ティアズマガジン61 Push&Review全コメント

このアーカイブは、前回のコミティアで頒布された本に対する、
 1.ティアズマガジンPush&Review用に送られたコメント
 2.見本誌読書会アンケートのコメント
をすべてデータ入力したものです。書式は、

【投票された本のタイトル/サークル名】
●葉書アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)
◆読書会アンケートのコメント。(投稿者の住所・ペンネーム)

となっています。掲載の順序は、サークル名の50音順となっていますが、編集の都合上順序が入れ替わっている所があります。あらかじめご了承下さい。

コメントがない葉書・イラスト主体の葉書は記載されていません。また、集計締め切り後に来た葉書も極力載せています。したがって、順位の票数と実際の掲載数が異なっていることがあります。

コミティア実行委員会

ハガキアンケート得票数(有効投票数…55)

6 【MUSIKAHOLIC 完全版/リッフルタイム】
5 【拳のマリア3/奇人別動隊】
5 【誘惑シナプス/クラウド・クラウン&カタルシス】
5 【フューチャーデイズVol.1/RIMLAND】
4 【声の温度2/おざわ渡辺】
3 【24H/印度茶】
3 【草原の木/おざわ渡辺】
3 【うそつき/かなり弧】
3 【LINK OF THE DEAD/東山神兵】
3 【ユキノサナギ/MICROMANIA】
3 【宇宙温泉/みりとめる】
3 【死亡0けが1/[÷い人。]】
2 【血知る滴散るシルシ/うにへえ】
2 【GIN☆SONGS/笑民嵐】
2 【風花/空気清浄木&紅檸檬】
2 【夜咄/小作人】
2 【BERIAL 1/さいがや】
2 【サイレンvol.4/サイレン】
2 【月野原 8/しんりんがく】
2 【ねてもさめても/セオナツヨ】
2 【葉書/SOFTCOTTON】
2 【とんでいくこともできる/DARUMAYA FACTORY】
2 【My Daily Stylist/地球極楽同盟】
2 【ひとりものがたり/つくりもの】
2 【JUICY EXTRA/text jockey】
2 【オペラハウスの歌姫/Tetra Station】
2 【花八代景譜/猫熊図書】
2 【野の花・草の原/プルシャン・プー】
2 【‐禅‐メイド和尚問答無用/付和雷堂】
2 【犬の器 vol.1/屁のカッパ】
2 【らくがきとペーパーカットの本2002~みんなのうた~/ぽこぺん、ぽこぺん。】
2 【ZIKIL BEST 天の巻/夕暮れ剣士】
2 【Mary Banks/Lady Maid】
2 【よくあるはなし/ロボ音】
1 【菊男ちゃんの肉屋の福袋/赤色オレンヂ】
1 【空をあきらめない/AQUARIA】
1 【タイムトラベラー/あげしっぽ】
1 【UE/YELLOW Tag】
1 【ハニバニ/いちご未満】
1 【聖地巡礼/INX】
1 【さよならの星屑/WINTER SKY】
1 【死を前にして微笑む君よ/M2 BRAND】
1 【NOISE RAMONES E PO2/EVOL】
1 【わけのらからんぼうけん EX/おたうてぃ】
1 【Otakubeam Archives 1996/オタクビーム】
1 【HIDEKI+/おぢろう組】
1 【タグ/OBRAS】
1 【雨ちゃん/OBRAS】
1 【おためしRPG 下巻/おりじなるぶれんど米】
1 【ヒコーキ採り/girl-ic】
1 【CLUB R/C 02/神珠館】
1 【天子の卵1/鹿乃子屋】
1 【Tender poison/CAFE大塚】
1 【蝙蝠の街/奇人別働隊】
1 【The Drop of Sorcery/北島文子】
1 【プールプール/逆ギレ刑事】
1 【後見人の男(一)/空事象】
1 【殉教/くまどこ】
1 【Worka*holic/クラウド・クラウン】
1 【未来より/クラブQ】
1 【わたしががんになるなんて~同人編~/紅丸組】
1 【海東史譚 第二号/鶏林書笈】
1 【草争歌/K&K・World】
1 【何となく生きもの本/幻覚楼】
1 【恋と乙女とカフェたちと/原始殿下】
1 【アルデンテ幻想~日々平穏/幻想空間】
1 【好奇の目・第七部/恋人と時限爆弾】
1 【好奇の目・総集編1/恋人と時限爆弾】
1 【Holy Garden vol.1/恋人と時限爆弾】
1 【love love a doll/国立少年】
1 【ころくる/ここあほうる】
1 【スーパー委員長vsハイパー委員長/此処はシガレット。】
1 【悪魔の毒々袋(悲恋毒々侍)/ココハシガレット】
1 【鉢かづき姫/小作人】
1 【大宗教学 VOL.18/埼京振学舎(WAIWAIスタジオ委託)】
1 【いろはにほへと/彩触館】
1 【きみはともだち(P15~36)/斉藤耳鼻科】
1 【imo~to mini/さるばな】
1 【魔女っ子ムサシ/三枚刃&HATAHATA】
1 【らっきぃなーす/塩こんぶプロジェクト】
1 【古酒 地酒の印象2/忍の里】
1 【ねこみみ注意報!/10/19】
1 【校舎の風/Sikl Fragrance】
1 【闇の窓から/SILVER CROWN】
1 【STRIKE A BLOW/真空館】
1 【スペースサッカー物語/新谷明弘】
1 【ドルチェ・ヴィータ/すあまフレンズ】
1 【英国遠足切抜帖/水族】
1 【DARKDEEPFOREST/STUDIO DOUBLEMOON】
1 【聖なる冬の日/STUDIO DOUBLEMOON】
1 【ヨミ。/大回転サービス】
1 【アルテミス/太陽と月の神殿】
1 【はじめてのラビット病/チゴイネルワイゼン】
1 【YOU'S BOX VOL.1/TWIN BOX】
1 【つゆくさ(4)/つゆくさ】
1 【RAKUGAKI BOX 1/D・C・T】
1 【寿 由美さん友人一同/T-time】
1 【嫌煙家3/T-NORTH】
1 【今夜月の眠る丘で/DILL&half way】
1 【スミレ式スカアト/テレピン】
1 【おはよう少年/テレピン】
1 【わけあり/TENT】
1 【白沙奇譚/天風議会】
1 【5155/東京大陸】
1 【エトランゼ/TAUPE】
1 【FULL SPEED KING 4/トラッシュトーク】
1 【Girls Online/トランス・リブ】
1 【とっても危ない本/Night-Machen】
1 【ノスフェラトゥの涙4/70年式悠久機関】
1 【モノクロワァドチップセット/七日】
1 【役にたってほしくはないブックガイド 自殺本特集/難解な絵本】
1 【嘘つきはだれだ/NEEDLE SHOP】
1 【TIME MAN/NEEDLE SHOP】
1 【がらくたばこ/新屋】
1 【ティンクルの星12/虹の卵】
1 【流星学舎(二)/にら】
1 【MAN・FRIDAY/NOISE SYNDROME】
1 【parking08/parking?】
1 【紅梅/バイセクリバーシブル】
1 【みにみみ/Pound Cake王国】
1 【呪絵師準備号無料版/ハクタク】
1 【ショコラ・ショコラ/ハダカノココロ&RIED】
1 【うおうお 3/花絵本】
1 【妖しの宿 2/花絵本】
1 【HANIWA16/HONEY STUDIO】
1 【へろもーど/HONEY STUDIO】
1 【雨くもりのちはれ/PARAGON】
1 【雲の通い路4(ひつじ雲)/PARAGON】
1 【ミカクニンレンアイ/P・Planet】
1 【Phantomaizo/ファントマイゾ】
1 【ELM SEED 1~3/Platine Dispositif】
1 【ラブべべ/BLANK ROMANCER】
1 【ヒトクイ3/プロパガンダユニオン】
1 【penkiya3/ペンキヤ】
1 【ナバリーヒルズおちゃらけ白書総集編/芳樹堂書店】
1 【探シモノ見ツケマス/春蝶/PAUL】
1 【くじら鉱石船雪色の景色/芳珠記】
1 【やさしい時間/POSTMAN】
1 【サムライアイランド/まったり番長】
1 【なかせっとRECORPらいぶらり3/まるちぷるCAFE】
1 【別冊モホ面 其ノ四/モホロビチッチ不連続面】
1 【誰がためにみかんはなる!?/野望の気まぐれ王国】
1 【かれきちゃん/UK@TIA】
1 【和/Unique:Caisse 他】
1 【日本の犬 2/よしの亭】
1 【Fish Pieをめしあがれ/LAPP】
1 【おじさんと納豆/LAPUTA】
1 【ラブコメNo1/Re&Pro】
1 【こいのぼり/流星花火地獄変】
1 【paper fiction/臨海博物館】
1 【名前を呼んで/ルリヲ】
1 【箱/ルリヲ】
1 【ねこねこチャチャチャ!/RAISER'S BOX】
1 【othelo/Ropper"H"】
1 【放課後まんがまつり VOL.1/WAIWAIスタジオ】
1 【花降る空の下で微笑んで手を振るように/綿雲王国】

 

読書会アンケート得票数(有効投票数…71)

5 【発表ノートvol.2/ジャポニカ自由帳】
5 【漫吉/なまくら・ソード】
4 【草争歌/K&K・World】
4 【スーパー委員長vsハイパー委員長/此処はシガレット。】
4 【鉢かづき姫/小作人】
4 【鬼燈館/水燈】
4 【ガーディアン・エンジェルズ/たまむし】
4 【ホモヨロン2/テレピン】
4 【流星学舎(二)/にら】
3 【わたしのすてきなパパとママ/いちご未満】
3 【血知る滴散るシルシ/うにへえ】
3 【こしなさんには、目が3つ/柑声】
3 【Lily./ぐるーぷやみなべ】
3 【Beautiful Face is SPICY./御馳走家】
3 【らっきぃなーす/塩こんぶプロジェクト】
3 【Peace/真空館】
3 【スペースサッカー物語/新谷明弘】
3 【らび/たまむし】
3 【来ちゃった。/ねね】
3 【道草/の乃野屋】
3 【紅梅/バイセクリバーシブル】
3 【Lovers/HIDE AND 米屋】
3 【バトルマハラ/Hee-Haw】
3 【DUST BOX/非常階段】
3 【ユキノサナギ/MICROMANIA】
3 【ロリータコンプレックス番外編フードバトルクラブ/ももいろ地獄】
3 【君がいないだけ/リョオ屋】
2 【かすみちゃんチ○チ○電車にのる/あべ書房】
2 【あばれる女の子/アマネマツダ】
2 【24H/印度茶】
2 【PARADISE? INFERNO?/Wind mill】
2 【WELCOME BACK/エスペラント】
2 【Otakubeam Archives 1996/オタクビーム】
2 【翔[KAKERU]/面白いタヌキ】
2 【ふいふいひめ/KITEEN GUNS】
2 【風花/空気清浄木&紅檸檬】
2 【コミツカアニツギ/駆動系】
2 【Worka*holic/クラウド・クラウン】
2 【love love a doll/国立少年】
2 【夜咄/小作人】
2 【ヨミ。/大回転サービス】
2 【アルテミス/太陽と月の神殿】
2 【ラッキー・ア・ゴーゴー 1・2/鷹商】
2 【部屋のそと 前編/たまむし】
2 【さくらもち4/鶴屋】
2 【today's sora 2000-2001/days clip】
2 【LINK OF THE DEAD/東山神兵】
2 【エウクロス物語3/NEEDLE SHOP】
2 【TIME MAN/NEEDLE SHOP】
2 【I wanna a kiss/バイセクリバーシブル】
2 【ミカクニンレンアイ/P・Planet】
2 【蜃気楼の王国/パルス編集部】
2 【花八代景譜/猫熊図書】
2 【いつもの景色/はんぷ亭】
2 【p.p.m.2/ぴこぴこ。】
2 【わたしのつかいみち/VELVET MOVIE】
2 【penkiya3/ペンキヤ】
2 【BOPGUN/MYSTERY CIRCLE TOUR】
2 【ねこねこチャチャチャ!/RAISER'S BOX】
2 【othelo/Ropper"H"】
1 【SEEK REBIRTH/蒼野画房】
1 【空をあきらめない/AQUARIA】
1 【草つれづれ/ADVENTURES】
1 【飛躍×媚薬ジャンキー/阿呆堂】
1 【Apochromat Vol.16/あるびれおCo.】
1 【UE2002 ウエ2/YELLOW Tag】
1 【イカプリンセス総集編2/イカプリンセス】
1 【GOD BLESS前編/Wind mill】
1 【素直/AC】
1 【不確定性原理/X'S~EGGS】
1 【おしゃべりダンスセレクション/江戸幕府&明智事務所】
1 【棗/NKラボラトリ】
1 【CHEEP MISSION 2/笑民嵐】
1 【バコちゃん/エンコ。】
1 【PHANTASM 1 2/ODΓ】
1 【FAMILY/おぷおぷ】
1 【セーラー服とわたし/快晴旅団】
1 【「愛してる」って100万回/カイトウパンダ】
1 【ELEMENTA/caelestis】
1 【CLUB R/C 02/神珠館】
1 【うそつき/かなり弧】
1 【サンドガーデン/我楽太郎】
1 【拳のマリア3/奇人別動隊】
1 【The Drop of Sorcery/北島文子】
1 【劉兵極国[零]/KITEEN GUNS】
1 【スーパーレディレナチャン/木持アート出版】
1 【ぎゅるぎゅるなのに/キャー&またにたん】
1 【BLUTSAUGER/Q-factory】
1 【航空自衛隊物語 AIR MAN 希典 1.5/キリーク】
1 【航空自衛隊物語 AIR MAN 希典 単行本未収録作品集/キリーク】
1 【続・ヒカ碁世代/麒麟館】
1 【後見人の男(一)/空事象】
1 【駆動系/駆動系】
1 【おかえりなさいといってあげる3/くぬぎ坂出版】
1 【さよなら内田荘/クマグツ】
1 【誘惑シナプス/クラウド・クラウン&カタルシス】
1 【Adagio tranauillo/CLOCKWORK HEARTS】
1 【ゲーム部部誌第一号/ゲーム部】
1 【電波塔の魔法遣い/月刊製作委員会(仮)】
1 【限界通信創刊号/限界通信社】
1 【恋と乙女とカフェたちと/原始殿下】
1 【12月の列車/幻視とコッペリウス】
1 【Shampoo/幻視とコッペリウス】
1 【ころくる/ここあほうる】
1 【こいこころ総集編/こころじかる】
1 【こまっちゃんちの人生劇場シリーズ/小町なぎねぎ】
1 【同居/COLLECTION MAKIGI COMPANY】
1 【砂糖菓子/桜井家】
1 【神話/流離横町】
1 【imo~to mini/さるばな】
1 【Konigreich der Nacht/沢田珈琲】
1 【WILD FLOWER/斬鉄剣】
1 【ようこそ!うさクリ/七宝画展】
1 【チャイナドレスの世界1~3/忍の里】
1 【札幌女子高征服図鑑私立編/Gypsy's Kiss】
1 【江古田バッテリー/地味ー頁】
1 【Doll's Sick/Sugaring Rose(となりのみっちゃんに委託)】
1 【奥様はアザラシ/純喫茶雪乃屋】
1 【小さな不動産屋さん/JOKER CLUB】
1 【恋するカケラ 第1話/憧憬画廊】
1 【堕天使営業/人】
1 【涙の日/シンメトリックハート】
1 【かなまら祭/すいーと・みるく】
1 【Mr.Moonlight/STUDIO DOUBLEMOON】
1 【わーるぷーる/STUDIO Whirl Pool】
1 【からくり侍年代記/Studio Dream Field】
1 【The MAN IN BUS…/STANDING POINT】
1 【PHANTOM FREE SOUL VOL.3/奇怪的日子】
1 【Moon Light Serenade/砂の森】
1 【クラルテ/菫画壇】
1 【HONEY TOWN WITCH/世緋亜◆摸細工】
1 【SEMINOHOW NOTES/セミノーハ】
1 【はたらくおねえさん6/せらどん】
1 【魔法使いの恋人6/太陽と月の神殿】
1 【my sweet pod/多月堂】
1 【おいしい香港マカオ/旅のカンヅメ】
1 【昭和66年卒/たまじまん】
1 【オヤスミ。/地球極楽同盟】
1 【YOU'S BOX VOL.1/TWIN BOX】
1 【ひとりものがたり/つくりもの】
1 【BLACK/TVOC】
1 【walk'n sky/days clip】
1 【WALPURGISNGHT/天国注射+柘榴の雫】
1 【カレーとペンギン/天使堂】
1 【ねむの鈴2/天羅万象】
1 【ねむの鈴/天羅万象】
1 【p.k.o/トラウマヒツジ】
1 【automatic/トラウマヒツジ】
1 【Der Waluogel/TRANSGENIC ANIMAL-K】
1 【EASY COLOR/NEEDLE SHOP】
1 【エウクロス物語2/NEEDLE SHOP】
1 【Zoological Zoophilia/2限ポルカ】
1 【森の花屋/ヌーヴェルAS】
1 【でこちんまおちん0/ぬるまゆ】
1 【ゆめの底/音々堂本舗】
1 【妖しの宿 2/花絵本】
1 【ねいちゃあDROID/埴輪鶏】
1 【にゃんこっこ/ハムくまズ】
1 【雲の通い路4(ひつじ雲)/PARAGON】
1 【On the Catwalk/パラドックス】
1 【ぱるつう/ぱるつう】
1 【フラワーバードウィンドムーン1/ばんくしあ】
1 【花一刹/パンクス・サンダーベース!】
1 【フルパワーの証明/はんぷ亭】
1 【隣の星は青い/FAKE EGG】
1 【HOT ZONE -汚染区域-/Plastic Age】
1 【スイーツ/BLANK ROMANCER】
1 【トリプルテンション/bLUE SPICE】
1 【西表ヤマネコ探検隊/ふるぐむ~ん&HADUKI】
1 【空も飛ベルハズ。/プルシャン・ブルー】
1 【ヒルネル/プルシャン・プー】
1 【‐禅‐メイド和尚問答無用/付和雷堂】
1 【おぼえている事とわすれてしまった事/へにぽち】
1 【赤チン階段/屁のカッパ】
1 【ずっといっしょ/ボクスドオル】
1 【やさしい時間/POSTMAN】
1 【花姫抄/北方異聞館】
1 【THE MAIDOLL 純/真島屋】
1 【まんがアクセス スパイラル/まんがアクセス】
1 【ナナミインターナショナル/ミニマムセンチュリー】
1 【えのき/みみぶくろ】
1 【ねこ缶3/みみぶくろ】
1 【宇宙温泉/みりとめる】
1 【暗業/無免許セラピー】
1 【SALZEN/無料駐輪場】
1 【1日/もののふ】
1 【誰がためにみかんはなる!?/野望の気まぐれ王国】
1 【dialog/UKOZ】
1 【VALENTINE CRISIS (徒然!ゆみっく学園2)/ゆみっくす】
1 【RASPBERRY/夢貉】
1 【ユウエンチ/YOIKO】
1 【magnolia/LAPP】
1 【ラブコメNo1/Re&Pro】
1 【フューチャーデイズVol.1/RIMLAND】
1 【hana./流星花火地獄変】
1 【行け! 藤高マン研部!! 1号/緑園都市】
1 【リョクエントシ オリジナルコミック No.3/緑園都市】

