアルに感じられる魅力的な作品。(愛知県・たる屋)

【moco/moco】
◆戸部さんとかの感じの絵。(神奈川県・うぃせ)

【ずっとかわいいおんなのこ/モテたくて、眼鏡】
●可愛いものが好きな男の子と、そんな彼を好きな男の子のお話。大概の恋愛は楽しい。思春期のそれは実に可愛いらしく、時に残酷になる。だからこそ私達は何度も恋をするのだ。色々な事を諦めたくなくて。青春から遠ざかってしまった大人にこそ染みる一冊。(東京都・Y)

【momo chi world/momo chi】
◆昔飼ってたインコを思い出し、なつかしくなりました。そんなあたしは未だに親バカ…?(東京都・佐藤敦子)

【風信/mol】
◆部分的には山田章博っぽい画風。だが、オリジナリティーあるきれいな絵。内容も、さわやかな、やさしいノリ。ウス味だが印象的。マンガの絵のラインをこえて、イラスト、絵画的だが、きちんとマンガとして気持ちよく読める仕上がり。今までにないマンガのハダざわりがした。無視できない。(東京都・こうたに光児)
◆澄んだ水墨画のような神秘的な世界、デッサンのとれた描線、丁寧なコマ運び、この質の高さで実は普段はイラストサークルなのだから勿体ない。イラストを発表する傍らもっと漫画も描いて欲しい。あと読者の勝手な希望なのだけれども漫符コテコテの漫画も読みたいなあ。(東京都・杉山泰郎)

【超ジモデン/双影小劇】
◆「ジモトタンサクコミックス」と銘打たれた1冊。テーマは石神井。東京ネイティブでない私は「しゃくじい」で読めなかったなぁ。と、昔のことを思い出しましたよ。その地名の故事にはじまり、昔をたどる本でした。(埼玉県・JB)

【Go!/UKOZ】
和シリーズと同一テーマのショートマンガ本。和シリーズは大変前向きな子と、現実的な女の子のお話。読んでいて考えさせる。自分もがんばらないと、と思えるモノローグ多々。後者の中の1つのストーリーは女生徒と生徒指導のラブ話。そのシチュエーションだけでもエロいのですが、またその生徒の行動が可愛くて憎めない。(香川県・りんこ)

【HELLO CQCQ/友情出演】
◆「HELLO CQCQ」―モグラ怪人によって空けられた穴。その向こうから聞こえてくるのは、それを倒す為に結成されたヒーロー達の声、そのヒーロー達の前にモグラ怪人が現れ、絶体絶命に…。誰もが異なる境遇に生き、異なる試練を抱えているが、直接そこへ行って助ける事は出来ない―だけど、「声」だけでも、その人の勇気の源になるのならば、それはとても素晴らしい事ではないだろうか。
「トーキングイレイザーヘッド」―川岸聡子は小説を書いている―が、いまいち筆がはかどらない。消しゴムで文章を消そうとした瞬間、突然その消しゴムがしゃべり始めた! それは一体何故なのか…? 創作において、誰もが突き当たる壁―消しゴムは、それに対して明確な答えを出してくれる。そして、「消す事でしか存在を主張出来ない」消しゴムが最後に残した言葉―ありきたりだけど、とても胸に染み入ってくる。(東京都・bigslope)

【ご主人様と呼ばせて!/UMIN'S CLUB】
◆最後の犬と男性では違う対応をする主人が面白かったです。キャラクターが可愛かったです。(東京都・こん)

【ヴィッテンベルクの大スター人生/欧亜州共同体】
●中学社会科でも太字で要暗記とされる重要歴史人物・ルターについて、その人となりを紹介するエピソード漫画やゆかりの地を巡るレポなどで多角的に紹介した本。内容がとても濃い上にコンパクトにまとまっていて面白い。絵柄もすっきりとしていてかわいらしく、ルターについて「宗教改革…だっけ??」程度の知識しかない自分でもとても読みやすかった。 歴史の用語の一つのように感じていた「ルター」が、ぐっと身近に感じ歴史本って面白いなあと再認識された一冊です。(神奈川県・西)