【Junk Jewelry 2/?(nanami rio作)】
●ドガの絵を見るような。(神奈川県・ミヅタ)

【SEEK REBIRTH/蒼野画房】
◆「人が歳をとるとともにボケていくように、地球もボケていくのかな」 淡々としたリズムとライトでいながらシニカルな作風が心に食い込んだ。(東京都・龍丸)

【菊男ちゃんの肉屋の福袋/赤色オレンヂ】
●おなじみ菊男ちゃんシリーズ。最近は楽しい仲間たちがストーリーに生き生きと参加して面白さに幅が出てきた。そして今回は動物!馬や牛がかわいらしい~。(静岡県・JIMMY)

【空をあきらめない/AQUARIA】
●一ページ目から何の話かとぐるぐるしてしまいましたが、何気にこういう感じの本、好きです(笑)(神奈川県・宇弥)
◆空を飛びたいニワトリがとぶというか投げ飛ばされるというお話なのですが、ニワトリのキャラクターがなんか良いです。ニワトリを助ける二人の少女の可愛さも良いのですがやっぱりニワトリ(笑) どうしても無理なことは「投げ出す」…全くです、ハイ。(神奈川県・藤廊)

【タイムトラベラー/あげしっぽ】
●ここではない場所で笑ったり泣いたりしている。まっすぐな視線の、でも目の下がちょっと照れくさそうに赤らんでるような。「あげしっぽ」さんの漫画が帰ってきました。完結篇も楽しみにしています。(神奈川県・舞村そうじ)

【草つれづれ/ADVENTURES】
◆白虎隊に興味はありませんが、史実、マンガ共にたのしく読みました。絵のすてきさにホレボレ。しかし印刷のエメラルドグリーンは目に良くないっていうか読みにくかった。(東京都・茶柱立太)

【かすみちゃんチ○チ○電車にのる/あべ書房】
◆しかけエロ本。凝ってる。(茨城県・?)

【あばれる女の子/アマネマツダ】
◆淡々と淡々と…怖いんですけど。(東京都・河村崇)

【Apochromat Vol.16/あるびれおCo.】
◆FEいいですね。もっとカメラの漫画描いてください。(神奈川県・るとるとる)

【UE/YELLOW Tag】
●イカや三葉虫といった生物的なフォルムのメカが刺激的な白亜右月氏のデザイン集。かつて中沢新一は映画「砂の惑星」えお語った文章の中でラバーのファショな冷たさと生物的な流動性を統合するものについて「オブジェクション(おぞましきもの)の美学」と定義していたが、白亜氏のデザインにはそうした「オブジェクションの美学」の反響が感じられる。愛らしく、かつ神秘的な少女のキャラクターにより、かろうじておぞましきものが、本にあふれ出す前でせき止められているかのごとき印象。ちなみに氏は前作「人工天使」で自らの少女キャラへの目指すものとして「狂いの生じた世界を覆い隠す薄い霞みのような、そんなイメージ?」と書いていた。素晴らしい!あとは時として「狂いの生じた世界」をさらけ出すだけではなかろうか。(東京都・常時狂う兄)

【UE2002 ウエ2/YELLOW Tag】
◆色づかいのセンスが圧倒的なイラスト集。目を奪われました。(東京都・ぜろぜくしむ)

【イカプリンセス総集編2/イカプリンセス】
◆古い昔話からの物語の定番「変身譚」もここまできたか…。一見奇をてらったように見えるが、実はコメディテイストに溢れた可愛いファンタジー。人間とイカのハーフ!!のつばさ(本名チョチョリーナ)がいい味だしてます。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【わたしのすてきなパパとママ/いちご未満】
◆分かり易くて(良い意味で!)とっても綺麗に話をまとめ上げてるなって思いました。心温まるだけじゃなかったのが僕的に好きでした。(東京都・サイトウケースケ)
◆ほんとにすてきなマンガでした。読んで気持ちのいいマンガってすてきですね。(東京都・向日葵)
◆「パパたちに会って」と奈々子ちゃんに言われ「ミート・ザ・ペァレンツ」なシチュエーションに見舞われた主人公、東弁財君。しかし、引き合わされたのは…電球頭にリベット模様の「どうみてもロボット」な彼女の両親だった。ツッコミどころだらけのコメディの根底に流れるのは優しさとSFマインド。(大阪府・なかせよしみ)

【ハニバニ/いちご未満】
●読んでいるこっちの方が赤面するほどのラブラブっぷりが快感。うさぎの耳と同じ髪型というのがポイントですね。(茨城県・江葉)

【聖地巡礼/INX】
●モノクロなのが良い。シンプルなのが良い。すごく想像力をかりたてられる。そしてすごくなつかしく身近な風景。*スペース内に展示(ファイルしてあった)の写真がまたステキだった、久々に感動した。(東京都・砂糖なし)

【24H/印度茶】
●「楓」は買えませんでした。24Hもっといろいろ面白くなりそうなお話です。(千葉県・DA)
●「一日限り、何でも買えるチケット」を通して出会った、貯金のために食費も削る少年と、お金には困らないが家族の愛に乏しい少女の物語。教訓的になりがちな題材を楽しく読める作品に仕上げているのはいつもながらお見事。正直、前回の作品などと比べて地味だと思う人は多いだろうと思うけど、こういうの好きです。(埼玉県・安藤はじめ)
◆プレゼントはやっぱり気持ちが入っていないと本当に有り難いと思わないもんです。本当に欲しいものは何なのか? しみじみ考えてしまいました。(東京都・龍丸)
◆何でも買えるチケット。何でも買えるとしても本当に欲しい物は買えない物だったりするのかもしれないなと思いました。(千葉県・高井宏希)

【さよならの星屑/WINTER SKY】
●「月の方舟 星の砂漠」シリーズの新作は、「再会の星へ」で悪役を務めたエリック氏が主役の短編。彼の過去を知った事で、前回の極端な行動の訳も少し判るような気がしたり。次は誰の話になるのか、また楽しみ。(栃木県・夢幻)

【GOD BLESS前編/Wind mill】
◆何気に某ゲームがうかんでしまった私。でも、ツボ! こういう風にキャラがサクサク動く話、大好き。何冊か出るということなので、楽しみです。(?・土屋すみこ)

【PARADISE? INFERNO?/Wind mill】
◆「続編アリ」の作品は正直個人的にはあんまり読もうとしないのですが、この本の続編は単純に読みたいと思いました。キャラクターの魅せ方、とっても素敵ですね。(東京都・サイトウケースケ)
◆賞金稼ぎのティリス(♀)とインチキ?神父のハミルのコンビの活躍を描く西部風アクションファンタジー「GOD BLESS」の前編。奥深いファンタジーの世界、カッコいいアクション場面、さりげないコメディのテイスト等完成度の高い作品。物語が具体的に動き出す後編が大いに楽しみ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【血知る滴散るシルシ/うにへえ】
●ものすごく「女の子」を描くのがうまい方だと思いました。(福島県・蕗野さとし)
◆初潮を迎える女の子達を描いた青本さん個人誌。女の子は自らの血を流すことで、いやでも「大人の体」を意識せざるを得ないのに対し、男は(自分も含めて)その現実にはどうしても勝てない、その時期の女の子の気持ちが理解できない。その男にとって理解不能な感覚、思いを深く生々しく表現した傑作。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆一コマ一コマに刻みこまれた心の痛み、ゆれ、甘えのない描写が印象的でした。(東京都・向日葵)

【素直/AC】
◆うまいと思う。(東京都・望月かな)

【不確定性原理/X'S~EGGS】
◆今までの作風と違うが、印象に残る作品。宇宙の果てを確かめようとする少女。続編が楽しみ。(神奈川県・まっぺびどんけ)

【おしゃべりダンスセレクション/江戸幕府&明智事務所】
◆10年にわたって商業誌(専門誌)に掲載されたダンスまんがの再録本。一般人にはなじみがうすいスポーツをわかりやすくかつ面白く読ませる力量はさすが。面白いエッセイまんがのお手本となるような作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【棗/NKラボラトリ】
◆シリアスなショートコミックかと思ったら最後に大どんでん返しが最後は爆笑、作者の仕掛けに完敗。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【GIN☆SONGS/笑民嵐】
●天才とは人々に感動を与え続ける種族、主人公ジンの天才なら作者原笑もまぎれもなく天才だ。(大阪府・長崎秀太郎)
●熱い!! です。胸の奥がムズムズしてがまんできません。みんなッ歌おうゼッ踊ろうゼ!!(栃木県・翠柳れい)

【CHEEP MISSION 2/笑民嵐】
◆人を救うという理想を持って修道女になったが、最愛の両親を救えなかった現実に絶望し修道院を飛び出したラグーン、訳ありの売春婦フォックス、自我崩壊しいまや神に祈るだけのベア…。そんな過去を捨てた人たちが失ったもの、壊れてしまったものを少しずつ取り戻していくシリーズの2冊目。人が背負う忘れ去りたい過去をよい想い出とするには、それなりの時間の積み重ねが必要。その時間の積み重ね=癒しの物語をこれからもじっくり紡いでいって欲しい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【死を前にして微笑む君よ/M2 BRAND】
●「WOLDROUS SIN」シリーズで通して読みましたが、後半格段に絵がよくなっている。この微妙な不安定さが、あいた空間が、すごくいい味になっている。(東京都・渡辺由紀)

【NOISE RAMONES E PO2/EVOL】
●毒具合がたまらない!作者とは知りあいだが、やはり彼が描いたと分かるものだ。良い意味で裏切らない。スゴイ!(茨城県・ユカリing)

【PHANTASM 1 2/ODΓ】
◆ファンタジーのイラスト集。美しい絵やカッコイイ絵が多くあったので…。(東京都・かんがる)

【声の温度1・2/おざわ渡辺】
●恐らく、多くの饒舌な読者の方々が投稿されていると思い、控えようかと思いましたが、あえて投稿してみました。毎回ながら、続きが楽しみです。こういう目線でいる女子高生の子って…やっぱりいるのでしょうね。(千葉県・ショ)

【声の温度2/おざわ渡辺】
●まて次号!(笑)てなかんじです。(石川県・小山美紀)
●同人誌やってると思う。物語をつむぎ続けるには、パワーがいると、おざわゆきはなにげなく大きな物語をつむぐ2巻にして話は転がり出した。僕らには、3巻をただ待つしかない。(東京都・渡辺博光)

【草原の木/おざわ渡辺】
●「平気だといってるくせにその夢をとても幸せな夢だと思った自分が」という下りがとても好きです。これこそ、渡辺博光の神髄だ、と言ったら言い過ぎだろうか。(東京都・渡辺由紀)
●COMITIAには様々な「オモイ」が本という形になって現れるその中でも大きな「オモイ」が現れた本が、この草原の木だと僕は思う。(東京都・渡辺博光)
●実はこの本は買ってない。読んでもいない。それでも一票入れようと思ったのは、作者の想いの強さに押されたから。ご本人のペーパーで「草原の木」に対する想いを読んで、どうして買ってこなかったのだろうと後悔した。次こそは必ず手に入れたいし、多くの人々に見て欲しいと思う。(神奈川県・雪鷹 吹風)

【わけのらからんぼうけん EX/おたうてぃ】
●「おたうてぃ」のパキリさんの作品で主人公二人が冒険し、爆発します。爆発ネタはパキリさんの十八番のようで、とても景気良く爆発します。爆発好きの私にはたまりません。これからも派手に爆発させて頂きたいものです。(東京都・河合亮)

【Otakubeam Archives 1996/オタクビーム】
●オタクビームがかつて関西にて「大槻商会」として活躍していた頃の再録集。このアーティストが再び東京コミティアに根付くことを切に願います。(大阪府・なかせよしみ)」
◆いや…おもしろかったので(笑) 「なんか凄え奴」のノリが特に。こんな風に毎日充実していたら、さぞ楽しかろうと。(?・土屋すみこ)

【HIDEKI+/おぢろう組】
●読んでいてとても楽しい気分になれます。日常やヒデキ(猫)の旅の話などなど、楽しさとパワフルさがテンコモリです(東京都・砂糖なし)

【FAMILY/おぷおぷ】
◆『メガトンパンチ』前に見たことがあった。絵の顔が記憶に残っていた。どんな話でもこの顔の時点で面白いのだろうと思った。(?・匿名希望)

【タグ/OBRAS】
●10年前、同人誌を知った頃に探していた本にとうとう出会えたような、どこか懐かしい、でもこれまで見たことのない作品です。かわいい絵柄と、それにマッチしたほんわかしたシナリオで、語弊のある言い方ですが、心を許して読めました。幸せ一辺倒ではなくて、なだらかな起伏のあるお話が、短く綺麗にまとまっています。(千葉県・りみてぃ)

【雨ちゃん/OBRAS】
●ちょっと内気な「雨ちゃん」の物語。自分で決めたつらい仕事は、やめるのも自分で決めていい…という台詞の裏には、「やめない」のも自分で決めるというポジティブな意志が入っていて、虚を衝かれます。ふと自分と重ね合わせて、故に嬉しいラストシーンには一層感情移入させられます。(千葉県・りみてぃ)

【翔[KAKERU]/面白いタヌキ】
◆中でもファンタジー系四コマの『Lucky Pocky』が面白かったです。ちょっと笑えました。(東京都・前田智成)

【ヒコーキ採り/girl-ic】
●ハックの本当の飼い主が見つかるのは良いハズだけど、やっぱり別れは切ないよなぁ。秘密基地(作中では要塞)や願いをかけるおまじないなど、懐かしかった。表紙も清々しく、タイトルもいい。みんな表情豊かに元気いっぱいでおもしろかったです。(岩手県・松田功一)

【ELEMENTA/caelestis】
◆ラスボス、いいですよね。デザインがすごくカッコ良かった。世界観も良く練り込まれてるなって思います。カッコ良い…。(東京都・サイトウケースケ)

【CLUB R/C 02/神珠館】
●ラジコンカーを天才的なテクニックで操る10才の女の子が主人公の第2巻。1年ぶりの続巻で、長いおつきあいになりそうですが、先が楽しな作品なので、これからどんな展開になるのかワクワクしながら待ち続けたいと思います。(神奈川県・五十嵐哲也)

【うそつき/かなり弧】
●複数の作家が集まる本というのは、メンバーのパワーバランスによって買うのをためらいがちであるが、かなり弧の三人の作家は実力伯仲なので読みごたえバッチリ。良い作品というのは犇めき合ってる中でこそ創造される物なのだと感じた一冊です。(大阪府・長崎秀太郎)
●三者三様の合同誌。相変わらずの完成度の高さはさすが。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆発行が何度も延び延びとなっていた今作であるが、いやあ待った甲斐がありました! 間違いなくこれぞ「かなり弧」最高傑作。独特でこだわりのあるストーリーのキレはいつもながらであるが、今回は特に時間をかけているだけあって、三者三様に「絵づくり」がとっても丁寧で綺麗! 特に注目は藤井木芽氏の作品、今回はかなり彼女自身納得の作品創りができたに違いなく、こんなに発行が延びたのも、彼女の作家としての「脱皮」のために必要であったのなら十分納得! ますますかなり弧の「これから」が楽しみだ!!(千葉県・愛夢恵)

【天子の卵1/鹿乃子屋】
●小説本です。天使と悪魔の物語なのですが、私には新鮮な設定に思えました。大天使長ミカエルと魔界の帝王サタンが双子の兄弟だという発端が面白い。まだまだ続く物語で今回はプロローグ的な巻なので、ぜひ2巻も読んでみたいと思いました。(神奈川県・吉野杏実)

【こしなさんには、目が3つ/柑声】
◆いろいろ、的外れなことばっかかんがえてしまって、うまくまとまらないんですが、1票。(東京都・ein)
◆3つ目のこしなさんは火星人だという。目が多い方が高等なんだって。納得。絵本みたいで不思議なかんじで良かった。(東京都・すぎやま文)
◆火星人には目が3つ。木星人には目が1つ。白と黒のバランスがとってもよくて、やられた!! と思いました。(東京都・ぜろぜくしむ)

【拳のマリア3/奇人別動隊】
●あの「拳のマリア」が第3巻でこんな展開を迎えようとは、誰が想像しただろう? 圧巻の99頁格闘人間ドラマ。(大阪府・なかせよしみ)
●頂いた本なのだが、当日買ったどの本より感動した。時代背景といいストーリィといいツボで、こんな同人誌に出会えるなんて幸せです。(東京都・桜家ゆうこ)
●なんと言っても滝先生のキャラが強力!…なんですが、それに喰われる事なくマリアがちゃんと主人公となって立っているあたりに、この物語の強靱さを感じます。あとはリヴさんが「悪のマネージャー」になってくれたら完璧(独断)。(埼玉県・佐藤直大)
◆(読書会会場で)鼻血ふきつつ泣きそうになりました(汗)。(当日購えばよかったです…)(東京都・灯夢)

【The Drop of Sorcery/北島文子】
●全頁フルカラーで美しいイラスト満載、ファンタジーならではのストーリーといい、満足です。(神奈川県・吉野杏実)
◆「夢見る力を実現させてしまう」魔法の雫。鮮やかで幻想的な絵本。いい夢見させていただきました。(東京都・龍丸)

【ふいふいひめ/KITEEN GUNS】
◆かわいい魔女っこふいふい。ほのぼのした落ちがいーなー。すてきです。(東京都・龍丸)
◆可愛ひ…。(東京都・山野さかな)

【スーパーレディレナチャン/木持アート出版】
◆海のプリンセスエミちゃん、タイムパトロールユカちゃんとシリーズものらしいが、独特のセンスで描かれたストレートなストーリーがおもしろげ。お色気もあり冒険ありの大作と思いマシタ。(静岡県・HIRO.PON)

【ぎゅるぎゅるなのに/キャー&またにたん】
◆ページをめくるたび、ぎゅるぎゅるちゃんにハマっていく…。彼女は一体何者!? 何故常にぎゅるぎゅるー!!? …なんてギモンは一切ノーコメント(?)。というよりも、いつのまにか自分もぎゅるぎゅるい~…(笑)(東京都・しばまる)

【プールプール/逆ギレ刑事】
●似たような体験があったとかではなくて、描かれる空気や水の温度感、時間のゆったりさなどに自分の子供時代を思い出しました。カッコよくてカッコわりい兄ちゃんラヴ。(神奈川県・舞村そうじ)

【航空自衛隊物語 AIR MAN 希典 1.5/キリーク】
◆航空自衛隊に青春をかける人達を描く物語。元々商業誌で連載していたが、作者にとって不本意の状態で終了となった作品を同人誌に発表の場を移して再開したもの。商業誌時代は航空自衛隊の内情紹介(作者は元航空自衛隊隊員)が主だったが、同人誌版は人間ドラマを前面に展開され、この作品にかける気概が充分伝わってくる。といっても真面目一本やりではなく、少しコメディ入った青春ドラマという感じである。また、登場人物のほとんどが1960、70年代の円谷特撮シリーズから名前をとっていたりと、遊び心もある(それと主人公早田士長の上官、水島小隊長はどうみても「太陽戦隊サンバルカン」の嵐山長官だ…)。今後のシリーズ展開が本当に楽しみ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【続・ヒカ碁世代/麒麟館】
◆小中学生の間に囲碁ブームをひきおこしている「ヒカルの碁」という新聞記事など見ながら「なぜ小中学生に限定する?」と思う。現に自分も周りの人もこれをきっかけに碁にはまっている。でも、この作者みたいにアマチュアの身で始めての3面打ちを3人のプロ相手に打つ西原理恵子みたいなひとはそうそういない。(大阪府・なかせよしみ)

【風花/空気清浄木&紅檸檬】
●絵がとてもかわいくて手に取った本でした。コピー誌のため作家さんが謙遜していましたが、表紙を色ちがいにするなど工夫があり手作り感覚がとてもgoodです。姉の結婚式の前に弟に頭を下げ挨拶するシーンが心にジーンと響きました。弟が姉を思う気持ちがとても良く描かれていて良かったです。(東京都・槐樹)
●とにかく絵が好み。作品全体に流れる優しく懐かしい雰囲気に酔わせられます。青ちゃんが紺ねえちゃんのために「雪」を降らせるヤマ場は本当に見事な演出でした。(神奈川県・遠藤真理子)
◆「あ、雪…、晴れとんのに…。狐の嫁入りの雪バージョンやな…」。つぶやく姉とともに青空を舞う雪をながめるシスコン気味な弟の青(せい)。その姉が木津根(きつね)という名の男の所にお嫁に行くことになった。姉の結婚に惑う少年の心模様を心地よいストーリー運びとシンプルな描画で細やかに描いた純少女漫画。(大阪府・なかせよしみ)

【後見人の男(一)/空事象】
●いろんな人の小市民っぷりとダメ要素が自分とシンクロして面白可笑し。ハハハ…(神奈川県・ミヅタ)

【駆動系/駆動系】
◆おもしろかったのだけどいかんせん、2本目の話が手抜きになってる所があり、セリフも消えてて見づらかったのが残念。"手抜き"と"手法"は別のものと思うので…もったいなや。(?・土屋すみこ)

【コミツカアニツギ/駆動系】
◆3つのマンガがあるのですが、自分はその中でも「午前八時の奇妙なお茶会」が気に入りました。アネスト教史のセリフがストレートすぎて爆笑しました(苦笑?) エンリケがカワイソーっス(笑) 最後の方でのドンデン返し(?)が良かったです。(犬も猫舌なのかしらん?)(神奈川県・鉄)

【さよなら内田荘/クマグツ】
◆筆者が大学時代に住んでいた下宿での経験を描いた日常雑記。…いましたね、仲間内に1人~2人。室内で腐りかけの食品を更に放置してみたとか、虫がたかるにませてしまったとか武勇伝(?)を聞かせてくれるやつ。その当時に描き散らした原稿をまとめて構成した本のようで、ノリがとてつもなくリアル。(大阪府・なかせよしみ)

【殉教/くまどこ】
●ほおづきがカッコいいんだーっ。一つ目の美形を描けるのはこの方くらいじゃないでしょうか。お話は続きものなので楽しみですー。トーンのはり方がとても好き。(東京都・桃月)

【Worka*holic/クラウド・クラウン】
●私も販売員としてお客と接したり、お客として店員と接したりする時、相手がキレイだとドキドキします。そんな感じを彷佛とさせる作品。よくあるセオリーだけど、とても心に染み渡りました。(東京都・如月浩一)
◆キグツギさんのパンの話はどれも『幸せエッセンス』入っている。大好き。今回のお話もちょっぴり切なくて愛おしいストーリーにキュンとしてしまいました。(東京都・龍丸)
◆何げない生活での1コマを描いたものですが、年齢(見た目ですが)かわいげな態度が楽しかったです。(神奈川県・青居しあき)

【誘惑シナプス/クラウド・クラウン&カタルシス】
●せつなく甘酸っぱい青春を描いたらピカ一のきくつぎかなこと相原こうの二人が「不倫」をテーマに描く合同誌。不倫ゆえの苦しさと、それでもすすまざるをえないせつなさ。たかがKISS、されどKISS。そのくちづけにいたる想いに、胸がしめつけられそうになる。(埼玉県・阿部紀巳夫)
●同人会のゴールデンペア(!?)きくつぎかかなこさんと相原こうさんの合同詩。もうそれだけでもすばらしのですが、なんと不倫本です。とは言っても不倫の持つダークなイメージなど微塵も感じさせません。少女の純粋な思いが、そして過去の幸せを掴んだ女性の最後の思いが美しく描かれています。(茨城県・江葉)
●ドキリとする設定と内容なのに、登場人物の純粋さが胸に残る作品。絵も可愛らしくて大変好みです。合同誌ですが、雰囲気の食い違いもなくすごいなあと思います。(神奈川県・宇弥)
●きくづきさんと相原さんの合同誌ということで、ワクワクしながらページをめくってしまったため、その予想し得なかった最初の言葉は衝撃でした。読み進むほどに心を突き刺すネーム。特に「オブラート~」のラストの見開きはあまりにも圧巻で、翌日の仕事中にもふと思い出してしまっては、その度にあふれそうになる涙を押さえるのに手が止まりました。願わくは、彼女が幸せな気持ちであったことを。(岩手県・松田功一)
◆「不倫」がテーマということでしたが…ドロドロしてなくって、でも心に痛くって優しくって。こういうのだったら不倫もアリかなーと。(ダメか?)(千葉県・高橋ヒヨリ)

【未来より/クラブQ】
●テーマが現代の私たちに密接であり、地球的規模での視点と少女の恋心と今後の展開があるならば非常に期待したい作品。表情など、感情表現が上手い。(東京都・零本γ)

【Lily./ぐるーぷやみなべ】
◆♀×♀本。親友に恋してしまった女の子。この恋は相手を傷つけるだけの恋。切ない。表情がイイ。(千葉県・さくらのりたか)
◆コレ痛いです。主人公の悩みとか痛みとか妙にダイレクトに伝わってきます。がんばれほとりちゃん! 好き嫌いは別れるでしょうけど、まずは読んで欲しい本ですね。(東京都・猫野主任)

【わたしががんになるなんて~同人編~/紅丸組】
●この本を読んでいたら、まともに字を追えないくらい動揺しました。なんでも深夜1~2時に起きている女性に乳がんのリスクが高くなるんだそうです。この時間帯ほぼ毎日起きている私は危険率がかなり高いことになるのでしょうか。大反省しました。この本に出会わなければ、健康と生活習慣についてリアルに考えることは出来なかったでしょう。気付かせてくれてありがとう!!そして闘病頑張って下さい。「Frontier」の新刊も楽しみにしています。(東京都・寿眉王)

【?/CLOCKWORK HEARTS】
◆ページ数が少なくとも、きちんと良い作品は出来る。という見本のようなお話。(?・土屋すみこ)
◆意図的なのか間に合わなかったのか分からない作りのコピー本でとまどいましたが、内容は何気にうまくて感心しました。(?・星空)

【Adagio tranauillo/CLOCKWORK HEARTS】
◆薬屋を営む人間の奥さんが作ろうとする「若返りの薬」の材料を求め、エルフの亭主は旅立ち、最後の材料が手に入った時は30年がたっていた。7ページという短い作品ですが、パソコンで制作したようで、最後にこの工程が記載されています。ぜひともメイキングマンガも描いてほしい。(神奈川県・五十嵐哲也)