【ケガレ/百合大村】
●少女にとっての「ケガレ」の存在を、百合という土台で扱った作品。「発情した『メス』はもうとまらない もういい…汚されてしまえ!」この漫画の言葉、モノローグのひとつひとつが具体的な感情で出来ていて、ある意味懐かしい感情だった。蘭と向き合う主人公は「ケガレ」そのものと向かい合っているのだ。 (東京都・ほしのゆりか)

【マイ・スイート・ガール/百合大村】
◆理想の少女に変装したり兄の事を意識するというのは、自分に対する理想とか信頼が信頼が定まっておらず、兄が交際相手を決めないのもこれと同じものがあるからではないだろうか。(東京都・生泉こなた)

【「百合部」合同記念本/コミティア84サークル合同企画「百合部」】
●百合同人誌の歴史においてマイルストーンとなるべくして発行された本、といっても過言ではないメンツとボリューム。コミティアの数あるサークル合同企画の中で生まれた本の中でも、最優秀ではなかろうか? 企画スタッフに惜しみないリスペクトを捧げる。(大阪府・今宮 戎)
●60を超える執筆者と300を超える夏、それだけでも凄いのだが、元となる企画サイトへの投票総数が500以上によって制作された一冊で、現時点で最高の百合同人誌である。この分野へのもう一つの評価に女性キャラを女性の意志と主観で扱う事にある。"少女"と呼ばれる分野が男ジェンダーからのバイアスを受けざるを得ない現実的な制約のなかで、女性が積極的に参加し、それを男性が当り前に支持してくれる。そんなジェンダーの変化がとても大きい。この分野の女性の意志と主観が若い人の感受性と年長者の知性によって思想と主張にも発展する事も楽しみにしている。(東京都・生泉こなた)
●(自分も参加してる本を書くのもなんですが、百合の幅広さを感じる一冊でした。「こんな百合が見たい!」と「こんな百合でどうだ!」がぎゅっと詰まったカンジです。今までもっていた百合の世界がもっと広がるかも!?ですよ)(東京都・七霧京)

【保存版 創作百合サークルカタログ/コミティア84サークル合同企画「百合部」】
◆百合を創作するサークルのカタログで「記念合同本」の作家もかなりいる。PRでの読者への魅せる為のレイアウトが多岐に渡っており、分野の下地にこれだけの数と質の高さがあるのかと感銘を受ける。(東京都・生泉こなた)

【ショートカッツ/ゆるゆるブックス】
●Perfumeの「SEVENTH HEAVEN」にのせて綴るパフュームロボット漫画も収録。「感じるんだ、気配を」Perfumeの世界が無機的ながら3人の生あったかい存在感にぞくぞくするものであるように、長官が感じ取るパフュームの3人の姿も生々しかったです。青木さんの漫画は生活や宇宙やその世界の中で集う人が笑顔で、幸せで、あったかくて。 (東京都・ほしのゆりか)
◆ロックとセンチメンタリズムをさらっと描き上げる。大胆な構図で飽きがこない。(東京都・ナマズ)

【鼻紙の部屋/宵街UNION】
●独創性があって、他の作品にはない妖しさが良いです。色彩感覚に富んでいるので、画面を見るのが楽しいのも彼の作品の特徴で、「一枚の絵画は千話に匹敵する」の言葉通り、所々に重要なメッセージが隠されているのも、ポイントだと思います。(宮城県・ひではる)

【信天翁覚書/数え娘。/宵待月黒猫塔】
●ただひたすら数を数え続ける「数え娘」と、ある青年の物語――を語るこびとを頭に乗せ、少女は雪を掻き分けて旅をする。独特の文体が、幻想的な風景やキャラクターの可愛らしさを上手く描き出している。 無限に連なる数と、永遠に続く時と、好きな人。(大阪府・河瀬 雅人)