【海東史譚 第二号/鶏林書笈】
●朝鮮半島の歴史や文化に興味があったものの、図書館や書店には心ひかれるものがなく、「直接ハングル文献に当たるしかもう手立ては無いのか!?」と感じていた矢先に出会ったのが高麗楼さんの著作品・。この「海東史譚」には、朝鮮半島では有名だけど、日本ではマイナーな歴史上の人物や物語が「これでもか!」というくらい紹介されています。日本語で読める上、物語文やエッセイ調で書き進められているので、初心者にも楽々理解可能。「隣の国にはこんな人間ドラマがあったのか!」と新鮮な感動が押し寄せて来ます。こんな本を待っていた!!また下里亜紀子さんの切り絵による挿絵も魅力的。とても親しみやすい絵柄でページをめくるのが楽しみになります。ところで第二号の内容は、幼い王を廃し、王位に就いた首陽大君に対し、叛旗を翻した六人の忠臣たちの物語が中心。読んでいるうちに、数年前に受けていた韓国語の授業で、彼等の逸話を聴いたことがあったのを思い出し、当時のノートを引っぱり出して来て、しばし勉強し直してしまいました。あの時の授業内容がこの本でようやく身に付いた気がしましたよ。(東京都・寿眉王)

【草争歌/K&K・World】
●前半部分が特に面白かったです。信念をより堅くするためにようやく得た目標が、唐突に、そして微塵に消え去る瞬間から始まる物語。そして信念を貫くが故に形を正反対に変えた目標は、主人公の楓が何を想い何を考えて生き抜くのか、その価値を問う。物語の進展に焦れるのが難だが、興味深く続きを待ちたくなる作品でした。(山梨県・key-t)
◆読んでいくうちに、物語の中へぐんぐん引きこまれていく感じがしました。大正時代の日本を舞台に、親と里の人たちを皆殺しにされ、仇討ちを誓う少女・楓が今後どのように成長するのか見ものです。(神奈川県・五十嵐哲也)
◆時代設定やストーリーも自分好みで、何より構図がうまい! 今後が気になる作品です。楓ちゃんがカワイイです(爆)。(東京都・織葉紗マサヒロ)
◆絵がすごく上手です。強気にふるまう主人公の女の子がけなげでかわいいです。今回も読みごたえがあったのにさらに続くとは…。(山梨県・PSY-CO)

【ゲーム部部誌第一号/ゲーム部】
◆アーケードゲーム入門書なのだが筆者の私見がかなり入っていてそこが楽しげ。アーケードゲーム知らない人にとくに見てほしい一冊。(東京都・KAGIROHI)

【電波塔の魔法遣い/月刊製作委員会(仮)】
◆とても物語の中に入り込み易かったです。絵もストーリーもとっても見せ方が上手で引き込まれましたね。お話としてとっても完成度が高い作品だなぁと感じました。(東京都・サイトウケースケ)

【何となく生きもの本/幻覚楼】
●読書会で一目ボレして買いに走った一冊。目線が暖かいのに冷静というか、とても自然に観察されててすごく良いです。一緒に買っためだかの本も素晴らしかった!(埼玉県・佐藤直大)

【恋と乙女とカフェたちと/原始殿下】
●絵が雑かな?と感じましたが、それを補って余りあるストーリーの面白さを感じました。友情と恋愛を描いた学園もの。(茨城県・江葉)

【アルデンテ幻想~日々平穏/幻想空間】
●休刊からすでに2年のコミックファンタジーに連載されていたひすいろうかんさんの、アルデンテ・シリーズはコミティアにその続投を見せ続けている。マイペースなヒロイン「まあさ」と、恋する壺「ナカイチ」のファンタジックながら日常的な日々。(大阪府・なかせよしみ)

【love love a doll/国立少年】
●ネコ耳でアンドロイドで魔性なマンガ(東京都・繁泉光太郎)
◆前作が骨太の人間ドラマであり、今回の主人公が猫耳メイドアンドロイドだったので、ちょっと息抜きのギャグ物かと思いきや、かなりのシリアスの展開にびっくり! 果たして人形にも「ココロ」はあるのか? 人形と人間の恋愛は成立するのか? しかしそこは「国立少年」、味付けはあくまでコメディであり、次々に魅惑的なイベントを繰り出し、読む者を瞬く間に物語世界に引きずり込むストーリーテリングの手腕はもちろん健在! ラストもハッピーでほのぼのとして読後感も最高だし、この人の上手さにはもはや脱帽である!!(千葉県・愛夢恵)

【ころくる/ここあほうる】
●「女学生は魔女」シリーズ。魔女のあみかちゃん。一見大人しそうに見えて大胆でキケンな夜の生活(きゃあ)ママの活躍も霞んで見えます。(茨城県・江葉)
◆なんかねーホっとするねん!! これよむと、決してハデじゃないケド(絵も話も)漫画!!ってかんじでナイス。目立たないけどこういうのが一つくらいないと日本のマンガ界はあかんよ。(東京都・日本ライオン)

【スーパー委員長vsハイパー委員長/此処はシガレット。】
●本来、万人が眼鏡っ娘に抱いているイメージを内包しつつ、崩壊させている作品。作者の眼鏡っ娘に対するフェチシズムは万人に理解されたいが、ストレートにわかりやすく表現されている。そんなミステリアスな部分が、作者、面影花電車氏の魅力なのだと思う。応援してます。(大阪府・長崎秀太郎)
◆「私は女としてより委員長として生きる!!」男前だあ!(女だけど)(東京都・しばまる)
◆ラストのハイパーな委員長っぷりが最強にカッコ良かった(?)です。(神奈川県・水下どんろ)
◆壊レ気味のテンポがイカしてる、アツい! 遊びまくった設定に対して、ストーリーは緻密にできている。思わず唸った(心ん中で)(?・?)

【悪魔の毒々袋(悲恋毒々侍)/ココハシガレット】
●重い!!ドラマが重すぎる。同人でこんなに重いドラマが描ける人って珍しいよ。ちょっと古風なマンガかもしれないけど、絵が上手いだけの作品よりは「味」があって面白いぜよ。この重さに耐えられるかな?(愛知県・shikina)

【こいこころ総集編/こころじかる】
◆黒崎圭一、豊川十三2人誌。一人5話、計10話の中学生の恋愛模様を描いたショートコミック総集編。可愛さと、初々しさと、楽しさいっぱいの気持ちがストレートに伝わってくる。思い出すと少し切なくなる、中学時代の純な想いがいとおしい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【夜咄/小作人】
●初見で拝見したので、キャラクターの相関が「?」な部分はありますが、その世界観に引き込まれ、次回が気になります。…妾の若菊さんが、15年経っても変わらない美貌に、少し驚き。(千葉県・ショ)
◆独特の絵柄にひきつけられました。話の方もこれからどうなっていくのか楽しみです。(神奈川県・五十嵐哲也)

【鉢かづき姫/小作人】
●迫力。静かな動き。とでもいうのか。動きの中の一瞬、か。とにかく格好良い。今回初めて読ませてもらったが、一度でファンになった。オキニのサークル仲間入り。(茨城県・ユカリing)
◆アクションと、アングルがイキまくってて渋イ。作者が長年あたためてただけあって、キャラクターが熱を持っている。(東京都・たで)
◆まず絵に魅かれました。そして読んでみるともう、一気に引きずり込まれました! これは面白いです。絵とお話の構成力も凄いですが、何よりもそのスペクタルがとんでもない迫力です。最後まで一気に読ませる力のある作家さんだと思います。(?・岡田月華)
◆戦国ものなのにどこかファンタジックな絵柄が良いですね。画面にとても迫力があるし話もまとまっていてとても面白かったです。鉢かづき姫の出番がもう少し多くても良かったかも?(千葉県・ズイウミサヲ)
◆時代劇妖怪アクション。独自の世界観があり、絵にも独特の雰囲気があります。スピード感もあり楽しめる作品です。夏に完成予定の「夜咄」も楽しみです。(神奈川県・るとるとる)

【Beautiful Face is SPICY./御馳走家】
◆美形キャラをムーミン顔にすると、こんなにも笑えるのかと新たな発見ができた一冊。(神奈川県・五十嵐哲也)
◆主人公のカヲルの心情が、読んでてダイレクトに伝わってきて、読後すっきりしました。(東京都・ぜろぜくしむ)

【こまっちゃんちの人生劇場シリーズ/小町なぎねぎ】
◆ファミリーものは今まで読んで来なかったがもったいない事をした。(千葉県・しのざき)

【同居/COLLECTION MAKIGI COMPANY】
◆SFテイストにあふれた異次元世界モノ。構成がややぎごちなく、読みづらいが今後の展開に期待したい。物語の進展とともに、作者の成長もみたい作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【BERIAL 1/さいがや】
●圧倒的な力を持つ者をどう描くか」という点に興味を引かれて。現時点で「何かに似ている」と言って切り捨ててしまうのは簡単だが、違う展開をするんじゃないかという期待を持てるのも事実。続きに期待。(栃木県・夢幻)
●久々に歩き回って見つけた一冊。ご本人曰く「戦争兵器がテーマ」のまんがだそうですが、シビアなことを主人公が軽く言い流しているので、ヘビーには感じません。その上相棒(?)の方がひょうきんで…(熱いハートはあるけど…(笑))長編なのでこれからのストーリーが楽しみです。私としては考えて読むまんがで久々に読みごたえがあるものでした。11月に次号発行という事で期待してます。(静岡県・真鈴)

【大宗教学 VOL.18/埼京振学舎(WAIWAIスタジオ委託)】
●マンガで無い本の中にも面白いものは多いが、これなどはまさにその筆頭だ。いわゆる時事ギャグ集で、今回は同時多発テロをはじめとする昨年後半の事件がマナイタにのせられあの手この手でいじめられている。この本の笑いは、関節技のようにじわじわと効く。戦争で熱くなった頭を冷やしたい時には、特に有効だろう。夏には新作が出るとのことでその内容がまた楽しみだ。(愛知県・菊地マイラブ)

【いろはにほへと/彩触館】
●人間じゃない人たちが出てくるんですが。南アルプス天然水じゃないとダメな水神サマとか、神社のおさいせんをネコババして六本木へ遊びに良く梅の精とか、かわいらしい絵柄に似あわずシュールなところが、つい笑ってしまう。(神奈川県・K)

【きみはともだち(P15~36)/斉藤耳鼻科】
●ただ単に殴る蹴るだけのマンガだけど、これだけ自分の描きたい事を忠実に迫力をもって描けたらさぞかし気持ちがいいだろうなぁ~と感じさせる作品(愛知県・shikina)

【サイレンvol.4/サイレン】
●深刻な食糧不足に陥った未来の地球。そこでは意図的に第二次性徴が抑えられ、19歳で薬により第二次性徴を迎える。それと同時に生きる為の選抜試験を受け、その結果で20歳以降も生きられるかどうかが決まる…。SFの様々な要素を上手くまとめ、その上で展開される堅固な人間ドラマ。著者、保科慎太郎の今後の作品に大いに期待したい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【神話/流離横町】
◆グッドな感じヨ。なるホドとうなづいた。でもちょとキレイすぎかな? 少年マンガやね。主人公の女の子のジブリに出てきそうなかっぱつで清い子で、ラストも前むきで…これはこれで悪いとは言わんけど…もはん的スギルかな教科書マンガ。(東京都・日本ライオン)

【imo~to mini/さるばな】
●ティアズマガジンVOL.60に掲載されていた「imo~to」の続刊。「妹」というより「かわいい女の子」が大好きという2人の作者の意気込みは衰えることなく、読み返すたびにほんのりとした気分にさせてくれます。(神奈川県・五十嵐哲也)

【WILD FLOWER/斬鉄剣】
◆読んだ後、少しせつなくなるような、それでいて心が暖かくなるような作品。(神奈川県・五十嵐哲也)

【魔女っ子ムサシ/三枚刃&HATAHATA】
●変身後の御姿に萠え萠え。行動に更に萠え萠え途中に入ってるキャッチコピーもたまらんす。(千葉県・えろばへろみ)

【らっきぃなーす/塩こんぶプロジェクト】
◆明るくて誰にでも愛される古きよき少年まんがのテイストにあふれた作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆エロじゃないナース物は新鮮でした(お キャラの魅力が立っている作品だと思います。(逆に言えばそれしかない作品でもある)(東京都・鈴木瑛郷)
●どんなに生存確率が低い患者でも無事に回復させてしまうことから「ラッキーナース」と呼ばれている看護婦さんの物語。明るくて、少しおっちょこちょいで、変わっているけれど、患者のために一生懸命な彼女の姿は、読んでいて心をなごませてくれます。できれば続編が読みたいです。(神奈川県・五十嵐哲也)

【ようこそ!うさクリ/七宝画展】
◆可愛いくて、ほのぼので、ハートウォーミングなファンタジー。昔話を現代風にアレンジしたらこうなるのかなーって実感。心の痛みが本当にわかる作家による、たましいの癒しの物語。シリーズ物として続けて欲しい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【チャイナドレスの世界1~3/忍の里】
◆チャイナドレスというと、てかてかの生地ですらりとしてて…とあいまいな認識しかありませんでした…しかし! この本を見て(「読んで」ではなく、あえてこう表記しました)奥の深いこと深いこと。ボタンのデザイン一つとっても、こんなに沢山あったとは…驚きました。入手した際はぜひ良い資料としたいものです。(東京都・しばまる)

【古酒 地酒の印象2/忍の里】
●古酒のうち、比較的入手しやすいものを丁寧に飲み比べた紹介本。この手の本を読むと次の日が二日酔いになるので困る。(埼玉県・Gori)

【札幌女子高征服図鑑私立編/Gypsy's Kiss】
◆資料がね!よっく調べてわぁ…作者は女子こーせーに写真とらせて下さいてオネガイして写真とったんかな? 絵のポーズとってる女子高生がよい。(東京都・日本ライオン)

【江古田バッテリー/地味ー頁】
◆なんでここを描かんで終わるんじゃあ!と思う。(東京都・望月かな)

【発表ノートvol.2/ジャポニカ自由帳】
◆子供の頃の友達との約束を思い出して切なくなってみたり、携帯ラジオは今家のどこらへんにあるのか気になってみたり…。夏がくれば思い出すノスタルジー。(東京都・龍丸)
◆日常生活をシンプルに描いたよみきりのまんが。特に「昔むかしのベタな約束」での最後の「やんちゃ」な部分が印象に残った。(神奈川県・まっぺびどんけ)
◆ラストのページが粋で洒落てました。(神奈川県・るとるとる)
◆今回も期待通り、「ちょっと心に残るいい話」で、しんみりしちゃいました。2人の作家さんの作品が1冊になってますが、このバランスが絶妙で、お気に入りなのです。(東京都・ぜろぜくしむ)
◆何気ない日常の何気なさを本当に何気なく描くのはむづかしい。でもそういうストーリーを通じて自分はいまそれなりに幸せな時代を生きているんだなぁと実感できる。そんな小さな何気ない話が4編。(大阪府・なかせよしみ)

【Doll's Sick/Sugaring Rose(となりのみっちゃんに委託)】
◆花園アイリさんの商業誌再録本。外見は格好いいが、実はDollオタクの佐野内にほれちゃった綾野の恋愛模様を描く。作者が「オタク」を負のイメージでなく、「ひたむき」というプラスのイメージで描いてるのがGood。佐野内の恋愛に対する不器用さと、綾野のストレートな愛情表現のぶつかり合いが心を打つ。即売会参加者必読の面白くて、切なくて、少ーしHなラブコメディ。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【ねこみみ注意報!/10/19】
●関西のサークルさんで、自分も久しぶりにこのサークルさんの作品を読んだけど、本当に読んでいる人が恥ずかしくなるようなベタベタの甘えた世界。思わず「ごちそうさまでした!!」と言いたくなっちゃうよ。(愛知県・shikina)

【奥様はアザラシ/純喫茶雪乃屋】
◆奥さんがスコットランド出身のアザラシの妖精で、旦那との出会いが彼に釣り上げられてという設定が面白かった。(神奈川県・五十嵐哲也)

【小さな不動産屋さん/JOKER CLUB】
◆3人の幼児のような家族が「でちゅ、まちゅ」言いながらきりもりする「小さな不動産屋さん」。ここであなたの新居も斡旋してもらってはいかがでしょう?あ、物件の案内図に描かれた部屋の隅の幽霊の絵は気にせずに。(大阪府・なかせよしみ)
【恋するカケラ 第1話/憧憬画廊】
◆あまりにも純粋で読んでいるこちらが赤くなってしまうような物語で、いまの世の中では逆に新鮮に見えました。これからもこの路線はこのまま突っ走って欲しい。(埼玉県・田元将司)

【校舎の風/Sikl Fragrance】
●過ごした時間は思い出に。風が吹けば思い出す。心地よい記憶。形は変わっても変わらない場所。読後感は素敵です。(東京都・零本γ)

【闇の窓から/SILVER CROWN】
●谷山浩子さんの「仇」を題材にした小説と、2000~2001年のコンサートレポート。小説は難しい題材のイメージを崩さずに破綻無く仕上がっているし、レポートはその日の記憶を蘇らせるのに充分な表現力。谷山ファンの方なら必読。大半がレポートなので、コンサート未経験の方にはお薦めしにくいのですが。(栃木県・夢幻)

【堕天使営業/人】
◆んー。何となくもってこのシリーズが読みたい気がする。(千葉県・しのざき)

【Peace/真空館】
◆ピースに始まってピースに終わる。不思議なマンガです。読んでいて平和とは何かについてわかってきたような気がします。(神奈川県・凱王丸)
◆出だしに少しムリを感じたが、どんどん作者の筆がのっているのが感じられる。衝撃的でセンセーショナル(であろう)ストーリー、表情の描写の精密さ。マジキューにはない塩野干支郎次の本気を見た。(?・?)
◆カメラに向かってピースサインを構える女子高生は一生涯をかけて「ピース」の本来の意味を知ることに。悪夢のようなストーリーを塩野氏の緻密な描写力と構成力で無二のドラマとして語り切る。(大阪府・なかせよしみ)

【STRIKE A BLOW/真空館】
●行け!三代目中村君!よーちえん児の発育を妨げて日本の未来は真っ暗だぜ!!藤井サンにもいつか分かってもらえる日がくるさ!タブン。(東京都・繁泉光太郎)

【スペースサッカー物語/新谷明弘】
●同じ世界を舞台にしたサッカー漫画3編。じっくりと引き込まれる丁寧な描写はもはや完成されたものだ。「12年に1度奇跡を起こすもの」の最後のページは少しじんわり来ました。(埼玉県・Gori)

【月野原 8/しんりんがく】
●1年ぶりの新刊。まだまだ続くようです。今だ明らかにされない「約束」の内容に不安を覚えながら、それでも皆が幸せな結末を迎える事を信じて。もちろん「誰もが幸せ」な結末なんて存在しないのだけど。作品全体から「幸せ」がにじみ出ているような、この雰囲気がお気に入り。それがあれば、「何故?」という結末がやって来ても、それも「幸せ」の一つの形だと受け入れられるような気さえする。(栃木県・夢幻)
●百代目の水の巫女がしたひとつの約束。それは百一代目の巫女が果たすべき約束。その約束は遊び唄へと姿を変えて、物語を紡いでゆく。"「天の水」は天に還り、「月の水」は月へ返す" 遊び唄に導かれる予感と徐々に明らかになる真実が、いよいよ佳境へと入った物語を盛り上げます。リリィにとびきりの笑顔が戻る日を楽しみにして、次巻を待っています。(山梨県・key-t)

【ドルチェ・ヴィータ/すあまフレンズ】
●何気ない日常こそが、光の日々なんだなぁと改めて思いました。雛子ちゃんの笑顔がいっぱいでよかったです。人の心を和らげる天性のものを感じます。本人の幸せは、回りも幸せでなければならないのだなと。つーか嫁に来い!(笑)(岩手県・松田功一)

【かなまら祭/すいーと・みるく】
◆おもろい資料!! このまつりいきたくなったよ。アメちゃんくいたい。(東京都・日本ライオン)

【英国遠足切抜帖/水族】
●スナップ写真とコメントで構成された英国旅行記。身近な人にアルバムを見せてもらいながら話を聞いてるような、とりとめのない感じが逆に魅力となっている。(栃木県・夢幻)

【鬼燈館/水燈】
◆ダイタンなタッチが絵画的でイイ。油絵をやってるそうなので納得。あやしいキャラクターと、フツーの主人公。みごとな調和です。(東京都・たで)
◆キャラクターの設定やその持ち味がよく生かされてて面白かったです。世界観も不思議で好きですね。ゆったりと読ませて頂きました。(東京都・サイトウケースケ)
◆全体的に雰囲気がすき。(神奈川県・鉄)

【Mr.Moonlight/STUDIO DOUBLEMOON】
◆とても安定した作品だと思います。絵もキレイ。すてきです。(東京都・森亘旦)

【聖なる冬の日/STUDIO DOUBLEMOON】
●『チョコレートがとても甘いのは、中に愛と夢がいっぱいはいっているからなんですよ』 "聖なる冬の日"キセキははたして起こるのか?! 結末で「こうくるか?!」と思った。愛おしすぎて何度も読み返してしまった。(東京都・龍丸)

【わーるぷーる/STUDIO Whirl Pool】
◆あんこ自慢良いです! 四コマ目の犬の表情は更に良し!(?・?)

【からくり侍年代記/Studio Dream Field】
◆コミティア史はじめてのDVDが出品。3D画像のコンピューター作成が手軽になった現在、アニメーションの「自主製作」は爆発的にひろがりつつある。その先鋒がついに同人誌界にペナントを立てた。(大阪府・なかせよしみ)

【The MAN IN BUS…/STANDING POINT】
◆絵は粗いけど、何かおもしろかったので…。こんなさりげなーく親切な人おらんかのー?(いないって)(?・土屋すみこ)

【Moon Light Serenade/砂の森】
◆演出、そして構成の良さ、更にはトーンをほとんど使わずに見せている画力とセンスの良さ。シリルの可愛さもあって、良く出来ている。続き物なので、ストーリーについて語れないのが残念な所。(東京都・田崎あきら)

【クラルテ/菫画壇】
◆ちょっと良いと思う。(東京都・望月かな)

【?/晴章堂本舗】
◆全体的なバランス(絵や物語)が良く、正直、自分の好きな部類の絵だったから。(埼玉県・橘英雄)
◆ショートストーリーを8Pにうまくまとめていておもしろい。イラストも落ちついていてきれいです。(神奈川県・吉田正彦)

【HONEY TOWN WITCH/世緋亜◆摸細工】
◆好きな男の子のために、何かになりたい。本作もその一つで、ハロウィンパーティーで好きな男に気を引いてもらおうと魔女志願をした、ちょっと動機不純な女の子のお話ですが、決して欲張らない性格がたまりません。ラフで牧歌的なキャラ描写が、心をなごませてくれる一冊です。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【はたらくおねえさん6/せらどん】
◆実録なのがすごい。前の5冊も読んでみたい。(東京都・ハル)

【葉書/SOFT-COTTON】
●側にあると気付かないもの。失って初めて気付くもの。派手なアクションや、思わせぶりなセリフは無いけど、シラトリさんの作品には、じんわりくるものがあります。イイです。あったかです。(千葉県・篁有義)

【ヨミ。/大回転サービス】
●わたなべさんのお話は、いつもながら独特でテンポが良くて、その不思議なノリに読んでいる方も乗せられてしまいます。本当に「マンガ」が上手な作家さんですよね。(神奈川県・工藤七惠)

【アルテミス/太陽と月の神殿】
●こいつは久々の掘り出し物だぜ!! ユニセックスな男の子とファンタジー世界という意表をついた取り合わせ。作者本人は「自分を女と思い込んでいる男の子、しかもカワイイ。その上舞台はアマゾーンという女だけの国」と言っておりますが、それがどうして。こういうテのキャラはたいてい、色眼鏡に見られがちなのに、何のためらいもなく、スーッと胸の中に入り込んでしまった。俗にいうゲイとはちがってアク味の無い純白なところが、たまりません。やはり育った環境が女だけの国、そして自分の身体の違いを奇形と言い聞かされてきた所が、いかにも神話の香りが残った世界ならでは。とはいえ、舞台はあくまで大航海前夜の時代いわゆる現実社会(妖精や架空の生き物や不思議な力が出てくるお話ばかりがファンタジーではないのだ)、当然様々な壁にぶち当たらざるを得なくなることでしょう。(性的コンプレックス、自分の身体が男であるという逃れようのない現実、自分の育ってきた環境と文明との格差、自分の帰る居場所の無い孤独感…)。ともあれ女の子以上に女の子らしく、赤ちゃんのように純粋で、神話の本から飛び出した女神のような神々しさ、両性具有な天使のような愛らしさ(天使というキーワードが決め手なのだ)を秘めたアルテミスにホットなラブコールを。又、喰わず嫌いなコミティア読者諸君も色眼鏡を外して、アルテミスのようなピュアなアイシャワーを浴びせて欲しい。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)
◆女性のみの島で女として育てられたアルテミス(男)の海洋冒険ドラマ。キャラクターそれぞれに個性があり、アルテミスを育てなければならなかった女王の苦悩も描かれていて面白い。構成も良くできている。(東京都・田崎あきら)

【ラッキー・ア・ゴーゴー 1・2/鷹商】
◆高校生の加島太郎の親同士が決めた許嫁は財閥の跡取り。その名は大文字慶一郎、男前の好青年…「結婚は無理でも養子縁組みという手もある」とそのまま「押しかけ養子」に。しかし、この慶一郎の率いる大文字社もただの会社ではなかった。なし崩し的に主人公が泥沼に引きづり込まれるセンス溢れるアクションコメデイ。大文字製「危機を事前に察知して逃げる『象に踏まれそうになっても壊れない』ペンケース」というフレーズには大笑い。(大阪府・なかせよしみ)
◆元気になるマンガです。(東京都・灯夢)

【my sweet pod/多月堂】
◆かわいいブタさんがいい~。健気なトコロとか思わずくっちゃいたくなります(食べないでください)。最近はミニブタをペットにする人も多いらしいけど、この本読んだらよけいに子ブタちゃんが欲しくなってしまった。でもバムセでがまん~。(東京都・龍丸)

【INSECTS/多月堂】
◆「触夢」という話を読んだ後、僕も虫(羽蟻)をつぶしてしまったのですが、やはり罪悪感が残りました…。「…ヒドイ、あんまりだ。「という虫の声も聞こえてきそうだ…。とにかくどの話もオススメです。(第4話:やっぱ、テントウ虫は小さい方がイイ。)(東京都・鍋谷竜司)

【おいしい香港マカオ/旅のカンヅメ】
◆他の作品でもそうだけど、絵柄が可愛いけど内容がお馬鹿で非常に面白かったです。こんな旅行がしてみたいです。でも、18切符で山形から成田へ行くか?(笑)(宮城県・阿部勝久)

【ガーディアン・エンジェルズ/たまむし】
◆ギャグマンガ、音楽(バンド)もの。読書会で手に取ってしまったのは大きな間違いでした。前・横・ななめの方、ごめんなさい。吹き出すのを耐えながらの、苦しくも楽しいひとときでした。スキンヘッドの男がヤヴァイ(そしていちいちツボ…)(東京都・ein)
◆ハイテンションなギャグで面白かったです。オチもほのぼのしていてグッド。(?・空野誠)
◆各キャラ立ってて、一気に読めました。勢いあるな~!! 読書会で読むには笑いをこらえるのが大変ですよ。イチオシのギャグ本です!(東京都・ぜろぜくしむ)
◆久々にブッ飛んだギャグサークルを見つけたかも…。(?・?)

【部屋のそと 前編/たまむし】
◆独特の描線と陰影にまず引きつけられた。次にランドスケープ、そして登場人物の細やかな描写。画面からあふれるセンスに一目惚れ。お話も中編での主人公の動きに大注目です。(東京都・ein)

【らび/たまむし】
◆セリフのセンス、笑わせ方、非凡なものを感じました。毒舌なウサギがいい味だしてます。あと兄さんがアツイ!!アツいよ!! もう最高。(東京都・ぜろぜくしむ)
◆仲間はずれのウサギさんがひろわれる話なんですが、何故タカツムリが!? とか、わき役の兄ちゃんや父ちゃんめちゃガラ悪いのにうさぎをひろった男の子なぜかわいい!? とか読めば読むほど…変な(ゴメンナサイ)本です。(山梨県・PSY-CO)

【とんでいくこともできる/DARUMAYA FACTORY】
●泣けました(東京都・柴田眞紗子)

【My Daily Stylist/地球極楽同盟】
●べたべたの少女マンガなんだけど、ちょこっと入ってるギャグが絶妙だったり。センスがいいというか、テンポが良いというか。(栃木県・夢幻)
●うまい!面白い!教師カップルの日常をコミカルにそして等身大に描いている点に交感が持てる。主人公達のような生活をしてみたいと思わず思ってしまいます(茨城県・江葉)

【はじめてのラビット病/チゴイネルワイゼン】
● ラビット病シリーズ、待望の第4作目です。毎度のことながらも、ラビット病の少女の可愛らしくもはかなげなところが大好きです。 ページ数こそ少ないものの、ほんのりとした気持ちになれる一冊ではないでしょうか。(埼玉県・しみずゐくら)

【YOU'S BOX VOL.1/TWIN BOX】
●そこはかとなく懐かしい雰囲気の中に、作者の伝えたい事が、ちゃんと伝わって来るお話です。絵(ペン)だけが、漫画の技術ではなく、伝えたい話の軸が、あってこそなのだなぁと、感じさせてもらいました。良い本でした。それに、大気圏突入できるのは、ガン●ムだけの特権じゃなかったのですね♪(千葉県・ショ)

【ひとりものがたり/つくりもの】
●三五千波さんのマンガは他にはどこにもない絵、お話。個性ある者の自由を奪う全ての心無い人たちに斗いを挑む作品群。カッチョイイ。(静岡県・JIMMY)
●「船橋の孫」けっこうぐさりときた。ヒノエ君も占い師チコちゃんもあるところから一歩進めない。というか、ヒノエ君は自分の夢の中に生きているかんじ。私自身も彼等と同じものを持っていることを思い知らされた。痛いけど何度も読んでしまった。(東京都・すぎやま文)

【つゆくさ(4)/つゆくさ】
●すごかった。すごくよかった。すごい本当に。(埼玉県・森砂季)

【RAKUGAKI BOX 1/D・C・T】
●かわいいイラストいっぱいのらくがき本。トーンを貼らない、えんぴつらくがきならではの柔らかい雰囲気が良いです。こうやって作品のイメージをふくらませていくのかなと感じさせる、まさに芹沢ワールドな一冊。ファン必携です!(岩手県・松田功一)

【寿 由美さん友人一同/T-time】
●「職場の達人王」シリーズでおなじみのはつかり5号こと江沢由美さんの結婚記念本。こういう形の結婚祝って本当にいいなーと実感。なぜか本人が寄稿していて(しかも一番ページ数が多い)お約束の笑いがてんこ盛り。これからは夫婦ネタでも笑いを提供してくれるに違いない。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【嫌煙家3/T-NORTH】
●嫌煙家のアニキ、惚れた。喫煙車両「グレー車」には激しく同意。それより、エンディングの少女に激しく萌え(爆)。(東京都・かみざきりゅうま)