【short short 2nd/吉乃湯】
◆テンポ良く、また後からジワジワとくるギャグが非常におもしろかったです。大爆笑というより、ニヤニヤと笑ってしまうマンガでした。(神奈川県・あぶ)

【痛み/よだかの記】
●つきささるような本でした。(千葉県・フル)
●射貫かれるような視線にゾクリとする。その暗い眼窩の奥にあるものは、殺意か、絶望か。流れ落ちる涙は何を洗い流すのだろう。憎悪を? 希望を? この深い淵の底に何があるのか、覗き込まずにいられない。「業」という言葉がこれほど似つかわしい作品はないだろう。(東京都・杉並区民)

【面白家老/四ツ角】
●読み応えのある本格的時代劇。時代劇ならではの展開の中に、淡々と描かれる残酷さ、心情がしみる。タイトルのにもなっている家老はシブくてかっこいいし、家老の孫娘は男装だけどとてもかわいらしい。まだまだ物語の序盤という感じなのですが、早く続きが読みたいです!(神奈川県・西)

【タイブレイカー01/楽玩】
◆百合+スポ根…。(東京都・TK)
◆中学ソフトでライバルだったピッチャーのシンと、バッターのユキ。シンが高校でソフトを辞めた理由を聞き出そうと、ユキはシンに一打席勝負を挑む。少女たちの想いが交錯する熱血ソフトストーリー。そして百合。始まったばかりの物語。続きが楽しみです。(東京都・roadman)

【こどもじだい/乱痴気事虫所】
◆子供の時代に遊んだ事、いたずらした事を思い返して紹介している本。絵も上手く、読みやすく、判りやすい。そして、エピソード満載であきる事なく最後まで読むことができました。また、続きもでると良いな。(埼玉県・桃乃)
●作者が子供の時にしでかしたいたずらの数々。無邪気で向かうところ敵無し、それが許されていた子供時代。その道具の一つが駄菓子屋にあった、火薬を使ったおもちゃたち。今となっては危険物扱いで、見ることすらなくなり、泥団子やら、赤チンなど懐かしい限り。でも、電話ボックスに煙幕モワモワは凄いな~。(東京都・菜菜菜)
●失礼ですが本当に30代なんですか? と思ってしまう子ども時代のいたずら記。こんな体験ができる環境に育ったことをうらやましく思います。あぁでもそういえば自分もこんないたずらしてたよな~…バカしてたよな~と自分の子ども時代をふり返る一冊です。(東京都・七霧京)

【フューチャーデイズVol.4 君は恋を知らない(7)/RIMLAND】
●かなり長篇になってきている。猫と霧魔と人間の闘い。ジャムジイが民草に「おしくらまんじゅう!」と自衛させるシーンはドキドキした。(東京都・すぎやま文)

【花の恋 Liebe zu einer Blump/リリエンガルテン】
◆作者のコメントに「来世も女子に生まれて、今度こそ女子高に入学するのが夢です」の盲言がありますが、本当にそう思わせるだけの気品ある一冊です。こんなラヴシーンがあるなら私だってそう思いますよ。(東京都・生泉こなた)

【シモユリ/リリ舎】
●登場人物ほぼ百合キャラ、世界は百合で出来ていて当たり前。ジュネ作品を読んでいるとたまにこういうオープンなものがあり、わーと顔を赤らめたりしたものですが、百合でもこういう本が出てきたんだと新鮮でした。タイトル通り「シモいユリ」、男子との合コンに行っても女子にお持ち帰りされるという。脳内クリアーになりました、楽しかった…(東京都・ほしのゆりか)
●レズ体験豊富な・せんちゃんと、女の子は初めてな・えっちゃん。せんちゃんの元カノで長身な・ぐっさんと、実は幼馴染で未体験の・かずぅ。短大生4人のちょっとアダルトな百合4コマ漫画(プラス自然派志向のクラスメイト)。エロあり、笑いあり、マジありの楽しい一冊。続きが気になります。(北海道・サコナ キミノブ)