【BLACK/TVOC】
◆あきかんリサイクルをテーマにした、地球にやさしいまんが。(?) 「缶のつぶれかた」とか、ちょっとした「ギャグのようなもの」が、なんだかツボでした。(東京都・ぜろぜくしむ)

【today's sora 2000-2001/days clip】
◆空の写真一年分は壮観。写真の質もいいので、これだけあると飽きません。資料にもつかえそう。(東京都・龍丸)
◆空の写真集。様々な顔をしている空に興味をおぼえました。人は美しいものにひかれるという生き物ですが、全ての人がただ純粋に美しいと感じるモノは、自然に関する風景であると私は思っています。その自然のひとつである空。身近にあるモノなのに私は生活に追われて、その存在を忘れていたようです。身近にあるのに忘れていた「空」への憧憬の念を思い出せてうれしかった。ありがとう。(神奈川県・藤廊)

【walk'n sky/days clip】
◆写真集です。空と地面の写真なのですが、空ってこんなに微妙な色あいだったんだ。手元においておきたい一冊です。(千葉県・高橋ヒヨリ)

【今夜月の眠る丘で/DILL&half way】
●桜家さんの描く少女の儚さとストーリーがマッチしていてとてもよいです。ラストがせつなくそしてキレイな"野イチゴ心中"そして、別れと出逢いをちょっと変わったお話で描いた"終わりにして始まりの日"はすっきり読めました。(茨城県・江葉)

【JUICY EXTRA/text jockey】
●文字どおり"カニ"な本。充実ぷりはただごとでないです。面白い。(神奈川県・Narihara)
●テーマ蟹って、すごい本です…。おすすめは体がカニ味の「カニオ」。(千葉県・(ま))

【オペラハウスの歌姫/Tetra Station】
●何より設定が素敵すぎて…。一度死んでしまった歌姫を人形として生き返らせ、もう一度歌を…なんてもう…(危)主人公の抱えている人形が印象的でした(神奈川県・宇弥)
●絵柄にひかれて買ったのですが、哀しくも希望のあるエンディングが気に入り、他の作品も読んでみたくなりました。(兵庫県・毛利のぞみ)

【スミレ式スカアト/テレピン】
●キャラが皆素敵で愛しいです。独特の空気の中できっちり楽しませてもらいました(大阪府・和吉)

【おはよう少年/テレピン】
●他人や動物を思いやる心、優しい心がないと絶対描けないお話でしょうきっと。その事を何度も前から知ってるだけにグッとくるっていうか。(東京都・繁泉光太郎)

【ホモヨロン2/テレピン】
◆全部でよかった。万引きGメンの話が最後に「10数年」、というので驚いた。そのあと「いい妹さんもったわね」と言って終わった。(?・匿名希望)
◆アフロあり、万引きあり、ラヴありのあんでも有り!の本なのですが…脱力系ですわー(笑) 次からチェックなり~。合言葉は「アフ~ロ」(ちげぇ!?)(神奈川県・鉄)
◆何か変な本(失礼)。「ラヴミーテンダースペースガール」非常にツボ! 「実は私宇宙人なの」から始まるブッとび話かと思えば切ない展開が。おでこにさよならのキスなんて切ねえよ! イイよ!(どっちだ)(千葉県・さくらのりたか)

【WALPURGISNGHT/天国注射+柘榴の雫】
◆絵がかわいくて迫力もあり、続きが気になる話です。(東京都・槐樹)

【カレーとペンギン/天使堂】
◆出てくる単語の一つ一つ、そしてその使い方、間、すべてが自分の脳髄を直撃。いい本にめぐりあえたです。ほしい!!(東京都・KAGIROHI)

【わけあり/TENT】
●ティアではまだ出ていないですが、これが載る頃には(って載るのか!?)置かれているような気がするので宣伝です。二本の短編集が入っていて、確かにタイトル通りのわけありでした。二本とも♂同士のちちくりがとてもすばらしく、入りこめます。いいなぁ(千葉県・えろばへろみ)

【白沙奇譚/天風議会】
●砂漠をテーマにしたファンタジー。合同誌なので2つの味の漫画が楽しめます。ちょっぴりブルー気分な少年達が、砂漠に住む人や不思議な生き物達との交流を通して自分を取り戻してゆく、心暖まる話。是非多くの人に見て頂きたく、一票投じました。(神奈川県・雪鷹 吹風)

【ねむの鈴2/天羅万象】
◆もったりした生物(ナマモノ)がすごくツボで…。何気に妻子持ちだし。もったりしつつも哲学な事を言うし。実は1を読んだ事がないので、奴が何者なのかびみょーにわからないのでひじょうーに気になってしまった。もったり。(東京都・龍丸)

【5155/東京大陸】
●いつもながらかわいえちぃ少女達にくらくらしちゃいました。(東京都・要司)

【LINK OF THE DEAD/東山神兵】
●片方がゾンビになっちゃっても双子は双子でやっぱりつながっていられる…なんとなくうらやましいような…。(東京都・要司)
●ゾンビ、双子という食材があらゐ氏の絶妙な手腕により料理された逸品。自分と生き写しの妹を疎んじていた姉の気持ちが、事件を通して変わっていく様子がダイレクトに痛いほど伝わってきた。まだ未読の方には、前作二冊と併せてこの重いテーマにゼヒとも触れてみて欲しい。(神奈川県・誰か。)
◆死んでしまってからもゾンビとして存在し続ける、双子の妹との交流を描く物語。生き残った者が、死者に自分の幸せを願って欲しいと期待するのは傲慢だろうか? 残酷だけど、この物語がそれを肯定してくれたことに、救われる思いがした。(埼玉県・安藤はじめ)

【エトランゼ/TAUPE】
●もえぎめいさんの新しい一歩を発見。絵にいきおいがでてきました。(千葉県・DA)

【p.k.o/トラウマヒツジ】
◆イラスト集多しとといえど、絵画的な完成度がここまで高い絵はなかなか見ない。もはや漫画絵というよりモダンアートの領域に近い。(大阪府・なかせよしみ)

【automatic/トラウマヒツジ】
◆すごいパワーです。しばらく立ち直れそうにないくらいのパワーの、画集。色がついたのも見たいと思いました。カッコイイ!! マジスゴイ!! エネルギッシュだ~!!!(東京都・ぜろぜくしむ)

【FULL SPEED KING 4/トラッシュトーク】
●主人公は本当はケイ君だったんじゃないかと。この人の過去の影や色んな心の葛藤がいちばん前にでてた気が。完結して、何かそう思いましたよ。(東京都・繁泉光太郎)

【Girls Online/トランス・リブ】
●キャラはもちろん、タイトルロゴや作中の独特な効果にも注目したい! オススメな一冊♪(東京都・しばまる)

【ノスフェラトゥの涙4/70年式悠久機関】
●とてもきれいな絵で魅了されてしまいます。コマ割りにもいたるところにデザインされた絵や文字が描かれていてイラストを見ているみたいです。どの作品も話がしっとりしていて女性が読んでも嫌味っぽくないところがいいですね。(東京都・槐樹)

【モノクロワァドチップセット/七日】
●その独特の文体と文章から漂う雰囲気に眩暈をおこしそうに…。コピー誌なのですが、装丁も凝っていてスゴイ。(千葉県・高橋ヒヨリ)

【漫吉/なまくら・ソード】
◆オリジナル作品のアンソロジー。「ミラクル☆新橋君」と「銀杏食堂」がおすすめ。特に「ミラクル☆新橋君」は、キャラにそれぞれ個性があり、男のアホさが出ていていい。新橋君がぬがされて落ちこんでいるシーンが最高。(東京都・田崎あきら)
◆アンソロジータイプの本だったのですが、その中の「ミラクル☆新橋君」がミョーにかわいかった…。(男だがね…)(神奈川県・水下どんろ)
◆「銀杏食堂」ほとんど"お約束"のようですが、たのしめました。(静岡県・田中博美)

【役にたってほしくはないブックガイド 自殺本特集/難解な絵本】
●いきなり最初の「ねえ 毎日っていつまでつづくものなんだろう。」というフレーズに打ちのめされる。時々そういう気分になる自分にも。「生きたくても生きられない」人がいる一方で、「死にたいけど生きている」人がいる。だから生きろ、と言うつもりはない。「何で死んじゃいけないのか」の答えはそれぞれに異なるものだから。(栃木県・夢幻)

【嘘つきはだれだ/NEEDLE SHOP】
●長いつき合いの幼なじみに長い間片思いしている男。それだけの話だけど、幼なじみのちょっとした会話や仕草に舞い上がったり落ち込んだりする「恋する男」の様子が微笑ましくて、そして少し苦しくなる。(東京都・いか)

【エウクロス物語3/NEEDLE SHOP】
◆登場人物が皆かわいくてかっこよくて愛すべきキャラクター。無理もなくイヤミもなく読んだ後であたたかい気持ちになれるシリーズです。(おまけまんがのカンパネラ様に愛) やっぱまんがってそれが大事ですよね。(東京都・報沢睦己)

【TIME MAN/NEEDLE SHOP】
◆たのしいです。ジュネじゃなくてもたのしいと思うのがたのしいのが一番です。絵も上手いです。正直なキャラクターもすてきです。(東京都・森亘旦)

【がらくたばこ/新屋】
●小さい箱の中で好きなピースが何個もありました。(神奈川県・ミヅタ)

【ティンクルの星12/虹の卵】
●イベント毎に発行しているシリーズものの無料本。私的な事ですが前回のコミティアに行けずその分の本が抜けてしまうのを心配したのですが、ちゃんと取って置いてくれました。連載ものは途中が抜けると面白くないですから。このシリーズも12作目。月刊誌に1年連載しているようなものです。そして、どんどん面白くなってきている。全く持って目が離せない作品です。(茨城県・江葉)

【流星学舎(二)/にら】
●続きがとても楽しみなマンガなのです。ムフ!!(埼玉県・しまかどきち)
◆本編2編の前ページの学舎鉄則(本誌でなく会則)に納得しつつ笑。2編ともそれぞれの絵柄ですがいいカンジでした。次回のコミティアではぜひGETしたいです。(東京都・茶柱立太)
◆にらさんの本ですが…(ここで書いていいのかな?)ゲームの方で好きだった封谷映さんがオリジナル! 嬉しい。イベント当日この本が売切れで買えなかったけど次回はあるかな…。(東京都・ハル)
◆複数の方で作られている本でこのように完成度の高い漫画を、それも連載でされていることに感激。特に封谷映さんの漫画、絵と言葉でちゃんとファンタジーを作りあげている数少ない作品ですね。(東京都・向日葵)

【森の花屋/ヌーヴェルAS】
◆えほん(どうわ)、おもろいケド、えほん(どうわ)やのに字と漢字が多スギ、と思ったよ。ウサギでおばさんてのはポイント高けーよ!!(何の?)(東京都・日本ライオン)

【来ちゃった。/ねね】
◆ぶっ壊れたギャグとオチ。悲シイあわれな犬の表情がサイコー。(東京都・たで)
◆わはははは。サイコー。「きちゃった2」イカス。なんもかんもやってられねー。(千葉県・さくらのりたか)
◆ラスト3ページで一気にブレイクしました(笑) 前半は、別の意味で心をくすぐられましたし…よかったかもです♪♪(東京都・ぜろぜくしむ)

【ゆめの底/音々堂本舗】
◆こけしみたいな可愛い絵。優しいストーリー。それでいてしっかりと描かれた背景。心にじんわりとしみこみます…。(千葉県・霜風るみ)

【MAN・FRIDAY/NOISE SYNDROME】
●激情をまんま音にして響かせるようなイカスバンドの音源を取り扱うNOISE SYNDROME。ラインナップもさる事ながら、コミティアに出てるって時点でまずパンクだと思わないか?できたら、もっとコンスタントに来てくれると嬉しい!(埼玉県・佐藤直大)

【道草/の乃野屋】
◆思わず泣きそうになっちゃいました。ちょっとした日常のしあわせに、すいこまれそうだよ…!(東京都・ぜろぜくしむ)
◆こうの史代さんの描く風景は少しレトロチックな印象があるが、その優しさは現代も、未来も確実に生き続ける普遍性を持っている。(大阪府・なかせよしみ)

【parking08/parking?】
●同人誌批評を中心とした読み物である。その中でもボクはあびゅうきょ先生へのインタビュー記事が目的で購入した。図版や注を上手にとりこんだ、10枚にも及ぶ実に真面目な淡々とした対談形式の文章にファンは間違い無く満足すると思った。インタビュアーの蛭間にあ氏は彼の魅力を実に良く心得ている。彼に対する質問には精通する者だけに可能なマニアックなものがあるが、この切り口はマニアが大多数を占めるあびゅうきょファンに対しては大正解なのである。彼をマニア向けたらしめている最大の原因は原稿生産量の少なさだ。激烈な描き込みが魅力なのだがその結果が月産8枚前後なのである。この辺りについてのインタビュアーとあびゅうきょ先生のやりとりは実に興味深いものだ。僕自身描き込みで月産6枚であり、そんなボクにとってあびゅうきょは先達であり彼の言葉は僕の選んだ表現方法を勇気付けてくれる。恐らくこの点については細描家ならば、あびゅうきょファンでなくとも身入りの多い部分なのであびゅうきょ公式ウェブの発表稿リストと共に一読することをすすめたい。作家への敬意に満ちた質問を展開したインタビュアーの蛭間にあ氏にありがとうを言いたい。そしてこれからもこんな淡々とした漫画対談をして欲しい。さて、この本、批評とは言っても批評は殆ど無く、選評者が各自気に入った同人誌を時に長々と、時に短く紹介していて、全体として真面目に論じられておりそこに好感を持った。ボクは特に選者がその作品のどんな作品のどんな部分にひかれそれは何故なのかを書き切っている長文が好きだ。こういう良く出来た文章はティアズマガジンで読みたいと思うがのだが、皆さん矢張り自分の本として編みたいのだろうか。最近のティアズマガジンでは骨太の寄稿長文が読めず寂しいが、同人誌としては「parking08」の様に存在しているのだろうか。コミティアは漫画家の成長に有用なシステムだと思うが、漫画について語る者がこの場を有効に利用できているのだろうか。文章は漫画に比べると地味だ。「parking08」は既刊本の読者が多数存在するし、執筆者には良く知られた論者もいるので文章本としては売れる方だろう。地味な読み物の世界に於いてヒットは希有ではないかと予測する。良質の長文批評はさがせばあるのだろうがそれと出逢う機会はサークルカットくらいしかないのである。サークルカットは絵柄が好みかどうかは判断できるが文章の良し悪し迄は無理だ。だからこそ文論者にはもっとティアズマガジンを利用してもらいたい。今回は冒頭で述べた自身のファン心理からこの本に手を伸ばしたが、執筆者として名を連ねる人々の中にティアズマガジンで面白い文章を発表していた人物が居た事を思い出して、購入意欲を更に推し進められた事も記しておく。この本への不満を一つ挙げるとすれば紹介した本の総ページ数と頒布価格が明記されていない点であった。この本には「アンケート」というページがあって、実はそのページは読み進め難い編集をしていて、不満の一つではあるのだが此処では置いておく。その「アンケート」の設問に「一冊の同人誌にはどれくらいお金を払えますか?」というのがあって、執筆者はそれについて1000円迄なら買うとか1000円だと高いとか答えているのですが、ボクにはこれはページ数との関係無くして語れないものでした。しかし執筆者にはページ数と値段の関係について言い及ぶ方は居らず、だから前述の二つの項目は記されなかったのかも知れません。とは言え折角素晴らしい批評をしているのだから読者にその批評を起点として購読する意欲を抱かせるようなフォローが欲しかった。何時何処で手に入るのは無理としても何ページで幾らに本かという情報はかなり喜ばれる筈だ。ボクは執筆者の批評を念頭に各作品を読んでみたいと思った。そうする読者が居る事は執筆者にとっても喜ばしい事でしょう。気の小さいボクは同人誌を買う為にブースの前でページ数と値段を確認するのが辛い。だからもしまた同様の本を出版されるのならこの二項があって欲しいと思う。(?・アフロ プロジェクト)

【I wanna a kiss/バイセクリバーシブル】
◆今回はバイセクリバーシブルに完敗っス。素晴らしい。自分をゲイだと決めるまでには至らないが、男の子とキスしてみたいという主人公、田中。そう、出来ればバイト先の栗田君の様な子と。が、そこに栗田くんに言いよりキスしようとする美少年・御幸が。御幸の純直な思いに振りまわされつつも魅かれてゆく田中であった…いやーイイスわ。恋愛漫画描きたくなった。(千葉県・さくらのりたか)

【紅梅/バイセクリバーシブル】
●川上弘美『センセイの鞄』男同士バージョン(笑)。不覚にもしみじみさせられてしまった。(神奈川県・舞村そうじ)
◆50を越えた大学教授と、その教え子が出会ったのはポルノショップ--それもゲイの。淡々としつつも二人の距離感がいじましい。いくつになっても、恋の距離感をはかるのは難しい。ゲイ版「センセイの鞄」by川上弘美、と言ってしまうのは問題ありだろうか? この人はストーリーがとてもいい。男性にもオススメ。(千葉県・さくらのりたか)

【Lovers/HIDE AND 米屋】
◆少ーし大人な学園もの。少女まんが以上、レディコミ未満、しかも青年向けでもないボーダーなテイストがくすぐったい感じ。(埼玉県・阿部紀巳夫)
◆女の子側の気持ちと男の子側の気持ち、それぞれの交差した久々にどきどきした少女マンガでした。(山梨県・PSY-CO)

【みにみみ/Pound Cake王国】
●猫耳、犬耳、うさ耳のかわいい女の子がたくさん出てくるとってもかわいい本。でも、ミミだけじゃなくてかわいいお口から覗かせる子悪魔的なキバがチャームポイント!かわいい女の子が好きな方是非ご覧あれ!(茨城県・江葉)

【呪絵師準備号無料版/ハクタク】
●準備号という事ですが、キャラ紹介もトークもなくマンガonly。いさぎよすぎです。いさぎよすぎてよくわからない事が多数。本編が出たらわかるんでしょうか?(神奈川県・田中博子)

【ショコラ・ショコラ/ハダカノココロ&RIED】
●もう2人ともカワイイッす!うさ耳メイドってなんか新鮮。お嬢様のゴージャスなドレスもすてきです。ユリアンで何が起ったのか気になります。(岩手県・松田功一)

【うおうお 3/花絵本】
●今回は「カメ」。数少ない自分で飼った事のある生き物で、「判る」部分も多い分、ツボにはまりまくって大爆笑。(栃木県・夢幻)

【妖しの宿 2/花絵本】
●「濃いおじさん」が「紫色の救急車」に乗って迎えに来る妖し宿…。読者としては面白いのだけど、自分が泊まる事は考えたくない…。「おもしろツイン」ネタに、かのはらさんの逆襲は?(栃木県・夢幻)
◆これって一種のB級旅行本?(埼玉県・阿部紀巳夫)

【HANIWA16/HONEY STUDIO】
●表情がないハニワなのに楽しい。大好きです。このシリーズ。収録されている「はにわ新聞」もGOODですよ。(神奈川県・吉野杏実)

【へろもーど/HONEY STUDIO】
●セリフなしで、これほどインパクトがあるのは珍しい。作者に拍手。(神奈川県・吉野杏実)

【ねいちゃあDROID/埴輪鶏】
◆絵柄が非常にキュート。先の話がとても気になります。続きが読みたい!(神奈川県・水下どんろ)

【にゃんこっこ/ハムくまズ】
◆にわとりのきもちがわかるねこ。読んでて、つっこみいれたくなります。まず、「ともぐいかよ!!」と。次に、「きぐるみだったのかよ!!」と。いやあ。ラブリイラブリイ。おもしろかったです。(東京都・ぜろぜくしむ)

【雨くもりのちはれ/PARAGON】
●シリーズ3冊目とは知らずに手にしたのですが、すんなりと読めてしまいました。ていうか、双子の武智ィズに陥落。ぜひとも100円で胸を貸してほしい(笑)。(愛知県・佐久間和弥)

【雲の通い路4(ひつじ雲)/PARAGON】
●おたがいのことが好きで好きでしたかないので好きだ好きだと泣きながらポカポカ殴りあう男の子ふたり。かわいいなあ。(神奈川県・舞村そうじ)

【ミカクニンレンアイ/P・Planet】
●限りなく距離も近くてHもする仲で、だけど肝心な心のどこかで曖昧だった関係が、決定的になる瞬間……すごくドキドキします。そしてその続きはやっぱりラブラブ全開(笑)。すばらしい。(埼玉県・安藤はじめ)
◆「一緒にいたい人とエッチがしたい」という欲望を確認することができた、恋愛経験皆無の自分(男)でした。(宮城県・阿部勝久)

【On the Catwalk/パラドックス】
◆私が商業誌で大ファンの伊吹秀明さんの小説集です。短編集は、そのまま楽しく読めると思いますが、「猫耳戦車隊」「氷山空母を撃沈せよ!」は楽しく読むために原作を読んでもらいたいです。(東京都・かんがる)

【蜃気楼の王国/パルス編集部】
◆少年は旅立つ。誰も知らない海を見るため。ただひとつ貝の首飾りを持って。フルカラーの本でなければ描けない内容もあります。これはそれを知る事ができる本です。(東京都・猫野主任)

【ぱるつう/ぱるつう】
◆話の独特な雰囲気がいんカンジでした。初めて見たのですがけっこうどっぷりと漬かって読んでしまったほどです。(埼玉県・橘英雄)

【フラワーバードウィンドムーン1/ばんくしあ】
◆何がすごいってどんどん絵や技術がうまくなってることだ。しかもテイストを変えずに。こういう、ストーリーどかんと量のある作品は良いと思います。本として。(東京都・森亘旦)

【花一刹/パンクス・サンダーベース!】
◆絵(柄)がかっこいいので手にとりました。重量感のある絵とか構図もすごいのですが物語もたいへん美しかったです。(東京都・灯夢)

【花八代景譜/猫熊図書】
●廃刊となった雑誌に連載していた作品とのことで、絵・ストーリーともかなりのハイクオリティ。この本だけでも十分楽しいんですが、やはり残ったままの謎を明らかにする続編を期待したいところ。(埼玉県・無銘)
◆本土より引っ越してきた主人公とその一家。かつてこの島で暮らしていたという父が、当時一番良く遊んだ子って…やはり、主人公の少女が出会った"彼"なのでしょうか?? 不思議な出来事が沢山ある島の「これから」も気になります! つ…続きをぜひ!!(希望)(東京都・しばまる)
◆主人公の女の子「ヤズ」は都会から家族とともにお父さんの田舎の島に引越してきます。そこで、「ヤズ」は神社の息子の同級生「カヤ」と出会い不思議な体験をしていきます。「カヤ」の正体や「ヤズ」のお父さんの過去など、いろいろ伏線が張られていてこれからという所で話は終わってしまいます。廃刊になった雑誌の連載の総集編ですが、ぜひ続きを書いて完結させてほしいです。(神奈川県・渡辺憲一郎)

【フルパワーの証明/はんぷ亭】
◆熱く、少し哀しく、そして大いに面白いボクシングまんが。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【いつもの景色/はんぷ亭】
◆外見、行動ともにインクパクトのある玉子、ツッコミ役の恵、天然ボケがカワイイ杏子、それをとりまとめる(いや、実は何にもしない)高山の、女3人男1人の高校4人組がおりなすギャグまんが。キャラの立て方、まとめ方の見本となるような作品。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【バトルマハラ/Hee-Haw】
◆何だかよくわかんないけど戦ってて面白い。まとめて読む事ができて幸せ。ダリア先輩がかっこいいです。(東京都・すぎやま文)
◆2ダブのダリア先輩かっこいい!! 「バトルダリア」続編、無理か…。(神奈川県・まっぺびどんけ)

【p.p.m.2/ぴこぴこ。】
◆帰り道親友に転校を打ち明ける、間が、とても良かった。良質なドラマを見ている様で…。(東京都・鍋谷竜司)

【DUST BOX/非常階段】
◆とても楽しく読めました! 続きが読みたいです。(埼玉県・シビー)
◆絵がスッキリしていて読みやすく、かつ独特の線がキレイでした。話もよくまとまっていて楽しかったです。続編希望!(千葉県・ズイウミサヲ)

【Phantomaizo/ファントマイゾ】
●粋なせりふ、テンポのいい展開もステキで、心がほわっとあたたかくなる本でした。続きが楽しみ!(静岡県・神薫)

【隣の星は青い/FAKE EGG】
◆星をテーマにして、猫、ロボット、人の視点で描かれた短編集です。かわいい絵を裏腹に、ドキリとさせられてしまう言葉がつまっています。大切な絵本をもっている人に読んでもらいたい本です。(東京都・猫野主任)

【HOT ZONE -汚染区域-/Plastic Age】
◆このストーリー主人公花梨の姿に、今我々が置かれている現実社会を見てしまった。本来の大人たちというものは、安心して子どもたちが暮らせるようにしなければならないのに、それがあたかも自分達の所有物であるかのように地球をむしばんでいる。私が常日ごろから考えている社会問題などに一致した、必読の書だ。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【ELM SEED 1~3/Platine Dispositif】
●ちょっと事故ってしまい、半年イベントにきていない間に「紫雨陽樹さん」がすごい成長をとげていた。今までの短編の「まあまあいい話」を書く人と評価していたらいつの間にか長編の「ファンタジー」を書いており、剣術や魔法展開さらに世界観を壊さないマッチしたメカまでも登場しており、今まで私が夢を見ていたものを「パーフェクト」に再現しており感動しました。商業誌でもなかなか見れないような傑作なので「紫雨陽樹さん」の評価を改めさせられました。「ELM SEED」はこれからもずっと続いてほしいです。(東京都・かんがる)

【ラブべべ/BLANK ROMANCER】
●大学生の男の子たちの話なんですが、カップルになる前の微妙な会話の加減がほのぼのしていていいです。JUNEきらいな人でも読めると思う。(神奈川県・K)

【トリプルテンション/bLUE SPICE】
◆「会社のために貴方が何を成すべきかおわかりでしょう」…リストラ時の決めセリフ。このセリフを言う方も、言われる方と同じくらいツライ。主人公、古梶氏はリストラ担当の人事官。そして春田さんは入社当時の彼の同僚。そして、この本のジャンルは…JUNE。サラリーマンJUNEの3人誌。(大阪府・なかせよしみ)

【野の花・草の原/プルシャン・プー】
●かわいい~~~!!今回のティアでプルシャン・プーの本、全部そろえちゃいました。しあわせ~~~!!!私も髪のばしてみつあみにして風にばさばさ泳がせたくなりました。(東京都・柴田眞紗子)
●独創的で面白い表現。女の子センス溢れる魅力。感じる世界、広がるイメージ。あぁ素敵!(東京都・零本γ)

【‐禅‐メイド和尚問答無用/付和雷堂】
●「痛恨の誤読・患部に塗布(ヌフ)」めっちゃ笑いました。(神奈川県・舞村そうじ)
●CYONさんのメイド漫画中心の総集編です。ノリが良くてかわいいキャラが勢い余って動くさまはとても楽しいです。「プリン36個の一気食い挑戦」のエッセイにも感動。(東京都・河合亮)
◆守備的朝ごはん(笑)(?・空野誠)

【おぼえている事とわすれてしまった事/へにぽち】
◆1枚のペーパーの裏表を使ってちょっとしたストーリーを作っててよさげ、というか、この情報量のたりない1枚の紙だけでこのノスタルジックさの表現力はお見事です。(東京都・KAGIROHI)

【犬の器 vol.1/屁のカッパ】
●内容の面白さもありますが、三味線についての深い知識と生き生きした津軽弁に魅かれました。設定もゆるぎなく、どっしりしていてたのもしい作品です。(神奈川県・或磨えり子)
●面白すぎて、どきどきしながらページをめくりました。読み終えたら「ここまで読ませる作品、どうやったらつくれるんだ!?」と考え込み、熱が出るほど(実話)の大衝撃を受けました。私もコミティア出展者ですが、自分の描くものなど、まだまだ「漫画」の域に達していないとすら感じました。皆さん!!この作品は正真正銘の漫画ですよ!!!私も人をショックに陥れるような「漫画」が書きたい!!懲りずにやったるで!!!という気分にさせてくれた一冊です。続きを読んだら、また大ショックなんだろうな…。でもこんな心地良いショックならまた受けたいです。続編楽しみにしています。(東京都・寿眉王)

【わたしのつかいみち/VELVET MOVIE】
◆「人間の死体を肥料に…」なんて言うとコミカルなジョークと受け止めていたらそれは大間違い。私たち人間が飲んだ牛乳の元である牛を喰い殺したように、子供が親を殺し、それを肥料等にしてしまう時代が来るかもしれないのだから。(牛の話に関しては、喜納昌吉のステージを観に行けば解ります)。本作は、ある種の警告みたいな気がしてきた。(神奈川県・孤高の同人ハンターうさぽん)

【penkiya3/ペンキヤ】
◆まじょこさんと子どもたちが動く動く! ほのぼのしつつも素朴で魅力的な雰囲気。(東京都・龍丸)

【ナバリーヒルズおちゃらけ白書総集編/芳樹堂書店】
●「ナバリーヒルズおちゃらけ白書とは、近畿にも東海にも名乗りを上げる三重県のN市にあるナバリーヒルズという新興住宅地に住む人々のおちゃらけた日常生活の物語であります(読む前の注意事項より)」。一体これは何なんだ?と思って読み始めると、作者の日常雑記を一見アメコミ風に仕上げたエンタテイメントだとわかる。作者はもとより、登場人物のほとんどが大阪出身であるため、大阪弁満載の関西コテコテののりでぶちまけられる笑いがアメコミ絵柄で展開される。その妙なテイストが読むもののお笑い回路をさらに増幅させる。学マン時代以来15年ぶりのまんがということだが、そのギャップを感じさせないセンスの良さに脱帽。年内に総集編の2冊目が出るとのことで、これも大いに楽しみ。(?・Mickey☆Bear)

【探シモノ見ツケマス/春蝶/PAUL】
●羽化した蝶々さんが、育ててくれた(?)御主人様に晴れ姿を見てもらおうとプロレス技を駆使して(…ちがう?)寝ている主人をおこそうとするのが楽しい。そして御主人様の148度くらいずれた愛情のかけかたがまた味があります。(山梨県・彩子)