【「グレートモンキーサーガ」シリーズ/ルーズリーフ】
◆コピー本を手にとると落ち着きますが、画面から笑いがにじみでてくるものは特に愛着がわきやすいです。いいなあ、この本欲しいな、また読みたいよ。(東京都・入江祥)

【聖ドニへの挑戦状/LUCINO】
●これぞ「歴史漫画」!! 1346年のイングランド軍によるフランス遠征を描いた作品。コマ割が映画のようにかっこよく、細かく書きこまれた武具もあいまって中世ヨーロッパの戦いをドラマチックに見せてくれます。まだ前篇しか出ていないので、後篇が待ち遠しいです。(神奈川県・西)

【Koisuru Camera/lunatic joker】
●一眼レフカメラ解説入門本。自分は携帯カメラしか使わないカメラ初心者ですが、フルカラーで掲載された美麗な写真の数々に圧倒されて購入。一眼レフってプロの使うものかと思ってたけど、丁寧な用語説明&写し方解説は、読むだけで楽しい。初心者に読んでもらいたい一冊。(東京都・落合)

【となりににすけさん/冷凍本鮪】
◆にすけさんにほれました。こんな猫が1匹くらいいるとうれしいです。(埼玉県・ぴい)

【ソネットの憧憬/ロータスルートオーケストラ】
●歌い方を忘れたロボット、ソネットは、歌を思い出すべく旅に出ます。『失った音を探す旅』をコンセプトに作られたアルバムは、スペイン語、中国語、アラビア語、英語、日本語で作られ、異国風情を誘う。最後に彼が見つけたのは希望か哀しみか。行間の余韻も十分に楽しめる。(東京都・ひでお)

【ガラム コリアンダーの竜/六大陸の魔導師工房】
●幼き姫と辺境で生きるガラムという謎の戦士との物語。ファンタジーの王道のストーリーながら人物描写や心情表現がしっかりしていて非常に面白く読めました。ラストの見せ場の持って行き方も良く読後感の良い作品です。また作者の漫画に対する情熱も感じられました。(東京都・山下K)

【忍者アンソロジー/ロケット燃料★21】
◆表紙からして最高。忍者ってギャグのネタに実は最高ですね。しばらく忍者を見るだけで笑ってしまいそう。(埼玉県・安藤はじめ)
●執筆人13名から連なる豪華忍者アンソロジー本。念願のマイホームが忍者屋敷?というお話から、口車に乗せられて刺客対象の好みに変えられてしまうくノ一のお話まで、ギャグや恋愛と大変幅広い作品が収録されています。表紙から現在における忍者のご時世が伺えます。(千葉県・きりなお)

【ひとりひとりそれぞれに/[÷い人。]】
●「彼女に似たせい」のベルクさんのその後が見れて感激しました!! 投稿作が4本はいって読み応えもばっちり。ボルゾイ…好きなんですね。(東京都・もこ)
◆題名そのままに、少しずつ趣のちがうファンタジーのつめあわせ。印象的だったのが「強い」「弱い」という葛藤。自分を強くもち、他者を信頼するって難しいけど不可能じゃない。それと、巻末の犬日常まんがも面白かった。こーいう覇気のない犬もいるんだ。(埼玉県・JB)
●色々なカラーの作品が読めて楽しかったです。エッセイまんががかわいかったです。(東京都・みほマ)

【彼女に似たせい/[÷い人。]】
●買ったその日にいっぺんに読んでしまいました。読後の気持ちは切ないけれどスッキリしました。(東京都・みほマ)

【Black market 02/ONE】
◆こわくてきれいな超ショートショート。独立した一編とも、連作とも読める不思議な感じの小説です。(茨城県・匿名希望)

【泡沫、戯言、灯光3点セット/ONE】
●手の平で包まれてしまうほどの大きさのセットの本。全て2Pで完結している。「泡沫」…夏目漱石の「夢十夜」のような不思議な読後感を抱かせる作品。「戯言」…切なさというかやりきれなさというか、そうしたものが残る作品。「灯光」…希望があるような、もの悲しいような作品。男のその後が気になる。(千葉県・フル)

戻る
PC版表示