【くじら鉱石船雪色の景色/芳珠記】
●文章系なんですが、童話っぽくて話も短いので、読みやすいです。主人公のクォーツのひねくれ加減が十歳の男の子の純粋さ出していて逆にかわいい。続きが早く読みたいです(神奈川県・K)

【らくがきとペーパーカットの本2002~みんなのうた~/ぽこぺん、ぽこぺん。】
●イラスト集です。(千葉県・えろばへろみ)
●今年もこの本の季節がやってきました。全てのイベントに行けないので、こういうフォロー(?)があるのはファンにとってうれしい限り。ただ、ご本人のおっしゃるとおり、えんぴつらくがきが薄かったのはちょっと残念。(岩手県・松田功一)

【やさしい時間/POSTMAN】
●タイトルの通り"やさしさ"がしみわたる二つのお話。"宝物"自分の幼い、小さい、子供の頃といくつもかさなるところがあります。(昭和)しみじみしていてそして呼んで元気がもらえる。(東京都・砂糖なし)

【THE MAIDOLL 純/真島屋】
◆「メイド物」の「萌え」と言うモノが今一つ僕は分かんない人なんですが、キャラクターがとっても面白く作られてるなと感じました。(東京都・サイトウケースケ)

【サムライアイランド/まったり番長】
●くっ…くだらんっ!なんつーくだらんマンガなんだ!!最高(笑)面白すぎですよ。こー言うバカバカしくも楽しい作品は大好きです。決闘侍LOVE。裏表紙もナイス。(埼玉県・Wacky)

【なかせっとRECORPらいぶらり3/まるちぷるCAFE】
●4コマ集。マリコマンがお風呂に入れるのかが非常に気になります。得体の知れないもののお話がツボ。(千葉県・えろばへろみ)

【まんがアクセス スパイラル/まんがアクセス】
◆今では少なくなったグループ誌ですが、ページの稼げないギャグマンガではまだまだ通用することを思い知らされました。今日からうえやま氏のファンになります(笑)(東京都・鈴木瑛郷)

【ユキノサナギ/MICROMANIA】
●モモもレンもアレクシスもみんなやさしい…でもかなしい…。切ない物語でした-(神奈川県・吉野杏実)
●木月すみよし作品は、柔らかい絵の中にちくちくと刺す針が仕込んであるようだ。しかも針は、痛いながらも何度も触れずにいられない甘い毒を仕込んであるようだ。きれいに生きたいな。汚れにまみれてるあたしでも作りたいと思わせてくれたステキな本。(茨城県・ユカリing)
◆「自分のを愛すればいい」今の私に一番つきささったセリフ。自分を信じるのは難しい。時には傷ついたり、不安になることもあるけれど。でもきっとそういう風に感じる心があるからこそ人は美しく、本当にキレイなものを作れるのだと…これは大人のためのメルヘンです。(東京都・龍丸)

【BOPGUN/MYSTERY CIRCLE TOUR】
◆POP! アメコミ調の絵がストーリーに合っててヨイっス。ゴリラズのイラスト調がカッコイイねー。(千葉県・さくらのりたか)
◆全体にあふれてるおバカっぽさがいいかんじ(笑)(?・土屋すみこ)

【ナナミインターナショナル/ミニマムセンチュリー】
◆ADSLの接続についてのお話。他。自分が、ADSLの会社でバイトしてたので胸にしみました。(千葉県・市川亜矢子)

【えのき/みみぶくろ】
◆安定して脱力していて良い。(東京都・KeoKeo)

【ねこ缶3/みみぶくろ】
◆とってもかわいくてなごみました。(千葉県・颯子)

【宇宙温泉/みりとめる】
●プロマンガ家としての活躍も目立ってきた小田扉氏のコピー本が読めるCOMITIAイエーイ。今回は悲しいお話。一見グロテスクな宇宙人だが読んでいくうちに感情移入。さすが。(静岡県・JIMMY)
●イヤもうすごい、すごすぎ。お手上げ。文句なしに面白くて参りました。しょっぱなから「地球に来ちゃった」だもんね。スゲースゲー(東京都・柴田眞紗子)
●"宇宙"と"温泉"好きにはたまらない一冊。…というのは嘘ですが。宇宙人との交流はこうでなくちゃ!(神奈川県・ミヅタ)
◆宇宙人が温泉気に入るはなし。味のある、ふでペンタッチが、ズキューンときました。ギャグなんだけど、ほんのり物悲しいです。(東京都・ぜろぜくしむ)

【暗業/無免許セラピー】
◆学園もののマンガで気に入ったのひさしぶりでした。カナリ、ダークな話でしたが最後はとても良かったです。(東京都・かんがる)

【SALZEN/無料駐輪場】
◆ストーリーにスッと入り込める作品作りってとても難しいと思うんですが、僕の中で面白いなぁって思って読ませて頂いた作品の一つでした。初めてと書かれていらっしゃいましたが、絵もストーリーも良く描けてるなって思いました。何様だ、俺。(東京都・サイトウケースケ)

【別冊モホ面 其ノ四/モホロビチッチ不連続面】
●セーラー服とメイド服が合体した新型萌え服キャラが好き勝手に活躍…頭が痛い。(大阪府・なかせよしみ)

【ロリータコンプレックス番外編フードバトルクラブ/ももいろ地獄】
◆白田(現フードバトルチャンプ)さんがキャラとしてステキ☆ 笑いました。すてきな白田をありがとうございます!! すももちゃんがかわいい! チャンプめざしてがんばってほしいです。(埼玉県・シビー)
◆知ってる人はめっちゃおもしろと思うわぁ。話自体はちゃんとできてるからね。すもものキャラがいいね。作者はこの番組好きなんやろな。次回は、岸さんとか赤坂さんとか色モノ系(失礼)も出してほすィね。(東京都・日本ライオン)
◆ピクミンな食べっぷりに笑ってしまいました。(?・空野誠)

【誰がためにみかんはなる!?/野望の気まぐれ王国】
●かわいい絵と笑える展開もさることながら、最初の印象よりしっかりした格闘漫画のような気がします。各県を代表する戦士が戦うという「県民ファイト」という設定も面白いし、他の漫画もあるみたいなので、もっと見てみたい。今回は特に最終決着に到る戦闘シーンがゾクゾクするくらいかっこ良かったです。(東京都・河合亮)

【ZIKIL BEST 天の巻/夕暮れ剣士】
●痛快。少年漫画かくあるべし、ですね!俺もこういうの描きたい~~。(埼玉県・佐藤直大)

【かれきちゃん/UK@TIA】
●「かれきちゃんカワイーッ」と思ったら、ちょっとかなしくて、でもとてもあったかいお話でした。ペーパーの内容にはちょっとびっくりしましたが、どうかこれからもマイペースで、すてきなお話を描き続けてもらいたいなぁ(東京都・柴田眞紗子)

【和/Unique:Caisse 他】
●"和"のイラスト集なのですが本自体の手の込んだ作り、イラストの雰囲気、ステキです!!(東京都・地獄先生)

【RASPBERRY/夢貉】
◆「男子高校生」というテーマで、御三方がそれぞれ独特のタッチでストーリーを展開していったところも面白かったが、どの作品も読み終えた後、子供→大人への転換時の悩み、というのが感じられたのが面白かったです。(宮城県・阿部勝久)

【日本の犬 2/よしの亭】
●イラストでは凛々しく描かれている柴犬ですが、その実態は…。という訳でもないのでしょうけど、気難しくて乱暴で、ちょっとお茶目な柴犬「とし」の本。一番面白いのはやはり飼い主の行動だったりして。(栃木県・夢幻)

【magnolia/LAPP】
◆かわいい絵本です。色が好み。(東京都・茶柱立太)

【Fish Pieをめしあがれ/LAPP】
●マリオンが数十年ぶりにオルゴールの音色を耳にしたシーンに泣きました。静かな映画を観ているような良質の作品です。(岩手県・松田功一)

【おじさんと納豆/LAPUTA】
●食卓の納豆がきっかけで思わずプロポーズしてしまう、というのがほほえましくて良いです。キャラクターもすごく可愛い。(埼玉県・安藤はじめ)

【ラブコメNo1/Re&Pro】
●Re&Proというサークルは、私が初めてコミティアに来た時に出会った、エキセントリックというか過激というか、え~と、とにかくすごいサークルで「コミティアにはこんなサークルもあるのか!なんて太っ腹なんだ!!」と思うようなサークルでした。今回五年ぶりの復活ということで、嬉しい限りです。内容も少しソフトになって安心。今後の活躍に期待大です。(東京都・河合亮)
◆「ミュータント・アブ」のサークルさんですな…。ブラック度が弱くなった気はしますが、祝再開。(東京都・KeoKeo)

【MUSIKAHOLIC 完全版/リッフルタイム】
●「序盤を一読して何が起こるかがわからないマンガ」というのはそれだけでハンディキャップである。なのにこの作品、序盤はおろか全編に亘り(カット割りから装丁に至るまで)とにかく読みにくく、わからない。こういった作品を薦めるからには恐れ知らずの作者を賞賛するとか簡単なシメに逃げず、ともすればアクだけ残して消えゆくかまたはアクを抜かれてきれいな煮こごりになりがちなこの作家性を包容する度量を持ったCOMITIA読者を賞賛したい。バンヂャーイ。(京都府・ヲ)
●話の運び方から小道具に至るまでトリッキー!この本の最大の良さは、読み返すと新しい発見があること。無理に詰め込んでしまっている感はありますが、ラストは意外でした。(神奈川県・吉田 健二)
●黒い立方体からほとばしる黒い熱気、互いを遠隔操作でぶつけあう格好よさ、豪雨の中で音楽を取り合う格好よさ。一気に読める勢いがある。(東京都・ナカマサル)
●繁泉さんの漫画には繁泉さんしか持っていない要素がぎっしり詰まっていると思います。刺激をくれる素敵な漫画です。(埼玉県・今村陽子)
●音楽にもリズムがありますが、繁泉さんの本が魅力なのは、独特のリズムが確かに存在してあることです。引き込まれ、最後に驚き、軽いショックのまま読み返します。ナスカさん最高!(東京都・アソジュン!)

【フューチャーデイズVol.1/RIMLAND】
●悲しい運命を生きる覚悟をした二人の物語。早く続きが読みたいです!!(神奈川県・梶原くまこ)
●Vol.1ってことは、次はVol.2だ(当り前)早く読みたい、早く!!(静岡県・つちみやのせみ)
●面白かったです。えーとそれしか言葉がみつからないです(泣)。続き楽しみにしてます。(東京都・河村崇)
●ひとこと「意外」。これは楽しみがひとつふえました。(石川県・小山美紀)
◆カミツレの花の場面、泣けました。(東京都・匿名さん)

【こいのぼり/流星花火地獄変】
●一目でハネコさんのファンになりました。一コマ一コマにみりょくがいっぱいです。(千葉県・DA)

【?/流星花火地獄変】
◆こいのぼりの話、ふつーに良かったヨ。絵本みたい、いや、まさしく絵本!! めっちゃよかった。別の本のやつは暗くてだからなにさって…感じ。(東京都・日本ライオン)

【君がいないだけ/リョオ屋】
◆ただひとつ、日常から消え去ってしまったもののことを思う。短すぎた時間とか不器用さとか後悔とか、そういったもの全てが心に突き刺さってくる。切ない物語。(埼玉県・安藤はじめ)
◆あと一年しか生きられない少女との時間を大切にしていこうとする少年の心理描写が良かったです。表紙の少女の笑顔が心に残ります。今回の読書会の中で一番印象に残った名作です。(神奈川県・凱王丸)

【行け! 藤高マン研部!! 1号/緑園都市】
◆高校マン研OG3人組の合作。3人が主要キャラクター3人を描き分ける自伝的マン研ストーリー。若い息吹、エネルギッシュな想い、ひたむきさがぎゅーっと詰まった作品。作者達が伝えようとしている「まんがってこんなに面白いんだ」という思いを、このシリーズを面白くしていくことで、僕達に感じさせて欲しい。(埼玉県・阿部紀巳夫)

【名前を呼んで/ルリヲ】
●学ラン着た男の子たちが屋上でダベってたり、登校したりという日常から、不意にすこーんと落ちて非日常な世界に入ってしまうギャップに、裏切られる心地よさを感じます。寝るたびに記憶がリセットされてしまう恋人に、毎日自分の名を教え続ける男……、安部公房系の不条理なエロさって言ったら言い過ぎかしら。(東京都・いか)

【箱/ルリヲ】
●表紙がエロい。かわいい絵なのに、どの話を読んでもそこここに漂う、暗くて少し意地の悪い雰囲気に惹かれます。(東京都・いか)

【ねこねこチャチャチャ!/RAISER'S BOX】
●動く、話す、食べる。と三拍子揃ったぬいぐるみの「チャチャ」と、美星ちゃんの日常を描いたコメディー作品。12話構成のどのお話も凄く楽しくて、幸せな気持ちになれました。ちょっと切ないラストも素敵です。(埼玉県・Wacky)
◆小学4年生の女の子と言葉を話す猫のぬいぐるみチャチャがくりひろげるハートフルストーリー。某誌で掲載されていたものを全話収録した1冊で、市販されてないのが不思議なくらい良くできた作品です。(神奈川県・五十嵐哲也)
◆素直に読めます。かわいいです。(東京都・地獄先生)

【Mary Banks/Lady Maid】
●私は封建社会の象徴ともいうべき“メイド"があまり好きでは無い(ビジュアル的には好きだが)。そんな自分がこの作品を読んでメイドと主人の主従関係も、“あり"だなと考えを変えさせられた。この作品には愛があった。それも、とびきり大きな愛が。(大阪府・長崎秀太郎)
●今さらながら入手できたので。(東京都・河村崇)

【othelo/Ropper"H"】
●黒と白、両A面のシンメトリイが美しい二人誌です。明確な狙いをもったデザインと、それに見合った内実のある物語。闇の中でかすかに光る灯し火と、空虚の中で一点のこる染みつくような想い。琴線つかまれました。(神奈川県・舞村そうじ)
◆黒服の女の子の短編です。二人の作家さんによるリバーシブルな作りなのですが、どちらも最後の一ページのためにストーリーを盛り上げています。短編好きな人はぜひどうぞ。(東京都・猫野主任)

【よくあるはなし/ロボ音】
●もう、このすばらしいセンス力に悶絶死。他にどんなシリアスな感動作を読もうとも、瞳キラリンのゾウにアパートでたたかう黒丸がもう頭にこびりついてこびりついて。(東京都・渡辺由紀)
●肩の力が抜けた小品である。それが妙にいい。物陰からうかがう鼠や象がたまらなくいい。完敗だ(東京都・渡辺博光)

【放課後まんがまつり VOL.1/WAIWAIスタジオ】
●ここ数年、マンガ史の陰に埋もれた秀作、怪作を発掘、紹介している。新田五郎さんの最新作。今回はアイドル、マンガをテーマに、モー娘。から懐かしの80年代アイドルまで、彼らをダシに描かれたマンガを幅広くとりあげている。独特の語り口調やツボを抑えた批評で、コピー誌ながら楽しませる一冊だ。小部数らしいので、好事家ならばすぐWAIスタへ走れ!(愛知県・菊地マイラブ)

【死亡0けが1/[÷い人。]】
●待ってました。読みごたえあり。わーい(石川県・小山美紀)
●さすがに108ページは読みごたえありですね。ちょっと幼いマシェリ姫やイルセール、犬のシロさん、リロイちゃん。かわいかったです。サルーキ好きです。そしてタイトルのインパクトが何とも…。(東京都・リリガン)